1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cHKvIo4b0
・前作でオープワールド採用(ただし全体の半分)していたのに一本道に戻す
・ps4世代レベルのグラ
・ダサいui
・一部しかウケなさそうなダークファンタジー
・一人旅
まだまだ粗が出てきそう
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rQIRVDGz0
>>1
一番問題な「PS5独占」がある
一番問題な「PS5独占」がある
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CLzzAaB8M
PS5独占と言う一番ヤバい部分には触れない不思議
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7bFG5Z330
14の片手間で作った突貫工事が16
過度な期待はしないほうが懸命よ
過度な期待はしないほうが懸命よ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JO1lL2hL0
仮に超名作でもPS5独占の時点で売れないのは確定
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:luH2JARu0
お金はだいぶ掛けたみたいだからな
及第点は越えてくるんじゃないか
及第点は越えてくるんじゃないか
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tsm2P1v80
逆に安泰路線と思ってた方がやばくない
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8qs23sAa0
FFの世界観でデビル・メイ・クライができるんたぞ
とんでもない傑作が生まれてしまうかも
とんでもない傑作が生まれてしまうかも
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mCTmdSjP0
流石に可哀想になってきた
いや自業自得ではあるけど
いや自業自得ではあるけど
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kmJtls6ma
流石に土壇場で独占は回避しないとな 遊びじゃないんだし
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JO1lL2hL0
製作陣は気楽かもな
契約金で黒字確定だし
売れなくても当たり前だし
契約金で黒字確定だし
売れなくても当たり前だし
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sTAe5eH/d
色々じゃなく
「PS5独占」
という強烈な厄災の前では
どんなヤバさも霞んでしまうワケよ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eqb0JiyS0
一本道で戦闘がデビルメイクライってそれデビルメイクライなのでは
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2qGcjocb0
>>15
スタイリッシュじゃないから…
スタイリッシュじゃないから…
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HwKMD2Omd
つーかなんでPS5独占なんかにしてしまったんだろうな
この決断下したやつクビでいいだろ
いくらベセスダ、アクブリ買収前だとはいえ
リスクヘッジができていませんよ
スクエニの看板タイトルを負けハード独占とか
どうかしてるぜ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6thj+C1ua
>>16
そりゃ普通に考えてプロデューサーだろ
PS5が売れまくると読んでたから独占にしたわけで
そりゃ普通に考えてプロデューサーだろ
PS5が売れまくると読んでたから独占にしたわけで
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EHP/gs5H0
PS5独占
この時点で終わってる
この時点で終わってる
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A5OBS0Tld
この独占って
日本のXBOX ONE独占
ぐらいヤバいよな
日本のXBOX ONE独占
ぐらいヤバいよな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+WingLdyH
PS5でダメ、FFでダメ、16とかいうナンバリングがやばすぎる
ソニーだけだろこんな無茶苦茶なソフト喜んでるの
ソニーだけだろこんな無茶苦茶なソフト喜んでるの
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g/Gsa8Xgd
PS5って発表されてる数字だけ見たら
メチャクチャ売れてるんだぜ?
もう日本でも200万台いくからな
ただ200万台売れても
ネットに接続されたPS5の台数は
60万台を下回ってると
ソニーが発表したから事態は深刻
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e+deaoYQ0
>>21
半数以上が日本で起動すらしてないってやばいな
転売ヤーからゲーマーに届いてるならソフトも売れるだろうに…やっぱ転売対策してないとどの業界も腐っちまう
半数以上が日本で起動すらしてないってやばいな
転売ヤーからゲーマーに届いてるならソフトも売れるだろうに…やっぱ転売対策してないとどの業界も腐っちまう
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JieQ2vsb0
ps5独占にしておけば売れなかったときに言い訳ができる
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UikpP3Fl0
この調子でわずかでもスレ立ててれば片隅には残るだろう
本当に誰も話題にしないからないまのスクエニ
本当に誰も話題にしないからないまのスクエニ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7VcombxZd
利益出すんなら絶対全機種マルチなんだがな
あんなPV見たらPS4Switchでも出せると思うんよ
あんなPV見たらPS4Switchでも出せると思うんよ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hbld1ChFd
あまりにもバカげてると思われるかも知れないけど
FF17の方が先にマルチで出るかもしれんぞ
FF 第17の黙示録みたいな感じで
FF17の方が先にマルチで出るかもしれんぞ
FF 第17の黙示録みたいな感じで
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K/F5uwUbd
独占を切ってSwitchの次世代機のロンチに合わせて出せれば話題作りにはなるかも
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UikpP3Fl0
FF13やら15やら並みの糞ゲーなんて四八(仮)くらいだからな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mCTmdSjP0
FFはまだ契約あるんやろ?
ソニーが株を手放した時に解消とはならなかったんだな
ソニーが株を手放した時に解消とはならなかったんだな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vWC0wgpAd
本当にファイナルファンタジーになりそやね
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JgKGt7J/d
ダクソみたいな戦闘じゃなくて
デビルメイクライみたいな雑で荒々しい戦闘か・・・
デビルメイクライみたいな雑で荒々しい戦闘か・・・
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:17CeGvRBd
PS5なのにグラ低いのって、もうね、
発売前後のタイミングでPS5のアレが出るんだろ。
発売前後のタイミングでPS5のアレが出るんだろ。
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u7GQQxkh0
契約なら仕方無いんじゃね?
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wal2KMMca
PS5なんて低スペ機で出すから一本道に退化したのかな?
やっぱ箱じゃないとね!
