『ARK2』、3年間のXBOXゲームパス独占が確定してしまう

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eDQ7CH7h0

Ark 2 agreement reveals how long it will stay in Xbox Game Pass
https://www.trueachievements.com/n51439/ark-2-xbox-game-pass

新たに発見された法的文書は、Ark 2が来年のサービス開始後、Xbox Game Passにどれくらいの期間留まるか、そしてArk:Survival EvolvedがGame Passに「永久に」留まることを明らかにしました。

Ark IIは特定のリリース日はありませんが、Xbox向けに発売され、2023年にXbox Game Passに参加する予定です。新しいゲームが Xbox Game Pass ライブラリに追加されると、そのゲームがサービスにいつまで残るかは常に少し謎ですが、米国証券取引委員会に提出された新しい法的文書のおかげで、Ark II はゲーム パスに数年間とどまることがわかっています。この文書はまた、Ark: Survival Evolvedがサービスを離れることはないことを確認しています。

「当社はまた、マイクロソフトと3年間の長期タイトルライセンス契約(「Game Pass」)を結んでいます」と提出書類には書かれています。「この合意は当初、2018年11月に両当事者間で行われ、2021年12月31日まで有効です。その後、2020年6月に契約が改正され、Ark 1 Game Passは2022年1月1日から永久に延長され、Ark 2はリリース後3年間Game Passに収録されました。

うああああああ

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UDXADTRR0
フィルスペンサーとかいう二枚舌野郎

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AbzMxHqRa
あーあ
Switchにも出せないじゃん

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zTv7wW/V0
>>3
ARKの最適化に截金までかかるような開発なので………

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FWKYXXyO0
MSのブロックは綺麗なブロック

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oV4vcUVjd
>>4
ブロックしてなくね?

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SpmU9LZK0
ゲームパスというかCSはXbox独占だからな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EhB8aVXza
はなからSwitchには出ないだろ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZV8OtG5m0
ゲームパスが3年契約ってだけだろ
3ヶ月にPS5に出るよw
MSはしょぼい時限独占しか出来ないからw

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sm7m0eMe0
ブラウザでもプレイできるんでしょ?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eDQ7CH7h0
まだ開発もしてないPS5死んだ…。

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gNuCB/pZ0
ペテンサーは嘘ばかり
規制機関に通報しとかないと

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1giy10Cnp
ちゃんと読んでないけど独占って書いてる?

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eDQ7CH7h0

>>11
https://www.famitsu.com/news/amp/202206/13264736.php

Steamアーリーアクセス、Xbox Series X|Sでコンソール独占として同時発売され、ゲームプレビューはXboxとPC Game Passでプレイできる。

6月に独占って発表されてるよファミ通

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BBjhoXEE0
契約期間は書いてあるけどゲーパス独占とは一言も書いてないが捏造して楽しいん?

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2ci6xF33a

意外にこういうライフワークゲームがハードの普及に貢献するんだよね マイクラとか

シューターとかは膨大な抱えないと
いけないからフルマルチ前提

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:52Yh11jy0
Console Launch Exclusiveだから時限独占でしょ
まあ箱版はゲーパス、PS版はフルプライスだけど

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eDQ7CH7h0
君たちの言う時限独占こそ捏造

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kzM2B7Z80
スペンサー
「コンソールウォーやめましょう」
「すべてのプラットフォームにゲーム届けたいです」
「ARK2コンソール独占しまーす」

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FbvI5jQ70
>>20
もはや詐欺師wwww

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ud5D58qZ0

>>20
2020年スペンサー「コンソールウォーは誰も得しないからNG」
某社「ほ~ん知ったこっちゃないジゲンドクセン!ブロッケン!」
スペンサー「あっそ、わかり~」

みたいな流れだろ、被害者面すんなw

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ud5D58qZ0

長期間ゲーパスから拔けることはないってだけで他に出ないと入ってないね

まぁまともに動かないハードでフルプライス払ってまで買う人は大変そうではあるけれど

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NWLIJLdG0
買えばいいじゃん

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wRFTDviO0
PS版同時発売だとしてもゲーパスにくるならそっちでやるわ
ハード信者じゃないから臨機応変に遊ぶよ~

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zTv7wW/V0
プレステに出るか出ないかで独占か判断してそう

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UJwxKQni0
Ark2はPSでも出るんじゃない?

 

73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C6D3UjSS0
>>25
今のところ予定は無いね3年後に出る可能性はあるけどもうPS5末期やね

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XAGq0GUD0
スカカスも顧客のために3年契約すればいいじゃんMSは邪魔しないぞ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eDQ7CH7h0
3か月後にでるなんてソースないけど0時まで出してね

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UJwxKQni0
アーリーアクセスはPSで出来ないとかじゃない

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:52Yh11jy0
MSベセスダショーケースの動画確認したらArk2はConsole Launch Exclusiveになってる
独占のStarfieldはXbox Console Exclusive表記

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lE+36C5dM
PSはバビロンやヴァルキリーが独占で出たし良いんじゃねw

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eDQ7CH7h0
でもPS5は出ても恐竜がスカスカのコロナVerなんでしょ
そんなARK2077出されても…

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lS3NMU/E0

2022 年6月 30 日に終了した6ヵ月間において、当社は ARK 2 の独占的ライセンス権
5,000,000 ドルを関連当事者に前払いしています。前払い費用-関連当事者の内訳は、
2022 年6月 30 日及び 2021 年 12 月 31 日現在、以下のとおりです。
https://docoh.com/filing/1886894/0001104659-22-100894/SNAL-S1

