【!?】メーカー別ソフト売上がすごいことに

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vR8nYt6jd
ちょうど50%

78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1rCgLTpZ0
>>1
ps5と4の差で笑ってしまう
PS5はデバフ言われだけあるな

 

154: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g1wWNZiNa
>>1
何だかんだでサードがで一番売れてるのはスクエニか

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QafpncuU0
任天堂だけで 50% とかスゲぇな

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wXOFxQIb0
セガさん…

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QafpncuU0
>>3
ランキングに足切り無く
1000本くらいでも 「週販で観測さえされれば」
完封は無いから大丈夫だろう。Switchにも出すし

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jFQ8lNZ8a
ここにまだポケモンSVがくるし12月になると他の任天堂定番ソフトたちも売上跳ね上がるという事実
もう任天堂とポケモン以外なくなっても日本人は誰も困らないまであるね
サードのゲームなんかなんの戦力にもならんし
任天堂のゲームやポケモンが遊べない限り、PSやPC xboxは日本じゃ一生カス以下

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fVEQA2Qx0
>>5
ポケモンはポケモンが出してるからSV出ると任天堂の比率は下がるぞ
二社合わせて68%は他のメーカーに救いは無いけど

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QafpncuU0

>>9
任天堂に半数を抑えられる
という黒歴史を阻止するのが
任天堂に立ちはだからう株ポケ

という構図か……

他のメンツには期待できる武器がないからなぁ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jFQ8lNZ8a
スクエニとかバンナムとかあれだけPS贔屓してきてswitchソフトのが売れてるとか最早ギャグだな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R7UfAaosp
ポケモン合わせて7割は草

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NSOLYH/T0
ちゃんと子供や若者向けにゲーム作ってるのがほぼ任天堂しかないからね
他は全部アラサーアラフォーの既存客に向けて作ってる
これでは勝負にならない

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MHAr8pxf0
任天堂ハードは落ち目!これからはPSとソシャゲ!で大爆死したレベル5みたいなパターンもあるから博打だよね

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NSOLYH/T0
マイクラとかフォトナエペとかのポジションには本来国内大手サードがいるべきだったのに海外メーカーに取られてしまったのが悲しい
モンハンも既に怪しい

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jFQ8lNZ8a
>>21
モンハンライズより遥かに盛り上がってるスプラ3を見て「もうモンハンの時代は終わったんだな」的なツイートしてるオッサンをTwitterで見たなあ

 

151: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:djIf4pU80
>>21
エペぐらい面白いの作れるなら別に海外でも良いわ
日本語さえ入ってるなら文句ない

 

157: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V/wh3yrk0
>>21
ソシャゲも本来ならギャルゲを得意とするとこが作れたはずなのに
海外メーカーに取られてるの草も生えない

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WXrTXX420
インディとか競争相手多いもんなあ
ふざけたことしてるとすぐ落ちぶれる

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kbet49AeM
今月末にはGT7とホライゾンのツートップが毎週抱き合わせランクインするぞ
震えて眠れ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J4nA17ofa
>>25
抱き合わせの数字なんかノーカンでいいでしょ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E5CcItzN0
任天堂が強すぎると言うか他がクソザコすぎるんだよな
まあアンチ任天堂の皆さんは日本で売れなくても海外で売れるならそれでいいらしいので特に問題ないでしょ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z3L47jFFr

2位の株ポケモンも任天堂の関連会社で合わせたら既にシェア68%
しかも来月にはさらにポケモンの本編完全新作も出る

任天堂(+ポケモン)が強くなりすぎたのかサードが弱くなりすぎたのか

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gnyp1bbp0
任天堂栄えて和サード滅ぶ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oKif2hA40
スクエニはあれだけ乱発して66万て大赤字やん

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rZy6+ptia
最強のソフトメーカーだからな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:svH4CEQRp
昔は任天堂はアクション、他ジャンルはサードだったけど、
任天堂がどんどんジャンル増えてボリュームも増えてるし、
更に小粒なゲームはインディが広まってるしで、
サードのポジションがどんどんうばわれてるよな

