1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zwsnv8fN00808
笑うらしいね
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b5t26w+qd0808
全身がでていたら足をぺちぺちやると笑うだろう
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Tt2pPi200808
ファイナルファンタジーのボスかな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cM3DtPah00808
あんまりピンとこないわ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+/7fFXkb00808
ドラクエの溶岩魔神かな?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CNO5d4rGM0808
ああ、クライシスコアのジェネシスのことか
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7OUK+2t200808
FF14のラスボス悪口やめなよ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bm9Mpul600808
上半身だけのボスっていたっけ?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uN1jiFRx00808
テラリアのラスボスかな?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UQUI4VoD00808
リブート版ウルフェンシュタインのラスボスがそんなんだったなもちろん洋ゲー
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FoXWm7/K00808
4人でつま先に太鼓の達人して蟹倒すぞ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yTxA4q0i00808
聖剣3リメイクで見たくらいかな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2MjJUHDE00808
ゴリゲルスタイルか
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lhX6vf2400808
ドラクエ10のネルゲル(第2形態)なんかもろにそれだな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/W3+hs6Ox0808
FFでよくあるやつな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FoXWm7/K00808
ゼノブレも巨大ロボのつま先ペチってたな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IpuFHVj100808
笑うけど、それって日本のゲームだけなの?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WAPxLNia00808
足作るの大変だからね
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m+Qo8aOS00808
3Dになったら笑える状態になったね
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2IG9amOH00808
そりゃ日本人でも笑うわw
この世を支配するだの全てを破壊するだのと言っておきながらすげーサービス良いw
この世を支配するだの全てを破壊するだのと言っておきながらすげーサービス良いw
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4BnSfAPd00808
ゴッドオブウォーとかでも爪ペチペチ剥がしてた気がする
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:68oFaWcw00808
イース7で部位ごとにそれぞれパ別ーティー編成して叩いてたな。
ラストはもちろんアドル一人で戦うのだけど。
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ayhzmcLh00808
メルティブラッドのジャイアント秋葉
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gTfRiGxWa0808
洋ゲのガントレットレジェンドもこのパターンだったがやっぱ笑ったんかね向こうでは
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Tt2pPi2M0808
当たり判定が厳密なアクションほどこうなるよな
そうしないと敵の上半身の攻撃が足元のプレーヤーに当たらないから敵がサッカーやってるだけになる
そうしないと敵の上半身の攻撃が足元のプレーヤーに当たらないから敵がサッカーやってるだけになる
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GX2lKngL00808
外人いつも笑ってんな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b5t26w+qd0808
どれがすき?
1. 全身見えるがでかすぎて足しか攻撃できない
2. 埋まっていて上半身だけでている
3. ボスはでかいが足場が組んであり2階3階からも攻撃できる
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VucSbouD00808
X-MenVSストリートファイターのアポカリプスか
海外でめっちゃウケてたけどな
海外でめっちゃウケてたけどな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Y/TQSHrM0808
>>36
このパターンが多いよな
このパターンが多いよな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:brifuvSa00808
ディアブロ3の魔王?みたいなボスがまさにこの通りなんだけど
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QJpY8Ofe0
>>39
ベリアルだっけかな
ベリアルだっけかな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PgV55aDK00808
言うほど下半身埋まってる巨大ヒグマいたら闘い挑めるか?
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yEjIeIJD00808
でもスターソルジャーのビッグスターブレインが誘導弾吐いてきたら辛いだろ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U5tj8yE4d0808
PSOEp2のオルガ・フロウはよくできてたのでは
前半戦のエレベータの外郭にとりついてたときには逆さまになってて上半身のみ
後半戦は落下して全身を見せて戦う
前半戦のエレベータの外郭にとりついてたときには逆さまになってて上半身のみ
後半戦は落下して全身を見せて戦う
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:54PbfR8t00808
デカいボスとのバトルはなかなか難しいよな
vitaのラグナロクなんか頑張ってた気がするけど
vitaのラグナロクなんか頑張ってた気がするけど
コメント
初代デビルメイクライとベヨネッタかな
てか神谷ゲーって大体これだな
洋ゲーのラストバトルが今までのコンパチ雑魚ラッシュパターンが多いのをこっちは笑ってるよ
しかしこれで全身動かす巨大ボス出したら
「足元ぺちぺちで倒せる、これ外国人笑うらしいな」になるのが目に見えてるな
てか最近のファンボーイはワンダと巨像も知らんのか。流石ゲームやらないだけある
デッドスペースとかこういうのだし(なんか当てるところ光ってるし)、別に笑わないんじゃないですかね
ゲームとして破綻していなければ如何でもいい。
外国人という名の妄想やん
ソースのない脳内海外か
>>3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b5t26w+qd0808
>>全身がでていたら足をぺちぺちやると笑うだろう
塔の騎士さんの悪口はそこまでだ!
見下ろし型の2Dアクションには結構いるだろうに…
最近になってやったソード・オブ・ザ・ネクロマンサーにもいたなあ
お、空想の外国の話か?
