「対戦ゲームはバランス悪いくらいの方が面白い」とかいう詭弁

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z8MJyazb0
これ言ってる奴は優遇性能キャラ使って蹂躙するのが好きなだけのゲスに違いない

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IBkx3/pJ0
>>1
バランス良すぎるとキャラごとの違いや特色が出しづらくて
凄い地味になる事があるのと
上手い人がそうでもない人を蹂躙するゲームになりがちだから
一見さんお断りになるのがね

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XtuhVTjZ0
>>5
それは単に無個性なだけでは

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z8MJyazb0
>>5
もちろんゲームを面白くするために性能の個性は大切だと思う
その上でどれだけバランス取れるかが制作者の腕の見せ所じゃないかな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2ATx2q3/0
>>8
ギスギスしない対戦ゲームなんて虚無って即過疎るだけ

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BQw47Mzz0
バランスが良すぎると実力ゲーになって下手な人がやめてしまうから、下手な人が狩られる側でもモチベーションが続くような配慮が必要
SwitchSportsはそれがないからただの身内用ゲームに成り下がった

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z8MJyazb0
>>2
初心者だけが強キャラを使えるなら救済と言えるが、強キャラを使った初心者狩りが起きるのが実情なんだよなあ
実力ゲーを否定するためには必要なのは運要素や上振れ要素であって、キャラ性能格差ではない

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IEOyO/HB0
>>6
強いキャラがいたほうが取り敢えずこれ使っとけばいいのかと始めたての初心者が入りやすくなる
スマブラとかもマリオリンクピットどれ使ったらいいんだろう…とかじゃなくて取り敢えずホムラ使えば剣でかいし威力高いから勝てる!wって環境の方が好まれる
ある程度戦えば同じくらいの実力相手に当たるからそこでどう勝つか考え始めるくらいでいいんだよ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z8MJyazb0
>>10
うーん……
これは人によるのかもしれんけど、そのゲームに興味を持った新規ユーザーって、まずは使うキャラを自由に選びたいものじゃないだろうか?
ビジュアルがかっこいいとか、操作感が楽しいとか、色んな理由から自分好みのメイン使用キャラを定めていくのが対戦ゲームやり始めの醍醐味だと思う
そんな時に「あ、そのキャラは環境的にキツいからやめた方がいいよ」で選択肢が削られていくのは興醒めじゃないか?

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2ATx2q3/0
弱キャラで強キャラに勝てると気分よくなれるし負けてもキャラのせいにできる
全部性能同じだと負けたときに言い訳ができないからな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z8MJyazb0
>>3
それが結局ギスギスの原因を生んでるわけで
「クソキャラ使い」だの「マイオナ」だの言って罵り合ってる

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fuMneyzw0
完璧なバランスのゲームなど無い

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O5/42geHd
>>4
じゃんけんのゲームバランスは完璧だ
でもゲームの理想があれかと言われるとやっぱり違うかなと

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:++IIrAN8d

>>4
テトリスやぷよぷよなど
お互い同条件のゲームならバランス悪いとはならない

逆に格ゲーやシューターなど選択するキャラ、武器、編成によって相性差がででくるので同キャラ同武器とかでない限りはバランスは悪いと言える

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QuJm8Zcda
スト5よりもスト4の方が好き
ダンの弱さが実にいい

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b6mC0bme0
使いやすいならともかく明らかに強いのは駄目でしょ
バランスの悪い格ゲーとかの大会だと使用キャラすげー偏ってるし
ネット対戦でも大半が強キャラで強パターンの繰り返しとかよくある

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TKEogM2C0
スト2の時点で春麗は初心者や一見向けに強めに調整されてる
でも売れた

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YRmQ2Gfo0
ポケモンみたいなパーティ構築や戦略を考えるゲーム性の場合、「バランスが悪い」はプレイヤーの逃げだと思う

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z8MJyazb0
>>19
リリース直後の試行錯誤の期間ならともかく、研究された上で環境が偏ってるならバランスは悪いだろ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qfT1W9BTd
>>25
もっと研究すりゃ良いだけ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2ATx2q3/0
そもそもいいか悪いかの二元論で話すからおかしくなるんだよ
バランス悪いくらいが面白いってのは
キャラ差がありすぎて特定の強キャラ使うのがいじめレベルになるような
バランス悪すぎるゲームの話をしてんじゃねーんだわ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cw5cMzDWx
特徴があって個性的でないと面白くない
ただバランスだけ取れてても上記に該当しないのは地味すぎて受けない
競技用限定の話なら面白くなくてもバランスさえ取れてればいいんだろうけどな

