【悲報】PS5/PS4「ヴァルキリーエリュシオン」、体験版の出来が酷すぎて本スレ、Twitterで炎上

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:upqgoLr5a

blank

blank

blank

blank

blank

ヴァルキリープロファイル/エリュシオン総合 Chapter158
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1662463468/

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GLGW0c9zd
ライトもコアも近寄らない
狂信専用

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o3G8+oTPM
チュートリアルで詰む、は新しいな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YCh8XmRPa
体験版来てたんだ…

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7+62N5Vc0
PS独占ゲーのゴミけー率高すぎないか

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:89ruCMSY0
スクエニの駄ゲーでもちゃんと体験版出すのはマジで最後の良心感あるな

 

106: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ankSjEQR0
>>8
殷代都下見た限り良心とかじゃなくあたれば儲けものでバンバン出してる感
自転車操業的な感じ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4AzbI5I2d
どうせ売れないから予算出なかったんだろ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7B4Op+9V0
やる前からわかっていたことだろうに

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fNd/pVgp0
どうせあいつら買わないんだから適当に作って出したアリバイだけ作っとけばいいだろみたいな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e1WnZvkl0
大丈夫!スクエニのPSゲーだよ

 

102: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nqltlUCTa
>>12
スイッチも粗製乱造だからなあ
ソシャゲに貢ぐしかないな(棒)

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PeLhxfe4d
元々ヴァルキリープロファイルの移植が本体だろ
スクエニだからろくなことになってない恐れはあるが

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WGPIwc0pM
そうか、あかんか

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8aBzVI7L0
ヴァルキリープロファイルの1作目のリマスターバラ売りで売るんだよな?
そっちのが興味あるわ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mSlLf0qKa
PS独占とかPSメインのマルチゲーって出来が酷いの多いよね
他だとリターナルとかはエラー多くて海外でボロクソに言われてたし

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dTWPWlbZ0
VP1を絶賛する連中は当時からキモオタしかいなかったけど
R4やオメガブーストみたいなゲームが出ていた時期に
SFCのARPGに毛が生えたような内容でキツイな
としか思えなかった。

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8B+ViTg10
農業ゲー
ハーヴェステラの体験版も
ワールドマップちょっと歩くだけで一日終わる
とんでもないバランスでボロクソに叩かれてるし
スクエニは相変わらずひでーわ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PeLhxfe4d
>>20
体験版出すだけいいでしょうが
スクエニのヤバさはバビロンサ終の方が伝わる

 

144: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WDj/sKs00
>>23
バビロンもちゃんと体験版だしてたんだよな・・・

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o3G8+oTPM
>>20
あれもガッカリだったな
時間進むの早いのもあれだが、マップ見辛すぎ
どこいるか分からないんですけど
初日自分の家分からずに日付変更時に強制的に帰らされたわ
まぁあれ無かったら一生自分の部屋帰れなかったけどeww

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PeLhxfe4d
>>28
フィールドマップの時間経過の早さ気づいた時はほんとに二度見したわw

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o3G8+oTPM
>>37
数歩歩いただけで10分進むからな
最初の丘だっけか、あのせっまいフィールド歩いただけでAM9:00からPM5:00になったもんなw

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l244BZmVd
最近ほんまひどいわスクエニ
SO6もアレだし期待できんわ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WZO4KVrW0
いつものスクエニじゃん

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j2UxmYRc0
いやこれ見える地雷でしょ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mEkXce6V0
1のリマスターだけで良かったのでは
なんで新作作ろうと思ったのか

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PeLhxfe4d
>>30
新作なければリマスターも無かったのです
リメイクするほどではないと判断されてたわけで
出来の悪い新作も生まれた意味はあるのです

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0kodSONi0
スキルツリーがほぼ一直線なのは斬新だな

 

109: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Yvtwre/0
>>31
竹みたいなツリーだな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GLGW0c9zd
ベヨ3を、ますます期待してしまうよな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o3G8+oTPM
レスの内容見てると本スレがアンチスレ化待ったなしやんけ!
これファッカーズみたいに工作員が別スレ建てるもすぐ落ちて吸収されるバターンや

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TJMwBh0S0
ソレイユ開発って分かってた時点で糞ゲーなのは確定してたろ今更だよ

 

引用元

コメント

  1. マジでスクエニって地雷の代名詞になったよな
    16もかなり焦げくさいし

  2. どんな判断だっていうアクションゲーム
    誰も得してない

  3. バビロンやFFラーメンやフォースポークンもそうだが、スクエニのアクションゲーって時点で警戒しろ
    あとスクエニのカメラワークが悪いのはどのソフトも共通だ

  4. 休眠IPを掘り起こしては泥塗ってるだけのメーカーに成り果てたスクエニさん

  5. >これヴァルキリーの名を冠する意味ある?

