1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KB4RydH+0
任天堂ファン君どう思う?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NQPIfevzp
スーパーマリオ3は超名作
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WRIc8HLpM
どれもシリーズ最高売上叩き出しそうなんだが
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SDD/gMZD0
ドンキーコング3か
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zWV2maOD0
PS3
ソニーにとって
ソニーにとって
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o3p+8yqd0
>>6
債務超過したなw2回もw
債務超過したなw2回もw
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YGredq3f0
>>6
あ、
あ、
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F+YGLfYW0
>>6
3代目が出てるだけまだいいだろ
PS携帯機は3になれなかったんだぞ
3代目が出てるだけまだいいだろ
PS携帯機は3になれなかったんだぞ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G1d3p9jT0
言われれば任天堂ゲーの3作目ってみんな名作やな
これが長期シリーズを作る秘訣か
これが長期シリーズを作る秘訣か
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yjgKrITwa
ルイージマンション3ってどうだったん
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:URsX/qLkH
>>8
シリーズ初の1000万タイトル
シリーズ初の1000万タイトル
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GzZNiiDO0
1で人気が出ると2で勘違いした方向に進化して叩かれたのち3で修正するから1と3が人気なシリーズが多い
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FZiYjrKh0
スーパーメトロイドは
物語としてはメトロイド3
物語としてはメトロイド3
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/2WejPFp0
むしろスプラは今回さらに盛り上がりそうな空気だが
流れが昔のドラクエに似てるんだよなあ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7t+XB3ht0
>>15
どうやってもスマブラ未満だろ
パーティゲームとしては中身がガチ勢向けすぎる
どうやってもスマブラ未満だろ
パーティゲームとしては中身がガチ勢向けすぎる
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/2WejPFp0
>>18
ガキだってやりまくってたのに何言ってんだこいつ・・・
ガキだってやりまくってたのに何言ってんだこいつ・・・
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tM5HeIi5a
>>25
んーでも下手同士のガチャプレイでも盛り上がれるのがスマブラだしなあ
んーでも下手同士のガチャプレイでも盛り上がれるのがスマブラだしなあ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nzFUIQhm0
ワリオランド
メトロイドプライム
伝説のスタフィー
MOTHER
とっとこハム太郎
マリオパーティ
ドンキーコンガ
メトロイドプライム
伝説のスタフィー
MOTHER
とっとこハム太郎
マリオパーティ
ドンキーコンガ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VcSVwelZp
ゼノブレイド3って歴代最高売上更新ほぼ確定なのに何が鬼門なん?
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sFa4GcgNr
>>17
開発費も広告費もゼノブレ2の何倍も使っておいて、既に2よりも勢い落としてるのに歴代最高なのか?
利益率で見たら歴代最低だろってw、普通に次のゼノブレから高橋が降ろされるレベルの失態
パッケージだけでも小売りに10万、倉庫に5万の在庫の山
早くワゴンセール解禁させてほしいって小売りの嘆きが聞こえてくるよw
そもそも悪名高いFF15だって歴代最高売上やで?それと同じ次元の擁護とか悲しくならない?
開発費も広告費もゼノブレ2の何倍も使っておいて、既に2よりも勢い落としてるのに歴代最高なのか?
利益率で見たら歴代最低だろってw、普通に次のゼノブレから高橋が降ろされるレベルの失態
パッケージだけでも小売りに10万、倉庫に5万の在庫の山
早くワゴンセール解禁させてほしいって小売りの嘆きが聞こえてくるよw
そもそも悪名高いFF15だって歴代最高売上やで?それと同じ次元の擁護とか悲しくならない?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MeyZWJyV0
サードっちゃサードだけど、ルンファや世界樹は逆に全盛期が来るの4までかかったよな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5k5hmlKFa
銀河の三人は?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MeyZWJyV0
番号は無いけど、黄金の太陽もやらかしたらしいな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dKBR3YQz0
微妙ってことにしたいんですねww
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MeyZWJyV0
2が良すぎて超えられない壁になってしまってるってのがあると思う
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I3imbW3I0
数字が出ない今のうちにイキってるだけで決算後はだんまりするぞ
スプラ3に関しては初週がイマイチでも年末年始にはもう見なかったことになってるわ
スプラ3に関しては初週がイマイチでも年末年始にはもう見なかったことになってるわ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LZu3uGs90
スーマリは3より1と2の方が好きだわ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+yVhXm6b0
FFとドラクエは3で大躍進したけど、ゼノブレは正直期待外れだからな
ムービー地獄とゴチャゴチャ戦闘で新規お断りにしたのはマジでセンスない
ムービー地獄とゴチャゴチャ戦闘で新規お断りにしたのはマジでセンスない
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9GK6o9JtM
>>37
シリーズで一番新規に優しいゲームなんだよなあ
2とかチュートリアルが長すぎて見返すところが欲しかったレベル
シリーズで一番新規に優しいゲームなんだよなあ
2とかチュートリアルが長すぎて見返すところが欲しかったレベル
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cHkSO8/za
ゼノブレ→ゼノクロ→ゼノブレ2
なので実質ゼノブレ2が三作目では?
