【朗報】購入したゲームがまもなくXcloudに対応か

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JGKZ0a0I0
https://www.resetera.com/threads/rumor-owned-titles-coming-to-xbox-cloud-gaming-soon-images-inside.617757/
Xboxの全ゲームでクラウド用のページが用意されてる
これは自動生成のプレースホルダーだが、今までは無かったので近いうちのクラウド対応を示していると思われる

146: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OmjfRd48d
>>1
やばすぎwこれ出来るメーカーはMSしかないよなwすげーわ

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wll4NBV9p
出先でエルデンが遊べるのか

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JGKZ0a0I0
なお、このクラウド用ページでエルデンリングなどのゲームパス入りの噂が出てるがこれはデマなので注意
その理屈だとxboxの全ゲーム、全アプリがゲームパス入りしてXcloudで遊べるようになるので大嘘

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bNh96paqM
確認したら日本語のページも存在するね
もちろんまだ遊べたりはしないけど

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F10zaase0
エルデンリングも遊べちまうんだ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HHijU0UtM
エルデン過疎ってるからゲーパス入りしたら起爆剤になりそうだな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6vpktq8A0
コレってクラウドマシンにゲームをインスコするんだろうから
ライセンスが切れた昔のForzaとか、マイナーな旧作は対応しないんだよね?

 

97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mhfxb4aBd
>>9
ライセンス切れゲーはそもそも無理や
レトロゲーって意味ではもうロストオデッセイのxCloudページできてんな

 

111: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hkl4b5LXd
>>97
販売はしてなくても既に所持してるソフトならcloud playだけは可能にするんじゃ?
MS的には再DLと変わらんだろうし

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tUFEW3830
はよこい

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VsnrK+Nr0
ついにくるのか

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2itWUtnmM
これ凄いよね

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZjOksrWzH

5万円のPS5を買わなくても、ゲーパス100円とソフト代で次世代ゲームが遊べるようになる

スマホやタブレット、PCのブラウザがあればOK

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZjOksrWzH
Xboxでゲームを提供すればスマホ人口にリーチ出来るようになるという事
もうゲーム機本体を普及させる必要が無くなった

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b+E7lWp80
購入したゲームがクラウドでも遊べるようなるかもね
って海外でもざわついてるね

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:82ki2+9d0
8/23のGame showが楽しみだな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:82ki2+9d0
8/23のshowで発表かと言われてるね

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wmOu0mWK0
これ実現されたら、xbox 版購入するだけで
xbox、クラウド版、一部のpc版が
遊べる事になるしアドバンテージでかいな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:84ZKOOVVp
進化し続けてるな
ゲーパスではないがスマホ勢に更に食い込める

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0CakS0X/0
多分互換と同じで許可されたタイトルだけ対応だと思う
と言ってもこれから発売されるゲームは全て対応すると思うけど

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qvtCa5710
はよしてくれ
初代レッドデッドリデンプションをスマホで遊びたいわ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0k/kSVSnp
これ地味に見えるがすごくねーか?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HObFkSg7p
Elden Ring
Soul Hackers 2
Resident Evil 7
GTA V COD: Vanguard
Cyberpunk 2077
Assassin’s Creed: Valhalla
WWE 2K22

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JPHcKX700
これが目的でクラウドやってるんだから当然だろ
ゲーム機持たないユーザーを引き込むならこれしかない
全部のソフトゲームパスは無理があるしな
今はテスト期間だからゲームパスのゲームしか対応してないだけ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ZpAb5ZW0

サード「え?Xboxにゲーム出すと勝手にMSがスマホやテレビでも遊べるようにしてくれちゃうんすか?え?通信料も鯖もMS自前?マジ?え?マジ?はあああああ????」

たぶんこう

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xWMynK0j0
>>31
同じことをソニーがやろうとしたら…まあ察し

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:txAtWrnv0
>>31
サード的にはクラウド版は買い直しさせたいだろうけどな
だからMSもXcloud対応を条件にストア手数料を引き下げる噂が出てた

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j8xH0sUT0
Xクラウド利用はゲームパスULTIMATE会員限定のサービス
という点は変わらないんだろう?
MSもサードもウマウマじゃんな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kXKTHjnop
ゴミブリそっ閉じスレ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f6eJpPWea
ずっとベータ版だったのがやっと完全体になるのか

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1wLd8ud00
よくわかってないんだがゲーパスじゃなくてStadiaみたいに買ったゲームをモバイル端末とかで遊べるようになるってことじゃないのか?

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I45PLnrZ0
もう、タクティクスオウガを毎回買う必要がなくなるのか

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MSaDl5U80
アメリカだと一番デカい携帯キャリアが箱と提携してるな
5Gでxクラウドの宣伝したり携帯の分割契約みたいにSXの購入出来たり
(分割契約だから転売の抑止力にもなる)

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f08Bhp3+0
フォトナだけ例外なんだろうけどどんな契約したんだろ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ucKWbQP0
結局人間は一日24時間しか持ってないから
それを所持ソフトに使おうがゲーパスソフトに使おうが
MSからしたら変わらないよねっていうことだろう
それにしてもスゴイサービスが始まるな
Neetしかいねえええええと思ってたら全員働いてたってなるヤツだわ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I45PLnrZ0
スチームもウカウカしてらんないな

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BFeKfHnT0

和ゲーハブられまくってるからそこが残念だな

カプコンあたりが嫌がりそうなサービス

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S6Ejs2XE0
>>47
ん?カプなんて海外じゃ出しまくりやん
ハブって何だ?
ゲーパスタイトルじゃなくても購入ゲームなら遊べちまうスレだぞ?

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TD3A+mxB0
カプコンは今期ゲーパスに入れてないだけでゲームは普通に出してね?
ちなみにMHWもIBも海外版に日本語あるやろ
あれクラウドで遊べたら無限だわ

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QtTM+kr8M
エルデンリングも購入済みならクラウド対応。
買ったら、全部クラウド対応。
但しゲーパス加入者限定な。
そう言う事だろ。
前から話はあったし。
まあ、随分実行が早いとは思うが。

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zwvPbJvg0
これさあ、今はまだグラとか遅延とか言ってられるけど
10年後は完全体になっててコンソールナニソレ?になってると思うぜ?

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/m/kNg/Zd
グラも遅延もそんなに気にならないからな今でも

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1LudCUR1a
これサードが個別に許可を出すかはまた別の話だろうからなあ
スゴいサービスになるか絵に書いた餅になるかは今は分からんね
そのまんまだとアクションギミックやUIなんかでゲーム性を担保出来んゲームもあるだろうし

 

引用元

コメント

  1. こうなるとクラウド専用の機器も欲しくなるね
    XSSよりも小さいfireスティックみたいなの

  2. クラウドに対応させるのは比較的簡単だろうけどタッチ対応タイトルはもっと増えてほしい
    パックマンとかはゲームの種類でUI変わるし地味に凄いことやってる

  3. まともな光回線ならxcloudの遅延とPS5の実機遅延は同じぐらいだからなw

  4. xcloudは既にほぼ問題ないのに未だにBETAなのが不思議ではあった
    パッケージ版は無理だろうけど、DL版は対応して欲しいなw

タイトルとURLをコピーしました