マリオ3←これ発売当時ってどういう反響だったの?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7uOcrXAQ0
生まれる前のことだから分からん

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zJ4/ZzeI0
ドラクエ3の方が全然バズってたよ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ba20X+4+0
なんでセーブ無いんだよクリア出来ないだろ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aJ26p5uUM
衝撃を受けたわ
中学生の息子のために買ったけど自分の方が滅茶苦茶やったな
次のマリオワールドは完成度も面白さも3より上だったけど
衝撃でいえば3
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EWcV367hd
普通に人気だったが
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BxDXAx+a0
面白かったなあ
ファミコンのレベルを超えてた
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XQ4FrnHa0
飛ばさずに全ステージクリアしようと頑張ってたなあ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lEtB9SkZ0

色のついた壁(?)みたいなのがあって、上に乗ったり手前を通ることができたけど
白い壁の上で数秒間しゃがんでるとマリオが背景のオブジェの裏側に落ちて
普段とは違うゴールに行けるっていうのは面白かった

あとは土管とかノコノコが巨大化してるエリアとか、カエルとか長靴とかハンマーブロスに
なれるのが斬新で、とくに地蔵になって数秒だけ無敵になれるのは笑えた

他にはPマークの羽でずっと空を飛べて、飛空艇エリアはそれだけでクリアできたけど
画面の外側を飛んでるからマリオがどこら辺にいるのかがわからなくてボタンを押すのを
やめると足元のない場所に落ちてくるのがドキドキした

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:STlWv2Vg0
セーブが無理ならパスワードくらい欲しかったわな
ワールド1ばかり何度もプレイしたゲーム
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hTtA5Y38d
みんな飛ばしたがるがゆえにワールド7こそが8より格段に難しい
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SBIA6Igg0
オールクリアやったことあるやつそれほどいない説
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FxK22KzJ0
3は現代でも通用する気がする
1と2は面白さを感じる前に投げそう
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TmrW5BqS0
あの時代に笛の情報とかよく伝わってきたなあ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:STlWv2Vg0
2人ですぐにマリオブラザーズみたいなゲームを遊べるところと
1Pが上手くてミスらなくても2Pに出番がまわってくるのはええよな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ReiPqtPX0
太陽はめっちゃバズってたよ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uXBY8Fbd0
3で路線変わりまくって最初は戸惑ったがこれが2Dマリオのベースになるとは思わんかった
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MFHFPP6KH
小学校低学年だったから
まさに持ってる奴がスター扱い
大正義やったな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MFHFPP6KH
これを基準にすると他のマリオもステージに個性がないように感じるんよな
全部がデカいのとかほんと好き
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kclPK2/p0
宝船出るとめっちゃ興奮した
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZTJQE57S0
スーファミのマリコレのやつしかやってないけど面白かった
個人的にマリオワールドより面白いと思う
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VQfKFC1Q0
何がすごいって今やっても普通にめちゃくちゃ面白いところだろ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c/gdTTKv0
1、2はグラフィック的にもさい感じがどうしても拭えないんよな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1M5GoOQ/0
おじさんたち何歳・・・?
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KWGpdYkE0
何だかんだFCソフトで発売日に行列が出来たのってコレとDQ3.4くらいじゃない?
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pXsSYU/o0
3になってクリアしやすくなったと思ったわ
葉っぱマリオで地蔵で確か無敵になれたり滑空できたりして
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C6LSGwbP0
ゲーム業界のオーパーツ
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TmrW5BqS0
なんせミヤホンと手塚がバリバリ現役の時だからなあ
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:px4rEVIq0
当時のサードも良いゲーとクソゲーが混じってなかなかカオス
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jjSTGzRe0
マリオコレクション版がとても良いリメイク
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AAsrzxKF0
マリコレって3の5年後か
リメイク早いな
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2OYueeDm0

3で一気に進化しすぎて
小学生低学年ながらワールドはそこまで画期的に感じなかったな

えっファイアーマリオとマントマリオしかないの?って

73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GbJLbTn+0
FC後期だけあってグラフィックが凄い
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SBIA6Igg0
ミヤホンに隠れてるけど手塚卓志って相当重要だよな
この人滅多にいない反簡悔ゲームデザイナーなのよ
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jUh2s/mV0
すげえ人気だったよ
オーパーツ級のゲームだろ
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SBIA6Igg0
ディスクシステム飛ばした家からすると2はずっと謎のゲームだったんだよな
バーチャルコンソールで初クリアしたやつも多いはず
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/N1GFhxD0
マリオ3?普通のマリオでしょ
ジューシー
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S6liHw0z0

ちびマリオ
ファイアーマリオ
しっぽマリオ
たぬきマリオ
カエルマリオ
ハンマーマリオ
くつマリオ

このバリエーションには興奮した

87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mvmnoVLUr
今のマリオに通じるギミックや多様な遊び方の土台を築いた功績ある作品
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O1SwUIwQ0
発売日に笛で速攻8面にいけることがバレて
皆一面と8面しかプレイせずにクリアして
中古屋に新古品が溢れかえってた思いで
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:esTBrj+n0
プレイした事の無いステージたくさん残ってると思うわ
名作だけど笛前提みたいになってるのはどうかと思う

引用元

コメント

  1. 今まで右にしか進めなかったのに左に戻れたり、上下があったり、まじで世界が広がった感じがしたな
    マップがあってステージ選択制になったのもすげぇって思った
    あとなにげに2Pプレイで初代マリオブラザーズ風の対戦出来るのも笑えた
    ただボリューム凄すぎてクリアしたって声は周りで聞けなかったな
    マリオコレクションのセーブ機能でやっとクリアできた感じ

    • せめてパスワード機能で続きが楽しめられればなぁとは思った
      ゲームは一日一時間って言葉も広まってた当時にあのボリュームをセーブ無しクリアはきつい

  2. 太陽めっちゃ怖かった。

    • 太陽も怖いけど、巨大プクプクもかなり怖かった記憶

  3. ただのゴミゲー

  4. GBA版がはじめてだったけどコースもバリエーション多くて凄く楽しかったな
    BGMも好き
    後にファミコンのオリジナル版も遊んだけど、GBA版と変わらず面白くて驚いた

タイトルとURLをコピーしました