1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N+LtZYb10
野良猫のゲームは非常に短いので、一部のプレイヤーはそれを終了し、Steamで払い戻しを要求します
1時間半で終わった方もいらっしゃいます
https://www.tarreo.com/noticias/689260/El-juego-del-gato-Stray-es-tan-corto-que-algunos-jugadores-lo-terminan-y-piden-el-reembolso-del-dinero-en-Steam
1時間半で終わった方もいらっしゃいます
https://www.tarreo.com/noticias/689260/El-juego-del-gato-Stray-es-tan-corto-que-algunos-jugadores-lo-terminan-y-piden-el-reembolso-del-dinero-en-Steam
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sX1ESLfd0
>>1
こうなると思った
こうなると思った
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c9PQkiSY0
買ってレビューして返品か。
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uJsJhFXka
>>2
今のsteamはレビューしてから返品した場合
レビューに返品済みたいに表示されるはず
他タイトルのレビューで見たことある
今のsteamはレビューしてから返品した場合
レビューに返品済みたいに表示されるはず
他タイトルのレビューで見たことある
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jD0G48Ka0
そんな高いソフトじゃないのでは
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wSVWU1mo0
なんか2時間でクリアしてみろよってホラーゲームが話題らしいじゃん
やっぱ返金するまでがゲームでしょ
やっぱ返金するまでがゲームでしょ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VbsezVuB0
3時間で3500円は高いだろ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jD0G48Ka0
>>6
意外とするなw
意外とするなw
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NGMUVgJ+0
>>6
短編でその価格は高いよな
1000円2000円が良いところだった
短編でその価格は高いよな
1000円2000円が良いところだった
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V+6hHmDAa
セール乞食と呼ばれるだけあるわな
セール来たゲーム買って「積みゲー増えた和ー」ってアピールしてマウント取ろうとするだけの連中
どの界隈でもオタク程金を出すのにゲームに関してはオタクやゲーマー気取ってる奴が金を出さず
まともにゲームに金出すのスマホとswitchでゲームやってる一般層ばっかなのわろける
セール来たゲーム買って「積みゲー増えた和ー」ってアピールしてマウント取ろうとするだけの連中
どの界隈でもオタク程金を出すのにゲームに関してはオタクやゲーマー気取ってる奴が金を出さず
まともにゲームに金出すのスマホとswitchでゲームやってる一般層ばっかなのわろける
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ULP05iM7d
ステマ猫だからしゃーない騙される奴が悪い
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:29q5+2Ja0
まーじで底辺の娯楽なんだな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sVo9Do5v0
ステマに釣られる層だからな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oCF67HJJa
さすがに3時間はないわ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3I603yFQ0
>>13
クリア可能であってクリアしたから返金とは違うんじゃね
自分はクリアできなかったけど短すぎ金返せ PC厨らしいわ
クリア可能であってクリアしたから返金とは違うんじゃね
自分はクリアできなかったけど短すぎ金返せ PC厨らしいわ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V+6hHmDAa
フリプ乞食中古漁りのPSとセール乞食のPC
たまに大作出たら食いつく
情強気取ってる割にはデスストやエルデンみたいなステマゲーに引っかかりやすい情弱っぷり
PSとPCってほんとにユーザー層が似てると思う
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AElsrg3G0
>>14
そりゃ、小売の「ゲーミングPC」なんて謳い文句に騙されるくらいアホだし
CSじゃないのにそんなものあるわけない
俺のビジネスPCの方がお前のゲーミングPCとやらよりはるかにゲーム出来るっつーのっていつも思う
PCを何だと思ってるのか
そりゃ、小売の「ゲーミングPC」なんて謳い文句に騙されるくらいアホだし
CSじゃないのにそんなものあるわけない
俺のビジネスPCの方がお前のゲーミングPCとやらよりはるかにゲーム出来るっつーのっていつも思う
PCを何だと思ってるのか
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cxtyuWP+0
>>22
なるほど、ゲーミングとつければ売れるのか
なるほど、ゲーミングとつければ売れるのか
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NUxqnq9B0
PCにイライラしてる奴がここぞとばかりに来てるなw
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1HGwoeyg0
金ないんだよ彼ら
ゲームをどれだけ安く買えたか自慢する人たち
ゲームをどれだけ安く買えたか自慢する人たち
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aqVXwE5o0
4時間クリアはRTAレベルじゃなかったん?
初見8時間はかかるんしゃやなかったの?