    情弱ミーハーPSユーザーに売るには「名作()〇〇の続編!」ってのが一番楽だからね
    ソウルハッカーズ2しかり

  6. これの影響で2が再評価されるな

  7. 今のスクエニは浅野が作り上げたHD2D系統しか信用できない

  8. 大してゲーム性のキモを調整せず、オオアジに作った感じか。
    これで調整してるって言うんなら無能そのものやし、八方塞がりやな。

  9. 初報の時点でsteamにごろごろありそうな出来の悪い3Dアクションだったし予想通りだよな

  10. 粗製濫造が多すぎる
    下手な鉄砲数撃ちゃ当たるも、撃ち出す弾がまともであることが前提だろうに

  11. スクエニのアクションってイマイチなんだよな

  12. >>102: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nqltlUCTa
    >>>>12
    >>スイッチも粗製乱造だからなあ
    >>ソシャゲに貢ぐしかないな(棒)

    またSwitch巻き込もうとしてる…

    このコメントへの返信(2)
  13. 凄い言われようだな 開発スタッフ泣いてるだろこれw さすがに気の毒になってきたわ

    このコメントへの返信(1)
  14. 墓荒らししようが好きにすればいいけど、前作、シリーズの何が客に受けたのかくらい調査して開発しなさいよ
    誰がVPにアクションゲーを求めたかっつの

    このコメントへの返信(1)
  15. そりゃ任天堂叩く為なら何でも持ち出す奴等やぞ?

  16. >>106: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ankSjEQR0
    >>>>8
    >>殷代都下見た限り良心とかじゃなくあたれば儲けものでバンバン出してる感
    >>自転車操業的な感じ

    太古の亡霊様の書き込みかな?

    このコメントへの返信(2)
  17. 自業自得なんだが

  18. 稼ぎ頭が中国産ソシャゲのクソデカスマの悪口か

  19. 本当に悪質なのはバランみたいに体験版配信停止にするからな

  20. ニンダイでもやたら出してきたが
    スクエニは粗製乱造しすぎだろ
    マジで質が心配でスクエニ製のゲームは買えないわ

  21. スクエニ社員はテストプレイしてないんか?

  22. 全体的に丁寧な作りだし、十分面白くできてると思うけどなぁ。
    マップの上下左右逆なのは確かにストレスだけど、そのくらいだよ。
    全体的にSEが心地良いから音フェチには嬉しいわ。

  23. 出来が良ければアクションであることは全然いいわ。出来が良ければね

  24. ハーヴェステラもなぁ…とにかくスクエニの最近のARPGってどれもスマホレベルなのよ
    ジェネリックルンファクとしてちょっとだけ期待してたけど
    13日のニンダイでルンファク3SPが告知されたから見送ってそっち買うわ
    サンキュー任天堂

    このコメントへの返信(1)
  25. スクエニは出せばだすほどクソゲー量産するだけだから本数絞って質を上げろよ
    それも出来んほど人材おらんのか

  26. ガチで面白いと思ってしまった俺は一体・・・?

    このコメントへの返信(2)
  27. いやまだこの段階でスクエニに期待してるのかみんなw
    どんだけ裏切られれば目が覚めるんだよw
    乱発される発売タイトル=薄ーい予算で数作ってるだけだよ?

  28. 1キャラしか操作できない無双やなこれ

  29. じゃあ10本ぐらい買って支えてあげれば?

  30. ここまで叩くやつってもうゲームやらない方がいいんでは
    何の為にやってるの

    このコメントへの返信(3)
  31. ヴァルキリーは開発会社見た時点で察したな
    その点スターオーシャン6はちゃんとトライエース作品だから普通に期待してる
    少なくとも最低4程度のデキであれば満足だし

    このコメントへの返信(2)
  32. 通常のカメラワーク操作とマップ画面でのレバー方向の移動操作を逆にしてるのが分けわからんかった
    戦闘は拡張されればもう少し面白さは増すのかなって印象だった

  33. 君はスクエニのゲーム全部買えばいいんじゃない?

  34. 5があれだったから6のハードルはかなり低いんだな

  35. ハーヴェステラはアクションゴミ過ぎで余裕でスルーだわ
    なんでスクエニの手抜きアクションは攻撃アクションを回避行動で隙消しキャンセルすらできないカス仕様になるんや

  36. 君はクソゲーマイスターの素質があるようだ
    その調子でバランやGT7も続けて遊ぶのを推奨しよう

  37. そりゃこんなもの以外のゲームのために決まってるだろ
    てかこれを標準レベルのゲームのみたいに言うのは他の作品に失礼だろ

  38. アピールポイントにしてるワイヤーアクションをひと目見ただけで回避余裕でした
    平成初期のカンフー映画か?とも思える全くスピード感の無い移動
    そこから攻撃するのにわざわざ着地してワンテンポ置かなきゃならないキレの無さ
    直線的な移動しかできず極めてワンパターンな動きしかできない等、アクションゲームとして致命的に爽快感がなさすぎる

  39. 凡ゲー感凄い
    3000円くらいなら即買いなんだが、フルプライスは悩むなー

  40. ニンダイの打ち間違いだとは思うが一瞬封神演義のゲームでも出すのかと思った。

  41. 聖剣3より面白い!は草
    スーファミソフトのリメイクと比較されるシリーズ最新作…

  42. 不用意に歴史の闇に触れるのは得策ではないと申し上げておこう。

  43. 体験版をやった結果気になる点が多すぎて叩いてるんだろ?
    そんなに叩くのならもうやらなきゃ良いやん、ではなくて
    このゲームをよく評価しないならゲームを遊ぶこと自体やめろは乱暴すぎるw