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z8MJyazb0
>>22
だから性能の個性とゲームバランスは両方大切だよね

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NgZHR2kQ0
そもそもバランスがいいとか悪いとか曖昧過ぎるわ
キャラ1体でもなければ確実に強弱は発生するし

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xm5/eZ1F0
競技者からしたらバランス大事だけど
入門者への救済キャラがいないと競技人口が減る
ある意味、プロの存在がそのジャンルを衰退させてる

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z8MJyazb0
>>24
例えばスマブラSPのクッパやガノンは初心者でも勝ちやすいが、中級者や上級者の環境を壊してはいない
そういうキャラが必要って話なら分かるよ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cTnu73zY0

例えば、スト4のサガットは明確に強くされてる。単純にダメージがデカいから
ただ敵がすぐ死ぬだけでなんか楽しさが生れるかっていうと、まあ…考えにくい
相手がチマチマ減らしてきた分を、ワロスコンボでブッ殺してやって気持ちイイって言われてもな
当然不評だし、次回作で弱体化されて、反応も当たり前だろというもの

バランスが悪い方が面白いなら、バランスを悪くしたらより面白くなるという事だが、そうはならない
実際は「バランスが悪いが面白かった」ゲームがあるだけで、「バランスが悪いのが面白い」わけではない

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T/2wKvvi0
だいたい全員が本気で勝ちに来るオンラインなら詭弁かなぁとも思うけど、オフラインでの対戦ならアリな手法だと思う

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cTnu73zY0
すぐに上手い人が強いキャラを使って、下手な人や弱いキャラを倒すだけになる
初心者救済を考えるなら用意すべきなのは、強いキャラではなく、簡単で使いやすいキャラ
そして初心者に勝たせようと考えるのも間違い。中級者は全員が練習して上手くなった元初心者。過去の自分に負けないように練習したのよ
まず同じ土俵で対等に戦い、相手が上手いから負けたんだと知る事。それが楽しくないなら合わないんだよ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NW/ejhmma

鉄拳ガチプレイヤーが開発に入ってバランス調整したら確かにバランスは良くなったがつまらなくなったとははらだのばぁーで言ってたな

まぁどのゲームでも開発がバランスのいい調整ってのを試してないワケがないんだよな それが面白くないから多少の荒さを出してるんだろうけど

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jUk8YrgR0
初心者でもワンチャン勝てる調整をバランスが悪いと言うのは違うと思う
むしろそういうのこそバランスが良いのでは?

 

引用元

コメント

  1. 対戦ゲーでバランスが悪いって、トップランカーの8割くらいが同じキャラを使ってるような状態のことじゃないの?

  2. ゼノコンプの次はイカコンプですかw

  3. 完璧な対戦バランスのゲームなんて存在しねーよ、絶対にな。

    ちなみにスプラトゥーンプレイヤー大半の意志は一部一致しているぞ。
    「洗濯機を弱体して[俺の使うブキ]を強化してくれ!」だ。

    [俺の使うブキ]に入るブキが各々違うから結局争いは絶えないんだがな!

    • 大半はそんな事考えずにただ楽しんでるだけだぞ

    • 洗濯機がやたら強ブキにあがるけど言うほど強いか?
      ナワバリならお風呂、ガチならチャー系、単純にマルミラクトが相当邪魔だけど弱体化しろとまでは思わない
      強ブキと思うなら自分がそれ使えばいいし、どうせ相対したほど脅威になれんぞ

      • 一番最初に名前が挙がったからそれを元にしたネガキャン活動が組まれただけだよ
        実際は一強というほどではないからまいじつとかのネガ記事と乖離してる状況

  4. 最初のスト2はバランスめちゃくちゃだったが面白かった

  5. メタゲームでゲームの寿命が延びるからだろう
    強キャラのカウンターとなるキャラを作ることが前提だが
    エンジョイ勢の野良試合を想定するならバランス良い方が良いけど大会開くようなものを想定するならメタゲーム回った方が良い

  6. じゃあ洗濯機4枚が強いかっていったらリッターにぶち抜かれてオワリなんだわ
    チーム戦で性能差があるから役割がうまれて駆け引きになるから面白い

  7. マップとの相性とかもあるし、とりあえずいろいろ試してみるように
    熟練度1でブキチライセンス貰えるようにしてるんだろうな

    ゴールドライセンス使い切ったら使い切ったで
    ブキチライセンス3枚でランク未達ブキ貰えるの最初に教えて欲しかったわw
    そうと知ってたらランク25くらいまで最後の1枚出し惜しみしたりしなかったのに

  8. ぶっちゃけ跳ねてくるやつのほうが苦手

タイトルとURLをコピーしました