サード「任天堂ソフトが強すぎてうちのソフトが隠れて売れない。PSにいくわ」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iRA0vAr0M
(あれ?マルチで任天堂ハードのほうが売れてるんだけど?)

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oM8DTMna0
和サード 「何もせずに売れる市場はどこだ?」

 

146: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WbH4q+7K0
>>3
ソノタランドじゃね?
知らんけど

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iRA0vAr0M
買わないから脱Pしまくったんやで

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:enVOF6DdM
>>4
新作が出まくってすまんなw

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:enVOF6DdM
え?
みんなとっくにDL版で買いまくってるけど?
ニンテンドー界隈はまだパッケージとか遅れた文化なの?w

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MQLxD+/Ma
PSのほうが売れない…助けて

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eVU6ijrx0
DLもSwitchの方が活発だからな
スプラで景気が良い数字出たし

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xsKA5ZO4d
正直、マルチでSwitchの方が売れたのに続編はSwitchで出さないとか平気でやると思ってたわ、今のところそういうのは無いんだよね

 

128: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z4vO+2uc0
>>19
まあPS4ストVよりSwitchのウルトラストIIの方が売れたのにスト6ハブとか臭いことはしてるけどな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p06FwJsw0
そりゃPSに行っても任天堂ソフトがライバルであること自体は変わりないからな

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ChOJ5P+L0
サードが全員で一丸になってPSについてもPS死んだからSwitchに逃げ篭ってるだけ
サードの魅力のなさは異常

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fDkRKfrz0
地球防衛軍が30万本越えてるだろ

 

149: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aqRxrpYnd
>>26
ほぼインディーレベルのd3pですら売り上げ発表するのに、ダウンロードでみんな買ってる他のソフト出してるメーカーは、なんで発表しないの?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:50fgMMoJ0
PS普及させる役は誰やんの

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GLTVjYWU0
PS4はFFドラクエモンハン全て揃えても任天堂に負けたハードという事実は消せようがない

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xjzDJ+N7a
ライズが1060万本以上売れてるからな
メーカーの頑張りしだいだろ面白ければ売れる
PSはもう人がいないし売れる要素なし
4000万本以上売れる市場である任天堂
100万本くらいしか売れない市場PS

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oxF2UzGJ0
EDF6の50万本突破のアナウンスはまだなの?

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1vZQvKds0
>>33
出荷した30万本がまだ飲み込めてないんでしょ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1KpV2L7Od
大人ゲーム代表格ががエルデンと地球防衛軍しかないからなw

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rZmWX81N0
地球防衛軍って大人ゲーだったんだ…失笑

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XjaMfIcW0
ファルコムとかどの面下げてswitchに出し始めたんだろうな

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9aQEsyfSa
移植を出して新作を出さないのはバンナムくらい
後は大体スイッチに出してる

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0OTR6v9oa

ソニー
サードが任天堂ハードでソフト販売しなかったら任天堂も弱音吐いて俺達に助け求めてくるだろ

現実
サードが任天堂ハブしたせいで、任天堂が逆に強くなって任天堂一強になってしまった、マルチソフトの売上まで任天堂ハードに完敗

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gt+JKUXO0

>>42
昔はDQ、FFの二大巨頭が揃えば、天下を取れるんだけど、
今はその二大タイトルの神通力も消えているしな。

というか今の若者、よく知らないだろう。

 

75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:15psKkLz0
>>59
今の10代はDQFFどころかPSって何ですか?って世代だからな
DQはまだモンスターズとか出してたから知ってるかもしれんが

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:22A2osKG0
売れないのを任天堂のせいにしてもどうしようもねえよ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hfK+aIDZ0
ちゃんとファーストが牽引するハードじゃないとサードは自由に動けないってそろそろ理解してそうなもんだが
セガあたりが一番わかってなさそうでなんも言えねえ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T68o9vwb0
もう2年経つのにマジでPS5はソフト売れてない
Switchは2年間でどんだけソフト売れたと思う?
6万も出してろくなソフトもないPS5買う奴はアホ

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L6WQNETPd

PS版のが売れるんだったらニンダイよらステプレの発表数が多くなると思うが現実は

State of Play 2022.09.14
・鉄拳8
・Star Wars: Tales from the Galaxy’s Edge
・DEMEO
・龍が如く維新!極
・ホグワーツレガシー
・PACIFIC DRIVE
・SYNDUALITY
・Stellar Blade
・RISE OF THE RONIN
・ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nC7Yb5fCa
ジャンプやマガジンだと有名どころの漫画に勝てないから
自分で小規模の漫画雑誌で連載するわって移籍する漫画家みたいなもんだからな

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YfxMAW4ba

デパート出来て商店街じゃ商売ならん

デパートの無い過疎村に行ってやろ!

そら売れんよ

 

引用元

コメント

  1. 実際のところ、サードの行き先はPSではなくPCやろ

  2. PSは存在自体が隠れてるからな

  3. どうぞどうぞ。
    ぜひライアーさんから奈良づくし喰らわされて下さい。

  4. Switchで隠れてしまうんだったら
    PSに行ったら、余計に空気だと思うんだが

    • 世間から隠れる隠者にでもなりたいんじゃね?(どっちかって言うと陰者かもしれんが)

  5. PSPの頃からこんなもんで携帯機のシェアの重要性はわかってたろ
    vitaが死んでからPS信者がとにかく携帯機を憎むようになっただけでさ

  6. もしまだそんな事言ってる連中がいたら、三年後には消えてるかもしれんぞ

  7. またいつもの例のアレかと思ったら>>1が事実陳列しててちょっとワロタ

    • そっ閉じ系を狙っただろうにスレタイしか読まないのが多いのは困りものだろうね

  8. バビロンズフォール、ソウルハッカーズ2、地球防衛軍6・・・「Switchをハブればリッチな体験が出来る」というファンボの幻想を打ち砕くサードたち
    そら売れないモノにコスト掛けられないのが商売だからな
    次の候補がヴァルキリーエリュシオン、スターオーシャン6

    • そのリッチはノーライフキング的なリッチなのかもな

      • ジルワン一発で倒せそう

        • ニフラム!