メトロイドも三作目のスパメトが一番知名度上がったし
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XJqi+hGid
>>43
WiiUは黒歴史だからノーカンだろ
WiiUは黒歴史だからノーカンだろ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CMVTFG/O0
おまえらベヨネッタ3忘れてるぞ
ほとんど空気だが
ほとんど空気だが
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3dVHR+MO0
PSの方が3でやらかすかその後空気化したIP多くね?
長らくIP続くってのは大体そういう壁超えてきたってことだぞ
長らくIP続くってのは大体そういう壁超えてきたってことだぞ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0eGonhlA0
>>45
空気というか消滅したぞ
空気というか消滅したぞ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qr5eqUxMa
マリオ3よかったじゃん
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YtrJJ0bQ0
スプラはパッと見てガチで面白そうって伝わるからよーできてると思うよ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fwEN1r3y0
ドンキー3とスパドン3はたしかに微妙だったか
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:snYR43/B0
ソニーにとっては鬼門だぞ
コメント
ゼノコンプ通り越して現実コンプ
ソニーはラスアスも2、ブサイクも2、スパイダーマンも2、みんごる3GT3PS3は遥か昔、ゴーストオブツシマとかDays Gone、リターナルは単作で、
もう十年以上3という数字に縁がない
グラビティも3出せそうにないしなぁ…
2で綺麗に完結してるから一緒にしないでくれ
>>18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7t+XB3ht0
>>>>15
>>どうやってもスマブラ未満だろ
>>パーティゲームとしては中身がガチ勢向けすぎる
スマブラ 以上のゲームを探す方が難しいんですがそれは
自分は基本的にスマブラをアイテムとステージギミック全開で遊んでるんだけど今回のこれらはクオリティが過去一番良いと思ってる。原作愛に溢れてたり1発逆転が狙えたりと。
そもそもスプラがパーティゲームという認識の奴はこいつ以外におらんやろ
ガチ勢向けだから流行らないのも間違いで新規のガキが大量に入ってきておっさんたちを蹂躙しはじめるのがスプラなんだよなあ
むしろ3ってPSにとっての厄数では…
確かPS3の時ですよね債務超過して会社潰したの…
PSP、PSPgo、PSVita…う、頭が…
それも「3」世代目で終了なのですよね…
更にファンボーイの心の拠り所のひとつだったモンハンも「3」で脱PS…
「3」rdは出たけど特に追加もなく終了…
ジェネリックモンハンとして一定の評価を得ていたゴッドイーターも「3」でブランド消滅…
FFも13で評価がガタ落ちしたけどここにも「3」が入っている…
>>77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sFa4GcgNr
>>>>17
>>開発費も広告費もゼノブレ2の何倍も使っておいて、既に2よりも勢い落としてるのに歴代最高なのか?
>>利益率で見たら歴代最低だろってw、普通に次のゼノブレから高橋が降ろされるレベルの失態
>>パッケージだけでも小売りに10万、倉庫に5万の在庫の山
>>早くワゴンセール解禁させてほしいって小売りの嘆きが聞こえてくるよw
>>そもそも悪名高いFF15だって歴代最高売上やで?それと同じ次元の擁護とか悲しくならない?
何これ願望?
100回言えば事実になると思ってそう
>開発費も広告費もゼノブレ2の何倍も使っておいて
やだなぁw
また「スプラのCM流してる!ステマだ!!」とか言い出すのかな?ww
CMでいえばあらかじめ抑えてある任天堂の枠で流してるだけでソフト毎に勘定してる訳じゃないんだけどな、アホはソフトごとに金を払ってると思ってるんだろうな
ちなみに先週の週販ランキングで16万いってますね
あれ?1万足りない?
