1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/hM77HAy0
マイクロソフトとアクティビジョン・ブリザード:FTCは8月に買収を承認する可能性がある
https://www.realmicentral.com/2022/07/16/microsoft-and-activision-blizzard-the-ftc-could-approve-the-acquisition-in-august/
MSがFTCによる文書送信2回目の要求も応じたのが確認された。
30日後にFTCは新たにMSへ情報要求を行うか、
問題なければそのまま買収を承認することになる。
MSの2023年6月完了予定よりかなり早く終わる可能性でてきたな。
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:59t5xFula
イギリスの公取が動いたからまだ無理だよ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1EilhB0t0
>>3
日本の公取も動くだけは動いたよ
意味ないけど
日本の公取も動くだけは動いたよ
意味ないけど
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZTowFbRp0
これ世界中で承認されないとNG食らった国では売れなくなるってこと?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1EilhB0t0
>>4
そうかもね
ても、まだ承認中だから買収止めて、なんて権限はアメリカ以外にはなくて
NG食らった瞬間からその国では売れなくなるだけ
でもさ、ゲーム業界としては最大規模の買収だから日本の公取すら聞き取りしてるけど
XBOXがSwitchやPSより売れてる国もそうそう無いし
ABがソフト販売のランキングを総ナメしてる程でもないんだから
各国の承認なんて時間の問題なんで、そんなのが買収に影響する可能性はないんじゃね
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qum9RWWH0
そんな早く来られたら困っちゃうなあ
遊ぶの追いつかないよお
遊ぶの追いつかないよお
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M93AjMpr0
下手にSIEがシェア上位を握ったばかりに、この有様だ…。
マイクロソフトの行進を止められる物などいないのだ。
買収が進むことでシェアを2分するのが、役所から見た望ましい状態だからな。
マイクロソフトの行進を止められる物などいないのだ。
買収が進むことでシェアを2分するのが、役所から見た望ましい状態だからな。
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ljr/0ehu0
買収の手続きと実際に内部の業務が動くのは別だからね
内部的には年度末の期日に向けて粛々と準備が進むだけ
内部的には年度末の期日に向けて粛々と準備が進むだけ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VTx8gf450
スパルタカスに統合してサブスク契約者数は世界一ですとかやればやるほどMSに有利に働くの面白いよな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bweZoGyR0
金あるところが勝つ法則
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s2STGe5f0
FTC以外も動いてるから8月は無理、早くても年末だろう
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MUZDxXtJ0
合併して世界3位が独占禁止違反で販売停止とかしたら1位2位のの独占支援になるから、出来ることは問題ないってお墨付き付けるだけやで?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bFi1upBz0
業界2位のソニーが時限独占で食い散らかしてるほうがよっぽど独占的な気がするんだがなあ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ljr/0ehu0
独占的地位ゆえに他社が付け入る隙間がなく、不利な条件でも従わざるを得ない状態かどうかだから
時限なんか問題になるはずがない
時限なんか問題になるはずがない
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bFi1upBz0
>>19
ならMSの買収なんて全く問題ないなあ
ならMSの買収なんて全く問題ないなあ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MUZDxXtJ0
日本でしかおま国おま語しないのはそのへん厳しくてひっかかるからだよな
独占的にうれてるPS以外の機種この程度しか売れねーだろ、ライセンス料補填するから他所は言語規制して売れなくしてくれとか独占的地位を濫用した競争阻害の最たるものだからな
独占的にうれてるPS以外の機種この程度しか売れねーだろ、ライセンス料補填するから他所は言語規制して売れなくしてくれとか独占的地位を濫用した競争阻害の最たるものだからな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lpTfgsbj0
お、早く終わってディアブロとかパス来たら嬉しい
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tqN7q9NlM
PSが汚い時限独占連発したからMSが激おこになってしまったわ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8P5Qj6pX0
スクエニは許されたけどスターフィールドPS独占はMS激おこだったんかな?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bFi1upBz0
>>26
もとよりベセスダはMSと協業で新エンジン開発してたのに美味しいところをソニーが時限独占で持っていくのはおかしいでしょ、って話だと思われる
もとよりベセスダはMSと協業で新エンジン開発してたのに美味しいところをソニーが時限独占で持っていくのはおかしいでしょ、って話だと思われる
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hpJq8UF1M
つーか、日本の公取が動いているから買収は完全にストップだよ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bFi1upBz0
>>30
意見を集めただけで動いてるわけじゃないぞ
そもそも関係が無いし
残念だったなw
意見を集めただけで動いてるわけじゃないぞ
そもそも関係が無いし
残念だったなw
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+dXjZ+vO0
今のABってもう有能なスタッフ残って無いんじゃないの
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nEN5mKry0
>>34
マイクロソフトに買収されそうになると突然スタッフいなくなってることになる現象何なんだろうな
マイクロソフトに買収されそうになると突然スタッフいなくなってることになる現象何なんだろうな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l1WVPYGl0
スタッフが減ってもIPが残るメリットが大きいと感じてるから買収するんだろう
MSの金なんだから所詮他人事だろ、そんな心配なのか?
