ソウルハッカーズ2、100万!

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rhrmv5ciM
とか希望はないの?
Switch以外の全機種で世界100万すらいかないって相当アレだぞ

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1aBTKIcI0
頼りにしたいsteamの同接もSDガンダムの1/4とかなんだろ?
詰んでるよ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rDKSirKyM
現実は非情である

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ipWn4qWpp
同じハードで発売され初動100万だったテイルズオブアライズと比べてアマゾンやSteamの推移、UKチャートなどあらゆるデータで大きく劣るから厳しい
投げ売りすれば来年中には行けるんじゃないかな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nFnOm8vP0
steamのランキングも10位以内に入って無いからなぁ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ykoniB1cM
マルチの世界でミリオン行かないとかショボいってレベルじゃねーぞ
さすがにいくよな…..?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O74uEx6i0
昔は100万本突破!
で出荷だろーって突っ込みしてたよな
そんなことすらなくなったよね

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2/ReN2yQ0
ソニーさんが売るんだよ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JEZMEZkW0
switchに出さない時点でブロック料は貰ってるだろ
へーきへーき

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ubW3Jl6nd
steamの同接はどんなもんなん
ランキング上位ではしゃいでたけども

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9zou40h00
>>11
その後増えてたら知らんけど
自分が見た最高の同接で6000

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G7TA+r3Cd
むしろ行ってないのかよ…

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ipWn4qWpp
一応早くクリア出来るらしいから同接は売り上げから考えて少なめに出そうではある

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gTWu3QrAa
腐ってもマルチなのに100万いかないってことはないだろ~
…無いよな?

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zOIkXBrd0
プレステの方は今日のゴミ痛で出るけど果たしてどれくらい行くのやら 4~5万ぐらいかね

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rMhiycEEM
あれソウルハッカーズに見えないんだよな
前作も古いゲームだしこれどこに向けて売ろうとしてるんだ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RiAbFsu+a
ソルハカ出すならペルソナで良かったんじゃないか

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SE9ZqyJ90
世界で100万なら大した事ないみたいな風潮になってるけどさあ、凄い事だから
和サードの爆死ソフトに望めるはずのない数字だから

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gHk4oKDw0
ペルソナが3から一段と売れたように
ソルハカも2で加速しようと目論んだんだろうな
だが悲しいことに才能がなかった

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9AKUsfhQH
なんか最低ラインの5万を下回りそうな気がしてきたなぁ
想像以上に不評みたいだし

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iurxisHJ0
素直にペルソナを出せば良かったんじゃないの?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WNsDJp6Bd
dl率99%ということにすればok

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zukGUlA30

スチーム見てたか?

発売2日後には売り上げ世界ランキングで60位台に落ちて
同接では1度たりとも100位以内に入れずだぞ

こんなんハーフでも売れたら買い取り保障を疑うわw

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Os4eObAL0
100万円くらいなら売れてるでしょ🤣

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2faiTFOh0
>>31
単価1万円くらいじゃなかったっけ?

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xSFqjxaK0
正直どこのニーズを狙って出したタイトルなのか全く謎
Vitaでポシャったタイトルを再利用した説が一番しっくりくる

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S9WLT5Y80
メガテン5の時もこんな風に釣りスレ建てられてたなぁ
5はホントに100万いったけど

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u62HNzLq0
プロモーションも頑張ってたのに何でこんなに売れないんだろな
こないだの彦摩呂とのゲーム内料理コラボ動画とか最高だったのに

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:coY15PHYd
無理無理
今やps5ソフトなんてランキングに顔を出すだけで勝利扱いだもん
ベイスターズより勝利条件ゆるい

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+1Tr2QzH0

pc95万
ps5万

ならあるかもな

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IUjtswHb0
>>36
そこは
Windows95万
にしようぜ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cUr6NFfba
悪魔もマンネリだしな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tDdY/HNMa
世界に100万くらいばらまけるだろ
俺は信じる!

