【朗報】Steamハードウェア調査で使用率1位のGTX1060が陥落、首位はRTX3060に

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:siVknmawM
PCユーザーの環境も上がり順調にPCユーザーが増えてるね

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fm2aSvdH0
またウソ?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KCfck1hRd
3060に飛ぶのはないだろと思ったがやっぱ嘘か

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0aiU/c8K0
GTXはもう出ないの?

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+gg3wSY60
3060いいぞ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t5NAseZE0
ノートも入れてじゃ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xidRH3c/d
変えてるのハイエンド毎回変えてるのとGTX900番以前で壊れて変えたとかじゃね

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fobyAfiG0
そら徐々に世代交代はしてくだろうが、こんなことで捏造スレ立てて何の意味があるんだ……?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cg1wOocpa
俺も3060使ってる

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xrF7clNf0
普通に3080使ってるがゲーミングPC名乗るならこの辺からじゃないのか?

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7vdVqMpqa
>>20
まーね
XSXが3070だからなそれより上じゃないとPCの意味がないかもね

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2C6IPSXBa
>>30
XSXは2070Sぐらいじゃなかった?

 

90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jLXNlEki0
>>35
箱は2060S程度だろ。PS5は1060Sな。

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nj3lILUOM
>>30
それは動的解像度無視したらって話だから
XSXの良さを説明する為の方便だよ
限定条件とっぱったら3070どころか、、、

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DhD2Tiop0
6650XT買え

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uAB2673K0
今グラボ安いしな
おれも3080に変えたわ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+5m+J68/0

3060って2070と同程度だったような

1060から大分上所したな

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GEBT50eVa
>>23
利用者の最低ラインや平均が上がったではなく
廉価なx060を買った人が数%現れただけの時代の流れ
のグラフ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qXInL8oSr
この期に及んでGTX1060が0.34%も増えているのは何故?
もはやFHDゲーミングすらキツいだろ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WHOD2ciU0
>>25
1080pで設定工夫すればまだいけるんでない?
1650ですら思ったより動いてビックリしたわ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J6R6mCnB0
>>25
メモリがあの時代で6GBだから
結構無理が効いてるのかも?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eWzUncth0
ノート用と合わせてって事かよ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xLqm4IbB0
先進国でグラボ買い替えが起こると中古で発展途上国に流れるんだが
流れるタイムラグが数ヶ月有るらしい
マイニングで稼げなくなったのが夏の初め頃だから流れ出したんだろう

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xfZES0610
1060の俺氏、でも今買い替えはどうなの

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cJCY4JoS0
>>31
RTX4060かRX7600あたりをどうぞ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nj3lILUOM

>>31
むしろ3000番台は今

4000番台はトランジスタ技術革新前の皮下脂肪だからあえて買わなくてもハイエンドを要する次世代推奨AAAゲームなんてのは暫く出ない

2025年まではぶっちゃけ4000番台なんて要らんぞ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cJCY4JoS0

トップのGTX1060はもともと
GTX1060 6GB
GTX1060 3GB
GTX1060 Laptop
全て合算なので

RTX3060 Desktop RTX3060 Laptop合わせると
1060追い抜いたって話

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XHPAQF8j0
>>33
10系は詳しく分からんけど30系のデスクトップとモバイル向けを60とかで一緒にするのはかなり乱暴な気がする

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cJCY4JoS0
>>44
とはいえラップトップ向けGTX1060 Max-Qも当時はかなり人気あったから
シェアに貢献してるのは間違いないよ

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xidRH3c/d
>>45
960Mとかは別に載ってんだから1060MなんてOtherじゃないのか

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cJCY4JoS0
>>48
元記事のTom’s Hardwareによると、この頃の世代はDesktop/Laptopがまだ分離されてなかったとは解説されてる

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cf0ptCLY0
うちもは3080だわ
VRゲーが快適になった

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+5m+J68/0
>>37
VRとか4Kやりたいなら、まぁその辺だよなあ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wTXa448G0
1060から2070にした

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+6ZkuQkpd
実効環境でXSX/PS5以上のユーザーはまだ300万人もいないのかな

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xYtxBIcWa
>>39
PS5は1050程度だから
PCなら1060で余裕で超えてる

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QYbh7y+a0
1位米国だからみんなも金髪に染めて片言の日本語しゃべらないと!

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vgPhFbf10
ラデはiGPUがトップか

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MnlXxOaFa
Radeon9600で接続してるPCあるんだな
どうなってんだ

 

引用元

コメント

  1. >>30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7vdVqMpqa
    >>>>20
    >>まーね
    >>XSXが3070だからなそれより上じゃないとPCの意味がないかもね

    箱のグラ性能は3060ぐらいや

    • 正確には3060Ti相当
      3060では4KどころかWQHDがギリギリ

    • TFLOPSの値で1番近いのは3060みたいだけど
      毎回2060から3080までバラバラの意見がでるRTXいくつ相当って表現意味ある?

      • ゲームによっても違いますからね
        seriesXで龍が如く7してたけど4KどころかWQHDでも高画質では可変して安定しないからな

  2. >>33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cJCY4JoS0
    >>トップのGTX1060はもともと
    >>GTX1060
    >>6GB
    >>GTX1060
    >>3GB
    >>GTX1060
    >>Laptop
    >>全て合算なので
    >>RTX3060
    >>Desktop
    >>RTX3060
    >>Laptop合わせると
    >>1060追い抜いたって話

    オチが着いたな

  3. 4060勧めてる奴はいやがらせか本当に分かってない奴なのか…

  4. ラップトップとデスクトップ含めても3060じゃ1060に2%程不足してるのだが?

  5. 乗り替わっても結局5060番だしな
    708090載せなきゃPCと認めないとか言ってる奴はマイノリティ自覚しといて

タイトルとURLをコピーしました