1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8nzMZvYX0
箱コンっていまだに乾電池だしジャイロもHD振動もアダプティブトリガーもないじゃん
そんな化石製品に2万はボッタクリと感じ逆にそれら先進機能を取り込んだコントローラーの高級版なら3万でも安いって感じるのが普通じゃね?
そんな化石製品に2万はボッタクリと感じ逆にそれら先進機能を取り込んだコントローラーの高級版なら3万でも安いって感じるのが普通じゃね?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IIImT9ghd
>>1
二万するやつはバッテリーだし
トリガーも特殊なやつだぞ
二万するやつはバッテリーだし
トリガーも特殊なやつだぞ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TwseqTkZd
>>4
それな
それな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZsMeBip5d
>>4
だよなぁ
だよなぁ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8nzMZvYX0
>>4
それ本気で言ってる?
そんな程度でDualSenceの先進性の塊と張り合えるって思ってる?
それ本気で言ってる?
そんな程度でDualSenceの先進性の塊と張り合えるって思ってる?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b6uraR2cd
>>1
なら買えば? 別に押し売りせんでええよ🤣
なら買えば? 別に押し売りせんでええよ🤣
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8sdzLJ9AM
ほんとそれな
スーパーの寿司と高級寿司なら値段感覚が違うのが当たり前
貧乏人痴漢はそれがわかってない
スーパーの寿司と高級寿司なら値段感覚が違うのが当たり前
貧乏人痴漢はそれがわかってない
148: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Z4g2h2e0
>>2
PS5を選んだ時点でその高級寿司は産地偽装なんだが…
まぁクソ高い良い壺買ったと思っていれば幸せになった気がするのかもね。
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zo84vho00
壺買わされてそう
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vyV/yBe9M
これ買うくらいならホリの2万のファイティングスティック買う
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jjm+krjVa
どうせ
すぐ
こわれる
すぐ
こわれる
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8nzMZvYX0
>>11
壊れたところで何?いいものなら壊れても買い直すだろ
壊れたところで何?いいものなら壊れても買い直すだろ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jjm+krjVa
>>13
すぐ壊れる物をいい物とは言いません
すぐ壊れる物をいい物とは言いません
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8nzMZvYX0
>>15
頑丈なら何でもいいと思ってるやつ?
繊細故に壊れやすいものってのもあるんだよそのかわり味わえる体験は素晴らしいわけ
頑丈なら何でもいいと思ってるやつ?
繊細故に壊れやすいものってのもあるんだよそのかわり味わえる体験は素晴らしいわけ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t9YqpzlR0
変わらぬ信仰心を持ち続けるのは凄いことだと感心するよ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8nzMZvYX0
>>12
そうだよねAB買収失敗濃厚でフィルのクビも危なくて箱そのものが撤退かもしれない状況なのに箱はスゴインダー続けられる信仰心は素晴らしいと思うよ
そうだよねAB買収失敗濃厚でフィルのクビも危なくて箱そのものが撤退かもしれない状況なのに箱はスゴインダー続けられる信仰心は素晴らしいと思うよ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PB47ydQv0
すぐ壊れるモノは 欠陥品
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Vx7yC1t0
コレぞ宗教
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2S7cR/5dd
そのアダプティブトリガーが消耗品なわけで
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jjm+krjVa
>>27
あれ分解してるサイト見たら分かるけど「こんなのヘタるの当たり前じゃん」って構造してるんだわ
あれ分解してるサイト見たら分かるけど「こんなのヘタるの当たり前じゃん」って構造してるんだわ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OY3WZnAv0
スカフのほうが高いから安いとか言ってるやつわりといて草
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ljZ5qBikr
ABが買えない場合はもっと悲惨なシナリオになると分かってないのな
浮いた兆単位の金で中小買い漁る事になるよ
これは文句言われないからねw
浮いた兆単位の金で中小買い漁る事になるよ
これは文句言われないからねw
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GuDGZ6w1M
PS5 6万
上位コン 3万
あれ?
PCでよくね?
