1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a5rsEA0n0
「NURO 光」、ネットワークの安定性に関する調査した結果と今後の取り組みについて発表
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1446869.html
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1446869.html
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:45zuHMsJ0
>本事象は9月20日から9月28日にかけて集中的に発生、その後も10月6日まで断続的に発生
いやいやwそれ以前にも発生してただろw
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t9sPvKgid
>>2
そうだよな、なんでたったの一週間だけと思わせようとしているんだ?
さっさと糞サービス停止しろ
そうだよな、なんでたったの一週間だけと思わせようとしているんだ?
さっさと糞サービス停止しろ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sPAFld6Wp
特定事業者とは一体どこなんだ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JzXaar8Ra
まあアップルTV 4Kで最近久しぶりに4K画質で再生されるようになったから
速度が前より上がってるてのは実感できてた
速度が前より上がってるてのは実感できてた
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Wb9vvJzM
>特定事業者からの異常トラフィック
その業者、DDOSでもやってたんか?
その業者、DDOSでもやってたんか?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oQjK+fpw0
「今回問題になった件以外で何か不具合が生じた事はない」
という実にソニーらしい姿勢
という実にソニーらしい姿勢
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oFT07vsj0
スプラ3がなかったら問題抱えたまま知らぬふりされてたかもな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y0eJ2m8m0
こんなので、「おお、さすがソニーは対応がすごい!」と喜んじゃう信者もいるんだろうなw
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Jbx1zwx0
>9月20日から9月28日にかけて、限定されたエリアに対し帯域がひっ迫している状態を確認
この認識で
>NURO 光を安心して利用していただく
は無理でしょ
この認識で
>NURO 光を安心して利用していただく
は無理でしょ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bbktX0/z0
契約者を増やして、障害が起きて
解約させて違約金諸々で合計6万越えの請求
あれ?
ドコガモウカッテルンダロウコレ?
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0BRvxnngM
うちそに発動で増強する気一切ありせん、だろ
108: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cWAy2vyC0
リプ欄でツッコマれまくってて草
124: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:snoGzHRRd
>>108
こんな苦し紛れの嘘なんてすぐバレるからな
発生時期も間違ってるし根本的な問題は解決してなさそう
こんな苦し紛れの嘘なんてすぐバレるからな
発生時期も間違ってるし根本的な問題は解決してなさそう
120: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:37QXWtm5d
いかにもなソニーらしさだなwww
コメント
バレないようにうまくやりますw
>>7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Wb9vvJzM
>>>特定事業者からの異常トラフィック
>>その業者、DDOSでもやってたんか?
任天堂のせいだと言い出すに100イクラ
限定されたエリアだの特定業者だのファンボ並みの具体性のないふわふわ具合
公式Twitterが証拠画像付き「もっと前からだよ」「今も全然直ってねえぞ」のリプで絶賛炎上中
「公表も遅いんですねw」に草
「下り523Mbps」で結構出てるやんと思ったら「パケロス率70.1%」に絶句
擁護派はリプでもはてブでも「怒ってる人を馬鹿にする」っていうパターン
ほんと勉強しない
アホの契約者にはこんくらいでええやろという作戦やな
適当かましやがって
技術力無くて原因がさっぱり分からないからご意見箱で直し方を教えてくれるのを期待し、サイレント修正しようとかしてたりして
うちソニーですよ、わかってます?
一時的なトラブルなので我慢して下さい(永続なもようw)
ユーザー「NUROひどいぞ」
ソニー「業者のせいです」
ハハッ(呆
ほんま具体性の無い中身の無い責任逃れの文章だけは上手やね
ソニーの体質上こういうことするのは想定内だけど
ネット業者がネット上で誤魔化そうとして
炎上しないわけがないだろうにな
アホなの?アホの子なの?
ツイッター見たら一人だけ治りました!言ってるのがいるけど業者が社員かね?
こうやって自動車や医療機器でもトラブルおこして誤魔化すんだろうな
まじ最悪な会社だな
GUROの件も調査してくれない?
本当はもっと早くにお知らせ出そうとしたけどパケロスで出せなかったんじゃね
仮にnuroのいう通り原因が異常なトラフィック云々だったとして、普通は回線使いすぎてる所なんてすぐ検知して帯域制限かけるよね
発表まで3週間かかるとか、まさか人力でずっとログを読んでて原因分かるの遅れましたとかじゃあるまいな
頭nuroかよ、脳内パケロスっていうファンボの性格、行動にピッタリな言葉が生まれた事だけが唯一の存在意義
>>10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y0eJ2m8m0
>>こんなので、「おお、さすがソニーは対応がすごい!」と喜んじゃう信者もいるんだろうなw
すごいと喜んじゃう(笑ってしまう)のはマジ