任天堂ファン「5000円値上げ高すぎるブヒ!」俺「映画5回我慢すればいいだけ」

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2NvX+jhH0
任天堂ファンは映画も我慢できないの?貧乏人すぎるだろ
バイトは5時間働けばいいだけ
任天堂ファンは騒ぎ過ぎなんだよばーか
俺は金持ちだから5000円なんて屁でもねーよ
5000円引き落としされても気が付かないぐらいお金持ってるしな俺は

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4LPa9Svgd
自己管理できてないことを自慢してるのか

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5nQ1d/eXH
シニア料金で草

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kRUN5wm1H
え、今映画って1900円なんだけどいつの時代の人間なのよ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/uV1QNfNH
お年寄りは割引されるもんな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kz4yNcRaH
なるほどシニア料金だから1000円とか言ってるのか
哀れだな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jKo/ZS8RM
イオンの優待持ってない可哀想なやつ🤣

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:txuZiK6tH
さすがに値上げの擁護は苦しいな😓

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PcDBSygyH
映画館エアプで草
おじさん外でなよw

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mfHvpPMaH
指ってあれ障害なの?

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A96/GjymH
平日朝とかでも1200くらいかな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VNVXGNhhH
シニア料金自慢で草
限界集落PSやんけ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cZStHc2m0
映画の日にしか観ない人かな?

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jKo/ZS8RM
イオンの優待あればいつも1000円だよ
情弱やべーわw

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kz4yNcRaH
>>21
イオン限定やん
なんかイオン当たり前みたいに言ってるの
田舎者くせぇわ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3kFYor69H
PS5そのものを我慢すりゃ毎週タダで観れるな?

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:St/x6fTrH
男なら優待なんてセコいもの使ってんじゃねぇよw
がっと払ってやれよw尻の穴小せぇなw

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vtbt5BhB0
映画5回って割と多くて笑う

 

77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zeYmKD9v0
>>26
そんなに見に行く人いるの?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4qGYXSwEH
障害者割り引きで何の映画見てんの?
プリキュアとかかw?

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jQqhH49dd
>>27
ワンピースじゃね?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tuQeymVX0
映画て

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cewCtpDlH
なんで映画を5回も我慢しなきゃいけないの?

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3IAqnDpbH
手帳持ちか

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pD/lZUQxM
1000円じゃ映画見れねーんだけど

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xoq8IFgT0
なんだこいつらうぜー

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oSTzvf7RH
最近は映画館で映画みないなー
そんなに急いでみたくなるのもないし隣にどんな地雷がくるかわからんし配信待ちでいいかなってなってる

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4gd5ebTyH
月曜日は1200円かな、イオンでミニオンカードのクレカならいつでも1000円になる

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gntu4G/dH
障がい者料金って言おうとおもったらもう出てた

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UF3kS3xy0
お前の時給の価値がまた落ちました

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xCpjqEAE0
値段なんてすでに買った人がどう思もおうが関係ないんだよ
まだ買ってない人が6万以上をどう思うか

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/mTTVu0PH
シニア料金は流石に草

 

引用元

コメント

  1. じゃあまずps5買えよ

  2. 5万円台のものが6万円になったというのは、消費者目線で見ればデカいよ
    消費者じゃない人にはわからんやろうけど

    • そもそも要らんものだし、何ならXSSがある。映画我慢しなくても買える上にゲームも買える

  3. 実際はソフトを買うのを止める、だから今週も30-0

    • 何が悲しいって、カービィのグルメフェス抜いても30-0になってそうなんよね…

  4. チキンレースやって値段合わせてきたヤツが何言ってんだか

  5. PS5を我慢した方が良くね

  6. 〇〇を我慢すれば良いだけって言えばどんな値上げも許される訳じゃないぞ

  7. 映画観エアプは草

  8. >>5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5nQ1d/eXH
    >>シニア料金で草

    いきなり本質を突きすぎ

    • >>19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cZStHc2m0
      >>映画の日にしか観ない人かな?

      1000円ってそんな安く観れんやろって思ったらシニア料金は大草原
      今の高くなったから企業優待券でも¥1100だったはずなのにおかしいなと思ったけどシニア料金そんなに安いのか…羨ましいかどうか微妙なところだな

  9. まぁ昨今の半導体不足や為替の影響もあるだろうし値上げは致し方ないとは思うな
    むしろ叩いてる奴って世界情勢や市場がわかってないんじゃないの?