  9. ハードが普及してないとサードのソフトが売れる土壌はないのに、
    ハードを売るためのソフトがサード頼みなんじゃ、ハードは普及しないよね。

    • マトリックスのDVDみたいな変化球すら無いしなw

  10. そういう考え方ならスマホゲーでも作ってたらいいんじゃないのって思ってしまうけど
    今はスマホゲーも競争が激化しているのか

    • スマホは買切りソフトの文化が育たなかったから企業体力で殴りあう修羅場と化した

  11. >>128: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z4vO+2uc0
    >>>>19
    >>まあPS4ストVよりSwitchのウルトラストIIの方が売れたのにスト6ハブとか臭いことはしてるけどな

    あそこはもうPC!PC!ってなってるから
    モンハンとその他ごく少数以外はPC全振りになるんじゃないの

  12. 生き残る為にはなりふり構ってられないんだろ

  13. >>5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:enVOF6DdM
    >>え?
    >>みんなとっくにDL版で買いまくってるけど?
    >>ニンテンドー界隈はまだパッケージとか遅れた文化なの?w

    答え: SIE

    • 既に答えが出てるけどPSはデジタルシフト出来てないというヒントは昨日出てたよな

      >【!?】ソニー、ディスクドライブを別売にした着脱可能な新型PS5が登場!

      • まあ、あんなにすぐパッケージ版が値崩れするならそうもなるよな…

  14. SIE「任天堂ソフトが強すぎてうちのソフトが隠れて売れない。海外にいくわ」

  15. 有名店に客を取られようが賑わってるショッピングモールを抜けて
    寂れた商店街に店を出して売れる理由はないんだなあ

  16. どう考えても
    ハードの普及による売り上げ増加 >>> ソフトの競合による売り上げ減少
    なんだよなあ

  17. その言い訳は同発マルチでSwitchより売れてから言え
    そもそもSwitchしかランクインしてない事のが多いんだからPSの方のが明らかに存在消えてるな

  18. 鶏口牛後というのは群雄割拠で小国でも連合すれば大国に対抗できる時代だから成り立つ訳で、今の任天堂という巨人に数合わせても対抗できない時には親く付き合うかあるいは素直に軍門に降るかした方がいい

    • 今の任天堂は例えるなら、戦国七雄の秦より強大だしねえ。

    • そもそもサードの大半は鶏口にすらなれてないだろと思う

  19. このスレタイを額面通り受けとると強力なIP抱えてるハードからはソフトがどんどん減っていく事になるけど色々矛盾しないか?
    もっと言えばPSのメーカーは任天堂と比較して何の驚異にもならないって事なん?ファンボはそれでええんか・・・

    • 1のコメントがそういう意味なんでしょ

  20. 現実のPSWはリリースタイトル数が減り続ける一方という

  21. サードタイトルは買い続けてる信者が支えてるソフトばかりで
    新規が買うようなものはほぼないからな
    その限られた人間がどこで買うかだけの話だから…

    • PS5が何に対しても入り口に成り得ないからな
      せめて落ち着けそうなPC手前の席ですら、
      入手難易度お高く留まってる所為でけり出されてるし

  22. >>75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:15psKkLz0
    >>>>59
    >>今の10代はDQFFどころかPSって何ですか?って世代だからな
    >>DQはまだモンスターズとか出してたから知ってるかもしれんが

    2、3日前に、PSPがプレイステーションポータブルの略である事を知らなかったって言ってる若者がツイッターかなんかでいたので、こういう人が居てもおかしくないよなぁ

    • DQはまだ行けてると思うわ
      ガチャを置いて在る所とか行けば判るけど、スライムとかのグッズをガンガン出してるし

  23. >>3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oM8DTMna0
    >>和サード
    >>「何もせずに売れる市場はどこだ?」

    和民「社員に買わせろ」

  24. お‐かくれ【▽御隠れ】

    身分の高い人、また目上の人が死ぬこと。「お隠れになる」「お隠れあそばす」

  25. そして任天堂から逃げてぬるま湯に行った結果がゲーム制作の技術力の低下、そして売り逃げする事しか考えなくなったと

  26. デパートっていうかヨドバシあたりが店舗のみならず通販もすごい頑張ってる上に海外からはamazonも勢力伸ばしてるみたいな感じですよね
    個人の電器店はそれらの下請けとして家電の設置とかでも稼がないといけないみたいな

  27. >>39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rZmWX81N0
    >>地球防衛軍って大人ゲーだったんだ…失笑

    そらそうやろ……特撮好きにヒットした初代の平均年齢多分50台だぞもう

  28. PS→閉店しまくりの寂れた百貨店
    switch→プライベートブランドが強すぎる大型ショッピングモール

    PCはなんだろ、マニア向けが揃ってるヴィレバン?

タイトルとURLをコピーしました