1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wVmF7nJ30
広すぎるのも考えもの
115: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NOTo9ygEa
>>1
その広すぎるマップをPSユーザーは長年臨んでるんだぞ
臨んでるのに一向に実装されないからゼノコンプとおう病が生まれた
その広すぎるマップをPSユーザーは長年臨んでるんだぞ
臨んでるのに一向に実装されないからゼノコンプとおう病が生まれた
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PD5NJKMTM
何処が広いの??????
シリーズで一番狭いわ
シリーズで一番狭いわ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DysblEQgM
端っこまで行ってもあるのは躯とエーテルチャネルだけっていうね
152: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lfp5xUi90
>>3
ゼノクロの時は意外なストーリー外の敵や建物や地形があったもんなぁ 意味なく楽しかった
まだ途中だからわからんがマップも遊びを省いてマジな雰囲気になってるのかな メビウスのつまんないギャグでオシマイなのかね
ゼノクロの時は意外なストーリー外の敵や建物や地形があったもんなぁ 意味なく楽しかった
まだ途中だからわからんがマップも遊びを省いてマジな雰囲気になってるのかな メビウスのつまんないギャグでオシマイなのかね
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FSTJ9qzKd
一番狭いはないわ
ナビ追っかけて進むだけならそう感じるかもね
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TjO9uKh2a
船乗り始めたとこだけど広すぎて船で移動して色々見て回るのクソだるいなこれ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qajVJh1K0
>>6
意外に鉄巨神隠れてるからお楽しみに
意外に鉄巨神隠れてるからお楽しみに
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e+D0nfZUa
>>14
そうなんや
そういえばダナ砂漠とか全く探索してないんだけどあそこも歩き回るべき?
そうなんや
そういえばダナ砂漠とか全く探索してないんだけどあそこも歩き回るべき?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qajVJh1K0
>>22
あそこはサブクエでちょくちょく訪れる事になるからぼちぼちでいいよー
あそこはサブクエでちょくちょく訪れる事になるからぼちぼちでいいよー
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vqknO1cMp
密度の高さにびっくりした
この手のフィールドで一番ダメなスカスカ感とは無縁
密度の高さを狭さと勘違いした人がいるということだ
この手のフィールドで一番ダメなスカスカ感とは無縁
密度の高さを狭さと勘違いした人がいるということだ
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KhI3wq30M
>>9
すげースカスカ感あるけど
無駄に雑魚大量配置してるだけやん
すげースカスカ感あるけど
無駄に雑魚大量配置してるだけやん
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GCr+DaW4M
>>86
ロケーショントラベル単位では
使われないエリアはないんだよ
メインクエしかしてないでスカスカとか言ってると
もうどのオープンワールドもスカスカを超えたスカスカになるぞ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6p9OAf6AM
スカスカ過ぎてやっぱゴミっちのゲームだなと思ったわ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DysblEQgM
広いだけでスカスカ
それがゼノブレ3
それがゼノブレ3
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zceyfJOm0
海は正直これの半分で良くなかった?
陸部分そのままでももうちょっと絞れたでしょ
陸部分そのままでももうちょっと絞れたでしょ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3R+xfd6ba
スピードランナーが手に入るペースが糞なだけ
1つ目はコロニー9のレベル3、2つ目はシティーのレベル3くらいでいい
なんだよシティーのレベル5って。これ配分したスタッフ減給しろ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7hhsFMhG0
どこ行っても似たような風景で、過去作のような見た目の多彩さが無くなったなとは思った
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bxT0Hp//0
>>16
それは過去作のマップを融合して作ってるから過去作やってればそうなるのは当然なのでは?