開発費と広告費何倍はテイルズで言われてたやつだなw
ちなみにテイルズのほうは公式での発言だからソースどころじゃ無い
テイルズの場合はまさに中身がない奴こそが数を誇るの典型だからね
普段は無視する利益率をこういう時だけ都合よく持ち出すというのがね。
Xboxと同発マルチだったFF15はファンボにとって忌みタイトルなんだな。
必死に失敗と言う事にしたくてスレ立てたら前例はほとんどなくてファンボの妄想に過ぎないどころかPSへのブーメランにしかなってなかったといういつものパターン
何度同じ恥をかいたら気が済むのか理解できんね(理解したくもないが)
鬼門であってほしいというのは分かったw
しかも結局論理的にシリーズの三作目だからじゃなくて今直近で目障りな単体がたまたま3なだけという本末転倒ぶりだし
本スレ>>19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MeyZWJyV0
>サードっちゃサードだけど、ルンファや世界樹は逆に全盛期が来るの4までかかったよな
ルンファは3が名作として有名だし、世界樹も3は評価高いぞ
どちらも4から3DSに変わってるから勘違いしてるのか?
新規タイトルだったスプラがオールスターのスマブラに匹敵するようになったとは感慨深い
>>77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sFa4GcgNr
>>>>17
>>開発費も広告費もゼノブレ2の何倍も使っておいて、既に2よりも勢い落としてるのに歴代最高なのか?
>>利益率で見たら歴代最低だろってw、普通に次のゼノブレから高橋が降ろされるレベルの失態
>>パッケージだけでも小売りに10万、倉庫に5万の在庫の山
>>早くワゴンセール解禁させてほしいって小売りの嘆きが聞こえてくるよw
>>そもそも悪名高いFF15だって歴代最高売上やで?それと同じ次元の擁護とか悲しくならない?
ゼノブレイドシリーズの開発費と広告費って公表されてたっけ?
小売の在庫ってどこで調べれば公表されてるの?
ファンボーイくんはどこからこの情報を仕入れたのかぜひ教えて欲しいのだがw
>>77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sFa4GcgNr
>>>>17
>>開発費も広告費もゼノブレ2の何倍も使っておいて、既に2よりも勢い落としてるのに歴代最高なのか?
初手妄想とかちょっと病院行ったほうがいいんじゃない
2より3が面白い♪
でも1だけは超えられない♪
安すぎる酢飯できっしょいな(呆)
君に一般人のフリをするのは無理だよ
一般人に成り済ますには頭が悪すぎるから
マジで頭悪そう
ゼノブレ2もダイレクトやってたしテレビCMやってたよね。
物価上昇以外の要因で今回のほうが広告費が特別高い根拠あったら教えてくれ。
鬼門って最高傑作が出る熟成期って意味だったっけ?
>そもそも悪名高いFF15だって歴代最高売上やで?
2022.5.18 Wed 7:30
スクウェア・エニックスは5月17日、ファイナルファンタジーシリーズの15作目
『FINAL FANTASY XV』(FF15)の全世界累計販売本数が1,000万本に達したことを
発表しました。
歴代シリーズの販売本数を見ると1位は『Final Fantasy VII』の1,325万本で、
『FF15』は1,090万本でこれに続く2位に。3位以下は『Final Fantasy XIV』(1,057万本)、
『Final Fantasy X 』(1,017万本)、『Final Fantasy VIII』 (965万本)、
『Final Fantasy VI』(890万本※北米版Nintendo Entertainment System Classicバンドル版を
含む)となっています。
FF15が2位なのはスクエニが勝手に言ってるだけ!
>>82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F+YGLfYW0
>>>>6
>>3代目が出てるだけまだいいだろ
>>PS携帯機は3になれなかったんだぞ
PSP-3000ってのがあったじゃん
PocketStation→PSP→PS Vitaで三代目やぞ
スプラ3が売れないわけなさすぎる
2超えるかもまであるだろ
MS「むしろ3あたりからが本番」
まあ三代続けば末代続くってことわざもあるし
3作目がシリーズとして続くかどうかの分岐点ってのは昔からでしょ
つまり3で債務超過を2回起こして会社潰したPSは…。
債務超過2回で会社潰したんじゃないぞ
債務超過を「複数回」起こして会社を「2度潰した」んやぞw
>利益率で見たら歴代最低だろってw
MHW「黙れ」
言われて悔しかったんやろうなあ
言われて悔しかったことをTPO弁えずに
固有名詞だけ入れ換えて書き込むからファンボは馬鹿にされるんだよな
ゼノブレ3叩きが思ったような成果が得られなかったのか
また2叩きに戻ってるヤツも見かけるな
3作目は集大成的な位置付けになることが多いから、そこで途切れるシリーズは結構あるけど、任天堂は寧ろ唯一の例外と言っていいくらい長寿IPあるだろ
それにスプラは分からないとしても、ゼノブレに関してはまだシリーズ続くって明言されてるし
関係ないけどl4d3見たいなぁ
PSの鬼門は5だったな