    • そもそも出る前に半導体不足はわかってたし、ろくに転売対策もせずに値上げだけをして叩かれないと思ってる方が情勢読めてないんじゃない?
      それにソニーは半導体不足は影響ないって言ってたしな

    • それハードだけを売る商売なら妥当な見解だと思うよ
      問題の本質はソフトで稼ぐビジネスモデルなのに本体価格を上げないと駄目なくらいソフトが売れてないことだよ

    • 任天堂&MS「せやろか」

    • 半導体不足はPS5発売前からずっと起こってたし最初から逆鞘だったろ
      それでもソニーは「戦略的価格」だなんて言ってそのまま推し進めてきた
      つまり今回の値上げはソニーが自分の戦略で疲弊した自滅の結果であり、俺達はそんなソニーの馬鹿さ加減を嗤ってる

    • アメリカでは値上げしないのは何故?是非教えてほしい

    • 世界的なコストプッシュインフレの昨今価格転嫁は致し方なしとも思うが
      他はうまく舵取りをしている中PSのみ耐えられなかった印象

      任天堂:きちんと供給確保していた&世代の古いチップで供給不足の影響を受けづらかった
      MS:ローコストモデル(XboxSS)のお陰で比較的市場給出来た&そもそもCS機に囚われない
      ゲームビジネスモデル(Play Anywhere・クラウド・ゲーパス)を展開中
      PC界隈:GPU他やっと需要が落ち着いてきて価格が下がってきた

      昔なら安定供給できるようになったタイミングで値下げしたんだろうけど
      このご時世、流石に体力的に無理だったんだろうなぁ

    • それそのものに興味がない人の意見って感じ

    • 仕方ないって言うならこのまま落ちぶれるのも仕方ないな

  10. 生活必需品じゃ無い物の値上げなんて選択肢から外れるだけの事だからな
    我慢のクソも無い

  11. 金持ちアピールする癖して5000円の為に映画我慢するの?

  12. しょうがねえな、映画見たいしPS5我慢したろ

  13. また人を貧乏人扱いしてマウント取ろうとして
    自分が貧乏人なのを晒してしまったのか

  14. ファンボの値段基準はいつも本体のみだな
    ソフトも買わないから30-0になるんだろ

  15. PS5買って、遊びたいソフト遊んで、PS5売ると逆に増えるよ

    • どう言い募ろうとなんでXSXより性能の劣るハードの方が高価なのって疑問は解決しないな

      • サブスクサービス面でも箱の方が良いしな

  16. なんでファンボーイっていつもブヒブヒ言ってるの?

    • 昔読んだ子供向け漫画かe-hentaiで読んで得たイメージしか持ってないから

      • 「オタクに対する」イメージね、抜けてしまってた

    • 自分の容姿の自己紹介なんだろう

  17. まともに生産しないくせに値上げしたソニーの怠慢が叩かれてるだけだろ
    あと5000円で金持ちアピールとかみっともないやめろよ

  18. スイッチのEL液晶の時に同じことほざいてたいつものダブスタ低能でほんと草
    むしろ一応物が良くなっての値上げよりひどいのに

  19. マジでまた0-30やん
    抱き合わせブースト終わりとはいえ本体1万5千売れて
    1500本売れるソフトも無いって

  20. 日本人の映画の年間平均視聴数は1.5本以下。
    つまり5本我慢するってことは4年以上は待つってことなんだな。
    気が長い割にはなんですぐキレるんやろなぁ、不思議だなぁ(棒

  21. PC買い替えたから、もうどうでもいい

  22. 映画なんか見にいかないでソフト買ってやれよw

    • 元記事の1の理屈でいけば、映画10回我慢すればいいだけやからな

  23. 金持ち関係無く、10人中10人が「5000円も値上げは、高すぎる!」と
    思うぞ………
    電気代の請求で、先月より5000円も高かったら「ゲッ!?」となるし………

    >5000円引き落としされても気が付かないぐらいお金持ってるしな俺は

    自己管理できてねぇ………カードを不正利用されても、気付かなそう………
    (とてもクレカを所有しているとは、思えないが………)

    • 親の金だから気が付かないんじゃないかな?

