【疑問】高性能版Switch出たとしてそれって売れるの?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EbRKiXUep
お前ら買う?実際のところ

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C52ZwTaIM
喜ぶのは手抜き移植したいサードだけで
ユーザーは現行スイッチから離れない
wiidsで経験した歴史

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QNFmzYbQ0
性能で買うやつはいない
結局ソフト
任天堂ハードは任天堂がソフトを出すのが確定してる

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EbRKiXUep
>>3
高性能Switch出たとして専用ソフトバカスカ出すか?任天堂
旧型Switchのユーザー無視はできないと思うけど

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W1DCpwjG0
>>10
もうそろそろSwitch終盤だしそれが次世代的な役割にするのならどんどん出すんじゃね?
逆にnew的なマイナーチェンジと考えてるのなら年に1~3本位になると思う

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZPtlyCpT0

>>10
数える程のタイトルを除いて全部次世代専用で出すよ
理由は簡単、

「もう既に遊びきれない膨大な量のソフトが現行switch向けに出ているから」

任天堂が今後一切現行switch向けに出さなかったとして
ユーザーからは文句は出ない、
今の時点で充分過ぎるほど遊ばせて貰った筈だ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vIuCiLPL0
俺等は買うんじゃね
ただ大半は専用ソフト大量でもないと買わないと思う

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1LKkneyyd
有機ELの売れ行きを見れば明白だと思うけど

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5RB0q2/x0
1年~1年半ぐらいでPS5は抜くでしょ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SQN4BsDk0
アンバサダーと WiiU を経験してるから、その辺はキッチリ対策してくるだろう

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6/K3Jsi90
俺は買うと思うが他はわからんな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pa5TfN7RM
任天堂新作が出続ける限り、その時に売ってる本体が売れる

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TkS5JPzx0
ここにいるようなのは性能で買う
画面が大きくなれば全員買って品薄になる
自称PS信者の業者は何一つ買わないしリアルのPS信者はお金もクレカも住所も無い

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2ZhyQU9ka
今でも携帯モードで据え置きドックモードくらいパフォーマンス出る新型出たらバカ売れっスよ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OnMk57PI0
スイッチの強化版なら7万とかでも発売日に買うつもり
携帯モードがない新ハードならよほど欲しいと思えるソフトが出ないと買わないと思う

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yz/4zSbY0
現行Switchよりちょっとお高いレベルならそれが事実上の次世代機になるだろう
DSとGBAみたいに両立してきますよとアナウンスしてもフェードアウトしてく

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DHOqUeyWd
任天堂のゲームやりたきゃ買うしかないし

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:99C0wfQMd
ロンチタイトルが面白そうもしくはSwitchと互換があるのなら買う

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XzkkKoWQ0
有機EL見るに新型スイッチもバカ売れすると思う
携帯機やハイブリッドしか買わないって層にとってはもう唯一の選択肢だしな
ただ値段がなあ。。4万で買えてた無印iPadが7万やぞ今

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bD5OyLQ90
New3DSみたいになると思うよ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WyZ1S8RoM
proなら買わない
後継機なら専用ソフトへの期待込みでロンチで買う

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7cyPurq0a

Switchブランドを終わらせてまた初めからハード展開をするとは考えにくい
表向きは次世代機じゃなくて強化版として出すと思うな

はじめのうちは旧Switchは720p30fps、新Switchは1080p60fps+録画可能、って程度の差で遊べるようにソフトは開発していきそうとたまに妄想してる

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uGqWF7xVd
ソフトが豊富に出るなら売れるでしょ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SM/ALLsY0
次世代機のスイッチ互換でいいんじゃねえの

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TkS5JPzx0
スマホが売れたのは画面が大きかったから
スマホが売れなくなったのはこれ以上大きくされても困るから

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TkS5JPzx0
ソフト、性能、互換、そんなのはたいしたものじゃないのは歴史から明らか

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kuu9bnmZ0
可変fpsのが安定するくらいだろ、いらんわ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WyZ1S8RoM
>>31
これだけならほんとにいらん

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nv3sUC4k0
俺は買うがすぐには売れんやろな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yn6J59F3p

有機ELですら350ドルなので今の為替だと5万円

新型は6万円になるぞ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3y0L97djp
次世代機として専用ソフトが出れば売れる
ただそれだけ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UmsSVYR00

来年、newSwitch
3年後、Switch2

こう来たらどうすんよ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AmmgpQfM0
Switch Proっていうのはすげ~中途半端な状態なんよ
正直言って任天堂がこの選択するのかよくわからん
でもリークは出てるわけで
どういう売り方していくのかまるでわからない

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sS5EkPFN0
>>37
そうだね、Proは無意味
ProってことはNormalにも対応しなきゃならない
手間が増えるだけになる
なので出すなら現行を切った次世代じゃないと駄目

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z14f4Vvpp
新型Switchほんとに出るのか?
ゼルダティアキンの発売前が1番可能性大だけど
そこで出さなきゃもうタイミングない気がするが

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cF/d5Wav0
やりたいソフトが出るか、又は今やってるソフトが快適になるなら買うかな
ELでも結構テーブルモードとかいい感じなんで更に使い勝手とか向上してれば欲しい

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TviV0bl30
switchは完成形だろう
今後はswitchシリーズを軸にして
別のハードを出すかどうかってかんじだろう

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vyr13Vpjd
switchに最初に飛び付いたマニア層向けになるんじゃないかね
ティアキンと同時発売ならピッタリなんだよな

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JGEjhIOF0
なんで売れないと思った?乙女か?

