【朗報】PCのグラボ、普通に買えるようになる、RTX3070が7万円代、今は買い時だ!

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3mn5djv0M

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3mn5djv0M
買い時や

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k+zbCpa00
あと2ヶ月で新作出るねん

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MJQjVkFsr
メルカリで3070が5万くらい
新品とどっちがいい?

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IKJw2odSd
>>5
メルカリや中古はたとえ新品だと言っててもやめとけ
マイニングに使われてたら目も当てられないぞ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bt+rQTRc0
今は買うな時期が悪い

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jmVCFqmCa
メルカリはジャンク来ても驚かないところ。
差額2万円でそのカケにでるかどうか

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ydkKnjaI0
もうすぐ新アーキのGPUが出るのに仮想通貨暴落でダダ余りのGPUを買う馬鹿w

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G0lMCkHL0
8Gはもういらん

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qoYw0Iax0
4k時代に8ギガはちょっとケチり過ぎだよ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X3gjQIK3a
4070が70kなら4070買うけどどうなんだろう

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I0Kcooha0
そろそろ40がでるし30は在庫が山積みで不良在庫になりかねないらしい
下手したら暴落コースかもな
まあインテルのグラボが期待外れだったのは革ジャンにとっては良かったのだろうがな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b5B2tN+Hr
radeonの新型見てからで充分

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qoYw0Iax0
5世代めあたりのインテルなんで
そろそろまるっと取り替えたいニャー

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZluUA1Ir0
中古相場がボッタクリのままなのが原辰徳

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bg10nTYia

4000番台が出るとか言うがその性能出せるCPU搭載してる奴がどれだけ居るんだという話

グラボは買い時かもしれんがCPUがボトルネックにならない性能積むにはIntel系はマザボ交換しないといけない奴も多い もっと言えば、今はDDR5高いからDDR4も対応してるちょっと高いマザボ買わないといけない

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DYkvxRu+0
まだまだ下がるぞ
円安なのに値段が下がるくらいの在庫過多&次世代グラボ圧力
クソ高値だった在庫処分のチキンレースになってる

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vwjsM0TB0
いまさらその値段で3000シリーズは

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z8V43E9DM
元は6万弱だったけどなw

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XE2xtPxS0
次のモデルは円安でアスクは利益を減らしたくないから高くするで

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DYkvxRu+0
>>23
もうマイニング需要無いから無理だぞ
方式変わるしその方面は将来性皆無
だから円安なのに価格維持できなくて下がってる

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P58sWaSkM
仮想通貨バブル崩壊でマイニング需要なくなったからなもっと下がるよ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pjMTMAOrd
グラボかってなにするんだ?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VVdy/eNv0
>>25
ベンチマーク MOD入れる 飽きる 終わり

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x9eWaAI+0
>>25
FF14

 

166: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vw5xio550
>>32
FF14なら、オーバースペック
もっと安いので動く

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I0Kcooha0
既に大量の中古が出回ってるな
40はオーバースペック気味に感じる人もいるだろうし安くなった30でいいやって感じで40の売上にも影響がでそうだ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G0lMCkHL0
NVENC レンダリング ゲーム
グラボですることが多すぎる

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:baxXS489M
モデルチェンジ控えてる今の時期に買うとかー

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6qofFLp00
>>30
次もモデルチェンジ前の落ち着いた状況で買えばいいやん

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8hGTv1mFa
自分が買った時の値段調べたら65kだったわ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KVhL+8yir
2K以上は差は正直感じられんしなー

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:76ov3ca30
3070は8GBなのが糞だな

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mEMlnZ2R0
>>34
10であれ12であれクソだぞ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DYkvxRu+0
4050が3060より上って言うんだから3000の価値なんてほぼ無くなるからな
家ゴミは碌に普及もできずにエントリー未満になるわけだ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8LJZdEgfr
今度10万くらいのデルのディスクトップPC貰うのだが、グラボ買ってつければPCゲーって東国もんなの?
PCでやりたいのはヒューマンホールフラットくらいなのだが

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X3gjQIK3a
>>37
グラボ付ければ動くだろうけどグラボが入るかどうかの問題はある
HumanFallFlatならそのままでも動くかも

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8LJZdEgfr
>>40
そうなの?
今日日の3Dゲームはなんか着けないと動かぬものだと思ってた
確かに入るかは問題だわ
物が届いたら確かめて見ます
ありがとう

 

167: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vw5xio550
>>45
モンハン最新作のライズでも、11世代ならi7付属のオンボードで動くし

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KbYzmlr6M
4000前に買う気?
今は時期が悪い

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c6IapFjAM
ここまで来たら4000シリーズまで待った方がいいでしょ
3070なら4060で超えるだろうし

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DYkvxRu+0
>>41
4060は3070どころか3080並だぞ
だから暴落してんだわ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m10k5lBid
円安が反映される前に買ってしまうってのもありか?

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gAiUGrTB0
にわかか?
グラボは保証付いてるなら中古ガンガン買ってええぞ

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zta71wDJd
高いからPC買わないんじゃなくて、めんどせーからなんだよ
ゲームだけが趣味じゃないからから手間も時間もかかるもん買わねーわ

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JPdL1NPy0
>>48
ゲームに本気になれない程度の人間がゲーム板に来てなにしてんの?
こんなとこに来ずに頭使わない釣りやドライブでもやってなよ
ダサッ

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EzlCN4nS0
モデル末期になってようやく真っ当な値段に戻ったな

 

引用元

コメント

  1. マジで時期が悪い

  2. 真っ当な値段(発売時の定価より高い)
    4000シリーズが出てから3060ti買うのがコスパがいいかな
    4Kは4080でなんとかって感じだし

  3. 2019年発売のGTX 1660 SUPER
    2020年では3万切ってたのが
    2021年には6万超えまで上がったけど
    2022年現在は4万切るまで戻った
    (価格コムより)
    このまま2020年頃の価格まで戻るかな

  4. >>15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qoYw0Iax0
    >>5世代めあたりのインテルなんで
    >>そろそろまるっと取り替えたいニャー

    core i 5世代目なら随分とニッチなタイミングで買ったなおい

  5. >>グラボかってなにするんだ?

    通常はWQHDで十分だけどVRやってると4K 90FPS以上も当たり前だから上位モデル必要なんだわ

  6. 出た当初ぐらいの値段だから買い時かと

  7. 7万もさらに別に支払ってやるのは数百円のセール品なん?

    • 数百円の奴でも性能使う奴あるからなんとも言えんぞ

タイトルとURLをコピーしました