1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8ND38aF20
サウジアラビアは、「大手ゲーム パブリッシャー」を買収するために 130 億ドルを費やすと述べています。
国の SAVVY GAMES GROUP は、ゲーム業界にさらに 378 億ドルを投資すると主張しています。
https://www.videogameschronicle.com/news/saudi-arabia-says-it-will-spend-13bn-to-acquire-a-leading-game-publisher/
国の SAVVY GAMES GROUP は、ゲーム業界にさらに 378 億ドルを投資すると主張しています。
https://www.videogameschronicle.com/news/saudi-arabia-says-it-will-spend-13bn-to-acquire-a-leading-game-publisher/
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g4G0dpBw0
>>1
2兆円なら時価総額7、8000億あたりかな
カプコンとかスクエニあたりか
2兆円なら時価総額7、8000億あたりかな
カプコンとかスクエニあたりか
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n/aSNh+j0
2兆円の価値のあるゲームメーカーなんてあんのか
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JHoyXBHz0
円がバーゲンセール中だからしゃーない。
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YO3qbHYx0
カプコン5%持ってるんだろ
買収しようと思ったら2兆円は必要だろう
買収しようと思ったら2兆円は必要だろう
129: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GM6N91Al0
>>6
あの社長と会長なら喜んで売りそう
あの社長と会長なら喜んで売りそう
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2uj367KX0
そんな高額で大丈夫か?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8ND38aF20
サウジアラビアが敵対買収しかけてMSがホワイトナイトとして登場する流れ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nYcQm5vh0
スクエニを買収してPS独占企業にして欲しいな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fW4cXkLeH
>>10
スクエニに恨みでもあんのかw
スクエニに恨みでもあんのかw
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WI6bVqnI0
和サードの時価総額は一兆弱が多いですね バンナムが2兆くらいあるんだっけ(´・ω・`)
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:srZ3KuXH0
そんなに鉄拳が欲しいのか
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tn5jdlQx0
サウジは金持ちの道楽だから好きにしたらいいけどMSはゴミ会社に大金突っ込むなよ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZRdUR+S00
スクエニは石油マネー入ってたよな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ahAvEJy0
鉄拳だっけ中東で人気だったのは?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZRGzuhBn0
ゲーム好きの改革派って話で好意的に見られてたらジャーナリスト惨殺事件が起きてみんなドン引きした奴じゃん
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MgK5iBj9r
まぁ今のうちに日本の企業を安く買い叩くのはありだな
つか今の大手パブリッシャーで買えるのってセガかコエテクだけじゃ無いのか?
バンナム、スクエニ、カプコン、KONAMIは出版やアミューズメント持ってるから日本の法律的に海外企業が買収出来ない
セガはアーケード事業売却したからサミーが身売りしたら売れる
コエテクも基本はゲームだけなんで売る気があれば売れる
つか今の大手パブリッシャーで買えるのってセガかコエテクだけじゃ無いのか?