それは過去作のマップを融合して作ってるから過去作やってればそうなるのは当然なのでは?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nNQSfm7qp
2の逃げられない乱入しまくりのクソ狭いダルイMAPから進化しててよかったわ
2はほんと酷い
2はほんと酷い
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bBJ8IZnad
街がない
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IVN3LI1L0
>>18
コロニーが街やろ
コロニーが街やろ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nNQSfm7qp
アエティア地方があんなに広いとは思わなかった
サブクエで全然表示されてない場所に!マークあってバグかよと思ったらマジでそこまでマップ作られててビビった記憶
サブクエで全然表示されてない場所に!マークあってバグかよと思ったらマジでそこまでマップ作られててビビった記憶
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nM+riAwWd
とりあえず賢者のなんたらに到達してればいいかな、砂漠は
取りすぎて無駄になるコインの使いみち
取りすぎて無駄になるコインの使いみち
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vqknO1cMp
ノポンコイン銀って結局クラス上げに使うのが一番良かったりして
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LWf6IS59r
>>25
クラスなんてユニーク狩ってれば上がるやろ
クラスなんてユニーク狩ってれば上がるやろ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/WWhDz3H0
>>52
上がりやすいけど
各クラスランク20に全員分は到底届かない
まあ、アレがあるからええんですけど
上がりやすいけど
各クラスランク20に全員分は到底届かない
まあ、アレがあるからええんですけど
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nNQSfm7qp
サブクエやってるとこんなところあったのかみたいな場所につれてかれること多いからな
ぶっちゃけサブクエやっていけばマップは結構回れる
ぶっちゃけサブクエやっていけばマップは結構回れる
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NpVPXP+X0
>>26
それ計算して作られてるよな
マップ埋めを先にやってるとここサブクエで来る場所だったんかってのめっちゃ多い
それ計算して作られてるよな
マップ埋めを先にやってるとここサブクエで来る場所だったんかってのめっちゃ多い
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nNQSfm7qp
>>30
たまにサブクエでやるべきだったこと先にやっちゃっててキャラの台詞変わったりするしな
正直勿体無いことしたなって思うことも何回かあったわ
たまにサブクエでやるべきだったこと先にやっちゃっててキャラの台詞変わったりするしな
正直勿体無いことしたなって思うことも何回かあったわ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bVnwWTgaa
マップうろうろして素材集めたりするの俺は好きだな
ただ、エーテルチャネルってそもそも何に使うのかさっぱり解らない
ただ、エーテルチャネルってそもそも何に使うのかさっぱり解らない
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NpVPXP+X0
>>27
廃棄された鉄巨人を稼働させるのとジェムに使うくらいか
両方ともそんな頻繁にやるわけじゃないし余りがちだから在庫少なくなった時気にして道中集める程度でいいな
廃棄された鉄巨人を稼働させるのとジェムに使うくらいか
両方ともそんな頻繁にやるわけじゃないし余りがちだから在庫少なくなった時気にして道中集める程度でいいな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bVnwWTgaa
>>33
ジェムにも使うのか
まぁでも、見掛けたら集めるようにするよ
ありがとう
ジェムにも使うのか
まぁでも、見掛けたら集めるようにするよ
ありがとう
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qajVJh1K0
一周目は攻略見ずにやるつもりだったけどコイン金を売却されだしたからカラクリ洞窟だけ確認してしまった…
