1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:25sZW+4xM
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i8UxQM0S0
カードっていうか、投資だなもう
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k5bb0o/Xa
ポケモンカードの店開こうとしてたやつ誰だっけ?
迷惑系YouTuberのやつ
迷惑系YouTuberのやつ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AY3j+Ka00
>>6
ナカイド
ナカイド
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k5bb0o/Xa
>>8
ああ、それだ
最近全然見かけない人だ
ああ、それだ
最近全然見かけない人だ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tpWsbR9wa
なんでYouTuberってみんなカードショップ始めるの??
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WCLQ2+Mpa
>>7
これホンマ謎よな
どう考えてもまともや商材じゃない
これホンマ謎よな
どう考えてもまともや商材じゃない
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gNRBzuL9M
イヤ
流石に価格がおかしくないか…
流石に価格がおかしくないか…
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b0pAw/bbd
ナンジャモもアホみたいな値段つくんだろうな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:29WxNDzPd
その値段つけるのは勝手だけど誰か買うのか?
って思ってしまうのは俺がポケモンカードに興味ないからなんだろうな
って思ってしまうのは俺がポケモンカードに興味ないからなんだろうな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qjrXagJd0
全然知らない世界なんだけど
これ開封してから中身わかるカードだよね
もう宝くじなんじゃないだろうか
これ開封してから中身わかるカードだよね
もう宝くじなんじゃないだろうか
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qjrXagJd0
母さん、ゆきえ、ただし
父さんな、ポケモンカードに賭けてみようと思うんだ
父さんな、ポケモンカードに賭けてみようと思うんだ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vHWSa2Rba
あんな出荷しまくったVクラのユウリが11万アセロラ4.5万は流石に盛り過ぎ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XyA5tUDc0
対戦に使えないカードに何の価値があるのかわからん
ブラックロータスはちゃんと使えるんだろ
ブラックロータスはちゃんと使えるんだろ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nOP+tVTXd
>>16
イラアドってどこも当たり前にあるぞ
マジギャザでも同じ効果でも昔に書かれたやつより今可愛い女キャラで書かれたやつの方が高いとかあったし
イラアドってどこも当たり前にあるぞ
マジギャザでも同じ効果でも昔に書かれたやつより今可愛い女キャラで書かれたやつの方が高いとかあったし
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CkAdhjup0
>>16
定期的に他カードゲームの美少女カードを馬鹿にするMTG民現れるけど
神河で美少女カード値上がりしまくってたのは草生えた
定期的に他カードゲームの美少女カードを馬鹿にするMTG民現れるけど
神河で美少女カード値上がりしまくってたのは草生えた
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RZL3vS7P0
>>16
対戦で使えたとしてお前使うの?
数百万とかするカード
ナイフ持ってるやつに奪われるぞw
対戦で使えたとしてお前使うの?
数百万とかするカード
ナイフ持ってるやつに奪われるぞw
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5wJ6DMAV0
もう転売屋がチキンレースしてるだけだろ
値段が上がると信じて買ってるだけで
400万でこれをずっと手元に置いておきたい、なんてやるいるか?
値段が上がると信じて買ってるだけで
400万でこれをずっと手元に置いておきたい、なんてやるいるか?
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O4fvWP630
>>22
まぁそれが投資の世界だよ
チューリップバブルみたいなもん
まぁそれが投資の世界だよ
チューリップバブルみたいなもん
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MmKT5N250
カオスソルジャーの本物は一体どこで眠ってるんだろう
一度拝んでみてえわ
一度拝んでみてえわ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J8wrYO6F0
完全にババ抜きだよな売れずに持ってるやつはかわいそう。買った価格で自慢するしかないっていう
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fJppFkia0
>>25
買取店が絶賛480万円で買取してるのに「売れずに」とはこれ如何に?
買取店が絶賛480万円で買取してるのに「売れずに」とはこれ如何に?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vz5mhA70d
ブラックロータスで殺人事件が起きたようにこれ以上高騰するとポケカでも同じような事件起きるぞ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S3ldypFW0
任天堂の仮想通貨→ポケカ
ソニーの仮想通貨→PS5本体
MSの仮想通貨→VL版のOfficeとWindows
ソニーの仮想通貨→PS5本体
MSの仮想通貨→VL版のOfficeとWindows
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/oOU+K+q0
ビジュアルアート本の付録カードが本そのものより高い値段で売れてビビったな
あんなの紙じゃん
あんなの紙じゃん
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VStTwVQVa
かいりきリザードンを持ってるけどまたいつか上がるんじゃないかと期待してしまって手放せない…
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mbx8TXn40
>>30
下がらんとは思うよ
ゲーム的な価値はとっくに消失してるしポケモンカードが下火になってもポケモン自体のブランドがそれを支えてくれる
俺は印なしのカメックスとピカチュウしか持ってなかったわ
どうやら初期のスターターデッキだけみたいだな
下がらんとは思うよ
ゲーム的な価値はとっくに消失してるしポケモンカードが下火になってもポケモン自体のブランドがそれを支えてくれる
俺は印なしのカメックスとピカチュウしか持ってなかったわ
どうやら初期のスターターデッキだけみたいだな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u8QI0shK0
なんでこんな値段なんだ?
