1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:333APJ3Gd0808
https://twitter.com/denfaminicogame/status/1555515896999084033?s=21&t=yIDj8qFqz22yk8d9wGaKKA
ゲームに登場したハーネスを再現、猫用リュックは約11キロまでの猫に対応。
怪しすぎだろ…
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MPCmA5vHa0808
>>1
準備されていた物だろうね
物を作るのが早すぎる
100日ワニかあれも酷かったな何も映ってない配信に絶賛コメントやスパチャが投げられるbot工作してたんだっけ?w
準備されていた物だろうね
物を作るのが早すぎる
100日ワニかあれも酷かったな何も映ってない配信に絶賛コメントやスパチャが投げられるbot工作してたんだっけ?w
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eIvQBNhO00808
ワニじゃん
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7eA4z4vmd0808
これ一応インディーなんだよな?
インディーで高額のコラボ商品って事例自体珍しい気もするが
インディーで高額のコラボ商品って事例自体珍しい気もするが
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KMOCByxHM0808
これ発売前からあったぞ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZOQiQwv800808
ソニーは基本的にやりすぎる
やりすぎるからバレバレで効果がない
やりすぎるからバレバレで効果がない
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RKAn7FLH00808
1ヶ月っていくらなんでも
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BAEFAdyx00808
ワニだなあ
ワニは失敗したけど鬼滅などは成功してるんで
強引でも売っていく時代に突入したんだろ
違法スレスレだけどな
ワニは失敗したけど鬼滅などは成功してるんで
強引でも売っていく時代に突入したんだろ
違法スレスレだけどな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pl/0FKoTH0808
>>7
何の法にふれるの?
何の法にふれるの?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2A53aaRN00808
猫飼っててもイラんよこんなもの
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZGmtfAy500808
ゲームは興味ないけど、これはちょっと欲しいと思ってしまったw
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RaImhObU00808
100ワニの喜劇ふたたび!!
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RaVHDLYn00808
流行はつくるもの
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tdXlxjcV00808
スッカスカだから必死だなぁPS
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:At27IANfa0808
ネコと和解せよ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CZKPEnD4d0808
海外じゃとっくに販売済みじゃね
https://www.4gamer.net/games/586/G058674/20220722138/
>Annapurna Interactiveは,本作の発売と同時にコラボ商品をアナウンスしており,
>ペット商品専門販売サイト「Your Cat Backpack」では,
>サイバーパンク風のネオンサインをイメージした出窓付きバックパックと,
>同じく本作にインスパイアされたハーネスの販売を開始。
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b2lYlZnK00808
4時間猫に金かけすぎで草
もう誰も遊んでないじゃん
もう誰も遊んでないじゃん
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:saMXZM0Od0808
なんか答え合わせされようにしか見えんな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L+bIazpz00808
自社サブスクday1とれたから頑張ってマーケティングしてるんだろ。
普通のことだよ。
ま、無駄だけどなw
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b2lYlZnK00808
4時間後に終わるネコ
www
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IjsZ0Xr/a0808
初めから仕込みだろ
最低半年前からね…
最低半年前からね…
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:42s45B00r0808
発売日からグッズが予定されるインディーゲー
凄いなw
他のインディーゲーでは見たことのない速さ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EvgqfM1x00808
犬好きには興味ない話しだな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sBi02rTbM0808
記事見る限りバズらせようとして発売に向けて色々仕込んでたってだけの話でしょ
これがステマとか病気だろ…
これがステマとか病気だろ…
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rGT5AIvl00808
インディーなのに宣伝戦略グッズ展開の周到さが完璧とか普通じゃないだろw
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p17YdQXJd0808
インディーといってもパブリッシャーついてんだろ
これだから陰謀論者は
これだから陰謀論者は
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rGT5AIvl00808
>>31
パブリッシャー付いてるインディーなんて珍しくないだろ
ここまで事前に力を入れて用意してあるのは珍しいがね
パブリッシャー付いてるインディーなんて珍しくないだろ
ここまで事前に力を入れて用意してあるのは珍しいがね
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p17YdQXJd0808
>>34
寿司屋とコラボキャンペーンしてたサクナヒメとかもう忘れたのか?
寿司屋とコラボキャンペーンしてたサクナヒメとかもう忘れたのか?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ama+pZPUd0808
day1契約で提携してマーケに力入れてる中での提案なんだろうけど、こういう発売前からペット用品店とコラボしとくのは別にいいじゃん
問題はレビューやツイートでのステルスだな、こういうのが蔓延ると何も信用できなくなるんだよな
問題はレビューやツイートでのステルスだな、こういうのが蔓延ると何も信用できなくなるんだよな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jKUDzmnD00808
ゲームの発表自体はとっくの昔にやったし、グッズ制作依頼なんて発売前からやるだろ
ちゃんと社会出てからこう言う話参加した方がいいよ
ちゃんと社会出てからこう言う話参加した方がいいよ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rwhrgrUra0808
>>40
だからグッズを売るためにすごく話題になった事になるようにしたんですね
だからグッズを売るためにすごく話題になった事になるようにしたんですね
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qR4Tq8Wjd0808
恐ろしく早いグッズ制作
コメント
100日後に●にそう
100日持ちましたか?
