ゲーム板民「あれ…ペルソナって微妙じゃね?」S社「ペルソナを笑うな!😡」

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7sPG+E060

UIはスタイリッシュで開幕から遊ばせてくれる掴みの良さがあって弱点突くバトルはメリハリがあるんだ!絶対いいゲームなんだ😋!!!動画もカービィに並ぶ3本も出すんだ😊

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MXyjI0o+a
ペルソナファンの鏡やね

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7b3flDHad
戦闘のリザルトが見辛すぎる

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ruJJIhZ60
イース8で学んだからまぁ解ってた

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JHibZnpU0
動画見たけど
オサレだけど整頓されてなくて分かりにくいって言ってる

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A9BeM7aP0
Switchに来たら駄作認定され笑われるいつものパターン
その程度のゲームだったのに過大評価しすぎ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7r6XeRALM
>>7
こういうやつが持ち上げてるのがたいして面白くもないゼノブレなのが最高に笑うところw

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A9BeM7aP0
>>12
ゼノブレは散々どこかどう面白いのかを語られて来たけど
誰もペルソナ5の面白い所を語れない事は笑えないの?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t6gRV6wy0
むしろ弱点付かないと雑魚戦バランス悪くて面倒な事になるんだよな
先制攻撃されると最悪

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wjFa8suvd
5年前のセンスだから古い
副島はそのままとして絵柄とか塗りももう変えないと

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6QpFGX0Sd
仲間由紀恵ボイスで脳内再生余裕

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yNr2apOd0
日本の高校生を追体験できるのが外国人に受けただけで日本人からしたら良ゲー止まりだな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6QpFGX0Sd
俺の中で序盤の展開が龍が如く0のレベル上げと同じくらい虚無なんだけどコレほんとに面白いの?

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wjFa8suvd
意外とマジでやってないやつ多かったんだな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0IZEi8iJd
S社「うちのユーザー、チーズ牛丼食べてそうw」

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WLvGZBS40

ペルソナがクソ化したのはFFがダメだからだな

たぶん坂口博信はかなり真面目な人で、彼は宗教的な指導者のようにふるまって
RPGをコントロールしてたと思う
しかし彼が引退して、ノムリッシュが指導者になった
彼ははっきりいってバカな上に上司や社長に逆らえない太鼓持ちタイプだ
だから社長の拝金主義に従って、自分のバカみたいな要素を入れてFF13だのFF15だの
ユーザーをバカにした作品を作ってしまう

吉田も非常にウザいわけだが、吉田のウザさは過去作品を見る限りそれほどひどいわけじゃない
おそらくノムリッシュがスクウェアのがん細胞で、さらにノムリッシュが与えた影響が他人に伝わって
RPG全体をクソ化している気がするな

エロゲーがなんだかんだ言って主流派がマジメなのは、アリスソフトとkeyがクソまじめに作ってるからだと思う

ペルソナ風情の力じゃFFのパワーには勝てない

飯野健司のような力強いクリエーターなら勝てるわけだが彼は死んでしまった
彼はとても強い力を持っているが、自分自身でも制御できないので過激デブったりダイエットしたりと暴走して自滅した

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qkaI3ewU0
パレスすら指示されたとおりに進むだけでやらされてる感しかないからなあ
とりあえず鴨志田を抜けて作業的な流れが変化することを願う

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yNr2apOd0
メタスコア異常に高いし外国人からしたら神ゲーなのは事実だと思うよ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BwNvThqn0
ペルソナはメタスコアがやたらと高いのとPS信者が長年持ち上げて来た
無意識に神ゲーと言う印象がついてしまっているのだろう
それで実際にプレイすると期待外れとなる
イース8と同じパターン

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eu40GoSv0
良いゲームだとは思うけど
外人があそこまで心酔して持ち上げる理由はマジで分からん
外人には分からん文化の描写も多いだろうに

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7sPG+E060
>>25
分からん文化の世界を好むのは西洋舞台のJRPGが人気なのに似てそう

 

119: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DzaV1FKo0

>>30
学園モノの異能バトルとかは外人からみりゃオタ向けハリポタ的なファンタジーな世界なんだろな

コンビニがそこら中にあって車なくとも旅行未満の遠出すんのが滅茶苦茶に楽で、普通の学生だけでも少人数で安全に都市部で夜遊び、夜歩きできるってアメリカや欧州の都市部じゃあんまねーだろうし

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kf5AN0/dM
チーム内でも準主力位の立ち位置の小林がこのタイム出せた意味はかなり大きいと思うけどな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4lDV09af0
若者が遊ぶゲームにケチつけんなよ老害w

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bx1WjbXad
>>28
あれれー?psファンボーイが大人のゲームとか言ってなかったか?

