【正論】PC専用タイトルに興味ないならPS5で十分

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XQovA6vI0

PCユーザーだけどそう思ってる
どうせ遊ぶゲーム一緒だしグラは大差ない、しかもPS5なら値段が5万円、PCなら安くても3倍の値段は掛かるだろう
ロードに関してはPS5の方が速いしな
そしてPCではGOTY候補とされてるGoWラグナロクやFF16が遊べない

すまん、PS5で良くね?

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Qerf68p0
5万円のモデルって?

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XQovA6vI0
>>2
デジタルエディションをご存知でない?

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y2PEqevha
PS5だとベセスダのゲーム遊べないと思うからPCがいいな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XQovA6vI0
>>5
ベセスダなんて日本じゃ影響ないよ
日本では軌跡とかの方が人気

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EHN/ezKo0
>>7
軌跡よりフォールアウト4の方が売れてる

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XQovA6vI0
>>14
で、フォールアウト5はいつ出るの?
2030年くらいかな?

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:07GRxe380
>>15
軌跡よりフォールアウト4のほうが人気なのは否定できないんだね

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:egj0U6Twa
買えるんならそれでいいよ
だから買ってやれ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7f28G4oga
でも売上はPC頼る

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XQovA6vI0
>>10
PCに急に擦り寄り始めたチカ君の悪口やめなよ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EYKCgnROd
そうだね正論だと思うよ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kjp55ySSd
量販店のクレカ作るだけで買えるんだからみんな買えばいいのに

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ms2K6nFc0
ソニー傘下スタジオやスクエニ、ファルコムゲームを遊びたいならPS5一択だろ
そうじゃない人にはいろんな選択肢があるけど

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ivRmhBoz0
そうだねその通りだね
世の中の人がそれに気付いてくれるといいね
幸せにね

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6MwzAorjp
PSVRもスカイリムが1番売れたんじゃ無かったっけ?

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NxOHvn6Np
箱は要らないけどPS5は独占ソフトがあるから必要って主張してたら
その独占ソフト別に売れてねーじゃんと言われPS5も要らなくねって結論になると発狂するいつもの人たちだよね

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O13VUHBUa
PS独占のタイトルに興味ないから他でいいや

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EivbYms90
PCも旗色悪くなってきた任天堂以外未来暗い

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w5caZJZHd
独占タイトルとは具体的に言ってなに

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FT/dAFQtd

ババーナル50万 ラチェクラ150万くらい

ps5専用必要とされてないっすねw

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d0SFxsxWp
PCだと2個ゲーム起動して同時進行できるし入力デバイスも制限されないからめちゃくちゃいいよ
ウルトラワイドモニター使えばPSWが大好きな没入感も半端ないし
デュアルディスプレイで攻略動画とブラウザも同時に開けちゃう

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dQxdpnih0
軌跡(笑)

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7gmR3wrTd
随分と妥協しないとあのアレに価値は見出せないんだな
まぁだからこそ現実でオワコン扱いされてんだけどね

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:blHvLkPg0
しゅまんXboxでよくね?

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FyR3PqTCM
>>31
俺が一番欲しいのはゲーミングPCだが
底辺ワープアで貧乏だから買えない
だからPS5かXSXがほしいのだが
ぶっちゃけどっちでも良い
けど今まで買い溜めたりフリプだったりで得たゲームが腐るほどあるから必然的にPS5になる
クレカなんて作れないから一年昼飯を抜いて貯めた現金5万5千円で買おうと思ってるのだが
抽選に2年間当たらないわ、
値上げされて5千円を追加で昼飯抜いて工面しないといけないわで
踏んだり蹴ったりだ・・・

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5MB2GzJk0
>>36
お前はインターネッツやってる場合じゃない

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EHN/ezKo0
>>36
その生活水準ならゲームやってる場合ではない

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KcS/jGkZ0
PS5専用タイトルに興味ないからPS4で十分な人ががたくさんいる

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FrSIAzd3p
>>33
だよね
それこそラチェクラとらリターナルを真っ先に挙げないくらいにPS5専用タイトルに興味なければPS4に外付けでいいからSSDつけとけば大差ないからな
事実PS5はPS4PRO2と比喩されるくらいなんだから

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HF7YKPaV0
>>33
今は値上げして更に高くなったPS5なんて買いたくないとさえ思われてPS4切ると叩かれるようになったからな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aliAcTzu0

大したソフト出ないからやっと当たったPS5売っちゃったわ
PS5が当たったからPS4も売った

FFと軌跡は興味ないし、SIEゲーはPCに出るから売ってよかった

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B8wxKvRsd
そらPSでしか出来ないゲームで例として出て来たタイトルが5万本しか売れない軌跡(笑)なんだからそら誰も買わなくなってオワコンになるわw

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dZFt2lnKa
どこに売ってるの?

