1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:avHacOOy0
1や2勢が新規お断りとか行ってこない??
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mv1rhV0F0
>>1
2から入ったド下手俺でも気にせず楽しんでたから余裕
発売後暫くはガチ勢と初心者入り乱れてるからカオスだけど勝率とかどうでも良いから何も気にならなかった
個人的にはバイトが楽しかった
2から入ったド下手俺でも気にせず楽しんでたから余裕
発売後暫くはガチ勢と初心者入り乱れてるからカオスだけど勝率とかどうでも良いから何も気にならなかった
個人的にはバイトが楽しかった
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MrpZB1Ss0
>>1
1~2と比べると
慣れてる人が増えてるから
最初は慣れるまで
少し大変かもしれないってのは
あるだろうけど別に問題ないと思うよ
ストーリーとかキャラクターは
過去作やってる方が
少し分かりやすいかも?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PcktacXd0
人多いし余裕やろ
ただ最初は住み分け出来とらんから荒れると思うで
ただ最初は住み分け出来とらんから荒れると思うで
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zv8Y/F7Id
余裕で入れる
不安なら2買ってヒーローモードとDLCのオクトやればいい
オクトをクリアできれば中堅レベル
不安なら2買ってヒーローモードとDLCのオクトやればいい
オクトをクリアできれば中堅レベル
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mv1rhV0F0
俺なんて>>4の言ってることすらやってないから3買ってもまた初心者みたいなもんw
一緒に楽しもうぜ
一緒に楽しもうぜ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:laRDUW0aH
野良だと全員他の奴のせいで負けた苦戦したと全員思ってるから大丈夫
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5pLKsD+D0
入れるけど入れ込むと絶対に性格悪くなるわ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZPBx0JK/0
余裕だろ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BXDk/IMU0
主婦が途中からやっても上位行けるくらい余裕だぞ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+/oKF1uNd
新規でもやれるから爆売れしちゃうんだよね😃
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MgetAQrad
毎週新規入ってるから大丈夫
何ならエイム出来るだけで初心者の中では上等な部類だしな
射撃出来ずにローラーコロコロを楽しんでる人も多いC帯で遊ぶ内に自然と慣れてくるもんさ
何ならエイム出来るだけで初心者の中では上等な部類だしな
射撃出来ずにローラーコロコロを楽しんでる人も多いC帯で遊ぶ内に自然と慣れてくるもんさ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NpsdwNBm0
>>15
スプラ2って今でも週販に上がってくるくらいだからなあ
常に新規が居る。だからマッチングにより初心者は初心者と当たる
いい循環が出来てるよな。3は一度ユーザーがリセットされる事だし
ますます新規は入るな。だから問題ないね
スプラ2って今でも週販に上がってくるくらいだからなあ
常に新規が居る。だからマッチングにより初心者は初心者と当たる
いい循環が出来てるよな。3は一度ユーザーがリセットされる事だし
ますます新規は入るな。だから問題ないね
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BTfVrma20
子どもとかだったら3からの人もいるんじゃね?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xl+7iUjk0
ナワバリは平気だけど最初は足を引っ張ったら申し訳ないって気持ちがあってガチマッチには入りづらかったな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Dy3P1Zf0
>>23
ガチは最初からやったほうがいいんだけどね
ただ、一回ゲージ割ってからが本番(適正ランクに落ちる)みたいなのは3ではちゃんと周知されるといいな
ガチは最初からやったほうがいいんだけどね
ただ、一回ゲージ割ってからが本番(適正ランクに落ちる)みたいなのは3ではちゃんと周知されるといいな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NMVKm1nA0
2もそうだけどガチ始まるまでのランク10までは新規お断り状態
ガチでCランクやると初心者しかいない
ヤグラだとヤグラの柱にキューバンつけてるだけでゴールできるからBにいける
スプラ3でランク10まで我慢するのを解決できてればいいのだが
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eMJAHz7+p
余裕余裕
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:18ITKVkYd
そもそもなんで3って今出るの?
