1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h1uzukbTM
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HmIlc7br0
リエンジン捨てないとマジで潰れると思ってる
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UTrDQl/a0
買い時か?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I0Ye3jnd0
任天堂ファンくんが投資やってるわけないでしょ…
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y/rUAldSd
クソゲーどころじゃなくパソ破引き起こしてるのはな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QJ+RlebF0
たとえばこんな暴落があり得る
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q/VP5i7K0
結局実害ないと動かないって事だな
不平不満はガン無視
不平不満はガン無視
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ix6XaUc50
通常の10日分くらいの出来高とかスゲェなぁ
なにあったん?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1T/aRCFj0
底値は3700辺りかな
まだ見極めが必要
まだ見極めが必要
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:snvfPJ/w0
株式会社モンハンバイオなのに
その一角が崩れたんだから当たり前だよなあ?
その一角が崩れたんだから当たり前だよなあ?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UqRzOxok0
徳田クビやん
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AuUBUOCC0
ワイルズの評価 最終的にネガティブになりそうだな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A4T3JxyT0
わからない…誰が悪いのか…
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rBh7U4p60
もう止まらんよ。流れ始めたエネルギーと同じだ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oyDHEBztd
カプコンは株を売ったやつをカスハラで訴えないの?
これこそカプコンに被害を与えてるやん
これこそカプコンに被害を与えてるやん
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OX2R4WA00
だからワールドの時から藤岡徳田はワイン工場に左遷しろとあれ程言ったのにw
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C8ebNQoF0
10%は凄いな、超暴落すぎるけど
そんな超暴落する程のネタでもあったのか?
そんな超暴落する程のネタでもあったのか?
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z3PZs2/q0
ワイルズの対応が最近速いのは
1000万本から全く売れてなくて
経営陣の目の色が変わったんだろな
1000万本から全く売れてなくて
経営陣の目の色が変わったんだろな
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b4LEy2yX0
闇の組織許せねえ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/MzrNM0f0
そりゃそうよ
モンハンバイオしかない会社で一番の主力タイトルがコケたんだからそうなる
モンハンバイオしかない会社で一番の主力タイトルがコケたんだからそうなる
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TLjmSjnf0
一体どうして…
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iwDK0UUU0
誹謗中傷で株式市場を訴えてやろうぜ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R3C3JLax0
売らずに取っておけばいい事あるかもしれないはFFだっけ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8N9abTne0
あんな急ブレーキしたらねえ…🥺
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XW+0rMdrr
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qu6HDBv90
ライズに助けてもらってて草
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1t1jgAUi0
PS5に全力だして、リードプラットフォームにして、無料配布までしたのに~~
PS5でまったく売れず、他のソフトも奮わない地獄…そら大暴落するわな
PS5でまったく売れず、他のソフトも奮わない地獄…そら大暴落するわな
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rBh7U4p60
株式会社バイオハザードになるかもしれんのは草
ロックマンやら小粒捨ててまでやってたのにな
ロックマンやら小粒捨ててまでやってたのにな
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NSOg3irX0
まだ信じてるなら株もバイオも買えばいい
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z3PZs2/q0
一時的に利益が下がっても
バイオはワイルズの倍の時間と人員でテストした方がいい
バイオはワイルズの倍の時間と人員でテストした方がいい
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zBRnPu9n0
株価圧倒的不評
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RhDmbH/40
PBR6.95倍
怖くて近寄れんわこんな銘柄
怖くて近寄れんわこんな銘柄
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:auxTvFuh0
スクエニがアレを出した時と似てる
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FjeZYZI60
pixivで魔界村のプリンプリンの
イラスト 漫画 小説が
そこそこ増えて欲しいなのでカプコンさん
頑張って魔界村の新作をお願いします
イラスト 漫画 小説が
そこそこ増えて欲しいなのでカプコンさん
頑張って魔界村の新作をお願いします
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QZ95eLPP0
Q1でワイルズ何本くらい見込んでたんやろな
サマセもあるし200万本✕7000円の140億ってとこか?
サマセもあるし200万本✕7000円の140億ってとこか?