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3/pCdyWW0
>>35
サードが任天堂ハードをハブってきたツケだよ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oMVbHLDVr
まじで日本のサードパーティは恩義とか忖度のせいで全滅しそう

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wCJIGOqW0
ユーザーのほとんどはガキだからな。ガキ向けのが売れて当たり前

 

102: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gt0qAcAx0
>>37
そんな考え方してるから売れなくなるのでは?
売れない理由探しよりどうやったらユーザーに興味を引けるのかを考えるべきでありそれを実行した所が売れただけの事

 

104: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:at4ieZaK0
>>37
ガキ向けが売れる、じゃない
(自称)大人向け、ゲーマー向けがやばい位に売れてない

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bzmQMdIF0
任天堂+ポケモンで68%か
年内に後6~700万本くらい上乗せ出来そうだし2社だけで75%超えそう

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HoBuO7OIp
任天堂だから買ってる訳じゃないけど遊びたいタイトルが任天堂ソフトに集中してる問題

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rKhDNSun0
SIEの売上げは9割無料バンドルだろ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hIp1mhQ70
なんだかんだでメーカー名おぼえてるから
残念なものつかまされたらちゃんと

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OAYHirOja
今時の子供はサード以前に任天堂しか知らないみたいな話を聞いてリアルだと思った
任天堂のゲームだけで相当遊べるしなあ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NSOLYH/T0
>>45
でもマイクラは知ってるんだよ
昔はここにFFとかドラクエとか色々いたのにみんな知らなくなってしまった
チャンスがないわけじゃないのに国内メーカーは挑戦すらしてない

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:riYRxjLR0
全体で見るとソニーよりバンナムの方が下なんだな
もっとソニーが下かと思った
バンドルのおかげか?

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J4nA17ofa
>>48
そうだよ
抱き合わせのおかげだよ
抱き合わせなかったらもっと低いよ

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bvmg18JI0
まあおじいちゃんから見たら20代とかガキだよね…

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zPjYmiaD0
2位の株式会社ポケモンを除いて50パーは草

 

引用元

コメント

  1. (文字通り)桁違いやね

  2. 「サードが売れない」のは、switch市場ではなく、国内市場でしたね…
    まぁ、単に任天堂と株ポケが強すぎるんやが、強い理由は「ゲームに関心がない人」にアプローチしてきた点やろな
    ゲームに関心ない人が楽しめるゲーム=ゲーム好きも楽しめるゲームなんだから

    • サードが売れない(PSよりは売れる)たからね

    • Wii/DS時代に子供を中心としたライト層への集客を怠ったせいで今の若年層のサードタイトルの知名度どんどん落ちてるからな…
      辛うじて若者に知られてそうなのはドラクエモンハン桃鉄パワプロくらいか

  3. 何故か、恩義マンはフリプ乞食向けに作りたがるからなぁw
    そもそも、金出さない奴をメインに据えてる時点で、端から売れる訳が無いやんw

    • いやぁたしかにまだ業界にソニーPSに仕事を流したがるオンギマンもいるだろうけど、実際の所はサードの怠慢でしかないからな
      PS3の久夛良木大号令で開発環境をフォトリアル専用にしちゃったから方向転換が出来なくなってる
      海外向けAAAは開発に5~10年かかるという頭おかしさだが、そっちにメイン人員割いてるから、その間は小遣い稼ぎという小手先しか手が無い。
      AAAなんて金かかるだけで見返り少ないんだから今すぐ辞めてかつてのIP復活させ複数ライン動かせばいいのに「俺たちは最新を追っているんだ…これが技術なんだ世界なんだ」って盲信してるからどうしょうもない

  4. 圧倒的だな。世界だとどうなるんだろうな
    とはいえソフトでシェア率を出すのはなんか違う気がする

    • 年間のソフト売上本数はアクティブユーザーを測る良い指標となる
      でも確かにファミ通の数字では些か現実を反映してるとは良い難いかな
      スプラ3が3日で345万本売ったときもファミ通の集計では200万本未満だったし