世界に一枚とか?
世界に一枚とか?
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JboWjVhZ0
>>31
ポケモンカードなんで一切知らないけど、と前降りしておくが
店で売られてたカードでは無くて、任天堂の販促イベントで数量限定販売プロモカードの中でも当たり枠なんだと思う
こういうのは大抵入場券お一人様で5パックまでとか数量限定てしか買えないから、当たり枠のカード引けた人は凄いラッキーなんよ
で当時から転売屋なんかは会場の出口で待機してリリーエ3万で買うよって持ちかけるんよ
んでバカな大人と子供は3万貰えてラッキーと喜んで売るんよねw
転売屋の手に渡った時点で儲け分の価値を付与されて15~20万とかで売られるわけよw
そう言うのが繰り返されて10年も立つと初期の当たりプロモカードが何百万にもなるんよね
分かるか?
まぁポケモンカードなんて全く知らない俺の妄想だけど説得力あるだろ?
ポケモンカードなんで一切知らないけど、と前降りしておくが
店で売られてたカードでは無くて、任天堂の販促イベントで数量限定販売プロモカードの中でも当たり枠なんだと思う
こういうのは大抵入場券お一人様で5パックまでとか数量限定てしか買えないから、当たり枠のカード引けた人は凄いラッキーなんよ
で当時から転売屋なんかは会場の出口で待機してリリーエ3万で買うよって持ちかけるんよ
んでバカな大人と子供は3万貰えてラッキーと喜んで売るんよねw
転売屋の手に渡った時点で儲け分の価値を付与されて15~20万とかで売られるわけよw
そう言うのが繰り返されて10年も立つと初期の当たりプロモカードが何百万にもなるんよね
分かるか?
まぁポケモンカードなんて全く知らない俺の妄想だけど説得力あるだろ?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aoGvXlLVd
カード1枚でポケモン本編は勿論、Nintendo Switch、更にはこの前分割された任天堂株よりも高いカードがザラにあるから凄いよ
俺も結構買っちゃったよ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ARr/3PnC0
こんなに上がるならいつ売ったらいいかわかんないな
いきなりガクッと下がることもありそうだし持ってたら心臓に悪そう
いきなりガクッと下がることもありそうだし持ってたら心臓に悪そう
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EikrnETl0
>>35
今の状態なら古いカードはある程度のレート以下にはならん
それくらいコレクターが増えた
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j3Rl9jtQd
ポケモン本編の世代が進む度に前世代人気キャラのカード価値上がるから安定した投資商材なんだよな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+AIWrsb4d
プロモとはいえSM時代のポケカでblack lotus級ってちょっと想像を絶する
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EikrnETl0
>>37
ブラックロータスは億越えだよ
ブラックロータスは億越えだよ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j3Rl9jtQd
今はユーリ買っとくとSV発売後に価値上がるぞ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xzbTAfMH0
物の価値って不思議やな本当
コメント
それだけの価値を確信して金を出すなんてすごいね
まあ不動産みたいに身内で(
女性陣に交じって、グズマがかなり高くてビックリした
昔買ったゲームがいくつか価値が上がったのはあるけど
最初から投資レベルで買うのはすごいなぁ
>>79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JboWjVhZ0
>>>>31
>>ポケモンカードなんで一切知らないけど、と前降りしておくが
>>店で売られてたカードでは無くて、任天堂の販促イベントで数量限定販売プロモカードの中でも当たり枠なんだと思う
>>(略)まぁポケモンカードなんて全く知らない俺の妄想だけど説得力あるだろ?
半分あってて半分違う
このリーリエは「エクストラバトルの日」って大会の景品のプロモパックから1/3の確率で出るんだが、スタンダードに比べて競技人数が少ないエクストラってルールで開催される
しかもこれが入ってるプロモパック手に入れるにはリーグ戦で優勝するか終わったあとのじゃんけん大会で勝ち残るしかない
配布期間も終わってるからこれ以上増えることもないから高値がつく
貼られてる買取表はPSA10って言って傷も欠けもないもので認定を受けなきゃいけないからかなり高めに設定されてる
PSA認定受けてなくても250~300は下らんと思うが
まつ‐ろ【末路】 の解説
1 道の終わり。
2 一生の最後。晩年。ばつろ。「人生の―」
3 盛りを過ぎて衰え果てた状態。なれのはて。
goo国語辞書より引用
スレのタイトルと中身違くね?
国語の点数は大丈夫か?
こういうのもなんか夢があるというか面白くていいね
自分で遊んでたら欲しくなってすごい苦しい気持ちになりそうだけど