ファルコム社長「黎の軌跡Ⅱで軌跡シリーズを初めてプレイされる方でも、物語に入り込めます」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LrwmEuqx0

「ゲーム内アーカイブから前作や過去シリーズのおさらいができます」

(今週号のファミ通より)

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ozXAGMH70

>>1
アーカイブでおさらいは無いわ。

閃1234  創を全部クリアーしてからじゃないと遊ばない方が良いよ

 

131: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zSC2MxzO0
>>1
無茶言うな

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZdEJ83T00
じゃあ、2ってつけんな

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MEa3PzG/0
新作売りたいのはわかるがこれはどうなんだ…?
せめて前作はやったほうがいいだろ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OFON/GXV0
アーカイブをわざわざ読まないといけないの?

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N6M+nGdc0
さすがに前作は最低やってないとわけわかめやろ
舐め過ぎとちゃうんか?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eYBrVAOC0

>「ゲーム内アーカイブから前作や過去シリーズのおさらいができます」

あ、俺が一番嫌いなヤツじゃん

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/dEycJiY0
終わらせる気のない物語に価値を見出せない

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WuAgXeA4a
せめてナンバリングだけでも外さないと新規ユーザーには信じてもらえないだろうな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HYUWpwq/d
そんなに新規入れたいならどのハードでも空fcから全部遊べるようにしろよ
あらすじで済まされるくらいならやらんわ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iUMGOmYK0
そう…

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PuSz+T9x0
じゃあ何がウリなんだよ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V1kXJRS20
それ新規向けじゃねーじゃん

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1rO6UIU0a
もう聞き飽きたよ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2i15qW7F0
全然入り込めないし誰ってなるから

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WvEnRNPDd
前作の初動やばかったし絶対越えなきゃなのはわかる

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qy1GC6LLd
過去作買っておさらいw

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KgJF8+bza
じゃあ1要らないじゃん

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UrV9fKGt0
リィン主人公やめて
イキったおっさん主人公で大失敗した軌跡とかやろうとすら思わん

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pzc/1hQu0
刃牙道の後半から読み始めても楽しめますよみたいな話か

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VY6VLjHg0

日本ファルコム上方修正、黎の軌跡2の予約堅調
軌跡シリーズ700万本突破

https://www.falcom.co.jp/page/wp-content/uploads/2022/09/220922_01.pdf
https://www.falcom.co.jp/page/wp-content/uploads/2022/09/220922_02.pdf

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BLXVDsF30
>>21
これを高々と掲げてドヤ顔しちゃうのがファルコム信者なんだよね

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:taOPB3m/0
じゃあ最終作で過去のストーリーアーカイブ読むから最終作出たら起こして

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g0YTPFzz0
steam版いつ日本語もどすん?

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l5YJ46ZJ0
作中の敵は作中で処分させろよ
逃亡生存でキャラ増えるばかりじゃ純度の高い信者以外無理だろ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RWhteyuS0
あらすじがあるから大丈夫とか言い出したら、過去作は要らないほど薄いストーリーってことにしかならんな
あらすじなんて普通は忘れちゃった人の記憶の引き出しを呼び覚ますもんだろ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YHSl3zNb0
ゼノブレイドと同レベルのRPGだよねこれ。
どっちも褒めてないっすよw

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RWhteyuS0
>>29
軌跡やイースはスターシステムでもなんでもなく、ストーリーにしれっと過去作が関わってくるだろがw

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LHCI6RFz0
そういうのは求めてないんだよ
最初から実際にやりたいから買えない

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wiP23dX+0
この言からしてシリーズ新規参入するユーザーいないみたいだし先も大分暗いんだろな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d+vKYX580
もうこのシリーズは何処から入っていいのか分からん

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ad31XZTrd
>>32
何処からでもいいよ
やればそこが起点となって色々とわかるから
今ならアーカイブが充実してる今月発売される黎の軌跡Ⅱだな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BLXVDsF30
「続き物だから売れないのは仕方ない」
っていう言い訳を社長に潰されるファルコム信者

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ogq2ywegd
本当は続編やる気しないけど、せめて二部作でまとめてくれたらね?
それならまあやってみてもってなるよ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GmT2guGO0
ゲーム中のストーリーですら忘れることあるのに
シリーズまたいでまで覚えれられるかっての

 

引用元

コメント

  1. 思いっきり続き物なのに嘘つくのやめてもらえませんかね

  2. >>2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZdEJ83T00
    >>じゃあ、2ってつけんな

    ほんとコレ
    しかも「黎の」軌跡Ⅱって事で軌跡シリーズの二作目ってわけでもないのにな

  3. 10作くらい続いてるゲームで当然世界観や歴史は地続きです
    今作は前回から始まった○○編の2つ目で主人公や仲間キャラクターはもちろん一緒です
    でもこれまでのあらすじ付けてるんでシリーズ初めてでもオッケーです

