1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LfW7fAADd
普通にオンラインのモデルを流用したほうが早いし安上がりだろうに
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8W2hdK530
>>1
全く同じモデルを使ってしまうと既にオンライン版を遊んでる人間が買ってくれないからだろ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:47pUrPvM0
>>29
逆、自キャラに思い入れあるプレイヤーは
オフにして持っておきたいからそのままのほうが喜ぶ
NPCキャラとかもそのままの頭身で仲間になるほうが嬉しい
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0oGNZr6X0
>>47
遊んでないナンバリングで10だけ抜けてる人や
オンラインに誘導させたい人向けだから
オンラインで遊んでる人は対象外といっても過言ではない
そもそもオンラインで無料で遊べちまう範囲を、切り出してるだけ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:61Nq2ZnAF
普通にSwitchマルチの弊害だろう
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ADUi7utr0
>>2
PS4さんがあとから参入した業界なのにSwitchが足引っ張るとはこれ以下にw
自動盗撮機能を持ったPS4さんが迷惑をかけたことはあったけどw
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:62nna3iW0
それではムービー時の頭身をごらんください
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qVBbG6hhM
Switchがまじってるからじゃないの
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nXs+QvM80
>>5
そもそもDQ10はswitchでも出てるぞ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0oGNZr6X0
>>5
動かすだけなら Wii でも動くんだが・・・
世界を動かしてるキャラAIを除けば
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RSo1YPfUa
古のIPとは言ってもPS4(国内パッケ)で累計売上2位の存在だぞ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:No4IfJFZa
オンラインはデータがサーバーにあるのでSwitchでも動かせるけどオフラインだと無理
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:62nna3iW0
>>9
オンラインゲームをそのままオフラインに作り変えること事態が
まず手間なんでしょ?
ムービーは流用するんだっけ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0oGNZr6X0
>>14
Wii でも動いてた最初のオフライン部分は
凄腕エンジニアが無理矢理作り上げた無茶なシロモノというのは有名だけど、動きはするんだ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8W2hdK530
>>9
お前クラウドと勘違いしてないか?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cSWK1jj/0
移動距離短める為と容量減らすためじゃね
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nXs+QvM80
この板見てても、ドラクエキャラはやっぱ二頭身の方が合ってた勢って
結構いるじゃん。そういう層に合わせたんじゃないの
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:INXh91Vxd
世界市場を制したのはSwitchなのにPSを正義にカイガイを叫んできた
すべての計画が狂ってるし代替え案も迷走してる
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:koIxKqgE0
オンラインの価値を落とさないため
ちゃんとしたのがやりたきゃオンラインやれってことでわざとかっこ悪くしてるとしか思えない
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6NUhsBM8d
>>13
それじゃ売れないわけだが
何のために出すんだか…
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JNAGxtZza
スクエニとSIEのヤベーところはDQFFがあれば任天堂なんかいつでもひっくり返せると今でも本気で思い続けてるところ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ney8+BBka
11もPS4の不完全版の方が売れなかっただろ?
オメーらみたいなマイナー層は切り捨てるのが当たり前
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MFiSwPPF0
>>17
PS4の完全版も売れてないんだよなあw
定価でも売れ続けてたスイッチ版の価格を下げただけの無能采配
馬鹿社長と言われるのは伊達じゃない
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+LPRs6Afd
オンラインそのまんまの縮尺でやったら移動するの死ぬほどかったるいから作り直さなきゃいかんのはわかるよ
二頭身だってアレンジとしてはありだ
単純にクオリティが低い
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:62nna3iW0
>>19
それ言うなら、オクトパストラベラーみたいなのでええやん
作り込み大変だけど
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IJ1Eve5j0
これ流用して9リメイクするからじゃないの
職業とか装備が結構かぶってるし
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G1O+NLu5d
せめて3DS版ドラクエ11くらいの3、4頭身なら種族毎の身長差は出せただろうに
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:szZxCCZv0
>>21
ほんこれ
3DSで出来てたことが何故出来ないのか
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+KlnOS6l0
身長差を無くすのは悪手だと思う
後、ダストンはパーティに入って戦うタマじゃない
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G1O+NLu5d
>>22
ドワーフの戦闘要員ならポイックリンが1番向いてるよな
まあダストンにしたのはver3のイベントを兼ねてのチョイスなんだろうけど
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+KlnOS6l0
>>34
ダストンは基本強欲なはずなのに、天邪鬼な価値観がまわりに回って却って欲深く見えなくて、見捨てられた子供には優しいから自分は好きなキャラではあるが、積極的に戦うのは何か違う
自分もパーティに入るのは、ポイックリンだと思うのよね
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:62nna3iW0
>>22
完全な悪手だよ
ラグアスあんなサイズ感じゃねぇーし
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:57IksSJUd
9リメイクもこの糞頭身でやるの?w
10オンラインのほうの人間大人女ですら超顔デカで首が短くて寸胴で短足の奇形なのにな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dPrELai50
外注イルカがポケモンダイパリメイクとオフライン同じツール使って作ったじゃらじゃないの?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/mzy/V5Fp
>>24
RPGツクールかよ
134: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HZbUfyUq0
>>24
ありそうで草
136: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:usKJg9YS0
>>134
オフラインの下請はバンナム子会社のBBスタジオ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/5Ws88ri0
まあそのまま出したらマップが無駄に広くなるだけだから
あのままだとNPCを山ほど配置しないとスッカスカのゴーストタウンだしな
だからキャラごと縮尺ぎゅっと縮めて狭くしたんだろう
引用元
>>2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:61Nq2ZnAF
>>普通にSwitchマルチの弊害だろう
何でもかんでもSwitchが悪いと根拠なく言い続ける何時ものファンボーイ思考ですね
DQ10ってWiiでもサービスやってたのにね