1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OHMoYq5T0
最近この手の動画は増えて来てるよな
別のチャンネルだが3DOやプレイディアなども紹介されてた
そこに何とあのゲーム機が遂に参戦。現役ハードなのに
https://www.youtube.com/watch?v=PK49SbwSLG8
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QL+8vX0Ja
なんでや…
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6uQboirT0
あ? 始まってもいないんだが
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p7lNS2ws0
>>3
これ
これ
143: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ExLI0NBt0
>>3
PS5としてはそうだけどPSハードと考えればオワコン化と言っても良いのでは
PS5としてはそうだけどPSハードと考えればオワコン化と言っても良いのでは
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2k8pVuwDr
コメント欄の擁護しようにも適切な言葉見当たらない感草
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WC39wFgG0
ここネットで調べた情報書いてるだけだからなあ
まあどこの素人解説もそうだけど
まあどこの素人解説もそうだけど
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Q46ppUzM
またバズりそうで草
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XxYzgCcfM
PS5の文字が出ると任天堂叩きで誤魔化す風潮
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GT2yctrc0
こういうのは動画を投稿した後で売れたら恥をかくからPS5が苦戦していても取り上げる人が少ないものなんだが
今となっては今後もう勝つ可能性0%と多くの投稿者に判断されたから安全だと投稿されているんだろうな
今となっては今後もう勝つ可能性0%と多くの投稿者に判断されたから安全だと投稿されているんだろうな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wgnXTgIfM
>>16
ムーアの法則が止まりそうだからそれ頼みなのかもな
法則が止まんなきゃスイッチが次世代機出しておわる
ムーアの法則が止まりそうだからそれ頼みなのかもな
法則が止まんなきゃスイッチが次世代機出しておわる
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uW+f8yId0
>>16
PS5もWiiUが相手ならいい勝負してた
Switchが化け物過ぎた上にSteamも台頭
失敗するかはともかく大成功は確実に無理だなって感じではある
PS5もWiiUが相手ならいい勝負してた
Switchが化け物過ぎた上にSteamも台頭
失敗するかはともかく大成功は確実に無理だなって感じではある
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hdRIvwAZ0
この手の動画は再生数稼ぎとチャンネル登録者稼ぎだからな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cKaU05N10
改めて事実を羅列されると
本当に少しも擁護する隙を与えぬクソ要素しか無いハードだな
本当に少しも擁護する隙を与えぬクソ要素しか無いハードだな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KTwhOjk5d
正直これ系の動画は好きじゃない
YouTubeが規制してほしい
YouTubeが規制してほしい
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EBF2B/kmM
演算性能の進化が止まる前提でないと売れる前に代替わりでオワコン確定するからな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4beE0dKWd
人を貶して再生数稼ぎしてる方が終わってる
どんどん訴えればいいよ
どんどん訴えればいいよ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PSAZ7RroM
プレステさん、ついに人になってしまう…
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nPD1NtfK0
PS5で検索するとテンバイヤー爆死とかのスカッとジャパン系のアホ向け大嘘動画しか出てこないからな
検索するやつもカスしかいないハード
検索するやつもカスしかいないハード
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FtxNtXyU0
まさか転売で話題に上がったのが全盛期とはな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4lKZDPAe0
PS5酷過ぎるけどかといってSwitchのクソ性能なんか触りたく無いしXSXは全く買えないしで結局ゲーミングPC買ったわ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FtxNtXyU0
>>35
まあスペック重視はそうなるよな、PS5は選択肢に入らなくなった
まあスペック重視はそうなるよな、PS5は選択肢に入らなくなった
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GT2yctrc0
>>35
まぁゲヲタとしては賢い判断
まぁゲヲタとしては賢い判断
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KJr0VkY+d
一度いじっていいおもちゃ認定されるとみんな俺もバカにしていいんだ!ってなっちゃうからな
それ以前は叩いたらファンが怒るからやめよ…って雰囲気だとしても
それ以前は叩いたらファンが怒るからやめよ…って雰囲気だとしても
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+QvDn0Qn0
実際今ps5叩いてもほとんど擁護派おらんから炎上しないよな
youtubeもTwitterもそんな感じ
youtubeもTwitterもそんな感じ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nvSq4k8d0
本当に買ってるやつ何やってんのって感じだしなあ
まあ最近なら地球守ったりしてるかも知れんけど
まあ最近なら地球守ったりしてるかも知れんけど
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cKaU05N10
健常者ならPS5とSIEに対して擁護する所なんて一切無いからな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bpqs+XsSM
マジでPSの売り場縮小されてて二年前の半分くらいになってるからな