  5. 任天堂3〜4割だと思ってたけど5割かあ
    3〜4割でも1社の売上としては相当ぶっとんでるはずなのに更に上だった

    • 普段はそのくらいだけどあつ森が出た年は50%超えてた
      今年はまだポケモンが出るから50%をキープしたまま終わるかは分からない(定番タイトルの伸び次第かな)

  6. ポケモンSVのおかげで任天堂単独50%はなくなりそうだぞ!ファンボ良かったな!
    なお任天堂とポケモンを合算した場合は

  7. >>40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bzmQMdIF0
    >>>>37
    >>ガキ向けが売れる、じゃない
    >>(自称)大人向け、ゲーマー向けがやばい位に売れてない

    大人とかゲーマーを名乗ってる奴は客じゃないから売れないのも当然よ

    • 子供〜大人の話じゃないからな
      『PSに傾倒しているごくごく一部の世代は好みがガラパゴス化しており一般的な流行とはかけ離れている』
      でしかない

      • PSに傾倒しとる奴に中年以上のオッサンが多いという話はあるが
        PSに傾倒しとる世代なんてモノは存在しないぞ

  8. 女児向けソフト以下の売上PSX

    すみっコぐらし あつまれ!すみっコタウン
    33,337

    すみっコぐらし すみっコパークへようこそ
    109,339

    すみっコぐらし 学校生活はじめるんです
    42,661

    映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ ゲームであそぼう!絵本の世界
    29,559

    映画すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ ゲームであそぼう! 映画の世界
    20,613

    ディズニー ツムツム フェスティバル
    185,990

    ディズニー マジックキャッスル マイ・ハッピー・ライフ2
    71,338

  9. 販売売上じゃなくて本数だから基本安売りなしの任天堂ポケモンで7割いってる本当に怪物だな

    • 抱き合わせと投げ売りで景気の良い数字を出して誇ってるサードとは大違いだな
      おい原田、これが本物だぞ。お前のソレは売れたウチに入らねぇんだよ

  10. もう発売から2年経つのに未だ前世代のPS4に負けてるのは世代交代としてホントに失敗だよなぁ…。

    • それはいつもの事だね
      PS3やPS4の時もそうだった

      問題なのはソフトラインナップの貧弱さとPS3/PS4が廉価版を投入した時期に値上げしてしまうという悲惨な状況だと思う

  11. >>102: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gt0qAcAx0
    >>ユーザーのほとんどはガキだからな。ガキ向けのが売れて当たり前

    少子化デバフがあってこの結果であるw

  12. サードの皆さんは、リッチで大ボリュームなゲームが作りやすい高性能ハードに注力して高い技術力を獲得してるんじゃなかったのかね?

  13. なお、コーエーの売上本数の10万本くらいはFE無双風花雪月なので、これも半分任天堂のようなものなんだよなあ…

    • たった10万でそれは言い過ぎw
      と、思ったら全部で30万しか売れてねーのね…。

      たしかに任天堂比率高いね。

  14. 大元がファミ通だからパッケージ版のみでこれなのか…
    ここまで圧倒的だとそりゃファンボーイはDLに縋るよな…
    最もDLに関してはPSでは明らかにデジタルシフトに移行しているという証拠がほとんど無いけれども…

    • どう考えてもswitch以上なんかあり得ないがなw

  15. まぁ売上=作品の完成度じゃないからな
    このランキングはいうなれば大衆への迎合度ランキングとも言い換えれるわけよ

    • 松本人志も「結局完成度が高いのは任天堂なんよ」と言ってたし
      任天堂は幅広いユーザーに受けるゲーム性に加えて完成度も高い
      わけだから、そりゃこれだけ他社に差をつける売上なわけだ。

    • PSだけだととてもやっていけないような数字が並んでいるようにしか見えないが
      大衆どころかマニア層からもそっぽ向かれているのがPSの現実では

    • ポンコツ産廃PS信者共は真性の馬鹿しかいないからな

  16. セガは横山が目指す日陰者状態だね

  17. ファーストが3%しか販売シェア取れんのやったらそりゃサードも逃げ出すわな

  18. SwitchでMS?と思ったがマイクラか

    • PS4でも出てたはずなのに…

タイトルとURLをコピーしました