日本人だけがフォトリアルAAA大作嫌うの謎すぎる。君の顔はフォトリアルじゃないの?

発展型
発展型


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gUXlXjFY0
ゲームにしろ映画とかにしろ、アニメに現実逃避する使えない若者が増えすぎて、GDPが下がってきてる
未婚率も上がりまくりで世界一の高齢化大国
フォトリアルという現実に戻らないと、国が滅ぶぞ

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i3ExbiwT0
>>1
外人もanime大好きだろ
まぁ洋画海外ドラマやアメコミがポリコレに蹂躙されてるのが9割悪いけど

 

87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E7NhXU0+x
>>1
フォトリアルが現実w
一目で偽物と分かるまだまだ発展途上なんだけどw

 

117: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/oyGvKjYa
>>1
現実はリアルだぞ
とりあえず部屋から出ろ

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gUXlXjFY0
日本人がフォトリアル嫌いすぎて、戦争もないのにGDPが下がってる
こんな国は他にない
どうするの?

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g0xgH13P0
フォトリアルという時点で現実じゃないとでも突っ込めばいいのか?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gUXlXjFY0
>>3
でもフォトリアル嫌いだと、現実の女で興奮できなくない?
未婚率上がるくない?

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:++ZCHdDx0
ではまずリアルな社会へ出てみたら?

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gUXlXjFY0
どれだけアニメを好きになろうと、人間はアニメキャラにはなれないんだわ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2QudJt2YM
誤解してるようだが人間の認識はフォトリアルじゃないぞ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gUXlXjFY0
SAOみたいな世界に憧れる若者が増えてる
そういう層はもれなくフォトリアル嫌いなので外に出ない
不健康な若者が激増してる

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4W0/xMlt0
日本人は任天堂とスマホが好きでその他には無関心という現実の数字が

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9/aUZ6NEd
同じフォトリアルでも日本人はホライゾン系フォトリアル多いから逃げたくもなる

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v5V6yI0t0
フォトリアル大好きなくせに文字面に固執して発狂してるんじゃないよ
そこまで言うならてめぇの自撮り写真で語れバカ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AHITGHXNa
フォトリアルが好きだから散歩をするってすごいな
行くべきは公園じゃなくメンタルクリニックだろ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gUXlXjFY0

>>21
散歩すると周りは中年老人ばかりで、なんか知らんがおはようございまーすって言ってくるぞ

外出れば中年老人ばかりなのが日本
アニメみたいに小学生みたいな顔つきの若い女ばかりじゃないんだわ

現実を直視しないとあかんわな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B/LaXkhm0
>>23
ならID赤くしてないで現実に帰れば良いよね

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RSuq1oln0
>>23
不審者っぽい人には挨拶するのが有効だからな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gUXlXjFY0
>>26
周り歩いてる人にも挨拶してるに決まってるやん
引きこもりだから想像できんかったか?w

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RSuq1oln0
>>31
不審者は認知されると逃げるから防犯目的で挨拶するんだよ
挨拶ってのはそういうもんだ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gUXlXjFY0
>>41
引きこもりアピールもういいよ…
散歩してる人なら常識だからなこの程度の話
どこでそういう知識仕入れてくるのか知らんが、引きこもりが知識得ても引きこもりのままだぞ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X9JrXzH/0
物理演算リアル>フォトリアル

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AogTm05r0
わしはカートゥーンだぞ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VDiXaVLXa
日本人はエペ好きやん

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4ovhGo+t0
嫌ってるわけじゃなく興味が持てないだけ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WzGVCS630
世帯で大人気レモロチカ!

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LyxtC7yA0
馬鹿は何考えても馬鹿だというのがわかるスレ立てだな

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BogmsJwW0
フォトリアルって意味わかってる?

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sJSq1hmc0
グロに嫌悪感を持つのは普通
それが現実に近いフォトリアルならなおさら
海外がおかしいだけ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5SvnqQJ0r
アニメ好き=現実逃避して結婚出来ないという短絡すぎる考え方

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:41rK3R1u0
そもそもフォトリアルがダメなんて言われてない件

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/CkjbZBUd
外国人「(いくらフォトリアルでも、ポリコレブサイクは勘弁・・・)」

 

引用元

コメント

  1. じゃあファンボーイは原神辞めないとな

  2. もうあっちの世界に行きかけてるじゃないか

  3. 海外で大人気のフォトリアルのゲームってどのタイトルのこと?

