1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uMjZTLpIM
なんでもCoDのみならず買収した企業のタイトルを独占配信するのは独禁法になるとのこと。
あきらかに他社にとって不利益が大きいためだ。
独占は禁止
サブスク配信は禁止
マルチで出すように要請
受け入れない場合は欧州委員会は買収拒否するとのこと。
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:egFnQPvd0
>>1
ばーかw
ばーかw
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nkpZDQOCM
>>1
もはや詐欺師が情弱騙してPS買わせようとしてスレ立ててるようにしか見えないよ
もはや詐欺師が情弱騙してPS買わせようとしてスレ立ててるようにしか見えないよ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BtMXthn/0
もはやソースらしきものを 出す気配すらなくて草
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OHqUDJFj0
という夢を見たんだ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lWgAI7VA0
独占にしてタイトルが死ぬのかPSがもっと堕ちるのか見てみたいなw
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EOYR9TKF0
まーたしょうもない妄想か
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aMKaT1qy0
そんなにstarfield遊びたいなら3年後くらいにフルプライスで売ったってもええよ?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/fCwHJ5X0
買収はとっくに成立してんのに今更starfield云々言ったところでどうにかなると本気で思ってんのか?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2fEmxsjZ0
買収拒否するとのこと。
草
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ieKlV310
FFの独占はいいのですか??
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sxMarW/K0
アホやなぁ
わかったよSONYちゃん
思う存分競争しようじゃないか
わかったよSONYちゃん
思う存分競争しようじゃないか
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QwgvIFfuM
欧州いいんかい
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8JgQ59Df0
お望み通り1年後ぐらいに劣化版出してやれば
独占禁止にならなくて済むな
独占禁止にならなくて済むな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+tbR7y/E0
PCでやりなよw
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s5c/St/A0
今更ベセスダの買収に文句言ってんの?お前の中の欧州委員会とやらは
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ieKlV310
>>15
業界上位のソニーも買収しているのに、そこへのツッコミは無いのかな??
業界上位のソニーも買収しているのに、そこへのツッコミは無いのかな??
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vxmNi2Eg0
>>15
自分が欧州委員会だと思い込む病気だと思う
自分が欧州委員会だと思い込む病気だと思う
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CGKEMP2p0
欧州委員会ってナニ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UAeZ2gbYd
P5と同じだけの独占期間をおいてPSでも出してやれば?
それから文句ないだろ?
それから文句ないだろ?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XLOiiggR0
アクブリ買収遅れて資金難だから倒産前にIP 切り売りしたらどうかな。
まず、MSにCoD売って難局乗り越える感じで。
まず、MSにCoD売って難局乗り越える感じで。
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jx5MWacp0
ソニーの独占にも大激怒してくれよw
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jx5MWacp0
てか自社開発のソフトは独占言わないだろw
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vWhX1pDAp
ペルソナなど独占だったサードには次々とマルチに逃げられPSプレミアムやら足下ガタガタのくせに任天堂ガー箱ガーpcガーゲーパスガーしてたらバイオre4にすらps4に逃げられバビロンサービス終了
圧倒的有利な日本週販ですら3回目の敗北
みっともないにも程がある
圧倒的有利な日本週販ですら3回目の敗北
みっともないにも程がある
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9LbDfVCwd
バンジーのゲームも箱とswitchで出ちまうのか!
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U/C5nKXD0
ならスパイダーマンとかPS独占してるソニーもアウトやん
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lCEpIgBu0
>>27
SIE「独占?PCにも出すよ?うちはファーストだしCS他機種に出す筋合いは無い」
MS「CODも買収したらそういうことよな」
SIE「そうそu…ゲェ!」
SIE「独占?PCにも出すよ?うちはファーストだしCS他機種に出す筋合いは無い」
MS「CODも買収したらそういうことよな」
SIE「そうそu…ゲェ!」
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HTAA36Oj0
ソニー独占は許すけどMSや任天堂の独占は許しません!
なんでやろなぁwてか自分から正体を明かしてると気づかないとか
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gdWXLdSy0
妄想の世界から出て来いよw
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8QYqMUt80
こんなん許してたら
ゼルダやスプラを独占している任天堂も
欧州だとアカンようになるわ
ゼルダやスプラを独占している任天堂も
欧州だとアカンようになるわ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Kzd2/t80
何の欧州委員会なんだよ
コメント
いつもの脳内ソース
きちんとソース提示すれば恥かかずに済むのに…
ソースを提示すると曲解がバレてやはり恥をかくに一票
ソースなしの妄想スレが増えたねw
ファンボーイの心の病気が進行してない?病院行った方がいいよ
まじで世間知らずのファンボ
こんな日本の場末の掲示板で妄言垂れ流して自身の心の安定を図る効果しかないのが哀れ
ぶっちゃけPSで出なくなってもだが買わぬファンボーイには微塵も関係ないだろ?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9LbDfVCwd
バンジーのゲームも箱とswitchで出ちまうのか!
元々BungieにPS独占させない、自由に作らせる、プラットフォームは自由って契約でしょ
マジで買った意味無いからな
この契約ってソニーになんの利益があるのかね?
AB買収にケチ付けるための前振りじゃね
Bungieが自ら独占作るってなら、話は別だろうしね
強制させれないけど、自由意志で独占は在り得る感じなのかね
まぁDestiny2が思ったより売れずに、アクティに見放されてる結果だし
今は成功って言ってるけど、要するにパリティ無いPC版主導のほうが売れるって事
現状考えるとまぁ独占なんて当分無いでしょ
頭イカレてる奴はどの界隈にもいる
国際板や車両板や食品板にすらいる
ただゲーム板の場合、キチガイを装った対立煽りが多い
おそらくゲーム関係のまとめサイトが、記事のために自作自演してる可能性がある
>>ただゲーム板の場合、キチガイを装った対立煽りが多い
ここはそのとおりと思うが
国際関係の板は対立煽りと自作自演しかいないぞ多分wしかも装うことすらしないw
そうは言うがこのスレ立て主のようなモノがずっと居座り会話ですらない罵倒をひたすら繰り返してる様を一般人が装えるかというと…
サヨクってヨーロッパ大好きだよね
彼らの中では絶対正義で世界の中心
ソースも貼らずにスレ立てとな!?
既にPS9は開発されているという証拠
MSのアクティ買収が承認された場合、ファンボーイの敵対者リストに欧州委員会が追加されるのは確実だな
ファンボーイと海外政府機関の熾烈な戦いが始まる
効いとるで…
欧州委員会(おうしゅういいんかい、英: European Commission、略称: EC)は、欧州連合の政策執行機関。法案の提出や決定事項の実施、基本条約の支持など、欧州連合の平時の行財政運営を担っている。
まあ、ファンボが所属してるのは欧州キ印委員会やけどな
オカルトマニアにツッコミいれると
よく出てくる系の謎の団体
キチガイはPS独占を地で行くスタイル
別に失敗してもMSはあまり困らないで、ABと邪魔したSONYが一番困るってことをいつまでもファンボは理解してないからな
またソース無しか
現実を直視しろよ
ずっとKPD発症してはるわw
>>12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QwgvIFfuM
>>欧州いいんかい
水曜どうでしょう的な
ttps://www.gamesindustry.biz/microsoft-activision-acquisition-expected-to-face-deeper-investigations-in-uk-eu
一般的に何も問題なければ第一フェーズで買収は承認されるはずだから
イギリスは慎重に審査してるようではある
第二フェーズに移行したことを受けて株価にも影響が出てるのでは?
あとEUじゃまだ審査始まってなくね?