独占金7億円
安いから3ヶ月の時限だろうな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KUTOGRrK0
>>37
開発費出してるんじゃなくて金払って独占してんじゃん

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y4trPlZT0
>>37
金払って独占してて草
これでもうソニー叩けないじゃん

 

192: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ChQo9bVj0

>>37
NOTE 8 PREPAID EXPENSES RELATED PARTIES
During the six-month period ended June 30, 2022 the Company prepaid $5,000,000 for exclusive license rights to ARK 2 to a related party. Prepaid expenses???related parties consisted of the following as of June 30, 2022 and December 31, 2021:

2022年6月30日に終了した6ヵ月間において、当社はARK 2の独占的ライセンス権5,000,000ドルを関連当事者に前払いしています。前払い費用-関連当事者の内訳は、2022年6月30日及び2021年12月31日現在、以下のとおりです。

のところを引用したんだろうが、その「関連当事者」っつーのはMSじゃねーしゲームパスの契約の話でもねーぞ

In February 2022, the Company entered into a non-binding term sheet for an exclusive license with SDE Inc., a related party, whereby the Company advanced a total amount of $5,000,000 in exchange for license rights to publish, develop, distribute, market, and commercially exploit the game, ARK 2. In April 2022, the Company executed the term sheet into an exclusive license agreement for 15 years of ARK 2, monthly licensing fee of $1,500,000 for a total of $18,000,000 per year plus 25% of royalty based on total revenue of ARK 2.

当社は、2022年2月に、関連当事者であるSDE Inc.との間で、ゲーム「ARK 2」のパブリッシング、開発、流通、商業利用に関するライセンス権と引き換えに、総額5,000,000ドルの独占ライセンスに関する拘束力のない条件書を締結しました。2022年4月、当社は、関連当事者であるSDE Inc.と、ゲーム「ARK 2」の発行、開発、流通、販売及び商業利用に関するライセンス権の対価として、総額5,000,000ドルを支払う旨の合意書を締結し、15年間の「ARK 2」の独占ライセンス、月額ライセンス料1,500,000ドル、年間合計18,000,000ドルと「ARK 2」の総収入に基づくロイヤルティ25%に関する契約書を締結しています。

related party と書いてある通り、財務上の「関連会社」つまり20%以上の株式を保有してる会社であって、MSなわけがない
(SDE Inc は Snail Games 子会社の Snail Games USA の関連会社)

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A0cZ4nuc0
マジレスするとゲーム自体は時限独占、期間は多分アーリーアクセスがあるならその期間+数か月とかだろう
ゲーパスには少なくとも3年間は入る契約を結んでいるだけで独占とは関係ない

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eDQ7CH7h0

スペンサー「ARK2をPS5でやりたいって?じゃあCODは3年まででと交換条件だ」

ということなんだろうな

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cOo60rQ30
ペテンサーの嘘がばれて買収は失敗だな

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eDQ7CH7h0
PSがFF16独占したんだから独占してもいいじゃん

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aaP7Eoya0
>>49
独占は別に問題無いよ。

 

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qpBJ5sCzd
>>54
ブロック権の中身がグレーなだけで、お金を払って独占は任天堂もやっている。

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZS7bzWx4r

Steamにも出るからマルチなんだけど

なんで怒ってるの?この人たちは

 

引用元

コメント

  1. MSの話にSDE Incの話混ぜるなよ

  2. 本場のPCに出るから問題ない
    MODで拡張するのがデフォだし

    • いまや、ゲーパスもMOD使えるんだっけ?

  3. 関係ないのにニンテンドウガーがいて草

  4. ブロッキング権で問題なのは契約を結んだサードをスパイ化させる部分定期
    独占なんて今必死になってる特定のハード以外なんの影響もない

  5. 散々時限独占は問題ないって言ってたのに途端に手のひら返してて草

  6. ソニーみたいなゴミ企業がケンカ売ったのが原因だろうなあ
    ほんとソニーって参入した業界荒らすな

    • 世の中の全てをソニーの責任にして生きてそう

  7. PS5ハブおめでとうw

    • スイッチもハブられたんやで

  8. バチバチやりあってんなぁ
    お金沢山持ってた方が勝って終わりになっちまう

  9. Sonyはアーリーアクセス認めてないからな。PUBGの時にMSが金で独占したとか言われてたけど、Sonyから完成してないなら販売するなと言われてただけなんだよな。ARK2も同じだろ。

  10. >>69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qpBJ5sCzd
    >>>>54
    >>ブロック権の中身がグレーなだけで、お金を払って独占は任天堂もやっている。

    任天堂は開発費を出して開発にもなんらかかかわり、海外販売までやってるから、スタッフロールにも名前が出てくるわけで(トライアングルストラテジーとか)

    SIEのように金だけ秘密で出して、
    うちサードの有名ソフトに選ばれてますよ?みたいな顔してるのが問題なのでは

  11. MSは独占に関して文句を言ってるわけじゃないのにな

    AB買収すると独占になるから問題?
    SONYは今までこんなに独占、時限独占やってますけど?
    と反論されただけ

  12. 「コンソール版はXboxの時限独占」っていうのは事実ってことかな
    その独占が3年間だとか3か月間だとかは単なる憶測の話だよね?

    • 3年間はゲームパスに入るという契約なので3年間独占なんて一言も書いてない
      3ヶ月というのは恐らくソースなしで勝手に言ってるだけ

  13. 急にペテンとか言い出すの、ジムライアーとか言われたのが悔しかったからかな?

    • たぶん一つ下の記事の前作フリプ関連でいろいろ煽られたんじゃね?

タイトルとURLをコピーしました