1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s9C0S7BTd
https://www.resetera.com/threads/elanalistadebits-ps-plus-classics-on-ps4-ps5-graphics-comparison-its-not-good.587393/
https://youtu.be/0VdMYie2RAs
PSXタイトルはネイティブ1440p
パフォーマンスが非常に悪い
一部のタイトルはPAL50
利用可能なPSPゲームは1タイトルのみ
PS2ゲームはアップスケールされておらず、すべてのプラットフォームで720p
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ods6QQ83a
ださ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MVf+c5py0
ゴミだな
またそこらに落ちてるエミュ使ったのかw
またそこらに落ちてるエミュ使ったのかw
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UgOvkv8N0
適当だなぁ・・・
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1yDtPtvG0
相変わらずレトロゲームへの愛がないな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vs/s6cr+0
>>5
プレイステーション クラシックでお察し
プレイステーション クラシックでお察し
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tc3xlP1ca
>>8
スーパーファミコンクラシックスでプレイステーションクラシックスのソフトをエミュレーションしたほうが快適だったとか
スーパーファミコンクラシックスでプレイステーションクラシックスのソフトをエミュレーションしたほうが快適だったとか
124: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iUnhCTo90
>>8
ハードスペックが段違いなのになぜショボハードと同じくらい出来が悪いのが理解できない
ハードスペックが段違いなのになぜショボハードと同じくらい出来が悪いのが理解できない
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bD101Llwd
ワロタ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VBmCGO0gd
誰もやらないからセーフ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WxUZopmAd
いやひでーなこれ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H9SZAFOzd
え、なんでPS2タイトルはアプコンしないの?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OBgZ0LFM0
金をかけないで金を取ることに命かけてるから
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LhL85BUF0
劣化した化石ゲーをなんと呼べば
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y7EezkHF0
フリーのエミュとか言うけど今のやつ凄いで
PS1も2も
PS1も2も
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rblSWNtH0
何度騙されるん
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MahKhZj/p
MSがやってるから渋々互換しただけだもんな
技術が無ければ熱意も無い
技術が無ければ熱意も無い
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9WEwrdwW0
>>20
互換どころかただの質の悪いエミュでしかない
互換どころかただの質の悪いエミュでしかない
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hjm7Bhpcd
内部解像度ボケボケの480iのままなん?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UgOvkv8N0
これは宗教試されるなぁ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LUCzLgji0
流石PS5
次世代最低性能は伊達じゃない
次世代最低性能は伊達じゃない
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t8+HQJ7U0
>>24
PS2より低いからね
PS2より低いからね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QP5je95r0
化石のようなゴミゲーたちなんてそこらへんで拾ったエミュで十分なんだよ
え?じゃあPSいらなくね?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9WEwrdwW0
PSクラシックそのままのせてんのか
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1tc0N5MEx
元々作りの荒いPS1タイトルを1440pにしたら余計に動きの悪さが目立ってしまうよ、720pに抑えるべき
1440pにすべきはPS2タイトルの方じゃないかな
1440pにすべきはPS2タイトルの方じゃないかな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4gJtK/Uq0
つべでPS2エミュでやってる動画上げてるの居るけどハイレンダリングだと
後期のハード使いこなしたゲームなんかは今でも結構見れる
後期のハード使いこなしたゲームなんかは今でも結構見れる
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:23giG8oV0
「控えめに言ってゴミなのかよ」
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DPhjBcID0
Jak3、PS3が一番きれいで草
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tsRpjp54d
>>33
謎にPS3だけ木の葉っぱが盛られてたのなんなんだろうw
謎にPS3だけ木の葉っぱが盛られてたのなんなんだろうw
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y7EezkHF0
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y7EezkHF0
>>36
この動画の後半にクロノクロスがあるけど途中で設定変えてヌルヌルなるのがおもろい
この動画の後半にクロノクロスがあるけど途中で設定変えてヌルヌルなるのがおもろい
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K9z93BNo0
>>36
なぁにこれぇ
XSXでも出来る?PSソフトあるし吸ってやってみたい
なぁにこれぇ
XSXでも出来る?PSソフトあるし吸ってやってみたい
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RsNcfY+00
>>36
すげー
すげー
コメント
本スレ>>35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tc3xlP1ca
>>>8
>スーパーファミコンクラシックスでプレイステーションクラシックスのソフトをエミュレーションしたほうが快適だったとか
…えっ?
ラストの方にある箱エミュも快適だってのが更になんだかなぁ感を増してるよねぇ
スレ1
>PS2ゲームはアップスケールされておらず、すべてのプラットフォームで720p
720pならアプスケしてんじゃん
PS2は基本480iだぞ
PS3で動かした時のと比較してるみたい
なるほどなー
PS3のも出力側でアプコン噛まして720pにしてる訳だから比較対象としてどうなのとは思うけどダメが入った理由は分かった
PS2はゲームどころか内蔵DVDプレーヤーすらプログレッシブモードに対応したのは出てからかなり経ってからだったはずなのに、後発の無印箱ですら数少ない720pで絵作りしてるとかどんだけPS2の性能が高かったことにしたいんですかってなったわ
実機でアップコンバーター使ったほうが綺麗なの草
個人的にはタイトル揃ってさえいればその辺は我慢できるんだけどね、揃ってさえいれば……
まぁ現状PALなのはサービスインしてる現地がPAL圏だっただけじゃないの?NTSC圏ではちゃんとNTSC30/60Hzで動くでしょ。
あとスケーリングも整数倍にしないと文字とかのテクスチャ欠けちゃうんじゃないかなあ?
PS1は256×224か640×480でPS2が480p どっちも整数倍だと960pか1440pにするしか。
あ、PS5は1440pで表示できないんでしたっけ。
どうせ世界的に展開する予定のサービスなのに最初PAL版で公開して後からNTSC版に差し替えるなんて面倒くさい事するかなぁ
…NTSC版に差し替えたから別ソフト扱いとかタイトル数増ししたかったのかも知れないけどw
いつから台湾がPALになったんだい?
初回展開のうち比較的市場が大きい国はNTSCのようだがな
PAL
香港、インドネシア、マレーシア、シンガポール、タイ
NTSC
台湾、韓国
>>36 のエミュ開発者もしくはエミュをお買い上げ~!とかやって適当に神アプデ()しそう
まあbleemとかの時代からPSエミュは出来いいのが多かったからな
Gダライアスの変わりっぷりに驚愕したのを思い出す
これだとエクストラのプランが一番お得な気がしてきた
ほんとPS2で見切りつけてよかったわ
なるほどPSで途中から互換がなくなったのは
技術的に無理があったからなのか
対応タイトルも少ない、まともに動かないと時期尚早だったと言わざるを得ない
それにPS1、2は1番高いプランだろさすがに酷すぎる