【悲報】ニンテンドースイッチ、サード主力タイトル全ハブで完全に終わる

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WtiRTwNA0NIKU
やっぱりサード完全にシカトが任天堂ハードの運命なんだね…orz

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wl2uw+rn0NIKU
別に今までハブされてきたタイトルだから良くね?
そのタイトルなしでも売れてるわけだし

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WtiRTwNA0NIKU
>>3
任天堂のゲームがティアキンで終わるからサードが出なきゃ死ぬ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4z4iQoe60NIKU
>>7
どうせ新作作ってるでしょ
任天堂はウサギとカメのウサギだとでも?

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tGEKLTV1aNIKU
これまで出てたソフトがハブられるなら問題視するけどずっと出てないソフトなら別にって感じ
PCマルチならなんも問題ないPS5独占とか箱独占の方がうぜぇ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EVB5wA7i0NIKU
いつからPSが主力タイトルだと勘違いしてた?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oRQZkJxDaNIKU
むしろ今の売れ行きだとその主力タイトルとやらが業界からハブられてる可能性が!?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YMVjxxPL0NIKU
ハブしたかったけど出来なくなってるという一番ダサい流れのようだが・・・
結果、サードの力のなさがバレてしまうという結果に

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZTD74Mf30NIKU
PS5なんてデバフでしか無いだろう

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YVONiny50NIKU
和サードとソニーで任天堂をハブり続けた結果

日本のPS市場壊滅

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Xq+B3Fv0NIKU
そのサードのゲーム全て集めても任天堂のゲーム1本に負けてそう🙄

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wsAhEH+z0NIKU
もう任天堂はサードに期待してないだろ来るもの拒まずさるもの追わずだ
完全に自社ハードとソフトだけで回せる仕組みが出来上がってる
IPが育ちすぎてもうディズニーとかと同じ域にいっちまってんだよ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TD0Ld8d2aNIKU
>>13
FF頼みだったスーファミ時代はソフトの市場シェアが大きく違うからな
メディア・広告ですら自前の状態
他ゲーム会社やマスコミが入り込む隙が無い

 

127: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zl4bH2mCaNIKU
>>33
商売や法律としては問題は無いかもしれないけど、それはルールとしては卑怯なものじゃないか?
フェアプレーの精神、スポーツマンシップというものが任天堂にはないのかな?
最低限のフェアプレー精神がないと、周りから嫌がられるぞ☆

 

87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PeCJjPFsdNIKU
>>13
なんなら小粒のゲームはインディーが出てくるから任天堂しかゲームがないって自体も無いに等しいのよね
そもそもサードが完全にゼロになるなんて有り得ないし

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qTmDv5+i0NIKU
おめでとうございます、今日の週販楽しみやな!

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5aqnBqAr0NIKU
今まで通りだろ
サードの主力が機会損失するだけだよ
サードの主力以外やインディにチャンスが生まれる

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:02cgAC4H0NIKU
巨人の選手が主力選手だと勘違いしてる巨人ヲタみたいなこと言ってるな
逆に巨人に言ったらオワコンだって普通の野球ファンは知ってるのにな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tGEKLTV1aNIKU
色々発売されたからな
週販楽しみだな
こんなスレ立てるんだ0-10期待

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RRr1jysN0NIKU
任天堂ハードだと1軍が1千万、2軍呼びできるので500万本超えになるけど
最近だったら主力呼びできそうなのはエルデンリングくらいかな?

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZTD74Mf30NIKU

ずっとこれ何年言い続けてれば気が済むのか知らんけど
それらが無くても任天堂は強いんだから別と考えた方がよくね?

PSを衰退させたくなかったらPC/箱をライバル視した方が賢明だよ
(サード的にはマルチで一切問題なんだろうけど)

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lnJnwc450NIKU
ノーダメなのがすごいよね
サードの弱体化が著しいわ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LY+18w+QrNIKU
Switchがハブられてるのなんて前からじゃね
何を今更

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WwzT/p/I0NIKU

終わるんか
シェア100%やな

今はSwitchが90%オーバーだが

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A2KM58290NIKU
任天堂自体が強力なソフトメーカーだからなあ
他社だと磨り減るまで使い倒したくなるようなIPを数多く持ってる

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pX7hnLAb0NIKU
え?散々、スイッチングハブとか言い続けての
今の一方的なシェア差だぞ

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gNDVJk5p0NIKU
Switchに出ないからサード主力タイトルが終わってPS5も終わるってスレタイであってる?