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ljZ5qBikr
>>45
それにプラスの月額も含まれる
それにプラスの月額も含まれる
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TPVtEN2i0
乾電池の分選択肢多いから箱のほうがいいでしょ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jjm+krjVa
>>48
乾電池はともかくとして海外だとバッテリー交換できるようにしてくれって意見は多い
乾電池はともかくとして海外だとバッテリー交換できるようにしてくれって意見は多い
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:44YhS63/0
軽だけどホイールだけ拘ってるDQNみたい
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8nzMZvYX0
旧世代コントローラーをボッタ価格で売りつける極悪企業だからCMAにも目をつけられるんだよ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UmsSVYR00
コントローラーに3万てどんな特殊コンだよ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ljZ5qBikr
>>52
中には有り難い御神体でも入ってんだろw
中には有り難い御神体でも入ってんだろw
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GuDGZ6w1M
買う人は買うんだろうしそれはいいんだけど
ソニーストアでの販売だよな?
小売に押し付けたりしないよな?
ソニーストアでの販売だよな?
小売に押し付けたりしないよな?
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t9YqpzlR0
繊細なので一ヶ月で壊れる可能性もあるけど素晴らしい体験が得られます、3万で
いらんわな
いらんわな
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fh9VfyR2d
SIEへの信心示すのに3万は確かに安いよな
使用する用保存する用神棚に飾る用に三つぐらいは買わないとファンボーイじゃないだろこれ
使用する用保存する用神棚に飾る用に三つぐらいは買わないとファンボーイじゃないだろこれ
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5mXYtzWKd
銃の種類でトリガーの感覚変わりますとか配信者に「いらん!」言われてたからな
プレイ感覚変わるんだからそりゃね…
プレイ感覚変わるんだからそりゃね…
コメント
転売ヤー価格に見える
SIE公式が転売ヤーなんだよなぁ(倉庫の出し入れで出荷数偽装)
>>14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8nzMZvYX0
>>>>12
>>そうだよねAB買収失敗濃厚でフィルのクビも危なくて箱そのものが撤退かもしれない状況なのに箱はスゴインダー続けられる信仰心は素晴らしいと思うよ
別の事象からいらしてます?
そうだよねAB買収確定濃厚でジムのクビも危なくてPSそのものが撤退かもしれない状況なのに箱はダメナンダー続けられる信仰心は素晴らしいと思うよ
ファンボーイって頭の中で浮かんだ文章の単語入れ替えて書いてる?ってくらい、直した後の文章の方が自然だよな
自分が言われて悔しかったことをオウム返しにすることと同じでファンボーイでは毎度のことですね…
買収失敗した所でクビになるわけないのになw
ソニーがCMAに訴えてる内容が事実なら買収阻止失敗はクビが飛んで当然の内容だけど
フィルのクビが飛ぶ→もっと無慈悲にソニーに反撃する奴が就任するだけやで
転売屋さん!頑張れ!
素晴らしい商材が来ましたよ!
転売屋「俺らを馬鹿だと思ってるのか?」
長年やってるガチの転はバカじゃないけど
近年話題になってるタイプのポッと出の連中はバカしかいない
まぁ、ファンボは自称貴族やし2つ3つ余裕で買えるよなぁ?
ここまで落差があると、どんな物を売ってるかというよりどこが売ってるかだからな…。
そういう意味ではSIEのエリコン枠に3万円の価値はないよ。
スゴイものが更にスゴくなるのか(意味深
そこまで言うからには当然発売されたらPS5と新型コントローラーの使用中の写真をID付きで載せてくれるんだよな?
なんならINZONEとやらのモニターも付けてくれるよな、敬虔な信者なんだし
こんなのにお金払わないといけないボーイが気の毒
本体も持ってないんだから買うわけがない
いつものダカ買わぬ
まさかPS5の本体と御神体コントローラーを抱き合わせて小売におろすのか。。。
ご愁傷様です。
つくづく思う。ソニーにとってゲームユーザーが客ではなくて、小売やメーカーが客なんだろうな。。。
ちょっとガチっぽくて笑えない奴だな···
普通に円安でこの値段になってるだけなんだがこいつら中身というより値段しか見てない時点で貧乏臭すぎるんだわ
仮に1ドル130円だとして再計算したところで
3万円が2万6千円くらいになる程度で
コントローラーとして無駄に高いって結論には変わりないぞ
そもそも金額だけ見て貧乏人煽りしてるしファンボ自身も値段しか見てないだろ
普通に考えれば円安だの米国インフレだのが言い訳でしかないのはわかるはずなんだわ
円安の影響もあるんだろうがマジで高くなったなぁ
プロゲーマー向けの商品だってわかってはいるんだが
もう少し安くならんかね
ぼったくりにとって便利な言い訳も生まれたもんだな
そう思うのならいちいち聞かずに黙って買えば良いんじゃないの?
