【悲報】ソウルハッカーズ2、近年稀に見る大爆死になりそう…

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A3Ltr0120

https://www.youtube.com/user/atlustube/videos

真・女神転生5日めくり悪魔動画平均再生数6万前後→国内20万本 世界100万本
ソウルハッカーズ2悪魔未来予測平均再生数4桁→???

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A3Ltr0120
ちなアマラン
PS4通常版 240位
PS5通常版 768位

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J4lwG70bd
微妙ゲーだった真5よりショボいし
タイトルの力も弱いし
ハードの勢いもないし

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LqycAko80
いうて5万は売れるだろたぶん

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:etswz97wd
当たり前だろ地球防衛軍6と発売日同じなんだから

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xO/RsuzJM
>>5
えぇ・・・
少ないパイを奪い合うのか

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p5jnZ1nhM
アトラス製品買い続けてきた俺も今回ばかりは見送るつもりだしな
真面目に熟れないだろ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XIGpy9RId
どうせすぐSteamで投げ売りして売れたことにする

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A3Ltr0120
後発移植のSwitch版十三機兵よりも売れなさそうでガチでやばい

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vb5//78c0
地球防衛軍といいソフトが1万円近くするのに
日にちかぶらせるとかアホかなと思う

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q6Qzy6yB0
同じ内容でもタイトル「ペルソナ外伝」とかにしとけばよかったのにな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NvsI7qcd0
あの見た目でハッカーズはないわな
ペルソナ改とかペルソナの軌跡とかしとけばよかったんだ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FFFw3AZH0
これすらハブられてるのマジでSwitchやばいだろ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4BH6/Tfq0
>>15
本当にヤバいのはハブった側だけどね

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LqycAko80
>>16
どう考えてもこのソフトが出るかどうかでSwitchに影響あるわけないしなw

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rzv8TrQ60
10万本クラス

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4BH6/Tfq0
>>18
このまま行くと10万本すら厳しいよ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rz4Yl1Y1M
>>18
現状10万も売れたらPSWではトップクラスやろw

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RBX17gRJd
これとワンピースハブれてるのはマジで笑う
どんだけSwitchって糞なんだよw

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3IWuiN860
>>19
ハブられてる側が言うと滑稽だな

 

87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iWa0A8BL0
>>19
ほんとに笑顔になってる?
文面からはイライラしか感じられないけど

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IQKzfzWvF
1万本ですら冗談ではないレベルだろ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Isj8sP1cd
自力でファンを集められない器のPSじゃファンが冷める新作なのも頷ける
関連作が売れ続けたから真メガテン4が出たDS、3DSに対し
その3DS実績部分を手っ取り早く買収だものな、韓国人みたいな安易さがPS

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rzv8TrQ60
良作すら人知れず消えていくプレイステーションだよ?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N37nYj2Td
Switchに出してもすぐスプラ3だから出さない方がましかも

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:boWNkzl1d
なんで今更ソウルハッカーズなん?
需要ある?
絶対ナンバリング外したり、別タイトルで出した方がええやろ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zYBqHgwux
ハード新しくまともに買えないんじゃね、ハードごと買う層捨ててるし

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9sXsNtoO0
アトラスジジイは推定5万人いるからそいつらは発売日に買うだろう
問題は海外
ペルソナ外伝として売れば簡単に100万は売れるのになぜそれをしないのは

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nfRscVfFa
そこそこ売れると思うよ?プレステの2022年これだけだろ?

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:igEzllbc0
警戒されてる時点で
大体買われないよな

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IQKzfzWvF
アマランとコングで伸びないPSソフトが
実際に発売したら売れたことなどただの一度も無い
例外はない

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GdJI1OoY0
あと今年FF16が来るならPSユーザーはそっち流れるでしょ

 

引用元

コメント

  1. 3DSでセールやってたんで思い出したがキャラデザ7ドラ3の人か
    んー、ハッカーズがペルソナ福島だったから(デザインそのものは絵師でクリーンナップが福島)かぶるのを回避するため変えたとか?