    • やっぱFIFAじゃないか?

  4. 基〇外の人の言いたい事が理解出来ないんじゃが

  5. >フォトリアルという現実に戻らないと、国が滅ぶぞ

    ソノタランドだっけか?そんな国さっさと滅ぶべきだわ

  6. そんなにフォトリアルが好きならゼノブレに粘着すんな

  7. スレ主「フォトリアルじゃなくちゃボクチン嫌なの!ボクチン大人だからアニメ嫌なの!」

    • なお売れるのは五等分の花嫁

  8. いくら頑張っても良くできたマネキンレベルから脱してないだろ、本当にフォトリアル(笑)ゲームやったことあんのか。
    そんな誤差みたいなところに固執して、その上ポリコレ不細工、さらにはグラグラで力尽きてクソゲー。こんなのがゲームの国で流行るかボケ。

  9. フォトリアルを敬遠してるのではなく、『フォトリアル&睨みつけパッケージ』を敬遠してるんやぞ
    コッチにガン付けてくる奴に近づく奴なんてリアルに殆どおらんぞ

  10. >>5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gUXlXjFY0
    >>どれだけアニメを好きになろうと、人間はアニメキャラにはなれないんだわ

    どれだけ見た目をリアルに寄せてもゲームは現実にはならないし
    より非リアルさが浮き彫りになるだけだぞ

    • 宮本「子供でも知ってて少しでも誤差があると違和感を覚えるものに時間を掛けるのって無駄じゃない?」

  11. 一応モンハンもフォトリアル路線だと思うぞ
    AAAではないけど
    LoLとかDota2とかエペとかフォトリアルじゃないゲームも世界中で人気だし、一概に言えん

  12. でも絵画はひまわりが良いんでしょ?
    あれフォトリアルじゃ無いけどそれは良いのかな
    ファンボはゲームも芸術性を求めるとかよく言ってるんだからそれこそフォトリアル一辺倒は良くないでしょ

  13. フォトってどういう意味か調べてからスレ立てしろよ

    • 妄想願望だけで好き勝手言ってる脳味噌連中にモノ調べろとか苦行だろ

  14. ゲームに経済を復活させるほどの力はないが
    若者がーとか言ってる時点で何も見えてないわ
    国を動かしてる老人共に言いな

  15. 未婚率は先進国何処でも上がってるんだよなぁ
    んでアニメやゲームが好きでも結婚してるヤツはいくらでもいるので何の根拠もないね

    そして中古やフリプ漁りとエアプのGK共と違ってアニオタは
    円盤やフィギュア何かのグッズにちゃんと金使うのでGDP下げるってのも意味不明

    どっちかというと口だけで新たなコンテンツを作らない&支えないツイフェミポリコレのが害悪だわな

    散々言われてるけどそんなにリアルが良いなら
    今すぐ目の前の機械をぶっ壊して田舎にでも引っ越すんだな

  16. 表情が固まったままの人形劇を現実と思い込んでいるのはヤバい

  17. 本音と建前、商品と現実の違いを理解できないならまあ社会で生きられなかったのも道理

  18. サムネのブサイクさやべえな
    これが美人モデルの成れの果てか

    • ここまで来ると逆に女性を馬鹿にしてるように見えてしまうな

    • Porn hub の統計でHentai(和製エロアニメ)が一位になる理由分かった気がするw
      一方日本では検索一位が日本人だから
      少子化云々は二次元関係ないな

  19. でもスレ主、アニメギャルゲー大好きじゃんw
    PSWで売れてるの五等分の花嫁じゃんwww

  20. サムネやばすぎだろこれ……

  21. フォトリアルがツマランか面白いかは知らんけどさ
    苦情・不具合のデパートことPS5が負け組ゴミハードになったのが1つの答えじゃないかな

  22. 結局自分のうだつが上がらないのを責任転嫁して日本下げしたいだけの現実逃避者ですね…
    どこかの界隈とそっくりです…
    やはりファンボーイの出自はそういうものだというのが良く分かる……

  23. 自分はよく小学生や中高生から挨拶されるが、中年老人って何?夢の話かな?