バンナム、スクエニ、カプコン、KONAMIは出版やアミューズメント持ってるから日本の法律的に海外企業が買収出来ない
セガはアーケード事業売却したからサミーが身売りしたら売れる
コエテクも基本はゲームだけなんで売る気があれば売れる
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G8UaqPc90
>>20
バンナム以外は簡単に部門切り離せそうだわ
バンナム以外は簡単に部門切り離せそうだわ
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yfv1x/bG0
>>20
コエテクは無理だろ
嫁さんがソフトバンクの社長と仲良いから横槍するだろ
そして売るわけがない
コエテクは無理だろ
嫁さんがソフトバンクの社長と仲良いから横槍するだろ
そして売るわけがない
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+wgyQdWv0
>>20
サミーは親族企業でセガは先代が恩人への恩返しで救済したもんだから切り売りはまずない
サミーは親族企業でセガは先代が恩人への恩返しで救済したもんだから切り売りはまずない
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ONau7ZLw0
SNKか?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WI6bVqnI0
ちなみにUBIはCEOがこないだ株を買ったテンセントの影響でどこかに買収される可能性は低いって言ってた(´・ω・`)
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mep/vQim0
あのフロムですから5つくらい買えるぞ?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W7QHB1iva
サウジや中東は日本の漫画が流行ってるらしいしSNK以外でキャラ性強い会社買いたいのかね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MnZua2iR0
いまんところ金はだすけど女キャラの露出減らせ、顔出すなとか無茶苦茶言わないようだしそれでいいわ。
中東人キャラ出す程度だろうし。
欧米企業に買われたほうがポリコレまみれにされそうで嫌だわ。
中東人キャラ出す程度だろうし。
欧米企業に買われたほうがポリコレまみれにされそうで嫌だわ。
117: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i5mqOVWTd
>>25
確かに中東はポリコレ系は許そうね
イスラムちょっと配慮したらよいくらいか
確かに中東はポリコレ系は許そうね
イスラムちょっと配慮したらよいくらいか
121: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yM3dE73A0
>>117
むしろ買収しようとしてる会社のトップが
女性差別な人
むしろ買収しようとしてる会社のトップが
女性差別な人
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LavsN4sEM
石油に代わる稼ぎが必要だから国策だし
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:91rjAMB50
人気の鉄拳しかないな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6kjYrzKI0
普通はeスポーツに長けた企業だろうが日本にそんな企業あったかね・・
円安手伝って日本企業買いやすいのは間違いないんだろうが
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kp7wmvio0
バンナムから鉄拳チームとIPお買い上げしてSNKに移籍させようぜ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gnlnh9ya0
皇太子は日本のゲーム株しか買ってないし日本である可能性は高いだろ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:okzyCWa30
格ゲー好きみたいだから狙ってるのはカプコンだろ
バンナムはいろんなの付いてくるから無理ありすぎる
バンナムはいろんなの付いてくるから無理ありすぎる
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+jM4q33Y0
日本のeスポて
ウイイレ!ぷよぷよ!鉄拳!
ていう微妙なラインしかないからなぁ
ウイイレ!ぷよぷよ!鉄拳!
ていう微妙なラインしかないからなぁ
コメント
このグループに、モノリスが3億円だったとか言っても信じてくれそうに無いな。
モノリスを管理、指導して成長させた任天堂の手腕が大きいのだろうし。
なんか円安円安言われるのに違和感あるわ
円安ってよりはドル高なのに
マスゴミや嫌儲が悪い円安連呼してるからな
バンナムはゲーム以外が強すぎて無理、今のセガならゲーム部門くらい簡単に手放すだろ
まぁでも切り売りしたがってそうなのはスクエニだろうな
スクエニコエテクカプコン辺りの金額やな
コエテクはあの女帝がいる限り無理だろうが
資金面での不安が無くなりそれでいい作品を作って継続的にリリースしてくれるっていうなら買収は大歓迎だけどSNKを見る限り死ななくなるだけで生きてはいるが活きているとは言えない状態になるだけって感じでいい印象ないんだわ
>>20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MgK5iBj9r
>>まぁ今のうちに日本の企業を安く買い叩くのはありだな
>>つか今の大手パブリッシャーで買えるのってセガかコエテクだけじゃ無いのか?
>>バンナム、スクエニ、カプコン、KONAMIは出版やアミューズメント持ってるから日本の法律的に海外企業が買収出来ない
>>セガはアーケード事業売却したからサミーが身売りしたら売れる
>>コエテクも基本はゲームだけなんで売る気があれば売れる
コエテクもそれらより小規模だけどアミューズメント持ってるぞ
親族とその関連企業で50%以上持ってるから会長&社長の判断次第
MSと中東マネーで日本のパブリッシャー会社の奪い合いか
高く売れそうだな
最近、サウジが日本のゲーム会社に興味津々で戸惑うわ
任天堂の株式を5%も取得しているしな
ネクソンだといいな。ほかの企業だとちょっとショックが大きい。