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H/OWdUCC0NIKU
未だにサードの大作に趨勢を決する力が残ってるなんて考えてるの
20年以上昔のFF7が忘れられないおっさんだけだろ

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TBRNBr//pNIKU
>>53
未だにカービィ()とか、マリオ()、とかノンゲーマー幼児向け糞ゲー忘れられない土人おやじのことじゃね
このキモイおやじがソフト買わないから、サードからハブられてる幼児向けスイッチしょぼすぎ

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PVBrGFnGdNIKU
海外AAAもサードの主力もハブられてるやん前も今も
んで、Switchが売れてなくてシェア取っておらず結果出してないなら分かるけどご覧の有様でしょ

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ArUp8pE50NIKU
それだけ主力つっこんでも、国内でスイッチに負けてるとかもうサードはクソゲーしか作れないのでは

 

引用元

コメント

  1. で、買うの?

    このコメントへの返信(2)
  2. 人間は年を取るし新しく生まれてくるって事をファンボへ知らないのかな?

    このコメントへの返信(2)
  3. 「サードが売れないswitch」なんだろ?
    サード主力が具体的に何か知らんが、どうせ任天堂タイトルより売れてないんだからへーきへーき

  4. 【悲報】PlayStation5、サード主力タイトルがユーザーから全ハブで完全に終わる

    こうですか?わかりません><

    このコメントへの返信(1)
  5. 特定の年代層しかいないから分からないんだと思う

  6. アンチ乙
    世界がPS5にハブられてるだけだから

    このコメントへの返信(2)
  7. スプラ3と戦ってPSのサード主力君とやらは勝てそうですかね…

    このコメントへの返信(2)
  8. ファンボの子供のころにはファミコンもまだなかったんだろ
    ゲームする子供ってのが想像できないんだよ

    このコメントへの返信(1)
  9. >>127: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zl4bH2mCaNIKU
    >>>>33
    >>商売や法律としては問題は無いかもしれないけど、それはルールとしては卑怯なものじゃないか?
    >>フェアプレーの精神、スポーツマンシップというものが任天堂にはないのかな?
    >>最低限のフェアプレー精神がないと、周りから嫌がられるぞ☆

    よう餅屋

    このコメントへの返信(1)
  10. PS4で負けた時と同じことを、より小さい規模でやってもなあ

  11. >>127: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zl4bH2mCaNIKU
    >>>>33
    >>商売や法律としては問題は無いかもしれないけど、それはルールとしては卑怯なものじゃないか?
    >>フェアプレーの精神、スポーツマンシップというものが任天堂にはないのかな?
    >>最低限のフェアプレー精神がないと、周りから嫌がられるぞ☆

    裏でコソコソ汚い事してる方が卑怯だしフェアじゃないだろ
    MSによってPS側がそういう事してたってバレてるのに何言ってるんだこのキチガイは?

    このコメントへの返信(1)
  12. あくまでもファンボーイ認定によるサード主力()だからなあ
    現実世界では箸にも棒にも掛からないタイトルなので…

  13. >>127: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zl4bH2mCaNIKU
    >>>>33
    >>商売や法律としては問題は無いかもしれないけど、それはルールとしては卑怯なものじゃないか?
    >>フェアプレーの精神、スポーツマンシップというものが任天堂にはないのかな?
    >>最低限のフェアプレー精神がないと、周りから嫌がられるぞ☆

    任天堂は限りなくフェアプレイしてたら、ラフプレイしてた連中が勝手に自滅してただけなんだが

  14. それ本当に主力なの?
    出したら終りに秘密兵器ってじゃないの?

  15. 引用記事もなく自分の妄想だけでスレを立てるのは止めて欲しいな

    このコメントへの返信(2)
  16. FFは国内ミリオン程度ですらやっとのIPになったしサードは総じて力が激減したのに、任天堂だけがスイッチで自身の記録を塗り替え続けてるってほんと笑えるわな
    このスイッチの波も、すでに5年が過ぎてるし次世代じゃサードいくつか国内での存在感抹消されるんじゃね

  17. それはゲハ脳にはかなりのハードルになるだろう

  18. サードの主力かは知らんけどスカイリムのアプデと追加DLCがスイッチ版にも来たな

    このコメントへの返信(2)
  19. サードの主力ってバビロンのことか?