  24. 家庭をもつことの幸せは幸せな家庭で育った子にしかわからない
    家庭をもつことで不幸になる人もいる
    経済よくするために子供産んでくださいはあまりに無責任

    • いうて近くに大国のある国力の下がった国、地域がどうなるかなんて
      お隣で現在進行形で実例が発生してるけどね
      過去にしてもY染色体(父子)は絶滅して
      ミトコンドリアDNA(母子)だけ残ってる民族は珍しくないよ
      何があったかは分かるよね?

      現行の社会のお世話になっておきながら
      私は子供要らないです、次代を担う人間作りませんってのも大概無責任よ
      女だけの街を作ろう!インフラ構築維持?なにそれ?と大して変わらない

  25. 透明な壁やちょっとした段差も乗り越えられないリアルとかいらんなぁ

  26. 「フォトリアルだから」というよりそれで面白くなる訳じゃないし、実際それで面白いといわれるものも一部の人が買ってるに過ぎない場合が多いからねぇ

  27. もはやこう(国とか日本とかいう単語を持ち出す)でもしないと
    いくら5ちゃんといえどレスがつかないのだろうなw

  28. こんなこと言いながら原神を称賛してるんだからフォトリアル信者って単に日本製が気に入らないだけなんだよな
    たぶん外国でフォトリアルが衰退してアニメ絵が主流になったら「日本のゲーム産業はフォトリアルに傾倒したせいで衰退した」とか言い出すぜ

  29. ああ、最近テスラ創設者のあの人が韓○(と香○)の少子化をdisったからなw
    その前には日本にも言及してたらしいけどそれは「日本の消失は世界の損失」みたいな意味だったからね

    かの国からしたらくやしいから「日本の少子化問題だけ」をまた書き込み始めたってところかw

  30. 現実はフォトリアルではなくリアルでは…
    そりゃあファンボーイはリアルがどうにもならないからフォトリアルとかいうのに逃げたがるのでしょうがそんな事したってリアルの状況が自身の理想通りになる事はありませんからね…
    所詮は現実逃避したいだけの妄言でしょう…

  31. CM見りゃ分かるが任天堂は家族や友達と一緒に遊んで現実のコミュニケーションの輪を拡げることを推奨してる。
    対してゴミステは意味不明なコスプレ米津とかを起用してキモい演出で 没入感 とかいうヒキニート推奨ワードを連呼してクソニー自身もゴミファンボも現実から逃避してる、いい加減現実見ろやゴミwww

  32. 何を言おうとswitchが成功してPSが失敗している時点でPSが進んでいる道は間違いってこと

  33. ゲームと現実の区別が付きませんと自己紹介してるだけじゃねえか

  34. 別に嫌ってないでしょスパイダーマンもツシマも普通に話題になってたし
    フォトリアルだから駄目とか言ってるのはゲハの宗教患ってる頭おかしい連中だけだよ

  35. フォトリアルは現実じゃない
    もしあれが現実なら銃をぶっ放してるのはいいのかよw

  36. 元から不気味の谷現象があってポリコレで訳分からん方向に拍車が掛かった

  37. ほとんどのユーザーが原神に行ってる時点でこんなブサイゾン女興味ないだろ

  38. 朗報、フォトリアルついに感情を持つ

  39. アホ過ぎて聞くに値しないわ

  40. 手博図がフォトリアルの起源なんやろ
    知らんけど

  41. アンチフォトリアル亡国論
    新しいなw

  42. スレ主がネットばかりに引きこもってるからフォトリアルを求めるって言いたいのかな?
    まあそのフォトリアルの代表がブサイゾンなわけだから支持されるわけがないというw
    本スレにも書かれてたけどそんなにリアル求めるなら現実に帰ればいいだろってツッコミが良い感じだなw

  43. 単にゲームはゲーム、現実は現実って認識してるだけ
    誰が好き好んでリアルな不細工見たがるのさ
    ゲームと現実の区別がつかないなら話は別だけどね人として終わってるけど

タイトルとURLをコピーしました