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WLvGZBS40

宮本茂と言うのは天才なのだが
彼もユーザー全体を内包する哲学を持ち合わせてはなく

坂口博信と言う、クソゲーと良ゲー、テーマになってるライトとカオスの混合と言うのを
ミックスさせた哲学は非常にすばらしく、
任天堂が合わないユーザーの受け皿になり、女にも受けたわけだが
彼がいなくなってしまい、
FFシリーズどころかRPG全体を指導する哲学のライトとカオスの混合の哲学の指導者が無くなってしまった

今の業界はカオスが強すぎる

それは宮本茂率いる人間堂やゲームそのものの本質が
ライトである政府、学者と対立する存在であり、カオスに傾倒しやすいから

だからカオスとライトの混合と言う坂口FFは娯楽の限界を超えて宗教になった

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lh3IvgdW0
少なくとも世間一般でそれなりに評価されてるものを駄作とこき下ろす人はずれてるから当てに出来ない

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WLvGZBS40
>>33
ずれてるのはお前だろう
世間一般と言うのは大きさが変わる
ゲーム業界と言うのは一つの町だ
その中が嫌いなら皆ゲームを遊ばずに去っていく
つまりゲームの評価とはカルト宗教内の評判に過ぎない

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A9BeM7aP0
>>33
評価されてる理由を誰も語れない
お察し

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gZwo9sbw0
減点方式かつ他人の顔色伺うことしか出来ない日本人には面白いゲームなんて存在しない

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7sPG+E060
>>36
ポケモンでしょ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:34gnqA9f0

>>36
スプラトゥーン

はい論破

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d/FJQTT70
ペルソナ5のインターフェースは実際スタイリッシュでわかりやすいとは思う
古典的な戦闘システムベースを続けている故に、そういう視覚的に優れたものを、と作り上げたのは凄いと思うな~
ただ戦闘が面白いかと言われると別だけど…

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OlQRk6sEa
S社工作員「ゼノブレと対立させて共倒れ狙おう」

 

引用元

コメント

  1. カレンダーになってから合わなくなった

    • カレンダー進行にするにしてももう少し自由度やプレイヤーの選択権があれば違ったんだけどねぇ

      • 4までしかやって無いけど、隠しを開放したきゃ、行動や会話の選択肢まで縛られるからなぁ

        • まあアトラスのお家芸である押しつけがましいの極致の体裁ではある
          しかもプレイヤーによって差が出るであろうキャラ攻略と本編自体も工数削減のためにある意味独立させられてるから分岐みたいなものも基本起きないし
          真5とかもそうだけど隠しトゥルーのための条件にプレイヤーのゲーム的選択肢まで押し付けられる時点で逆説的にもうその隠しルートだけあればいいだろってなる

    • これなんよ、スケジュールガチガチである意味現代日本っぽいっちゃぽいが
      冒険の規模も、メガテン的に言えば異界限定にしたせいで代り映えしないし
      UIやBGMは1,2よりオシャレになったけどゲームとしては劣化してる

  2. 苦境に混乱しすぎた結果そのうちファンボが桜井を信仰の中心に据えそうで草


  3. いまだに坂口持ち上げてるヤツって気持ち悪ぃだろ?

  4. しかし、桜井も岩田さんに作ってもらったカービィとスマブラ以外は大したゲーム作ってねぇのに語るねぇw
    メテオスもパルテナも腫れ物に触るような状態で誰も言えないけど相当だよなw 現に続編は忙しいから作れないんダーで擁護できるが、このご時世にパクりフォロワーが皆無というw

    • 巣にお帰り下さい

    • 脳味噌壊れてるお前が言うと
      (逆の意味で)説得力が違うなwww

    • お前は糞しか作ってないだろ?

  5. >>11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yNr2apOd0
    >>日本の高校生を追体験できるのが外国人に受けただけで日本人からしたら良ゲー止まりだな

    良ゲーなら問題ないやろうに
    どんだけグルメやねん

  6. S社ってセガのことか?と思ったら桜井かよ

    • sora社のsやね

  7. ゲームを面白くする工夫を紹介する動画の投稿を始めた途端
    今までそれなりにあった桜井叩きが一気に加速したな
    まるで工夫が為されてないゲームの存在がバレると困る輩が
    業者に桜井叩きを指示したかのようだ

    • 色んな人で見たテンプレ

      • そのテンプレを本気でやっちゃうのが
        ファンボーイのおもし……恐ろしい所

  8. 高校生が夜な夜なコスプレして気に入らない人間の心に入り込んで
    精神構造を作り替える私刑を繰り返すのがジュブナイルなのか

    • 敵の策略で作られてほっといても消滅しかかってる世界とはいえなんか代表面してる市長もどきとその娘のスーパー無責任な許諾しか得ずにその世界に生きてる人間たちの存在を抹消する集団もいるからヘーキヘーキ

      • なんの話かよくわからんが
        とりあえず君がクソしょうもない人間だということだけはわかった

      • 国語能力ひっく

  9. 雑魚戦、ボス戦と戦闘がクッソつまんないのが一番の問題かと
    世界樹のレベル上げ、素材集めを普通に楽しめる自分でもペルソナシリーズのレベル上げ作業は苦痛しか感じない

    • レベル上げなんか要ったか……?
      いや俺が時間かけすぎただけか多分……

  10. PS独占だったことによるコレシカナイ需要なのがバレてしまったのかな

  11. 俺はペルソナ2が一番好きやで

  12. P5の鴨志田編は神ゲーだけど長過ぎてだれる
    4Gの方が雰囲気明るいし万人向けだと思う

  13. むしろアホみたいに持ち上げられるのは任天堂独占だろ
    マルチになると一気に嘘がバレる

    • 擦り付け雑すぎ
      今までネガキャンしかしてこなかった癖に
      それすら満足にできないのかよ

    • まーた言われて悔しかったことか

タイトルとURLをコピーしました