  2. 近年まれにみるとはいうが、バビロンズフォールよりひどいってことはないんじゃなかろうか

    このコメントへの返信(1)
  3. コングソースではあるが現状でゼノブレ3に割り込まれたライブアライブより予約は言ってないのよね
    PSが比較的有利な店ですらこれだからな

    このコメントへの返信(1)
  4. リマスターのハッカーズは3DSで出したのに続編をいきなりPS4に出しますしても興味惹き続けるの無理なのはそりゃそうだろとしか思えんのと
    ヤタガラスの名前出してもライドウのアバドン王出たの14年前だからもうちょっと体裁は整えてやれよ
    劇中で真Ⅲと繋がりあったと匂わせてる真Vも発売前に真Ⅲのリマスター出したんだし

  5. 腕に違和感が…

  6. アトラスの完全版商法でも限定版買い続けた信者の俺でもこれは買わんと言うか様子見

  7. これに関しちゃどの層のファンの売りたいのかまるで理解が出来ん代物だからな
    ホント何のためにソウルハッカーズの名前を使ってこんな仕様にしたんだろうな

  8. >>37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9sXsNtoO0
    >>アトラスジジイは推定5万人いるからそいつらは発売日に買うだろう
    >>問題は海外
    >>ペルソナ外伝として売れば簡単に100万は売れるのになぜそれをしないのは

    俺の事かな
    RONDOや箱とNINEを買ったりするくらいにはアトラスジジイだし
    ハッカーズ2も予約してるが正直メガテン感はないと思ってる
    ハッカーズとして独り立ちさせる気なのかねぇ
    今のところハッカーズの良さを分かってない奴が作ったとしか思えん出来にしか見えん

  9. ペルソナそのものが外伝だと以下略

  10. ラーメン以下だと思う
    バビロンよりは売れるだろう

  11. Switchハブしか縋るところがないんだねw
    Switch的にはEDF6と同様に特にハードの売上に影響もないタイトル
    スプラ3発売が近いからSwitchユーザーはそれどころじゃないw

  12. こんなのをソウルハッカーズだって言われてもなあ…

  13. てか本来ならSwitchで出して1~20万行けば上出来くらいのIP
    steamはそれなりに伸びるかもしれないがPSは2万も行かないんじゃないかね…

  14. メガテン大好きマンだしハッカーズも大好きだけど2は買う予定無いなぁ
    色々言われてるグラフィックとかキャラデザは別にどうでもいいんだけど
    社内政治臭がするゲームはどんなに好きでも買うことはないので…

    このコメントへの返信(1)
  15. デビサマファンは買わないだろうからペルソナファンにもっとプッシュしないとな
    ハッカーズ2とか本当ふざけたタイトルつけやがって

  16. パッと見で面白そうに見えないんだよな、正直

  17. デビサマのファンが求めてたのは、こんなのじゃないだろうに
    ただでさえペルソナ3からの路線受け付けないって古参ファンも多いだろうし
    古参ファンも殺しに行くスタイルは、さすがSEGA傘下としか

    このコメントへの返信(1)
  18. 年度末のスクエニ爆死ラッシュこそ「近年まれにみる」と呼ぶに相応しい

  19. ひめくは毎日楽しみにしてたけど未来予測はあんまりだもんな〜

    星座占いなんていらないから解説などを入れてほしかったよ

  20. P3どころかデビサマも罪罰も受け入れてないが

  21. 爆死なんてしないよ
    爆死ってのは期待されてたのに全然売れない事であって
    これは別に期待されてないから「案の定売れなかった」にしかならない

    このコメントへの返信(1)
  22. 社内政治臭って正にその通りなんだよなぁ
    別に従来のアトラスファンからしたらペルソナはPSデビルサマナーはSSって分けてたから、このゲームはPSこのゲームはswitchっていう販売方法は理解は出来た
    ただこのやり方ってちゃんとユーザーが納得できる作品を送り出した場合であって、真Ⅴが人員を削られただの納期に間に合わせる為に削られた部分があっただのってそんな話が伝わってきたらユーザーを馬鹿にしてるのかって思われたのも事実だったしな

  23. 新規IPならそうだね
    既存IPの場合比較対象があるから事前売上予想と関係ない爆死はあり得る

  24. ライブアライブは数は少ないけどファンの勢い自体は凄いからな
    なんだかんだ舞台化されてたりライブとかも成功してたりするし

    このコメントへの返信(1)
  25. 個人的には島本和彦がTwitterに上げてる応援漫画で購入意欲湧いてたり

  26. このソウルハッカーズ2も鬼滅とかみたいに、後になってでもSwicthで販売するだろうて。
    開発始めた頃となると3~5年前だろうが、PSソフト市場がここまで死ぬとは誰も予想できなかっただろう。

タイトルとURLをコピーしました