実際に笑ってて、それが多数支持されてるソース見せてくれよな!
全世界でファンボは笑われてるらしいな
海外のラスボスってなんか雑魚に紛れていつの間にか死んでいるしょぼいおっさんパターンが多いのはたしかだなあ、逆にこっちが渇いた笑いが出ちまうよ、盛り上がらな過ぎて
やはりストームルーラーを使うしかないな
MEGAMANとかブレスオブザファイアとか
海外版パッケージのゴツいおっさん達には笑わせてもらったわ
黄金の絆というゲームが昔ありまして…
あれは特別クソだったにしてもデカい敵を全身出した状態で戦うのは3Dアクションだと特に難しいように見える
無理なく上手くやったのは斬撃のレギンレイヴぐらいしか自分は思い浮かばない
クロノトリガーのラヴォス第一形態とか?
妄想外国人
セルランとか好きそう
>>1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zwsnv8fN00808
>>笑うらしいね
外国のゲームもそんなのばかりだろ、しらんのか
あと足まである巨大ボスと闘わせるゲームも過去に幾つかあったけど、総じて「足しか見えない」「足と闘えってか」と文句いわれてたぞ
も ち ろ ん 外 国 で
エルデンで足をペチペチするのに飽き飽きしてるので、もうそれでいいです…
真面目な話、ワンダみたいなギミック中心でないと、大きい敵のゲーム性はなかなか妙案も無いと思う
足ひたすら殴ってダウンとって上半身やっと殴れるゲームやりたいか?
まあそれはそれでいいかも知れないし、飛んで殴りかかるのもいい
MHXXのアトラルカ(ネセト)は良巨大ボスだった
巨大クソボスと言えばDOOMエターナルのイコンオブシン2形態かな
4方に動き回るし 無限湧きデーモンはその開けたマップでくそウザイ
自分も巨大化(わくわく7)
ワンダは飛行系のボスが好きだな 電気鰻の水中戦はクソ
そして ラスボスは足は梯子でお飾り
あるある、大昔からそうなんだよ海外って。RPGでもラスボスのHPが一般人レベルに設定されててさ(そのかわり供をつけてパーティアタックしてくる)
自分は昔の洋ゲーしかしらんけど、あっちのラスボスって①ステータス雑魚、または②特殊アイテムが無いと無敵だが、アイテム使えば雑魚のどっちかだったわ
とくに後者は、アイテム使った瞬間死んでエンディングとか結構あったわ
上半身だけのラスボスはガンダムからの伝統
FFなんて全部笑われてるだろ
アンチ乙
腰も一応ついてるから
日本中から笑わてるイッチさんのスレ立て
ゼノブレ2のイーラなんてラスボスバトルの奥でロボもバトルしてんだぜ。
PSO2のマガツは最初生身で戦わされたな
屋根に登ったりして大変だった
ヨッシーアイランドといううまいことやったラスボス戦
日本人ってほんと幼稚だよな…
世界中からの笑われ者…ちゅいっちとか全然売れてないからちかたないね…
かまってちゃんすぎるだろ…お前は一体どんだけ寂しいんだよ
そりゃちゅいっちなんてものは存在しないですから売れるわけないでしょう…
売ってないものは買えないと散々言われているのに…
Switchなら現行のゲーム機で世界中で売れているのは間違いないですがね…
とりあえずファンボーイとやらが幼稚かつ他者から笑われているのは確かです…
居場所がなくって所々で難癖付けて回ってる暴走老人を見ている気分だ
暴走老人なんだろうけど
だから洋ゲーのボス戦ってつまんねーんだな
人生楽しい?
日本語使って日本人批判ww
情けない外人だなあw
日本人だとしたら当事者意識無いアホだしw
>>1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zwsnv8fN00808
>>笑うらしいね
その書き出しだけのもう飽きたわ
具体的にどこの人達が何故そのことを笑いどのように評してるか迄書かないとさぁ…
まず自分が幼稚だと気づけたらいいですね
クソ記事記念パピコ
そもそも上半身だけのボスって製作工程上から来る都合や要請の結果なだけではあるだろうし
ゲーム自体が所詮捨象表現を楽しむコンテンツや遊戯なのにそこにケチつけ始め出したのが終わりの始まりだったわけだ実際
日本に限った話じゃないとおもうが・・・
最近見たのだとCult of the Lambのラスボスもそうだったし
ハクスラの老舗Path of Exileのキタバも上半身殴るタイプのボス
ルパン三世のマモーの正体。それはプロテリアル安来工場で開発されたSLD-MAGICという高性能特殊鋼と関係している。ゴエモンが最近グリーン新斬鉄剣と称してハイテン製のボディーの自動車をフルスピードで切り刻んで、またつまらぬものを斬ってしまったと定番のセリフ言いまくっているようだ。話をもとにもどそう、ものづくりの人工知能の解析などを通じて得た摩耗の正体は、炭素結晶の競合モデル/CCSCモデルとして各学協会で講演されているようだ。