    このコメントへの返信(1)
  20. スカイリムAEに関しては国内のゴミメディア共がマジで腐りきっててswitch版をSE版じゃなく無印版扱いしてAEの対応機種から意図的に外して紹介してんだよね(4亀とか電撃とか見たらわかる)
    switch版はSE版の移植だと散々言われてるのに明らかに悪意を持って外してる

    もうね・・・ここまで腐り果てて悪質だと怒りとか呆れとかより変な笑いが出るわ
    こんな有様だから信用されなくなって忖度してるハードは国内でこんな状態になってんだよ

  21. 真面目な話するなら、サードが長年に渡って任天堂ハブを続けた結果、WiiDS時代に爆発的に増えた新規ユーザーへの訴求力がなくなったんよね
    結果、これらのサード看板タイトルが主力だったPSに任天堂ユーザーが流れなくなり、市場が衰退したのがPS市場の現状
    少なくともテイルズなんかはWiiで2作・DSで3作出してたし、もう少し本腰入れてればいい誘導線になったと思う

    このコメントへの返信(1)
  22. どっかの公家様が「ソースもなしにスレ立てとな?」って言い出しそう。

  23. >>58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TBRNBr//pNIKU
    >>>>53
    >>未だにカービィ()とか、マリオ()、とかノンゲーマー幼児向け糞ゲー忘れられない土人おやじのことじゃね
    >>このキモイおやじがソフト買わないから、サードからハブられてる幼児向けスイッチしょぼすぎ

    「Switchユーザーがサードソフト買わないからSwitchハブ」って言いたいんだと思うけど、つまりSwitch版より売れてない場合はショボいでは済まない事にならん?

  24. やっぱファンボーイの思考ってどこぞの半/島・・・

    このコメントへの返信(1)
  25. テイルズはWiiでもDSでも出した一発目の出来が悪かったのが駄目だった
    その後本腰入れた本編出しても売上振るわなかったのは客からしたら至極当然の結果
    その上「完全版はPSでw」なんてやってたら客は離れるし、そのPSでもゼスティリアみたいな糞出してりゃ最早自殺してるようなもんだ
    バンナムはip育てるの下手すぎ

    このコメントへの返信(1)
  26. >>127: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zl4bH2mCaNIKU
    >>>>33
    >>商売や法律としては問題は無いかもしれないけど、それはルールとしては卑怯なものじゃないか?
    >>フェアプレーの精神、スポーツマンシップというものが任天堂にはないのかな?
    >>最低限のフェアプレー精神がないと、周りから嫌がられるぞ☆

    ブロッ権とかGKとかやってないところだけがフェアプレー精神を語ることができます
    PSにはその資格はない

  27. あれ4亀とか電撃とか見りゃわかるが国内メディアの紹介の仕方がマジで酷くてswitch版はSE版の移植だと散々言われてるのに無印版扱いしてAE対応機種から外して紹介してるんだよな
    明らかに意図してやってるしホント悪質過ぎるわ

  28. サードゲーやりたい人は選択肢増えてよかったねだけだな
    以前はPSだったが今はXBOXでもPCでもほぼできるようになったし
    性能こだわる人ならPC一択、PSの劣化版やる必要もなくなったしな

  29. >>127: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zl4bH2mCaNIKU
    >>>>33
    >>商売や法律としては問題は無いかもしれないけど、それはルールとしては卑怯なものじゃないか?
    >>フェアプレーの精神、スポーツマンシップというものが任天堂にはないのかな?
    >>最低限のフェアプレー精神がないと、周りから嫌がられるぞ☆

    なお嫌われてるのはPS側であった

    このコメントへの返信(1)
  30. >>58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TBRNBr//pNIKU
    >>>>53
    >>未だにカービィ()とか、マリオ()、とかノンゲーマー幼児向け糞ゲー忘れられない土人おやじのことじゃね
    >>このキモイおやじがソフト買わないから、サードからハブられてる幼児向けスイッチしょぼすぎ

    ファンボはよほどゲームを「高尚な趣味」ってことにしたいんだろうけど自分の体面だけでそうしたいようにしか見えない。昔「岡田斗司夫のお蔵出し」って本に載ってた「「ジャパニメーション」なんていうのは流行りに乗りたいけど自分はかっこ悪く見られたくないやつが使う情けない単語」って類の話を思い出した。