まだ2が売れ続けててハード跨いだわけでもなく大した新要素もなさそうなのに
まだ2が売れ続けててハード跨いだわけでもなく大した新要素もなさそうなのに
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NMVKm1nA0
>>33
3がでても売れ続けるかと
ソロ用でシナリオ楽しみたい人も出るだろう
アサリの時間を逃げられるのが大きい
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ghcEvw090
>>33
2から5年経ってるからだろ。むしろ5年もかけるタイトルかよ
2から5年経ってるからだろ。むしろ5年もかけるタイトルかよ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AtLaxKzj0
スプラダイレクトと試写会いつだよ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+RF2413Id
今でも2で毎週数千人新規が増えてるようなゲームなんだから入れるだろ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nDJh06w7d
気にせず楽しんでこい
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AOZB/jkWM
気になったら色々試してみる
くらいの奔放さはあっていいんだよ
くらいの奔放さはあっていいんだよ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jkO1loI1M
ダイレクトは来週あたりにやるだろたぶん
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O3hWZ9FPp
未だにナワバリだと操作おぼつかないやついるし3でリセットされたら更に入りやすいだろうね
キル時に煽ってくるやつはいるかもしれないがTwitterで検索かけない限りギスギスする世界とは基本無縁だろうし
キル時に煽ってくるやつはいるかもしれないがTwitterで検索かけない限りギスギスする世界とは基本無縁だろうし
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EA06EZAmd
2から始めたけど最初はほんときつかった
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i++fZMgeM
ほぼゲーム性変わらんやろし、初狩ばっかやで
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ne4vkOU7a
pcみたいにエイム練習ソフトみたいなのないもんなー
俺も3からやろうと思ってるがマウスでしか最近ゲームやってないのと60hzに慣れるか心配や
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AOZB/jkWM
FPSじゃないからな
今ポピュラーなTPSのシューターって何があるんだ?
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:emNFqF7oa
ジャイロエイムが受け入れるかどうか
俺は無理だった
俺は無理だった
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AOZB/jkWM
ジャイロ使ってないなあ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vEAKsoBea
あとキル出来てなくても活躍できるてのは全くデタラメだから気をつけろ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BXDk/IMU0
>>54
できるぞ
ただ戦闘回避能力はいる
できるぞ
ただ戦闘回避能力はいる
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NMVKm1nA0
Xの天上人と戦えるのは開始して数日だけ
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IGLZ6pfE0
2の時点でそうだったけど、発売直後1週間くらいは経験者も新規も同じとこ放り込まれて
なかなか辛い感じになるとは思う
しばらくシングルモードを楽しみつつ操作にある程度慣れてから対戦いくと
マッチングも機能しやすくなってちょうどいい感じになるんでないかな
なかなか辛い感じになるとは思う
しばらくシングルモードを楽しみつつ操作にある程度慣れてから対戦いくと
マッチングも機能しやすくなってちょうどいい感じになるんでないかな
コメント
>>53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ghcEvw090
>>>>33
>>2から5年経ってるからだろ。むしろ5年もかけるタイトルかよ
「5年もかけるタイトル」が何を指してるのかわからないんだけど
もしかして2が出てすぐに3の開発を始めたと思い込んでる?
CODやBFと比べてるんじゃないかなぁ多分
ただ他の対戦系のFPSやTPSだと普通に息が長かったり
次作まで間が開く作品多いよね
スプラトゥーンは発売後のアップデートが長く続くタイトルなんだけど、ファンボーイはゲームしないから知らんわなぁ
俺も3でデビュー予定だから初心者は多ければ多いだけ良い
マリカーとかと同じでそこまで1とか2との繋がりは強くないでしょうから余り問題ないでしょう…
RPGの続編よりはよっぽど入りやすいと思いますね。
自分はゼノブレイドやってみたいけど今まで一切ゼノシリーズ触れたことないから躊躇しているような状態ですから…
ゼノブレイドは良いぞ
基本的に「誰が主人公の物語か」がしっかりとしているから、前の主人公がどうとかそういう話は1と2には一切出てこない。
ただどちらかをやっているファンにはご褒美的なシーンはある。
大抵の人は1から始めた方が良いって言うが、自分としては2から入っても問題ないと思ってるし、おそらく3も同じような作りになっているはず
マリカを「カジュアルレースゲーだから」とSFC版以来で8をやったけど
アイテムではどうにもならない程コテンパンにやられて
「何処にも初心者狩りは居るんだな」と萎えたから不安だけど3からデビューするつもり
というかゼノブレ3発売から間隔が短いよ!
ガチマッチはランク別だから大丈夫だろう
どうしても馴染めなかったらサーモンランをすれば良い
今でも新規勢が居るのが強み
最初はキツイ人もいるだろうけど、ジャイロエイム慣れるまでは続けて欲しいな
ジャイロエイムは慣れるとすごく気持ちいいから
初心者時にボコボコにされるのが苦痛な人は取りあえずバイトだ!
対人撃ち合いスキル以外の大切な事は大体学べるぞ(皆が学ぶとは言ってない)