人によっては進め方で気づかない見れてないこと発生するわ 広すぎる
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KC8G5vpOd
全体像見ると狭いって感じるけど歩けば歩くほどに広さが分かる
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QlF33NaH0
セインツロウ4をやってみるといい
主人公は車より速く走り、空を飛び、高層ビルを垂直に駆け上がる
移動のダルさもオープンワールドの醍醐味だと思ったわ
主人公は車より速く走り、空を飛び、高層ビルを垂直に駆け上がる
移動のダルさもオープンワールドの醍醐味だと思ったわ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OmEvgqWN0
フィールドにアクション要素欲しいな
乗り物なんかもその一つだったりするけど
移動するだけならまぁデザイン次第で多少は退屈にならんか
景色に動きがあるくらいが最低限だけど
乗り物なんかもその一つだったりするけど
移動するだけならまぁデザイン次第で多少は退屈にならんか
景色に動きがあるくらいが最低限だけど
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KC8G5vpOd
エーテルチャネルもよほどサボらなければ溢れるほど溜まるぞ
ジェムも溢れるけど使い道がコインと違ってないから売ってもいい
ジェムも溢れるけど使い道がコインと違ってないから売ってもいい
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UkmIHN2S0
ゼノクロみたいに登山ルート探すような所があまり無かったのは残念
コメント
ゼノブレイドシリーズじゃないの🤔
エアプが声高に嘘ついてもバレバレなんだよなあ
なんでこうファンボーイの行動には無駄が多いのか
またエアプが騒いでら
ゼノクロよりは狭いが密度は上
ゼノブレイドシリーズの中じゃ1番の広さと密度だぞ
ゼノブレイド1のロケーションと秘境を密度の一部と判断してるくせにゼノブレイド3の秘境は除外除外とか控えめに言って支離滅裂
ゼノコンプの妄言はいつも通りだけど
「控えめに言って支離滅裂」ってめっちゃ使いやすいな
>>86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KhI3wq30M
>>>>9
>>すげースカスカ感あるけど
>>無駄に雑魚大量配置してるだけやん
それってエルデンと同じじゃないか
エルデンは雑魚すらスカスカだからな
そら動画勢は広いも狭いも言いたい放題やな
>>2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PD5NJKMTM
>>何処が広いの??????
>>シリーズで一番狭いわ
今回はフィールドもめちゃくちゃ広いんじゃないかと。
それで、実際に計算してみたら
歩ける場所は2のフィールドの5倍以上もあって・・・。
開発者に訊きました ゼノブレイド3 チャプター3より
エアプ乙
「ゼノブレ3は糞!」「スプラ3はゴミ!」「ゲーパスイラネ!」「箱持ちは敗北者!」
「エルデン1600万達成でPS大勝利!」「色々言われるけどGT7面白いからずっとやってるわw」「やっぱPS選ぶんだよなあ真のゲーマーはw」
<・・・・よし、今日のノルマ終わったし寝るニダ
今作のフィールドの広さと密度はホント凄いからね
街拠点も一つ一つの規模は今までと比べ確かに小さくはなったけどその数は前作の約2倍とかなり増えてる上にイベントが豊富に起きるから全然小規模感がないっていうね(ちゃんと規模が大きい街もいくつかあるし)
エアプがどんだけ喚いてもその事実は変わらんし喚けば喚くほどファンボの異常性が広まるだけ
今二話で平原からUターンして砂漠歩いてるけど、そんなに歩かなくてもいいのね
まあ歩くけどね
本当にクソゲーならファンボはいつまでもネガキャンしない
いつまでもネガキャンしているというのはつまりそういう事
もうそろそろ1か月経つな…
躯とエーテルチャネルの他にも秘境、コンテナ、鉄巨神、投下物資、コロニー等色々あるだろ
まあ移動に関してはそれ用のレウニスとかダッシュアクションがあってもよかったとは思うけどね
移動速度は改善すべき点だと思う。
あと、マップにマーカーが複数欲しかったかな。ネームドモンスターに遭遇しても、その時点で格上過ぎてスルーするが、後で戦おうにもそのモンスターを忘れてたり、又は場所覚えてなかったりすることがあった。ブレワイみたいにマーカー複数あれば攻略サイト頼らず倒せてたかもしれない。あの移動速度で当てもなく探し回るのはちときつい。
スクショ撮ればいいのに
当てもないとか言う前に足りてない頭を使え
移動メカぐらい作れそうなキャラは沢山いるし
話的に二人乗りのを用意すればより良かったとは思う(ヒーローは可愛そうだが)
エーテルチェネルがあまり気味だし燃料用に考えてた案はあったりしてね