見送ってあげないとな…
ピュロロ~♪
ファンボーイは疑問にも思わないだろうけど
こういう商品ってデザインの発注だけじゃなく生産のライン確保とかの調整もあるから
1ヶ月で発売まで持っていくのはまず不可能なのよ
つまりスレにもある通り100ワニのパターンだな
人気が出る事が解ってたみたいなムーブされると冷めるって学ばないのがソニーと電通
それなりに売れてるマンガとかがアニメ化される時でもグッズ関係は動きが鈍いのにインディーがいきなりコラボグッズとか出せばなあ
そういやエルデンリングもフィギュア化がかなり早かったな
>>40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jKUDzmnD00808
>>ゲームの発表自体はとっくの昔にやったし、グッズ制作依頼なんて発売前からやるだろ
>>ちゃんと社会出てからこう言う話参加した方がいいよ
まるでどこかと共同で売る企画が決まっってたかのようなムーブ…
猫自体にはあんまり興味がなかったが
これは俄然興味が湧いてきたぜ(悪い意味で)
単なるインディーズでそういう動きをしてるから怪しいって話なのに
マジでファンボーイは会話の流れを読めないコミュ障だな
4月に6万円で発売されて(今はそんなに安くない)格安モニターとして話題になったG3223Qのイメージ画像にもこのゲームの画像が使われてるんだよな
今思えばあの時格安で販売したのもこのゲームのプロモーションの一環だったのかな
>>37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p17YdQXJd0808
>>>>34
>>寿司屋とコラボキャンペーンしてたサクナヒメとかもう忘れたのか?
サクナヒメは人気が出たからコラボしたパターンだろ
今回の猫も別にステルスじゃねぇし別に良いんでない?ちょっと引くけど
サクナヒメはTVニュースにもなるレベルだったからな
Strayはなったっけ?
(工作しやすい場として)選ばれたのはsteamでした
まあ配信者にキー配りまくってたし
ほんとステマがヘタクソだな
手口が荒い。ネコは好きだけどネコキチは嫌いだわ
異様に持ち上げられてて怪しいとは思ってたけど…
これは完全にやってますね
いつになったらゲームの面白さで勝負しようとなるのか
ちょっと宣伝し過ぎてたよな
確かに無料でバラマキはやりすぎだよなぁ
もしかしてインディーズゲームは全て個人で作ってると思ってるの?😅
何を言われてるのか理解できてなくて草だわ
もしかしてインディーズゲームは全て個人で作ってるから発売前に宣伝やコラボもできないと思ってるの?😅
大手は普通にやってるけどインディーズがやるのは生意気だってこと?😅
鬼滅出してる奴おるけど
鬼滅は予想外のヒットだったせいで
むしろグッズ展開は遅れてたやろ
サム8の方に力入れてたからな
ドローン出せよ
ここまで未プレイ
ここからも未プレイ
そもそも猫好きとしては
猫が氏ぬゲームを許容できない
全力で回避するわ
買う人は買うし買わない人は買わない
もともとそれほど多くは生産しとらんだろ
そもそも何の問題があるんだよ
今までのコメントを読んでないなら今すぐ読め
読んだうえでその感想ならお前は馬鹿だから下手に喋るな
胡散臭さが増したね
こういう性悪説ありきの話の流れは良くないとは思うけどね
インディーゲーと言ったってパブリッシングしてるところはまあまあ知られているところだし
それに本スレでもあるように海外では先発しているのに日本での発売日だけ取り上げてさも今急ピッチで作れるなんておかしい!みたいな言い方するのはちょっと違うと思うわ
批判するなら批判するできちんとロジックを詰めないとただの言いがかりでしかない
おかしいと思うならまずはその主張の整合性を確認してその上で論点をずらすことなく最後まで批判するべき
ソフトは世界同時発売なんだから海外でグッズを同時発売してるならやっぱりインディーズにしては見切り発車過ぎるだろ
そちらこそちゃんと記事読んで時系列を把握した方が良いし間違った性悪説の使い方はやめてくれないかな
性悪説ってそういうものじゃないだろ
本当に売ることが問題だと思ってるんだな
もしくはこっちが言っていることをなんとしても隠したいか
単価の安いインディーズはグッズで稼ぐみたいなのはまあある
日本のインディーズの場合ゲーム本体完成前にグッズで宣伝兼開発費捻出とかもあるからな
このゲームの場合登場キャラがリアルな猫なわけで、ゲーム関係ない猫グッズとの差別化が難しそうだが…