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5xzfOBoF0

PS5独占タイトルよりSTEAMでしか出ていないタイトルの方が圧倒的に多い

FF16なんてそもそもCSではPS5独占ってだけでSTEAMで出るのは暗黙の了解だしPS5は要らない子

PS5でスターフィールド、レッドフォールって出来るっけ?

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MPZ3fhYdd
そしてPS独占タイトルにすら興味なければもっと安く済むSwitchでいいんだよね

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5MB2GzJk0
>>42
流石にサイバーパンクが動かないPS4の低スペのSwitchは。。。
Switchは任天堂ソフト専用の携帯機だよ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:71mNiqgYd
>>44
専用機にマルチ売り上げで負けるんか…
プレステは何の為に存在するん?

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/7cBcFBaM
PS5専用タイトルに誰も興味ないんだが

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Pqu0yas0
原神みたいな携帯ゲームタイトルが圧倒的な売上出してるハードは携帯できなくても実質携帯機だな

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Qerf68p0
PS4もPS4Proも煩いしな
PS5はいいハードだよ
いつも静か

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7U8/xi7E0
どのみちFFもGOWもPCに出るじゃん

 

引用元

コメント

  1. >>33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KcS/jGkZ0
    >>PS5専用タイトルに興味ないからPS4で十分な人ががたくさんいる

    これな
    PS5最大の敵はPS4だってずっと言ってるのにPS基地外だけがその現実を理解できない

  2. ファンボーイはPCでしか出てないタイトルが莫大な数なのを知らないんだな
    つーか連中どんだけゲームに興味ないんだか

    • しかも御本尊もPCにゲーム出してくそうだし、PS5買う理由がどんどん減っていくというね

    • 特定のジャンルのタイトル、例えばホラーゲームなんかはPC(Steamかitch.io)にしかないタイトルの方がずっと多いしなあ

      • どのジャンルでもPCの方が多いんじゃないか?
        あれこれ除く限定ルールなら別だけど

      • 変なシミュレータもPCの独占市場みたいなもんだね。ヒットしたら年単位で遅れてゲーム機にも移植されるけどそこまで待てないわ

  3. >>3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XQovA6vI0
    >>>>2
    >>デジタルエディションをご存知でない?

    お手頃な中古が遊べなくなるアレねww

    • そうそう、国内で本当に流通しているのか…その存在意義すら不明
      数日前、着脱式or外付けドライブ登場か?って噂もあった本末転倒なアレでしょw

  4. だけど『PS専用タイトルに興味ないならPCで十分』って言うと何故かファンボーイは発狂するよね?

    • 性能ならXSX、コスパならXSSって言うと何故かファンボーイは発狂するな

      • 敢えて彼らを擁護するならパケに拘るなら中古で済む方が長い目で見たらコスパ良いかも知れないなおゲーパス

    • 『ゲームするならSwitchで十分』と言うと性能ガー洋ゲーガーと言い出すんだよな
      PSを擁護する際には洋ゲーも『日本では影響無い』って叩いてるくせにw

  5. てかPS5専用とか言う奇特なものなんてほぼないだろ
    現状独占であっても間違いなくPCおよび他機種にででるしな

    • PS5専用タイトルは去年のラチェクラ以降出てない認識
      仮にあったとして、ゲハですら話題にならんタイトルを一般ユーザーが知ってるとも思えん

      • ラチェット&クランク パラレル・トラブル 2021年6月11日発売
        …一年以上メジャーなPS5専用タイトルが出てないってマジで異常だな

  6. PCにゲームだけを求めてるなら買う必要ないし5を必死に探して買おうとするくらいなら4で良いが現状やんけ

  7. ・ベセスダのゲーム出来ません
    ・アクブリのゲームの将来的に出なくなります(ジムの態度如何によっては即打ち切りも)
    ・Ark2出来ません
    ・価格、性能共に箱の劣化品です
    ・ハードがエラー吐きまくって不具合出まくります
    ・ファーストがPCにもソフト出します

    真面目に買う必要あるかこれ・・・・・・?