>>39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8nzMZvYX0
>>>>15
>>頑丈なら何でもいいと思ってるやつ?
>>繊細故に壊れやすいものってのもあるんだよそのかわり味わえる体験は素晴らしいわけ
繊細で壊れやすいのはPS信者の精神だな
素晴らしいどころかおぞましいものにしか見えないが
繊細で壊れやすくて良いものは芸術品なんだよな
コントローラーみたいにガチャガチャ操作して場合によっては力の入るようなもんで壊れやすいけど良いものですってのは設計思想から間違ってる
箱コンは元の出来がいいってのがまずあるからな。PSはエリコン以前にノーマルコンの耐久性なんとかしろよ。
実際箱コン買って5年PCゲーでつかってるけどいまだ現役 それ以降買うのは箱コンって決めてるし
いらないいらない言ってたギミックがいつの間にか先進性って扱いに変わったんだなw
てか見た目の高級感というか質感の重厚さがエリコンに遠く及ばないんだが
部品交換と背面トリガーついただけじゃないの?
メタリック塗装やパーツを選ぶと高くなるから除外したのかな?
ハード本体からベイパーチャンバーなくしたようにさ
乾電池ってデメリットか?
エネループで運用してると快適なんだが
むしろバッテリー交換が容易というメリットが
バッテリー換装してもいいしな
何よりバッテリー交換出来るのもメリット
PSはそんなものよりバッテリーの持ちが悪すぎる、Switchの本体、携帯モードで遊ぶよりはやく切れる場合もあるぐらい
Dualshock4のバッテリは3.7V/1000mAhだから単純にWhで計算すると1500mAhの1.2V充電池2本とだいたい同じくらいでとてもじゃないけど誇れるような性能ではない
自分でバッテリ交換できないjy…一般層にコントローラ買い替えさせるためだけにバッテリ内蔵したいつものソニータイマーでしかない
PS3以降のPSハード持ってたら簡単にバッテリ交換できないのがデメリットだと普通は気づきそうなものなんだけどな
つかAliExpressやアマゾンでもDualshock4の互換バッテリ売ってるけど今は2500mAhのとかあるのな
前も書いたけどVIVE持ってるのにクエスト2買った理由の1つがコントローラーが電池式だったくらいには快適
まぁGKが乾電池云々言ってるけど箱1コンとPSコン比べたらPSコンは箱1コンの半分くらいの稼働時間じゃなかったっけ?
半分なんて生易しいもんじゃない1/4以下
EdgeコンはPCでDualSense対応ゲームやるのに気にはなってたけど3万ではちょっとなー
エリコン2の値段位ならPCで遊ぶ時だけ用でもまだ買うかなって思えたが。
コントローラーだけが大量に中古売りされてる現状でコントローラーのみの需要ってあると思う?
どっかのワゴンセールの常連のゴミコンと違ってエリコンはマジで至高のコントローラー
重い以外は完璧
>>1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8nzMZvYX0
>>箱コンっていまだに乾電池だしジャイロもHD振動もアダプティブトリガーもないじゃん
よく乾電池をバカにするけど、乾電池なら生産終了後もバッテリーが膨らんで使い物にならなくなることもないし、予備の充電池とか買っておけばいざという時は困らないし利点しかないんだがな
実際にうちの箱○無線コンは無線アダプタ使って未だにPC用で稼働してる
箱1コン以降のほうが背面がフラットでカッコいいけど電池交換自体は箱○のリロードみたいな感じが好き
壺やなw
箱コンにせよ1万近くするし、コントローラーが高額になり過ぎてない?
もっと安いイメージだったんだが…
どの時代の基準で言ってるのかわからんけど無線モジュール、バッテリー、アナログトリガー、センサー、振動、LEDとかで機能は昔のコントローラーよりマシマシだからねえ
一応通常の箱コンはネットでは高騰してるけど定価は6578円
最近また高級なんとかが元気になったようで何より
むしろ三万円あげるからPS5貰って家に置いてくれと言われても置きたくないから
三万円は安い金額と言えなくもない(かなり無理のある擁護)
ボタン側が○×の時点で要らねぇ
ハンコンみたいな特殊なコントローラーでもない、普通のコントローラーに3万は出せないなw