Metacriticの2021年の年間ゲームパブリッシャーランキングが発表!1位はもちろんあのメーカー!

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4siwXFOEr

2021年のリリースの品質のみに基づいて、その年の最高のゲームパブリッシャーと最悪のゲームパブリッシャーを決定しました。販売とユーザーのレビューは、これらのランキングには考慮されていません。評論家のレビュー(各ゲームのメタスコアによってキャプチャされたもの)のみがパフォーマンスの評価に使用されます。

https://www.metacritic.com/pictures/2022-game-publisher-rankings

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mGAH3sXkr
うわァァァ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vByGohrw0
箱の勝ち

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iE9WM9rz0
なお今年はMSファーストは延期したのでソニーがトップになる模様

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bAPwzE+kd
>>5
ゴーストワイヤートウキョウ出てたぞ。

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ff7sRSCqr
これはひどい

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X/p1i5iXd
デカい会社が持ち回りでトッブになるんじゃないのかな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b/7sqSOp0
任天堂は?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YL/ITwWp0
任天堂の名前がなくて最弱のMSがトップ
うーむ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n5RJe3oDr
ボッタクリ係りに落ちぶれた世界の山鬱が足引っ張り倒したんか???

 

71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UA0UG1+RM
>>10
GT7は【ユーザースコア 1.5 】叩き出してたなw

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZYBveqppd
これを見てわかることは金さえ出せば操作出来るようなもんに何の価値もないって事だな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SfGiuUw5r
メタクリなんて所詮は金で点が買えるところ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2MUHp+bN0
金払っても1位取れないとかSIE終わってんなぁ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s+MfRpPk0
日本一ソフトが23位か

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ra5v8y2Kd
企業絡んだ時点でファミ通レビューを
派手にしただけになったな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ygjI42x/0
これレビューサイトの平均スコアランキングだから
任天堂はよほど糞ゲーを連発したんだろう……

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0JtHMv3e0
>>16
日本人の知らん所で凄いことになってたんだな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MRvAkJIa0
カプコンはなんだかんだでここ数年上位をずっと保ってるのは大したもんやな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4fcq3Hl8r
な?スコアなんて信用できないだろ?
こんなものを有り難いと思ってた痴漢に草

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n5RJe3oDr
GT7は今年か、21年はフジツボババアとかGOTY無風だったエラー&クランクか(笑)

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mo8nYHrb0
GT1.5さんは87点のまま押し通したのか

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WBOaI3LJM
FHだのフラシミュだのあったから仕方がない
あれらで平均点は押し上げられる

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jJ+YjL0td
去年のセガってロストジャッジメント以外何を出したか思い出せないや

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qeRKmQs0r
こんなものに価値を見出してるアホはいないよな?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s+MfRpPk0

14位 任天堂

8位 セガ
blank

7位 バンナム
blank

6位 カプコン
blank

2位 ソニー
blank

1位 マイクロソフト
blank

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gQAOa+0g0
>>27
MSは本数も少ないのか
すごいな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NeryHkg3a
なんだこれ
ゲームが売れない会社ランキング?

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zkFd+bXP0
やっぱセガサターンだよな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Km+Xn2n0
1.5点のレースゲームはレビュー時課金要素隠してたという糞汚い点数狙い戦法

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ql2/NVXM0
>>31
課金じゃなくても非売品パーツなど揃えるのに毎日チケット1枚しかなく
平均で200年以上掛かる計算ってヤバいガチャなのもバグまみれなのも
最初に分かってたら良くて70~75点だろ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D4kBEFkRp
EAが入ってるのに
任天堂がその下ってありえるのか?

 

引用元

コメント

  1. よかった、これで解決ですね

  2. こういう馬鹿げた発表する度にMetacriticの質が落ちていくのによくやるわ

  3. なぜかパーティゲームの評価が低いからね

  4. メタスコアというのが如何に無意味で無駄な存在かよく分かるランキング
    こんなのに金払って工作してるハードメーカーがいるってマジ?

    • 本来は公平性を期してユーザーの声を聴いてますってランキングだったんだけどね
      それが有名になったらあっという間に工作の巣になってしまったという

      • それはユーザースコアなので別物

  5. ・パーティゲームの評価は低くなる
    ・難易度が高くないゲームの評価は低くなる
    他何かあったっけ

  6. >>評論家のレビュー(各ゲームのメタスコアによってキャプチャされたもの)のみがパフォーマンスの評価に使用されます。

    その…風評はあるかもしれんがドンマイMS

  7. 去年のMSはMSFS,FH5,サイコノーツ2か

タイトルとURLをコピーしました