『サイレントヒル新作!』→うおおおお 『竜騎士07も開発に!』→

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TQ4xZWd3d
えっ

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hua0Enbtd
これがプレイステーションのブランドって奴だよ
残念ながらswitchでは遊べませーん

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iXuUTma4a
せめて監修としてまともな作家を横に置いて執筆してくれ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7YrE62n2d
多分あれだよ、UFOエンドみたいなのに入ってくるんだよ
それならまあ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:um9QF1ada
同人クオリティかな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:guEvIOou0
竜騎士ってうみねこで終わったと思ったけど
今でもしっかり活動し続けてて
なんだかんだでスゴいと思う

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i8+bE18Zd
>>7
新しいひぐらしは酷すぎて大炎上しましたけどね

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1p1ZPkK5a
>>13
業·卒は面白かったけどなあ
ミステリ求めた人には不評だったかもだけど

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QQjXKDKf0
>>22
優しい鉄平と悪童沙都子が
梨花とドラゴンボールバトルとか公式同人誌だろ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s3umvpep0
終盤からドラゴンボールな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iXuUTma4a
とりまループエンドと発狂オチはいやどす
サイヒルにも結構主人公発狂オチあるけどいやどす

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QQjXKDKf0
>>9
ドラマ版かまいたちの夜かな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hua0Enbtd
でもサイレントヒルならufoでも問題ない気がする

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TFGhtQcud
うーん。。

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nQM4qfP/a
ネタバレ
不思議なウイルスで変なことになりました

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mgXpx+UN0
和風サイレントヒルってもうそれサイレンじゃんw

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CsknYW0jr
もっと衝撃なことを教えてやる
その竜騎士07が参加する新作の開発元は
バイオREバースのとこだ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x4jLMNboM
>>17
うおおおお
神 ゲ ー 確 定

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mQZoucYX0
今の竜騎士だとまともなのかけるかわからんからなぁ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wbTNMFSl0
大人しく座ってろ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QQjXKDKf0
ひぐらしもさ
アルファ・システムにガンパレード・マーチやエヴァンゲリオン2みたいな
生活シミュレーションでゲーム化されてたら良かったのにね

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aye9wbVfM
>>27
ぼくの夏休み ~雛見沢編~

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1QrBFiA70
センスが平成で止まってないか?
サイレントヒルだの竜騎士だの何十年前のコンテンツだよ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WJJJ1ChK0
鈴虫のなく頃に

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vH+Zn17L0
SILENT HILLSがデル・トロだったことを思うと落差がひどい

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QQjXKDKf0
>>35
逆に竜騎士07で実写化やドラマの脚本やってないのかな
あ、ひぐらしパロAVはなしでw

 

80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Xr7qDly0
>>40
ひぐらしの実写は普通にあるぞ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eV1Ayzsr0
知らんけど最後にヒロインとラスボスが本性出してドッカンバトルするのはわかる

 

引用元

コメント

  1. 正直な話、竜騎士よりプロデューサーがパクミン岡本の方がだいぶ問題だと思う

  2. もはや脳死でswitchに出ないだの神ゲー確定だの言ってる奴いて笑える(笑えない)

  3. 静岡のなく頃に

  4. ストッパーがいれば何とかなりそうな気もする。ひぐらしの時はいたんだっけ。

    • 制作に関わってた親友が居たけどうみねこの途中で亡くなったとか
      過去のインタビューでちょくちょく名前を出してたはず


  5. 竜騎士と聞く→うおおおひぐらし作ってる人だよね!知ってる!

    竜騎士と聞く→「おめぇ、……戦略、戦術、…そして戦闘、…全て三拍子揃ってるぜ。 ……お前みたいなヤツが俺の役をやるべきなんだよ…。山狗みてぇなクソどもの隊長をな…!」

    • ちょっとなに言ってるかわかんないです

  6. みんな文句いうので、じゃあ田中ロミオか冲方のどちらかにしまーす

    • 後者はシェンムーの続き書いてろ

  7. いっそ監督も呼んでいったいどこに期待すればいいのかわからない状況にしよう

    • ドン判金ドブ

  8. コナミと竜騎士07っておおかみかくしのコンビだね。なぜかアニメ化もされていたような。

  9. 良いイメージいっさい無いんだけど
    やっぱりみんなそうなんだ

  10. >>4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7YrE62n2d
    >>多分あれだよ、UFOエンドみたいなのに入ってくるんだよ
    >>それならまあ

    昔から思ってたけど大して面白くない

  11. やっぱりみんな戦々恐々としてるなw
    ツイッターでもポジティブな反応の一方で、「それ大丈夫?」みたいな反応も合ったから食い合わしていいものか困ってる感じだ

タイトルとURLをコピーしました