やっぱ箱じゃないとね!
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DBkUxI+f0
プロデューサーより上の次元で独占契約してると思うよ
それはともかくリニアなゲームらしいからFF14と同じように基本一本道で
エフェクト増量のバトルで誤魔化すと思う
これなら開発費大して掛からないしデバッグ工数もケチれる
コストにうるさいPだしねw
それはともかくリニアなゲームらしいからFF14と同じように基本一本道で
エフェクト増量のバトルで誤魔化すと思う
これなら開発費大して掛からないしデバッグ工数もケチれる
コストにうるさいPだしねw
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c+IJOha5d
リニアってwww
ただの一本道を上手いこと誤魔化したつもりか?
コメント
>>22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JieQ2vsb0
>>ps5独占にしておけば売れなかったときに言い訳ができる
売れる作品を作る努力をしようぜ…
FFでソシャゲ展開するのに
シリーズ最新を特定ハード独占で
一部にしか売れなくするってのは
ちぐはぐな感じするよね
一番やばいのはPS5独占な事だけど縦マルチにすると爆死の言い訳できなくなるからな(どうせ売れないし)
どうせSONYから金は出てるし売れなかったのはPS5独占だったからと言い訳できるから案外ベターかもしれん
何もスイッチに出せとかXBOXに出せとかは言わん
PS4もいいとしよう
けどPCくらいには出さんとやばいだろ
PS5のアクティブってどんだけなんだよと
サムネの主人公?名前も知らんが
ラスアス2のパッケージレベルに見るたび不快だわ
FFが色々とズレたままというのをある意味で象徴する絵とも言える
ラスアス2はレベルが違い過ぎるやろ
アレは生理的嫌悪を催すレベルやぞ
FF14も滅茶苦茶迷走してるんだよなあ
>>お金はだいぶ掛けたみたいだからな
>>及第点は越えてくるんじゃないか
金掛ければ及第点越えられるなら苦労しないわ
PS5独占の時点で詰んでるだよ
Steamにあとから発売するならまだ売れる見込みある…のかな
DMCやダクソの劣化にしかならなさそうな一人用アクションじゃなあ…
まだしっかりRPGしてる13路線の方が売れそう
大丈夫!ファミ通集計だよ?
これでも「出荷本数」は100万本超えました^^ってやるんだろうな
来年のGOTY最多受賞予定作品としてエルデン以上のごり押しが展開されるんだろうなぁ
吉田がFF15チームと同じ轍を踏む(GOTYエディション)とは考えにくいが、スクエニが切り札的にゴリ押しする可能性あるからなあ…
ブレワイ&ホライゾン&ペルソナへのリベンジを果たしたいと思ってるスタッフもいそう(多分フォースポークンスタッフも似た考え)
スクエニ的にはエースである吉田氏を使いたいのは理解出来るけど、幾ら何でも14と16で併用と云うのは無理が過ぎないか。
尤も他に任せると、下手をすると10年経っても完成しないなんて笑い話もあるから、まあ止むを得ないのかもしれないが。
映画とかの○○監督の最新作って感じに監督名をブランド化、要するに小島カントク化させたいのかなって
一番FF病にかかってるのSONYだよね
時限でも独占すれば、業界で覇権取れると勘違いしてる
まさに爆死した15の後ってだけで買う人は少なくなるわ
吉田の信じるFFを信じろ
どれだけFF16が奇跡的に素晴らしい内容だったとしても前作の評判とPS5専売がある限り売上はキツいんじゃないかな
来年とかPS5最終年だろ
14の実績で「吉田なら炎上するような内容にはしないだろ」というイメージはあるかも知れんが、最大の問題はゲームの出来不出来以前の「PS5独占」という点だからな
既にFFと付いていても原形がないからな
独占っていっても時限独占なだけだから気長に待つかな
ホントPS独占&PSリードプラットフォームのデバフが最凶すぎるわ
>>21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g/Gsa8Xgd
>>PS5って発表されてる数字だけ見たら
>>メチャクチャ売れてるんだぜ?
>>もう日本でも200万台いくからな
>>ただ200万台売れても
>>ネットに接続されたPS5の台数は
>>60万台を下回ってると
>>ソニーが発表したから事態は深刻
残りの150万近くはどこに行ったのでしょうね…
しかもその繋がれた60万も全てが新規ではないでしょうし…
ネットに繋がれていないということはヒント:DLでも最大数は60万ということだしPSはネットに繋がってないとほとんど何も出来ない…
ますますPS5はソフト売れてないのが判明しましたね…
本当にPS5を買った人は何をしているのだろう…
過去の実績を見てみよう!
http://www.cesa.or.jp/uploads/report/missprint/owabi/hakusho_2012_owabi.pdf
「プレイステーション・ヴィータ」の累計総出荷台数(万台)
(誤) 470(万台)
(正) 47(万台)
http://www.cesa.or.jp/uploads/report/missprint/owabi/hakusho_2014_owabi.pdf
プレイステーション ヴィータ(PlayStation Vita TV を含む)の累計総出荷台数(万台)
【誤】 2,336
【正】 671
まあ信じないよね
どうせEpicからも金貰ってるだろうしスクエニの懐は痛くも痒くもないだろ
どうなってもいい覚悟なんじゃね知らんけど
>>9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8qs23sAa0
>>FFの世界観でデビル・メイ・クライができるんたぞ
>>とんでもない傑作が生まれてしまうかも
今のユーザーは果たしてFFやDMCを知っているのだろうか。