    うーん…

  4. 軌跡シリーズの中の「黎の」軌跡で黎の軌跡の中の「Ⅱ」
    ストーリーの流れとしては分割の分割の2作目だろうが

    ・・・言葉に直したらあまりにも酷すぎるぞ

  5. 初めて軌跡を遊ぶ人でも「ゲームを楽しめる」なら、そういう人もいるかも知らない
    けど、「物語に入り込める」は絶対に無い
    前作ならまだしも、今作は完全に前作の続きだから無理
    あらすじ読んだだけで前作をやらなくても問題無いなら、今後もあらすじだけでええやんってなる

  6. そもそもその新規で遊んでくれるユーザーがPSにはいないって事実をいい加減受け止めろや

  7. 黎Ⅱで初めてで物語に入り込めるは草。
    ユーザーを騙すのは良くないと思う。

  8. まあファミ通のインタビューって時点で読んでほしい人には届かないのがね…

  9. 正直1作で話が完結しないゲームはクソだと思ってる

  10. >>19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UrV9fKGt0
    >>リィン主人公やめて
    >>イキったおっさん主人公で大失敗した軌跡とかやろうとすら思わん

    イキったおっさん(24)
    たぶん中高年がプレイすること想定してわざとらしくおっさんアピールさせてるんだろうけど
    今でも軌跡にしがみついてる奴なんてほとんどがヴァンより年上だろうからシラけるだけやで

  11. 画面拭け定期

  12. 昔に軌跡やったときはシリーズ内シリーズの区切りがよかったから一気に遊べたけど
    ぶった切り分作RPGなんて避けられるのが普通だと思う

  13. アニメ化は良いと思う
    和サードはブランド力全然ないからメディアミックスにもっと力入れるべき

  14. そもそも、続きものっていうだけで
    敷居が高いんだが

  15. >>9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HYUWpwq/d
    >>そんなに新規入れたいならどのハードでも空fcから全部遊べるようにしろよ
    >>あらすじで済まされるくらいならやらんわ

    〜あらすじ〜

    モブキャラなのに顔グラやボイスがある奴は
    だいたいラスボスか黒幕だよ!!

    このコメントへの返信(1)
  16. >>29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YHSl3zNb0
    >>ゼノブレイドと同レベルのRPGだよねこれ。
    >>どっちも褒めてないっすよw

    こういう事をほざくから叩かれるって気付けよ
    まあ、負け犬害虫の脳みそじゃ無理かwww

    このコメントへの返信(1)
  17. 〜あらすじ〜

    基本的に結社の思い通りに事が進むよ!
    打ち破ったと思っても結社は一定の成果を得て帰るよ!

  18. 空FCからやってないとマジで何もストーリー楽しめないのに嘘つくな。

    続き物で12作目はやりすぎ、PSがヤバいからこれ打ち切り未完にならないだろうな?

  19. こういう目先の利益のために平気で嘘つくから信者しか残らないんだよなあ

  20. アーカイブでさらっと読むだけで済む程度の内容を
    小出しにしてフルプライスで売りつける手法が
    ユーザーが減る一方な原因では?

  21. 地球防衛軍6くらい徹底的におさらいしよう

  22. 俺の中でキングダムハーツと同じくらいとっ散らかってるシリーズ
    両者のファンから異論はあるだろうがどっちにしろ新規で話を追うのがキツ過ぎるシリーズなのは変わらん

  23. 空の軌跡SCや閃の軌跡Ⅱからはじめるようなモンだろ?無理ありすぎ
    新規云々はせめて前作でもっとアピールすべきだった

  24. 最近の軌跡は中二全開すぎてなんか嫌
    閃ぐらいだったらまだやっても良かったが
    どっちにしたって空からの地続きシリーズなんて追う気になれない
    漫画ですら嫌なのに

    このコメントへの返信(2)
  25. 真のトキトワなんだから、そっち復習した方がいいのでは

  26. 同じ地続き物でもイセルハーサとガガーブはあんなに綺麗に纏めてたのにな

    このコメントへの返信(1)
  27. 今日もどこかでゼノコンプ

  28. 閃から顕著になってきたけど空からすでに中二臭いじゃん

  29. スプラとかゼノブレは前作を知らなくても良いけど、軌跡は続編だから前作を知らないとダメだよ

  30. >>29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YHSl3zNb0
    >>ゼノブレイドと同レベルのRPGだよねこれ。
    >>どっちも褒めてないっすよw
    じゃあもうゼノブレイドに粘着はしないでくださいね。
    よかった、これで解決ですね

  31. 全シリーズプレイするにはps4持ってればできますか?
    vitaで出てたのもPS4版出てた記憶あるけど

    このコメントへの返信(1)
  32. 旧作イースシリーズやりたくなってSteam検索したらあったから喜んだのに日本語版はおま国されててショック…
    なんで元々日本語版のゲームなのにわざわざ削ってるわけ?

    このコメントへの返信(1)
  33. 空の軌跡以外は出来る。空の軌跡もやりたかったらPS+の一番高いプランに入れば出来る

  34. ファルコムの言い分だと「海外での販売を担当した企業が日本語訳を除外している」らしい
    実態はソニーとの特殊契約でPSを優遇&PCを劣後させてると踏んでるが

  35. そいや「地続き」っていうけど、碧までと閃で明らかに地形違ったよな
    (閃2リタイアなのでその後どうなったかは知らんが、なんなら空と零碧の間でもおかしいし)

タイトルとURLをコピーしました