1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1A9KZAYD0
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SnfIw9t70
>>1
さすが次世代専用ゲーム
さすが次世代専用ゲーム
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:owMPMPka0
>>1
FF16さん、、、これに勝ててるか?
FF16さん、、、これに勝ててるか?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1A9KZAYD0
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YJWQCiHW0
>『A Plague Tale: Requiem』は、Xbox Series X|S/Windows(Steam、Epic Gamesストア、Microsoft Store)および海外PS5/ニンテンドースイッチ(クラウド版)向けに10月18日(Steam、Epic Gamesストアは10月19日)に発売予定。また発売初日からXbox/PC Game Passに対応します。
https://www.gamespark.jp/article/2022/10/11/123320.html
https://www.gamespark.jp/article/2022/10/11/123320.html
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z7UcTuQG0
>>3
海外ps5って日本じゃ出ないのか
海外ps5って日本じゃ出ないのか
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:anvFjYEcM
>>13
国内PSはストア見ても行方不明
国内PSはストア見ても行方不明
164: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jZ3scFrMd
>>13
そもそも国内ではまだ出るか不明、前作は半年遅れくらいで出たが
そもそも国内ではまだ出るか不明、前作は半年遅れくらいで出たが
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9PpkUnEO0
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xgqXfL3C0
>>5
やっぱ次世代ゲーはここが基準か
FH5もThe Mediumもここだったな
PC買ったら20万余裕で超えるじゃねえか
やっぱ次世代ゲーはここが基準か
FH5もThe Mediumもここだったな
PC買ったら20万余裕で超えるじゃねえか
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zJwijOY50
>>5
並みのグラ?は?
並みのグラ?は?
132: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JQp7xUODp
>>5
うちの3060tiでギリギリか…
うちの3060tiでギリギリか…
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zkKG3zIn0
グラフィックすっごいな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hc0X8JPVM
これが gamepass dayone か
持っててよかった xbox
入ってよかった gamepass
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LSjTLCWI0
フランス開発のゲーム
和サードくんもう追いつけなくないか?
和サードくんもう追いつけなくないか?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0dvEeBm+0
>>11
ゲームやればわかるけどプレイ部分ははなりチープ
2でもあんま変わってないんちゃうかな
ゲームやればわかるけどプレイ部分ははなりチープ
2でもあんま変わってないんちゃうかな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cI2PjF6qa
ステルスパートというかコソコソするの苦手なんだよな
ヒャッハーしたいわ
ヒャッハーしたいわ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Pb3jsdL0
ヘルブレ2程ではないけどかなりグラフィック上がったな
つかヘルブレ2まだかよ
つかヘルブレ2まだかよ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PZxkbjDj0
前作と大して変わって無くね
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MDSpxOa30
これもMEDIUMみたいな名前のゲームみたいに評価出たら痴漢に捨てられそう
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kh+q/eV90
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gJyfZk4Rp
>>21
モーションキャプチャー使ってないよね?
動きがおかしい。フレームも安定していない
モーションキャプチャー使ってないよね?
動きがおかしい。フレームも安定していない
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LqHPb9nE0
>>36
とりあえず1すらやったことないのはわかった
ゲームの味ってわかるか?
とりあえず1すらやったことないのはわかった
ゲームの味ってわかるか?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KvymnQtT0
前作もPS4日本版はおよそ半年遅れみたいですね
とりわけ時限独占でも何でもないと思いますよ草
とりわけ時限独占でも何でもないと思いますよ草
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x/xNlxen0
グラフィック的にはUBIゲーと大差無いような
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zBicLMI/a
PS版の一作目ってみんな大好きオーイズミがパブなんだなw
これはご愁傷さまですよ
これはご愁傷さまですよ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YTXR/kycM
これ前作面白かったのよねぇ
楽しみ
個人的に姉ちゃんのスキルが低い状態のほうが
多少考えて行動するんでそのもどかしさが良かった
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h6TpKu3n0
これSwitchにも出るからね
任天堂信者も煽ってるのかな?
任天堂信者も煽ってるのかな?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mzFUUX+M0
UBIゲーと大差ないグラフィックをインディーズが作ってるから凄いのでは
ヴァルキリーだのSO6だのクソグラしか作れれない日本のメーカーに見習わせたいわ
ヴァルキリーだのSO6だのクソグラしか作れれない日本のメーカーに見習わせたいわ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bkP6TmVJ0
母ちゃんがゲームイチの美人という神ゲー
ポリコレ何それでマジ最高よ
ポリコレ何それでマジ最高よ
133: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JQp7xUODp
>>37
前作の弟くんが可愛すぎて「こりゃ製作者にショタ好きがいるな…」と思った
前作の弟くんが可愛すぎて「こりゃ製作者にショタ好きがいるな…」と思った
コメント
XboxSSでやろうと思ってるんだけど大丈夫かな
フルHDなんで余裕
凄いとは思うけど特筆するほどなんだろうか?
と思ったけどインディーズでこのレベルって話なのか
フォトリアルの綺麗はもうどうでもいいかな
それこそ実写と区別付かなくなる日もそう遠くないだろうし
それよりゲームならではのオリジナルな世界観やキャラクターを表現してほしい
いやー、さすがに実写同等の要になるラジオシティはまだまだ先じゃないかなあ
デイワンって聞いたら一部の人がクソゲー認定しそう
開発元のasoboスタジオってどこかで名前見たなと思ったらMSFS作ったとこか
大したグラでもないのにグラしか自慢する事しか出来ない一部の国内サードへの死体蹴りはやめて差し上げろ
フォトリアルは別にいいしグラも美麗なんだけどどうしてこうも似たり寄ったりの風景なのか…
全体的に暗いというか地味というか
せっかく美麗なんだから地球上にないような風景を見せて欲しいわ
現実にあるものと比較させないとグラが伝わらないから現実に寄せざるをえないのかもしれないけど、本末転倒な気がする
まあこのゲームはペスト大流行の中世ヨーロッパっぽい世界だから薄暗くて小汚い方が合ってる、文字通り死ぬほどネズミ出てくるし
現実離れした美麗なグラは他の大手を期待するしかない…(なおほぼ無い模様)
結局、暗くして誤魔化してれば、あまり昼間に表に出なくて現実の景色を知らない目の悪いゲーム博士絶賛ってことねw
>>>>36
>>とりあえず1すらやったことないのはわかった
>>ゲームの味ってわかるか?
いや、分からないっす
マジでおんなじようなゲームばっかだな
グラフィック以外に進化させるとこいっぱいあんじゃないの?
ゲームパスにあったから少し遊んだけど、あまり面白くなかったな…
トゥームレイダーのとこと違うんだな凄いそっくり
真のネズミーランド
1が結構エグい内容だったし人を選ぶだろうな