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0cCSAfDg0
たとえばこんなシチュエーションがありうる。
と株主は説明する
と株主は説明する
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nPy4EvBb0
こんな状況なのにカスハラカスハラ言ってるんだからアホだよなー
現実が見えてない
現実が見えてない
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rBh7U4p60
まあ流石に1100万は行くだろ
1500万は知らん
1500万は知らん
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pPbNf/LF0
7/30 日経
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF289JA0Y5A720C2000000/
カプコンが30日発表した2025年4~6月期の連結決算は、純利益が前年同期比73%増の172億円だった。営業利益は91%増の245億円、売上高は54%増の455億円。2月発売のゲームソフト「モンスターハンター(モンハン)ワイルズ」の販売などが寄与した。
7/31 日経
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB313DF0R30C25A7000000/
カプコン株価9.5%安 モンスターハンターワイルズ、期待届かず(31日の株式市場)
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A4T3JxyT0
そうだね楽しいね
コメント
株主総会を30分で切り上げたのがあかんかったかな?
つつかれたくないからって態度に出過ぎなんだよな
同族経営の傲慢さあるあるなんだけど
株式公開しておいてやっていいことではない
「私たちはもうどうにもならない所まで追い詰められてしまっているのよ」
バイオもプラグマタも鬼武者も不安材料しかない
株って期待して買うものだし現状では持ち続ける意味薄そう
「期待で買って事実で売る」とはよく言ったもので
圧倒的不評とそれに伴う値崩れという事実が覆せなくなってる
ロックマン(Xやゼロ)はインティのおかげで精神は引き継がれてるのが救い
バイオで浮上しようとしても厳しい気はしますね…
株式会社モンハンバイオと言われてますが日本においての割合としてはモンハン8:バイオ2位だから単純計算でバイオがワイルズの4倍売れないといけないしそれでようやくトントンでしょうし…
ワイルズとヴィレッジの売上の差考えたら相当厳しいかと
バイオに全力するより一ノ瀬チームのモンハンを全力支援して少しでも早く情報出してSwitchユーザーの信頼を繋ぐ方がまだマシなのでは
幸いライズ(サンブレイク)はまだ安定した評価を得ているしワイルズはSwitchユーザーにはさして影響与えていないのだから
もちろん藤徳(Yも)は一切関わらせない
流石に日経で情報を捻じ曲げる事は出来ても
株価を捻じ曲げる事は出来なかったね……
社運をかけたとか言ってあんな売上推移でクソゲーだってこと丸わかりなモンハン作ってたらそりゃこの会社ヤバいってなるわな
開発技術やセンス、面白いかどうかの判断が出来ないのかと判断されるのは当然
悪質な誹謗中傷の大半は株主からのものだった
今期の業績自体は凄く良かったのに暴落だからなぁ
むしろどんだけ期待してたのやら
その割には株主総会を30分で切り上げたらしいじゃん
まるで何か触れてほしくないことでもあるかのように
逝く前にエリア88とかジョジョとかD&Dとかの版権ゲーをなんとかして欲しいなぁ
マーヴェルはなんとか出来たんだから本気出せば出来るはずなんだが
株主は客じゃねえよ
モンハンの売り上げ盛ってるのバレちゃったもんなぁ
「1,010万(1カ月)→48万(3カ月)」は疑わざるをえないよな
そりゃワイルズの出来考えたらこうなってもおかしくないけど、それにしたって下がりが異常すぎる
見切りを付けられた豪鬼アプデが5/29、Mハシがカプコンに80万のPC壊された事件が6月の終わりだか7月の初めだかだから、
この辺の影響はそこまでではない上でなおこの爆死ってのも最悪
4月5月と6月以降でわけたらもっとスゴい事になってるだろうな
公式が勝手に言ってるだけとか、官報の数字は信用出来ないとか言ってるような輩が株関係でマウント取ろうとしてるよw
売り買いしてんのは海外勢やろから、この判断はシビアやで
投資家さんサイドからしたら上がり目なしのこの状況で変に買い支えるより、一回落として次のキラー()タイトルが出る頃に買い始めたいわな
もう新規IPの成功が見込めない会社になってて
株式会社モンハンバイオ時々SFの柱の一つが折れたんだからそら株は下がるわな
正直そもそもなんでそこまで株価上昇してたのか?って感じだったからな
投機マネーが入ってそれにつられて一般層も買ってたって感じだったんじゃないのか?
今ゲーム業界株って実績に伴わない異様さが感じられるんだわ