1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tRzsJzpO0
https://twitter.com/sonic_hedgehog/status/1580589189543825408
Sonic Frontiers – Combat & Upgrades
https://youtu.be/I2tysfV9X18
Sonic Frontiers – Combat & Upgrades
https://youtu.be/I2tysfV9X18
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cbbFitAx0
ソニックなのに相変わらずちまちました戦闘で爽快感がなさそう
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w5G662wR0
パリィはいらんかったと思う
というかソニックをオープンワールドにして紹介する事が
敵との戦闘ばかりという所に不安を感じないでもない
というかソニックをオープンワールドにして紹介する事が
敵との戦闘ばかりという所に不安を感じないでもない
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EuO5TVtd0
ぬるぬるやんけ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wkbEIcZU0
4k60だとやっぱスッゲーキレイだな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oPnJqDGD0
ソニックブーム草
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zvGR2VRL0
ソニアド~ワルアド辺りの良き時代のソニックがプンゲーになった感
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iGRIwZQU0
スピード感出てんなあ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dAep0IFf0
エッグマンどこや
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/17l/Opw0
スキル解放型なのね
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:52fmjzFg0
今回のソニックは面白そうやな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5dCXkhgA0
これ見るとどこぞのプレイ動画はドイヒーだったんだな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/mWSI8KT0
今のところ不安要素がホーミングアタックのヒットストップくらいしかない
プレイ動画見てると長い敵と従来通りの敵がいるけどどう違うんだろ
プレイ動画見てると長い敵と従来通りの敵がいるけどどう違うんだろ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s/wLwdfE0
ワルアドのビースト技風のがいい感じでソニック技になってんね
これは良いとこどりなのでは
これは良いとこどりなのでは
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PYJeBGmf0
アイランド推すなあw
バーチャル空間だっけ?都市マップ見せればいいのに
バーチャル空間だっけ?都市マップ見せればいいのに
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f67e8if20
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nqGSqum/0
>>19
普通に初回特典にしてくれよ
普通に初回特典にしてくれよ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EPWTbiao0
>>22
特典系はいっぱい種類あるから公式見た方がええで
とにかく今作は力の入れっぷりがすげえんだわ
特典系はいっぱい種類あるから公式見た方がええで
とにかく今作は力の入れっぷりがすげえんだわ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5G2W/XLP0
>>19
アキヨドかあ
アキヨドかあ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sGvnE68A0
>>19
ゲームショウでも配られてたわ
ゲームショウでも配られてたわ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hAD9P28U0
開発5年?
さすがに期待だな
さすがに期待だな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0YObtviL0
>>23
箱だけどアマゾンで北米パケ予約してるくらいには楽しみにしてる
買うのジェネ以来だな
箱だけどアマゾンで北米パケ予約してるくらいには楽しみにしてる
買うのジェネ以来だな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:52fmjzFg0
そういえばそろそろメガドラミニ2でるよな
ソニックCDを久々にやりたいわ。あれの1面の音楽が好きで昔よく聴いてたわ
ソニックCDを久々にやりたいわ。あれの1面の音楽が好きで昔よく聴いてたわ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M2mi7MRw0
ゲーパス入らなそうだな
買うか
買うか
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BMRRqVRx0
やっと60fpsの動画出し始めたか
むしろ遅いくらいだわ
むしろ遅いくらいだわ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R6DNRZBe0
もうそろそろストーリー系PV出してもいいんだよ?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tNKPiVFb0
2D的コースがあってのはマリオオデッセイ的方式かね?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tNKPiVFb0
ソニックを鍛えていく要素もあるのか
アクションRPG的な?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PMDeoiZf0
ソニックブームという名のラッシングベノムストライク
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ef7dLNWo0
Switchで遊ぶ連中がいたらゲーマー失格だと思うのは俺だけか
本当にゲーム好きだったら流石にPS5ぐらい手に入れてると思うが
本当にゲーム好きだったら流石にPS5ぐらい手に入れてると思うが
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HnM6KVUAH
>>34
いやこのソニックこそ携帯機でやりたくね?
いやこのソニックこそ携帯機でやりたくね?
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hj+M9yQyd
>>51
ハイスピードソニックをわざわざ30fpsとかでやりたいわけ?
ハイエンドPCで120fpsでプレイするのが礼儀でしょ
ハイスピードソニックをわざわざ30fpsとかでやりたいわけ?
ハイエンドPCで120fpsでプレイするのが礼儀でしょ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9dzSiVpAM
これ初報のセガのPVじゃつまんなそうに見えたのに
その後のニンダイのPVだと面白そうに見えたのが草生えた
つかその印象しかない
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fvhQDEio0
速度LV99になったらどうなっちまうんだ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kC/pdiQfd
走ってるだけの無味乾燥な初出ムービーはなんだったんだってほどよく動いてるな
ただ必殺技みたいなものを出してるときに画面が揺れるのを設定で控えめにできるようにしてほしい
ただ必殺技みたいなものを出してるときに画面が揺れるのを設定で控えめにできるようにしてほしい
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XK5hLGRu0
初週3万本ってところだな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kC/pdiQfd
>>41
海外はわかんないけど国内だと機種合算でも1万本がやっとじゃないかね
海外はわかんないけど国内だと機種合算でも1万本がやっとじゃないかね
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LUUS+1X90
売れそうやなぁ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KuDHgsDT0
ゲームというより社内プレゼンするコンセプト用の動画な雰囲気がするんだよな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tNKPiVFb0
個人的には、オープンワールドだの何だの言っても
実際に出来る事だったら実際にやれば良いだけじゃんと思ってるので
ゲームならではの要素を期待する。そういう意味で超高速で走れる
ソニックは強みを持ってると思う。あとは完成度次第ですね
実際に出来る事だったら実際にやれば良いだけじゃんと思ってるので
ゲームならではの要素を期待する。そういう意味で超高速で走れる
ソニックは強みを持ってると思う。あとは完成度次第ですね
コメント
>>34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ef7dLNWo0
>>Switchで遊ぶ連中がいたらゲーマー失格だと思うのは俺だけか
>>本当にゲーム好きだったら流石にPS5ぐらい手に入れてると思うが
>>53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hj+M9yQyd
>>>>51
>>ハイスピードソニックをわざわざ30fpsとかでやりたいわけ?
>>ハイエンドPCで120fpsでプレイするのが礼儀でしょ
「ゲーマー失格」「本当のゲーム好き」「礼儀」とか勝手なルールを押し付けるあたりわかりやすいな
これって爽快なバトルなの?PVではそう言い切ってる様だけど…
雑魚っぽいヤツすら無駄に硬くてヒットストップ発生させるとか爽快感とは真逆じゃね?
直近のELDEN RING とか Ghostwire: Tokyo の敵だけ楽しそうなバトルを彷彿させるw
…SONIC の高速移動や疾走感がアクションRPG要素で台無しになってる印象だわ
>>18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PYJeBGmf0
>>アイランド推すなあw
>>バーチャル空間だっけ?都市マップ見せればいいのに
全体マップとか物語の部分が一切語られないのも、気になるよなw
>>35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9dzSiVpAM
>>これ初報のセガのPVじゃつまんなそうに見えたのに
>>その後のニンダイのPVだと面白そうに見えたのが草生えた
>>つかその印象しかない
セガのPVではなくIGNの先行プレイ動画だろ
も誰も気にしてないから取り上げないでいいよ
なんかあんまり面白そうに見えない 敵が似たようなメカばっかなのが微妙なのかな まあ面白いかはやってみないとだけども