    • 仮にスペック勝ってたとしても、ベセスダのゲーム出来ない時点で買う気無いな

  8. これって、分類は『正論言うね。』だろw

    • 正論言うね(池沼)

  9. ファンボがPS5はコスパガーってやたらほざいてるけど、PCはゲーム以外の用途にも色々使えるって事を知らんのかね?w

  10. 値段や気軽さでswitchや箱Sに負け、「低性能ガー」とか言う割には箱Xやpcにスペックで負け、値段でswitch箱に負け、ソフトのラインナップやシェアでは全てに負けて…

    真面目な話ps5買う意味そんなにない…
    トロフィー実績ps4から引き継ぐくらい?
    でもそんなのできて当たり前か

  11. クレカの審査が通らない無職もおるのだよ・・・君・・・

    • そんな人はPS5買ってる場合じゃないやろ

    • 働け

  12. FF16・・・初報から時限独占を公言済(そもそも最後にやったFFは10だけど)
    ラグナロク・・・前作Steamにリリース済
    軌跡・・・草

  13. >>62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Qerf68p0
    >>PS4もPS4Proも煩いしな
    >>PS5はいいハードだよ
    >>いつも静か

    ずっと電源オフなら静かだよね…

    • 遊ばなくなって押入れに入れてるけどうちのPS4も静かだわ

  14. FFやキンハやホライゾンとか魅力的なタイトルだけど時限独占なのがね
    新作ゲームの盛り上がりに鮮度があるのも間違いないから時限独占の効果は
    否定しないけど結局PCで出るからな

  15. SwitchやSteamでないと遊べないソフトはかなりあるのに、PSでないと遊べないソフトって皆無でしょ。
    PSでしか遊べないソフトって、10本とかしかないから存在意義が無いんだよね。

    • そりゃこの論の根本は任天堂機種でしかできないゲームはそもそも任天堂ゲー自体がガキゲーだからする価値ないって言いたいだけというかそれを言うこと自体が本意だろうしね
      PSでしかできないゲームの有無なんか論建てそのものには実際ほぼ関係ない(そもそもPCにいずれ出るだろって前提があるからPCを選んでるんだろうにそれを自説に都合いい時だけ無視するから)

    • PS独占どころか
      定点ゲームだとPS5版のタイトル数はマルチですら今に至るまで57本だけ
      将来性はゼロ

  16. PCゲー興味ないかつデスクトップよりノートのほうが好み勢からすると大体こんな感じではある
    まあPS5じゃなくてPS4で十分、になってしまってるんだけど

  17. >>44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5MB2GzJk0
    >>>>42
    >>流石にサイバーパンクが動かないPS4の低スペのSwitchは。。。
    >>Switchは任天堂ソフト専用の携帯機だよ

    まあ色々言いたいことはあるんだけど、サードでもアホほど売れてる桃鉄やモンハンがあるのにサードは売れないって言うのは何で?ドラクエXのオフライン版もパケ版だけの話ならPS4、PS5の合算よりSwitch版の方が売れてる感じだね(恐らくDL版入れても変わらんと思うけど)
    Switchが任天堂ソフト専用機ならファーストすら大して売れずサードも売れないPSは何機ですか?

    • そりゃあ、あなた PSは『投機』でしょうw

  18. 俺の中ではやるゲームの数からSwicthだけでOKって結論。
    PCは5年前ぐらいにPS4Pro越えの買ってたが、結局FF14とDQ10やっただけだったな。今はどっちも辞めてるし。俺にはPC必要なかった。

    • 一般人なら「ゲーム機」はSwitchで十分ですよね
      様々なジャンルのゲームがあるし1人でも複数でも楽しめる
      普通に働いて家庭生活送っていたらゲームばかりしている訳にもいかないし
      一般人ではPCはあくまで作業道具だしスマホは通信機器でゲームはおまけでしかないのですから

  19. どうせ原神しかないし、スマホでよくない?

  20. >>12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XQovA6vI0
    >>>>10
    >>PCに急に擦り寄り始めたチカ君の悪口やめなよ

    PCに脱出を図るソニーのことかな?

  21. ぶっちゃけPCゲーの利点はModの自由さもあるからな
    その一点だけですらPS5じゃ勝負にならんわ

  22. PS限定のコンテンツが果たしてどれだけあるのかねえ…

    PCのコンテンツに興味無い人はゲームするならSwitch一択なのでは?

  23. 5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XQovA6vI0
    >>14
    で、フォールアウト5はいつ出るの?
    2030年くらいかな?

    2100年になっても出ねぇよ知恵遅れ

  24. アホ「安くてもPS5の三倍の値段のPCが必要」
    バカ言ってんじゃねーよゴミ PS5はせいぜい2060以下どころかRX5700以下の性能だろ

タイトルとURLをコピーしました