初見8時間はかかるんしゃやなかったの?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c9PQkiSY0
steam版はステマに引っかかっても返品出来るからまだマシ。
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6+iKXYZS0
クリア時間7時間48分だった
飛ばしプレイするタイプはこのゲームを一切楽しめないからやらんほうがいい
飛ばしプレイするタイプはこのゲームを一切楽しめないからやらんほうがいい
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c9PQkiSY0
PS信者は引っかかっても気付いてなさそう。
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u5Cci1Fg0
ゴミを返せるのは良いがそもそもゴミを売るな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c8bTTQ3u0
アケアカがSteamに出さないのはこれが理由?>2時間以内なら返金可能
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CriOXlkPd
さっくり終わるゲームはこうなる
やり込み要素とプレイ時間は必要なんだよ
やり込み要素とプレイ時間は必要なんだよ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UQYElM5fd
例えクリア前だろうとボリュームの無さは分かってるから返金されるだろうな
ちょっとした体験版を触る程度の感覚
ちょっとした体験版を触る程度の感覚
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UQYElM5fd
お前エルデンはPCでやってただろしかもすぐ辞めてたじゃねぇか
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c9PQkiSY0
癒し猫ゲーだと思ってたらグロ耐性が要るゲームだったから?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZFpzXBzf0
一時間半はクリアしてないだろ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dv2cyBAGd
プレステユーザーが貧乏じゃなければ30-0も阻止出来たんだけどな…
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WCwyvxlW0
デイワンフリプのゲームで貧乏マウントはブーメランしか刺さらないのでは
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uJsJhFXka
貧乏くさいと言うけど
評価高くても合わないゲームとかあるからな、返品できるのはありがたい
CSでも導入するべきだわ
評価高くても合わないゲームとかあるからな、返品できるのはありがたい
CSでも導入するべきだわ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LMVcDSH10
やはり、そういった輩が集まるゲームだったか
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K7ud3zl/0
合わないから返金は良いけど
終わってから返金はどうかと思うよ
コメント
レビュー書いた時点で返品受付なくすればいいのに
起動しない系のレビューまで巻き込まれるからNGだね
クリアしておいて返品というのはどうかと思ったが、クリア即中古売りも似たようなもんかね
手元に置いておきたいって感覚はないんかねぇ
そういう人ってまたプレイしたくなったらまた買えばいいって考えだからな
中古ならプレイしたくなって買おうとしたらプレ値で高く付いたっていうこともあるんだが、そういうのは稀でほとんどが確実に値段下がってる
DL版は容量の問題でアンインストールするついでに返金を申請して通ればいいなって感じか?
最初から金を払う気が無いやつが都合が良いからsteamを選択してるんでしょ
物の善し悪しはあんま関係なさそう
昔から同人ゲーとかは3000円でだいたい1日で終わる。
そんなもんや。
特定の実績で……とすると起動直後に返金不可にされるだけだしなぁ
返金は時には必要だから難しいわ
所詮スペックマウント厨の乞食ゲーマーたちだからな
こないだのニコ生ゲーム実況イベントではStrayやってる生主に無料ギフト送りまくってたw
しかしダンジョン探索型なのにそんなプレイ時間でクリアとか…うーむ
でもSwitchへの移植心待ちにしてる
猫が惨サツされるんだからSwitchで出すなんて無理だよ
結局グロがあるらしいし…
要は質のあまりよくないホラー系の主人公をただ単に猫にしただけなのでは…
あくまでも返品はPC環境相性で起動できないとか、体験版用意するのが負担だからそのかわりとが対象だから
制限2時間じゃなくて30分でいいと思うわ
>初見8時間はかかるんしゃやなかったの?
初見実況が配信時間7時間でクリアしてたぞ
PCユーザはゲハ脳ガーとか言ってないで
ファンボをちゃんと排除しないとそのうち同一視されちゃうぞ
こんな短時間クリアのインディゲーを超大作AAAタイトルのように扱う信者がおかしいんだよ
流石にファーストメーカーはノーマンズスカイで懲りたのかノーコメントを貫いてるようだがなw
退廃した世界で人の代わりがどんな生活を送ってるのかを猫になって見て回るゲームなのかな?と思いきや結構派手に猫を殺しに来てて精神的にキツい
猫自体がリアルの世界でも身近な所にいるからイメージが湧きやすいってのもあるとは思うけど、可哀想でこれ以上プレイ出来ないわ…