  24. 相変わらず、支離滅裂な事を言ってんなぁw
    だいたい、大勢にハードを売ってシェアを得なきゃいけないって時に、こいつ一人がいくら金持ってて余裕だろうと関係無いやんw

  25. 金稼ぎでバイトって単語がすぐ出てくる辺りマジでフリーターなのかな
    それに自分にとって大した出費にならないってそれお前も持ってないって事じゃないか

  26. 映画の話しかしてなくて草

  27. 最大限割引使っても1000円で見られる映画館今ねえわ

  28. 普通なら値下げのタイミングで値上げってことは5000円アップじゃなくて実質1.5万〜2万程度のアップなんだよな
    だから今回のは思った以上の値上げって事になる
    これでストレージ容量増えてるとかあればまだしも、今回のは単純に値段上がるだけだから印象が悪いのも痛い

  29. 有機EL見たいに+αがある5000円の値上がりば納得するけど、変更点無く上がったら文句も出るやろ、経営層がアホなんかな。値上がり金額5000円の話じゃ無いやろGKさん

  30. PS5が値上げするとか一般人はどうでもいいじゃない?どうでもいい存在だから

  31. ソフト一本買えなくなる額だよな

  32. 任天堂ファン「5000円値上げ? へーそう」

  33. 値上げ後にPS5とソフト1本買おうと思ったら、7万近くの出費になるからなぁ…
    衝動買いしようと思う金額じゃないし、冷静に検討すると箱の方がいいわってなる

  34. HDDエディション出して値下げしないとな

  35. ていうか5000円はあくまで値上げ分であって結局5万以上の値段なんだよな
    映画55回我慢するんか?

  36. プレステが値上げ→ソニー叩かず任天堂を叩こう
    …任天堂関係ないし、いつもながらにさいっこうに意味わかんねぇ

  37. まったく金落とさない乞食が何言ってもな

  38. 箱とPS5我慢して
    金足してPC買うのがまじで一番いいと思う

  39. ファンボーイの生活実態が垣間見える自爆スレ何時読んでも草
    映画業界にも喧嘩売るのか

  40. そういえば連中有機EL出た時鬼の首を取ったように煽っていたよね…
    今となってはまたしも仰いで唾を吐くことになっていい加減ダブスタやめような、惨めすぎる。
    幾ら貧乏でも裕福でも心があんな感じで荒んでいて窮屈なら意味が無いよ…

  41. どうせ構造的欠陥あるんだから値上げついでに仕様変えれば多少の納得感はあろうに

  42. 真の品薄商法やんけ

  43. PS5買うのを我慢してXSSとSwitch買った方が遥かにいいんだがな。Xboxより低性能、糞サービスなのに値段が上とかほんま…

  44. そういえばSwitch有機ELの時も値上げで批判してたな
    Switch有機ELタイプ→性能変わらず値上げ
    PS5→性能変わらず値上げ
    同じやんか

    • 有機ELタイプは通常版と色々違うんだよなぁ

    • Switchエアプかよ
      有機ELの意味知らんの?

    • 文章書いてておかしいと思わない時点で狂人

    • 頭悪いって言われるだろ?

    • 任天堂憎ししかないからいつも煽りがズレてるよね
      何でいつも自分からエアプ晒しちゃうのよ

  45. 通常Switchの税抜価格と有機ELスイッチの税込価格を比較して8000円以上値上がりしたとかほざいてたくせに

  46. PS5買って得られるもの(転売以外)より
    映画5本見たほうが有意義だな

  47. それで…映画5回分の魅力があるのかね?

  48. とりあえず>>27は安易にプリキュアを馬鹿にするのをやめた方がいいと思う
    ある程度の基礎知識はいるけど、それでも下手な邦画見るよりよっぽど面白い出来だぞプリキュアの映画は

  49. PS5費用を全部映画に使った方が有意義だろ

  50. せめて新モデルにして値上げするべきだった

  51. マジでファンボって口ばっかりだな

  52. 今時映画館で映画観るのが贅沢とか昭和かよw

  53. 買ってから言え

タイトルとURLをコピーしました