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ubo2+v5rp
コレは売れなくて正解。
会社の信用が落ちるだけのクソゲー。
低予算すぎるわ。

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hd2pw82sp
悪魔召喚しないデビルサマナーとは何なのか

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RTsnz8PJa
なんでペルソナだけ海外で異様に売れたんだろうな
やっぱアニメの影響でよく舞台になる日本の学生を体験したい需要か

 

引用元

コメント

  1. モノリス高橋さん曰く、JRPGの壁は全世界200万らしいし、発売してすぐにワールドミリオン達成出来るのなんて、ポケモンくらいやろ

    国内ミリオンならドラクエ本編がワンチャンありそうかというところ

    このコメントへの返信(1)
  2. もはや妄想に縋るしか出来ないのか…
    まぁうん前からだったね、てか買えよファンボは

  3. EDF6の方がずっと売れてるのにソウルハッカーズ2を話題にせにゃいかんのか?
    まあ宣伝費を考えたら無理も無いが

    このコメントへの返信(1)
  4. あっという間にアマランキングから消えたぞ

    このコメントへの返信(1)
  5. そのうち謎の力で公式PVの合計再生数が100万突破とかやってくれるかもしれないだろ?

  6. ペルソナとネーミングしてたらよく知らないアホが買ったと思うが
    あれをソウルハッカーズってしちゃったら総スカン喰らう事くらい予見できたろw

  7. 専売はこのザマなのにペルソナが脱Pすると発狂するんだから意味わからんわな

  8. で、特定ハードでは実現不可な悪魔同時召喚はどれだけ面白いの?

    このコメントへの返信(1)
  9. スチームでも国内19位、世界140位と急落していたよ(目視で数えたので間違ってる可能性あり)

  10. 定価で売れるのはそうやろね

  11. あるわけないだろ(ド直球)

  12. ゲームパスに来たらやるかも いややらんな

  13. 特定はーどではなくマイナーハードやぞ
    アトラス広報さんがゆってた

  14. そもそもどの層に売るつもりだったのよコレ

    このコメントへの返信(1)
  15. とにかく開発の遅いアトラスなら噂される様にVITAの頃から動いてた企画ってのもまんざら眉唾でもないし、その頃から動いてたならまさか発売する頃にPS市場がここまで縮小してるとは思わなかったろうな
    苦肉の策で売るために「ペルソナを継ぐ」みたいなキャッチコピーつけたら、それがさらに古参の怒りを買ってしまって
    やることなすこと全て裏目っていうね

    このコメントへの返信(1)
  16. そういやコレの絵師、全然ソルハカ2の絵描かないな
    普通なら「こんど私がキャラデザ担当した●●が発売されます。よろしくね」とかいいつつ関連絵をツイッターや渋にうpする光景よくみるのに、この絵師FGO絵しかあげてねぇ

    このコメントへの返信(1)
  17. ペルオタ

  18. あっちも前作割れだしどうでもいいだろ

  19. 真・女神転生 デビルサマナー
    デビルサマナー ソウルハッカーズ

    この時点ではまだ真・女神転生のれっきとした派生

    ソウルハッカーズ2(アトラス曰くペルソナを継ぐ作品)

    いざプレイしてみると、最早デビルサマナーではないからソウルハッカーズも名乗って欲しくなかった

  20. ソウルハッカーズ2 メガテン5の開発削った件でマサカド様に祟られたんでね

  21. アトラスは広報展開が下手

  22. だってソウルハッカーズって名乗ってるのに全然ソウルハッカーズって感じしないもん
    名前だけつけてる別物
    戦闘中の悪魔会話なし、仲間も人間
    戦闘システムもちがう こんなん本当のファンは絶対かわんわ

  23. 邪険にしてるとかじゃなくて相当前の仕事で下手するとイラスト書くのにも許可取り直さないといけないとかだったりして

  24. ガワも中身もソウルハッカーズでもないし、デビルサマナーでもないって
    ターゲティングどうなってんのよって。

タイトルとURLをコピーしました