    このコメントへの返信(1)
  31. >>33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TD0Ld8d2aNIKU
    >>>>13
    >>FF頼みだったスーファミ時代はソフトの市場シェアが大きく違うからな

    任天堂ハードがFFに頼り切ってた時代なんてあったっけ?
    RPGブームで売れてたタイトルの一つではあるが、SFC時代がFF頼みはないだろ
    むしろFF移籍で波に乗ったPS1の方がFFf頼みだろ(それまでサターンの方が売れてた)

    このコメントへの返信(2)
  32. ファミ通の発売予定表、
    スイッチが13ページで一番多いんだけどな
    PS4が10ページでPS5が6ページ

  33. それは違うな
    子ども時代に1人用ゲーム「しか」やってなかったファンボくん
    もうお一人様御用達PSに縋るしか無い人生なんだよ
    人生オワコン

    このコメントへの返信(1)
  34. >>19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:02cgAC4H0NIKU
    >>巨人の選手が主力選手だと勘違いしてる巨人ヲタみたいなこと言ってるな
    >>逆に巨人に言ったらオワコンだって普通の野球ファンは知ってるのにな

    野球オタは、野球の話題が誰にでもわかる時代はとっくに終わったことにも気づかない。

  35. SFC時代は「ゲームといえばRPG」みたいな花形ジャンルだったからなぁ
    良質のRPGを出してたスクウェアとエニックスは人気メーカーだったと思う

    ただ、RPG頼みではなかったのは事実やね(ウチの兄貴はダビスタばっかやってたし、もう1人の兄貴はプライムゴールばっかやってた)

  36. >>7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WtiRTwNA0NIKU
    >>>>3
    >>任天堂のゲームがティアキンで終わるからサードが出なきゃ死ぬ

    任天堂はデバフステーションさんと違って再来年発売のソフトを嬉々として早漏発表しないんですよ
    そもそもまだメトプラ4が残ってるし

    このコメントへの返信(1)
  37. ファンボーイにとっては
    法律はルールではなく
    結論ありきの歪んだ主観がルールらしい

    裏切り、逃げ、妨害工作、レッテル貼り、甘え、騙し売りがフェアプレーであり
    「裏切られたり足引っ張られるから自力で何でもできるようになる(だからといって他者を爪弾きにはしない)」というのはこの上なく卑怯らしい

    このコメントへの返信(2)
  38. 煽り抜きで任天堂とセカンドだけで全ジャンル完結する体制ができてるからなあ

  39. >>7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WtiRTwNA0NIKU
    >>>>3
    >>任天堂のゲームがティアキンで終わるからサードが出なきゃ死ぬ

    これ大型タイトルが出るたびに毎回言ってないか?

  40. そもそもソニーハードファンはサードソフトすら買ってないから週販で全敗なんだよね・・

    このコメントへの返信(1)
  41. フェアプレーの精神皆無どころか人間的羞恥心すら欠如してるソニーハードファンがこれいうのが滑稽すぎよな

  42. 毎度毎度ニンダイで思い知らされているのに本当にファンボーイは学ばない…
    かたやPSは2023年以降に出す予定のゲームを発表したり10年近く前の旧世代機との縦マルチゲームをアピールしている…

  43. >>33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TD0Ld8d2aNIKU
    >>>>13
    >>FF頼みだったスーファミ時代はソフトの市場シェアが大きく違うからな
    >>メディア・広告ですら自前の状態
    >>他ゲーム会社やマスコミが入り込む隙が無い

    スーファミがいつFF頼みになった?

  44. 今出てる新家庭ゲーム機よりアプリゲームのが売れてるしPCのが面白いの多い、さらに言えば昔のゲームのが面白いまである

  45. 無茶を言う

    このコメントへの返信(1)
  46. 思い返してみると、子供の頃友達と集まって遊ぶ時って大抵任天堂のハード触ってたんだよね。64があったりGCがある友達の家行ったり、ゲームボーイやDS持ち寄ったり。
    PS1はともかくPS2とか複数人プレイ重視したゲームとかあまりなかったし。
    ゲームプレイヤーの入口としての地位を任天堂はずっと保ってきたワケだ。
    子供って人間の一生の中じゃ一番好奇心強い時期だし、子供の頃の体験は良くも悪くも心に残りやすい。
    任天堂ハードに出さないってことは人の心に深く刻み込めるようなゲーム体験をさせる機会を損失してるってこと。
    ディズニーだって必死こいて子供にアプローチしてるわけで。
    任天堂のIPがブームという一過性のもので終わらないで定番として定着してるのはそういうことだと思うよ。