ちょっと洋ゲー押し過ぎだったろ
ちょっと洋ゲー押し過ぎだったろ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hdRIvwAZ0
動画によっては取材はネット検索のみで 真偽もわからないようなネタ 妄想ですら取り込むからな
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B+3y5EgEa
もう一般人にもオワコンで認知されちゃったからなあ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e1v0m/O60
スクエニもそろそろオワコン
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jip1Cxdqa
いつからプレステが個人になったんだ
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UHWHPBBBa
ゲームハードがこういう段階にまで追い込まれたら、まず巻き返しは不可能だわな
負けが見えたハードが巻き返しなんてほぼ不可能ってのは、ゲームハードの歴史みれば明らかだし
負けが見えたハードが巻き返しなんてほぼ不可能ってのは、ゲームハードの歴史みれば明らかだし
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cKaU05N10
>>59
強い自社タイトルがあれば逆転は無くても需要は掴める
それこそどっかの勘違いメーカーみたいに自社開発チームを解散させたりしなければ一矢位は報えたかもしれないね
強い自社タイトルがあれば逆転は無くても需要は掴める
それこそどっかの勘違いメーカーみたいに自社開発チームを解散させたりしなければ一矢位は報えたかもしれないね
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZuMeirwlM
そりゃ事実陳列が気に入らないなんてやつはただ黙らせたいだけだからな
侮辱罪がカバーするのも侮辱表現だけ
ただの事実が不快だという理由で訴えることは無理
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w43rJ4gsr
PSって「覇権」「TOP」
みたいなイメージでずっとやってきてファンもそれに付いてきたからSNSやYouTubeでオワコン感出ると一気に収束するよ
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:da02imYma
>>63
優越感とプライドしか無いってことじゃんか
優越感とプライドしか無いってことじゃんか
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BMGXo0T/d
>>65
まんまそれやんけ…
まんまそれやんけ…
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nShR6ytHd
『始まらない』のが『終わり』
それが『プレイ・ステーション・レクイエム』
それが『プレイ・ステーション・レクイエム』
コメント
でも世間はもっと残酷だぞ
CSとして存在しないも同然でただただ転売用の商材として一部に知られてるだけだからな
TBS系の全国ニュースで中古PSは転売商材だって流れた以上、一部に知られているって事は…
ああ、iPhone高騰がメイントピックで中古PSはバーター扱いだったと云うんならば理解
>>35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4lKZDPAe0
>>PS5酷過ぎるけどかといってSwitchのクソ性能なんか触りたく無いしXSXは全く買えないしで結局ゲーミングPC買ったわ
さり気なく入れてくる唐突なSwitch叩き
遠回しな擁護ご苦労さん
電気代がアホみたいに高騰したら手のひらクルーするんだろうなこいつ
電気代上がったらPCも箱もアウトだし
始まってもないのでオワコンじゃない!とかいう擁護に見せかけた高火力の煽り
マジで前代未聞じゃね
ソニーってどれだけ炎上しても信者とお抱えのネット部隊が全力で火消しするはずじゃん
それがここまでネット上で玩具にされるなんて
元々、消火方法が江戸時代(近隣の家屋を破壊することでとりあえず延焼を防ぐ)だったんだろうなw根本的な解決になってなかった
まあ時の幕府は広小路を造ったりして延焼の予防にも一応努めてたからな。ソニーがその努力をしていたかというと、、
そりゃ元締めソニーもそのカルト信者のファンボゴッキーも
ロジックの根本がたられば論点そらし印象操作の詭弁三種の神器による責任転嫁じゃん
低能がほざく詭弁ほど惨めなものなんかそうそうない
>>35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4lKZDPAe0
>>PS5酷過ぎるけどかといってSwitchのクソ性能なんか触りたく無いしXSXは全く買えないしで結局ゲーミングPC買ったわ
隠せない触覚、とにかくSwitchを叩きます
>>25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4beE0dKWd
>>人を貶して再生数稼ぎしてる方が終わってる
>>どんどん訴えればいいよ
お前らが何時もやってることだろいい加減にしろ
動画見たがそもそも事実を言ってるだけだからな、事実陳列罪って奴?
実際、復活の芽どころか種すらないからな
頼みの綱のFF16もFF7くらいの頃にあったハード牽引力はないだろうし…
一番の問題はやっぱサード頼りな点よね
FF7に牽引力があったって言ってもそれは「PS自体にも興味があった層が大勢いた」上でFF7(とDQ)が背中を押しただけであって、FF自体に興味すらない層に本体ごと買わせるほどの牽引力があったかは疑問だな(まったくないとは言わないが)
PS5自体に魅力がない今、FFだけではどうにも出来ないだろ
あの当時だって、アクション、格ゲー、レースとRPG以外にも売り上げ上位のタイトルが多くあったし、RPGばかり求めている客層ばかりじゃなかったからな
FF7だけでハードを牽引できたわけじゃないし、実際あの当時はサードにもそれなりに力があったから、シェアトップに立てただけなんだよね
今じゃサードが弱体化してしまって、そんなことはもう無理だろうけど
FF7の頃の力の入れよう(盛り上げ方)も全然違う気がする
あの時できる最大限の宣伝してたし
魅力もめちゃめちゃ発信してた
FF16に関してはいまだに
どんなゲーム性なのか全然わからないのは致命的では?
一家に一台VS一人に一台
ファイッ
Switchだと一家に一台で一人に一台とかになってそうなんだが
AAA以外の多様性を排除したからってのも一因だろ
PSで中小タイトルなんてほとんど無視されていたし、ファーストにも無視されていたからな
妙に動画を叩く奴が目立つな?
都合が悪すぎるのかな?
火消し部隊(笑)の無能集団だろう
火消しになってないのが笑えるが
WiiUで生まれたスプラみたいなゲームが出る期待がPS5には一切ないからなぁ…
FF16で最期を看取って終わりでしょうね
>>25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4beE0dKWd
>>人を貶して再生数稼ぎしてる方が終わってる
>>どんどん訴えればいいよ
たしかにステマブログ抱き込んでまで失明だのデマ流しまくった会社は潰れたほうがいいな
大抵の動画は再生数稼ぎとチャンネル登録者稼ぎだろw
底辺YouTuberがなんか言ってるww