MSの金なんだから所詮他人事だろ、そんな心配なのか?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x1xjwhfY0
今回は抜けたスタッフ入れた所がヤバいまであるからな
社内レイプして笑い物にするとか冗談じゃあない
社内レイプして笑い物にするとか冗談じゃあない
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bFi1upBz0
バンジーの有名なディレクターが突然343に移ったけど買収完了前に脱出したんだなw
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DiXI7ZGVM
>>40
ABから人材消えてるからって捏造は良くないよ
>Bertone氏はもともとBungieの『Halo』5作品に携わっていましたが、2012年にスタジオを離れ、Undead Labsなど他のデベロッパーで働いた後、2022年に『Halo』に戻りました。
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DiXI7ZGVM
しかもUndead LabsってMS買収後に崩壊報道されて
それを裏付けるようにCEOが辞めてる
それを裏付けるようにCEOが辞めてる
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hOsmuZMOd
別に人居なくなるのなんか海外じゃ日常茶飯事だし何を今更って感じなんだが
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lf3htqya0
入れ替わり立ち替わり業界で何言ってんだ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uA/ACnez0
早く完了してゲーパスにディアブロくれ
そしたらもう1年はゲーパス継続するから
そしたらもう1年はゲーパス継続するから
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KA7PWWMs0
Switchのディアブロ3再販してくれ
カートリッジで残しておきたい
カートリッジで残しておきたい
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EAd7/NdH0
アクティはセールになっても値引きはそんなにしなかったから
ゲーパス入り楽しみですわ
ゲーパス入り楽しみですわ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bFi1upBz0
アクティ買収完了したらマジでソニー終わるやん
PS5はもうこのまま買わなくていいな
PS5はもうこのまま買わなくていいな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JV8LrWig0
ソニーがディスティニーのとこ買ったのがアシストになってるだろうなw
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7G/T3kWs0
今年中にゲームパス入りするのか?
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A2AlUD740
買収完了して新しい契約すればゲーパスも可能
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oh0kWGzBd
うちソニーですよ?分かってます?
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5KuxlW6R0
たまにCoDAWとかやりたくなるけどディスクでしか持ってないからゲーパス早く入れて欲しい
コメント
これは逆神降臨のフラグか
ソニーとバンジーがOKだったのでこれも近いうちOKが出るなw
バンジーだけ即買収終わったの草なんだ
ソニーみたいな雑魚企業と違って世界有数のトップ企業であるMicrosoftだからね
比較しちゃダメなレベル
>>30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hpJq8UF1M
>>つーか、日本の公取が動いているから買収は完全にストップだよ
PSが不利になる時だけこういう知ったかぶりが現れる現象は何と言うの?
PS信者が馬鹿なだけ?
ま、ファンボーイだからね
標準的な手続きが進行してるだけなのに大騒ぎするんだよ
逆に日本の状況考えたら「どうぞどうぞ、競争力を上げてください」
ってなもんだろうよ。公取に力があって動くとしたらさ。
公取さん助けてクレクレ