    このコメントへの返信(2)
  47. まぁ「ビジュアル的に目立つ」ってのはあったよねぇ
    ただ売り上げになるとDQに勝ててないけど

  48. Switchで出さない、PS独占タイトルって光岡車並みの知名度になりそうな感じだが
    しかも、ガワだけ変えて中身モンハンみたいなタイトル出るみたいだが、ガワだけ変えて中身他社と一緒って光岡の十八番なような
    個性のない光岡車、ゲーマーが求めてるのってそんなゲームなのかな?

  49. 今更だけどファンボってクスリでもキメてんの?

    このコメントへの返信(1)
  50. スマブラ
    ゴールデンアイ
    ドンキーコング64

  51. シェア1割が何を言った所で影響力なんて無いんだわ

    このコメントへの返信(1)
  52. ファーストのタイトルが虚無&クソゲーなんもんだから、基地外信者の頼みの綱がサードしかない情けないハードがオワステなんだよね

  53. テイルズもアライズで真面目に作ったは良いが、結局PCや箱の同発で首の皮一枚繋がったレベルだし、潜在ユーザーが最も多いであろうSwitchは相変わらず無視というね
    次世代ハードでも任天堂ハブるか見ものではある

    このコメントへの返信(1)
  54. 妄想世界に逃げ込んで反省する事を知らないからな。成長する訳ない。

  55. >>58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TBRNBr//pNIKU
    >>>>53
    >>未だにカービィ()とか、マリオ()、とかノンゲーマー幼児向け糞ゲー忘れられない土人おやじのことじゃね
    >>このキモイおやじがソフト買わないから、サードからハブられてる幼児向けスイッチしょぼすぎ

    などと反社でキモヲタの基地外信者共は意味不明な事を喚き散らしており
    警察では精神鑑定を(ry

  56. 祖国だぞ?
    当然

  57. ってかゼノブレパクっただけだがな
    所詮ポンコツ産廃PSの能力なんかこの程度
    自分じゃ何も生み出せないからパクるだけ

  58. 負け犬で無職のキモヲタ負け犬現実逃避専用空間PSWが
    一般常識とか喚き散らす奴等だぞ?

  59. 事実陳列罪はやめたれwww
    終いにゃ奴等テロやるぞ

  60. そりゃPS信者共なんぞ
    ぼっちで無職で貧乏乞食の
    いい年して子供部屋に引きこもりニートなイキり負け犬しかいないからな

  61. いつも通り買い取り保証して過剰生産してうちソで配下の小売に押し付けるんだぞ

  62. シェア1割なんて新規参入した企業がとりあえず目標とする数字だからな
    仮にも25年以上事業やってきた会社が、しかも実質2社だけの市場で出す数字じゃないのよ

  63. ヤバいおクスリPS9だぞ?

  64. 墓2だぞ

    このコメントへの返信(1)
  65. なりすましと擦り付けとどっちもどっち(笑)もな

  66. 悔しかったら任天堂ソフト不買運動してみたら?
    影響あるかは知らんがなwww

  67. 二言三言なのに圧倒的言葉の暴力感よ

  68. 親も子も知ってるキャラクター(作品)
    って結構すごい事だよな
    戦後50〜60年で生み出された娯楽産業でなかなかそういうのないだろ

  69. ドラクエとモンハンとペルソナが出てるなら到底サードハブとは言えないな
    PS4売り上げ上位サードソフトで無縁なのFFとフロムくらいじゃね

  70. SwitchハブガーSwitchハブガーを連呼するのは勝手だがマルチの売上が普通にSwitchトップだったりするからなあ
    任天堂ソフトの売上が異常なだけでサードも売れてるんだわ

  71. 何回終わらすねんファンボ君よ

  72. 黎の軌跡2って聞いたけど…

  73. それ以上はいけない

  74. どっかの国みてぇだな

    このコメントへの返信(1)
  75. 奴等の祖国だからな
    クソニーも超汚染企業寒村(笑)の傘下だし

タイトルとURLをコピーしました