【朗報】State of Play 6月3日午前7時に放送決定

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ud0tppsc0
日本時間6月3日(金)午前7時より「State of Play」放送決定!

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PzLz0mxD0

>>1
まだ懲りてないんかww
その根性”だけ”は認めてやるよw

見ないけどなww

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K+fXOzi20

日本時間6月3日(金)午前7時より「State of Play」放送決定!
https://blog.ja.playstation.com/2022/05/27/20220527-sop/

PlayStationRがお届けする動画配信番組「State of Play」を日本時間6月3日(金)午前7時より放送いたします。

番組は約30分を予定しており、PlayStationR5と PlayStationR4で今後発売予定のエキサイティングなタイトルのアップデートや、最新情報などをジョン・カビラさんの日本語ナレーションによる迫力ある映像にてお届けする予定です。また、PlayStationRVR2向けに開発中のタイトルも少しだけご紹介いたします。

前回のプレイ状態から2か月以上が経過しました。誰が新しい状態の準備ができていますか?来週の木曜日の6月2日、PlayStationの世界からの30分近くの発表とアップデートをライブでお楽しみください。

サードパーティのパートナーからのエキサイティングな発表に加えて、PlayStationVR2用に開発中のいくつかのゲームを紹介します。TwitchまたはYouTubeで、太平洋午後3時/東部午後6時/CET午前12時から視聴してください。

サードとVR2

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oJc7fOWb0

>番組は約30分を予定しており、PlayStation®5と PlayStation®4で今後発売予定のエキサイティングなタイトルのアップデートや、最新情報などをジョン・カビラさんの日本語ナレーションによる迫力ある映像にてお届けする予定です。また、PlayStation®VR2向けに開発中のタイトルも少しだけご紹介いたします。

Xboxショーケースに対抗か

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h9csa0Ft0
ステプレじゃMSに勝てないぞ…

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:beuc0abY0
マルチ地獄で外国人にディザスターとまで言われたあのステプレが?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XcEOhHoUa
誰も見ないのである

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kx4xnhabd
これにドラクエ トレジャーズ来なかったらニンダイで確定だぞ?ビクビクしながら見なよ?

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ebwAEJbz0
ドラクエのカミュのやつ、これで発表かもね

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+rnNoPeVd
サイレントヒルくるぞ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gk/rudbKd
リツイートが少なすぎる

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ho5rhlPKa
10オフラインここで発表かな

 

182: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3nJ6SI/oM
>>14
だな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eCah4OSs0
今後発売予定のエキサイティングなタイトルのアップデートや、最新情報
はい、解散

 

164: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8YXTwPii0
>>15
続報メインだな
まあショーケース名義じゃないからそうなるだろう
未発表が1本あるかどうか、というかSIEのソフトは発表しなきゃいけない気がするが

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SjQv4HGM0
やる事なす事みんなニンダイの後追い
だっせー

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vDgXpZ6n0
スクエニ祭りくるか?!

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e+5WZUHJM
毎回ろくなソフトない視聴者も少ない話題にもならないのにやる回数だけは多いな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d+q6+yTp0
>>23
会社内でも「そろそろやっとくか」レベルなのは分かる

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QiZj6rp+a
PSユーザーはちゃんと見て内容を纏めといてよ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gk/rudbKd
前回1番盛り上がったの覚えてる?
タートルズコレクションだぞ(マルチソフト)

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ebwAEJbz0
FF16,もあるんだよね??

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TbDRSb1Q0
次は何やるんだろな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Nw97lab0
セガと同じ日か

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zng9+fUJd
前回のPS独占ソフトほとんどなかったもんな
みんなSwitchマルチばっか

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DQD2aPLN0
MSのイベントすげー警戒してんなwww

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rsj6Itkz0
春予定のFF16が出てこないな

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3tVt5Kzz0
FF16新情報とGOWラグナロク発売日くるな
ニンダイは14〜16日のどこかってとこかな

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C3PDATNZ0
前回のは目白押しってやつだったよな
俺もう全く忘れることなく覚えてないよ

 

112: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L0vOY97q0
>>38
大きいタイトル出すときは別の番組名使うからな
だからこれは別に見なくていいやってなるんだよ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rC6oD2TRM
公式がエキサイティングなタイトルとか言ってる時点で寒いわ
もうすぐ夏やぞ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PjZMdy/M0
紹介するソフトも無いだろうにムチャしやがって…

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yuFqmh/30
なに紹介されてもファンボーイは無視だし
ソフトも売れないのに誰向けにやってんの?これ

 

引用元

コメント

  1. ff16やスターオーシャン辺りが情報のメインになるのかな?
    その辺追いかけてる熱心な信者以外は誰も気にしないと思うよw
    世間はニンダイがあるかどうかしか興味が無いw

  2. 三日坊主で終わってる前例が多々あるソニーが
    あきらめずに続けてるからえらい。

    • たとえ公式の名称よりも「ソニーダイレクト」という他社の宣伝動画から取った通称の方が通りが良いほどに知名度が無いにしても、そもそも継続しなければ定着しないからな

  3. 同日20時にあるSEGAの方が気になるわ

  4. どうせ発売日未定の作品のPV流してスカスカカスの更新内容に触れて終わりだろ

  5. 名のあるタイトルなら個別で配信するほうが注目度あがるだろうしなあ
    FFも今年35周年だし、16もそれでスケジュール組んでそうだし

  6. 11日にはMSのベセスダショーケースがあるんだが、それと絶対に比べられるぞ。どうせ比べられるなら先に動画出して話題作った方がマシって判断かね?ベセスダはみんなDay1ゲームパスだから尚更スカスカカスの酷さが際立つが。

  7. どのメディアもソニー忖度してくれるんだからわざわざ自社発信なんてする必要ないのに

  8. 煽り抜きに誰も見てないと思うんだよね
    知ってる情報だけ流すから要らない

    • ニンダイと比べて前回接続どれ位でしたっけ…
      出せる新情報が無いから既存の情報を薄く引き延ばして垂れ流すだけ…
      ファンボーイですら揚げ足とる為にニンダイは見ているのにPSのこれは見ない…
      そんなものやる意味あるのですかね…

  9. Trek to Yomiをイチオシする位だからなあ…すげーつまんなかったし周回する気にもならない作りだったわ、GamePassじゃなければ遊ばんやったな。

  10. 毎回発表がウンコ過ぎて
    自社のネガキャン化してるの気づいたほうが良い

  11. ニンダイより先に出すって時点で勝ち目ない事分かってんだろうなぁ…
    ドラクエ絡みは多分マルチだろうから先に発表してスレタイ詐欺みたいに
    PSにしか出ないと誤認させることとかが目的かな?

  12. 再生数から言っても誰も期待していない。
    広告屋のソニーならYouTubeの広告枠を購入して再生数を水増ししてやらんと。
    そんな金すら無いんだろう。

  13. またゲーパスの宣伝してくれるんやな

タイトルとURLをコピーしました