  44. 俺もアラが目立つ体験版だとは思った。
    でも「僕(ネットの意見)が面白くないって言ってるんだからこんなもの買う奴は悪だ!叩いてやる!」って奴も何様って感じでキモいのよ

    このコメントへの返信(3)
  45. そう思うのならそれをなぜSwitchソフトを叩きまくっている人達に言わないのです?
    Switchマルチのゲームと判明したらそれまでどれだけ持ち上げていても即駄作扱いする人達とかにも…

    このコメントへの返信(1)
  46. いや、なんで俺をそういう連中にまとめるのよ
    他まとめでスイッチマルチを批判するコメントに意見したけど顔真っ赤にした連中が叩きにきたわ
    ハードでマウント取る奴もそのゲームを面白いと思った個人を叩く奴もキモいわ。

  47. >>「僕(ネットの意見)が面白くないって言ってるんだからこんなもの買う奴は悪だ!叩いてやる!」って奴
    「面白くない!」はいるだろうが、「買うやつ叩いてやる!」なんてのここに居る?
    そういう意見を飛ばすやつはPで始まる陣営でしか見かけんのだが

    このコメントへの返信(2)
  48. いるだろ。肯定的なコメントのレス見てみなよ。内心が透けて見えるキモい煽りばっかだろ。一言言わずにはいれない幼稚な連中ばっかやん

    このコメントへの返信(2)
  49. まあ誰しもここを普通のゲーム関連まとめと思う初見の時期はあるもんだ

  50. 任天堂叩きはスルーしてPS関連に現実が叩きつけられてると現れる奴

    「まともなのはボクだけか!」

    つミ(ボート)

    このコメントへの返信(1)
  51. スクエニ「チョロいw」

  52. 「内心が透けて見える」
    それってあなたの妄想ですよね?

  53. >>4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o3G8+oTPM
    >>チュートリアルで詰む、は新しいな

    エインフェリアギミックだっけ?
    あれは流石笑ったかな?
    説明文が解り難いから勘違いする人も多いかも?
    しっかり読めば分かるんだけどねw
    ギミック解除は[ロックオン後に]声の主を召喚するだっけ?
    マニュアル通りにやればMPは商品しないんだよね。
    ただ良くも悪くも、この仕様内容は、望んだバルキリープロファイルじゃなかったからいらないかな?
    ニーアやFFのキャラ違いのゲームをしている感覚しかない。

  54. PS5の現実?
    年末には生産が追い付く?らしいw
    ソニーが断言してたけど、ゲーム業界って、すぐ公式発表までして嘘を付くから分からんけど。
    うちの近所のゲオやブックオフ、山田電気とかには普通に店頭販売されてるわw
    買ってないけどw
    そもそも、あまりに入手出来なさ過ぎて、年初めにPS4購入したからPS5しばらく要らんわな。
    値下げしたら買う感じかな?

  55. >>567491
    否定意見が幼稚ってどういう意味だ?
    ゲームなんて賛否があって当たり前。
    逆に世の中の人間全てが崇め奉つってたら逆にキモいだろボケ。
    お前、精神病院に行って診てもらった方がいいぞ?
    手遅れかも知れんけどなw

  56. Pで始まる奴は[買う奴は叩かない]と思うぞ?
    まぁ、いずれにせよ、関係者が何かしら情報操作や錯綜を巡らせるってのは現実にある。
    明らかに誉め千切るのは関係者か信者くらいだろ。
    余りにも酷い叩き方をするアンチや地雷を逆叩きして民衆を味方に付けるやり方も、昔、業界戦争と呼ばれた[任天堂vsSEGA]の企業間争いの情報戦略に用いられてた企業風習があるからな。
    烏合の衆[民衆]は元々、[本題]以前に同意見者でも肌に合わない奴が口火を切ると反発心を抱く者が多い。
    まぁ、世に言う世間知らずを味方に付けて、そんな自分と同意見者まで叩き潰しに掛かる関係者や信者による情報操作も企業戦略にはある。
    君も冷静に、間違えても関係者に釣られて同意見者を叩かない様に注意した方がいいぞ。

  57. 言うて、販売と同時に売り切れ続出してたら笑えるんだがなw
    一番笑えるのが、ゲーム内容その物ではなくて、スクエニわっしょいな信者買いや信者配信よなぁw
    それに群がる烏合の衆とか愚の骨頂でしかない。
    かと言って、わざわざ視聴者に成りすまして、配信荒らしをする輩も頂けない。
    気に入らない、買わないと決めたなら、わざわざ信者配信を観に行く必要もない。
    普通の配信者の所で検証するなり、クリア評価を見ればいいだけの事。
    本来は否定派なのに、可愛い声の女性配信者がプレイしてたら鼻の下を伸ばして俺もやろ、みたいな優柔不断な奴も多いからなぁw
    君らも注意したまえよw

タイトルとURLをコピーしました