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9+5azQAM0
ポータブル機能を切り捨てない限り今後もスペックには期待できない

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UmsSVYR00
>>45
スペックゲー任天堂に基本求められてない
スペックゲーやりたいならPC、箱、PSがある

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SQN4BsDk0
>>50
前世代の最低ラインである
箱1マルチ のおこぼれマルチが
余裕で動くくらいに、
GPUの世代3つと半導体の微細化進んだだけだわな

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7cyPurq0a
ティアキンと同時に出すなら日本的には逆鞘、米的には割高な価格で売るのはあるかもな
早くとも1年は経たないと今のドル高は多少でも落ち着かない感じするし
個人的にはそもそもティアキンと同時自体が厳しいんじゃないかって思ってるけど

 

引用元

コメント

  1. まずは転売対策だよな
    初期のSwitchも転売のせいで1年間買えなかったし…

  2. 普通は専用ソフトと価格次第だろ
    おいらはとりあえず最初に特攻するだろうけど

    このコメントへの返信(1)
  3. 存在が不明な物を議論してもなぁ…

    このコメントへの返信(2)
  4. 少なくともPS5よりは遥かに売れる

  5. 自分はソフトが一通り出揃うまで様子見だね
    現行switch買ったのもスタアラが出てからだし

  6. ほんそれ
    新型switchなんて出るわけない

  7. 所々ファンボの触角が突き出ていて草

    このコメントへの返信(1)
  8. スレタイに「出たとして」って書いてある時点で仮定の話じゃん
    日本語読めないの?

    このコメントへの返信(3)
  9. 仮定の話をしたところでソースなけりゃ妄想と同じやと思うけどなぁ

    このコメントへの返信(1)
  10. 任天堂が新型ハードを開発中って確かなソースがあってどういうものになるんやろって仮定の話ならまだ分かるが…

  11. たられば話が好きなのはファンボゴッキー

  12. 価格とソフト次第だな
    日本だけで言うならモンハンでPro版だと画質いいっすよってやり方したら割かし売れると思う

  13. 存在が不明な物を論議すること自体が無意味だって話じゃん
    日本語読めないの?

  14. PSの顛末見てると新型出すにしても縦マルチみたいなのをユーザーはもとめそうだし頭が痛いところだよなぁ
    縦マルチは無理でも3DSときみたいに旧ハードのソフトもそのまま使えますよ〜な新型なら新ハード出ても移行はスムーズにできるんだろうか

    このコメントへの返信(1)
  15. GC→Wii 互換あり
    Wii→WiiU 互換あり
    WiiU→Switch 互換なし
    互換機能があるかどうかよりどう売るかが重要なんだと思うよ

  16. >>34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yn6J59F3p
    >>有機ELですら350ドルなので今の為替だと5万円
    >>新型は6万円になるぞ

    どうして国産の商品をドル建てで計算するんですか?

    このコメントへの返信(1)
  17. 任天堂は新型機をSwitchを連想させる名前にはしてこないよ。Wii→WiiUや3DSのアッパーバージョン出した際、手持ちのゲーム機でそのゲームができるか否か少なからず消費者に混乱があったことを知ってるから。
    一部の連中はそんなもん調べればすぐ分かるだろ情弱とかいうだろうけど、そういう人たちもふるい落とした結果が今のPSであることも理解してるだろう。

  18. 売れないでしょ
    wiiuの時もwiiに画面が付いただけだと思ってるのが任天堂ユーザーですから

  19. 実物に勝てないから
    妄想の人形劇で満足するいつものやつなんだろうな…

  20. >>37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AmmgpQfM0
    >>Switch
    >>Proっていうのはすげ~中途半端な状態なんよ
    >>正直言って任天堂がこの選択するのかよくわからん
    >>でもリークは出てるわけで
    >>どういう売り方していくのかまるでわからない

    リーカー情報はどれも「グラボか他機種依存のスペック」の話しか出てないからただの妄想だぞ

  21. どこのハードも部品の購入はドル建てだし製造は中国や東南アジアだよ

  22. 現状の任天堂を見る限り、何らかのアプコン技術でハード・OSレベルで4K出力に対応ってことくらいしか、確定的なことが無いように見える。
    それすらも絶対では無いしなあ。

タイトルとURLをコピーしました