逮捕前日のリーク書き込みにより中裕司主導だった説浮上
突然の解雇によりバランのクオリティが著しく低下してしまった問題議論スレです
速報 スクエニ社員がインサイダー取引で逮捕
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1668650938/
379 名無しさん必死だな[sage] 2022/11/17(木) 15:57:17.75 ID:n4lCZCZh0
中さんに言われた通りにやったのにって
バランの発売日は2021年3月26日なのでその半年前2020年夏にディレクターを降ろされた事になる
エイミングの株価が頂点だったのも2020年夏
出来過ぎだろうか?
Yuji Naka / 中 裕司
@nakayuji
バランワンダーワールド発売の約半年前にバランワンダーワールドのディレクターから外される業務命令が出されましたので、スクウェアエニックスに対して裁判所で訴訟を提起していました。裁判が終わり業務命令が現時点で効力は失われていると言う事ですので、お話したいと思います。#BalanWonderworld
Yuji Naka / 中 裕司 @nakayuji
https://twitter.com/nakayuji/status/955385510595149824
【ご報告】1月にスクウェア・エニックスに入社しました。
環境は変わりますが、これまで通りゲーム開発に従事します。
幅広いゲームジャンルを手掛けるスクエニで、また新しい挑戦が出来るとワクワクしています。
楽しいゲーム開発を目指していきますので、どうぞ楽しみにしていてください。
午後7:23 ・ 2018年1月22日
Yuji Naka / 中 裕司 @nakayuji
https://twitter.com/nakayuji/status/1401050454704857088
メディアの方やユーザーさんにお問い合わせ頂くので、2021年4月末でスクエニを退職いたしました。
理由は今はお話出来ませんが、時が来ればお話出来ればと思います。
今後の活動については、もう55歳なので引退もありかも知れませんね。
写真はセガハードヒストリアの取材で撮って頂いた写真になります。
午後2:37 ・ 2021年6月5日
>>5
引退もありかも知れませんね(インサイダー取引でクビ)
この神経よwww
そこが1番の謎
インサイダーが常習化していて犯罪と思って無かったのか
バランを完成させられずスクエニが本当に憎かったのか
>>8
さすがにセガという上場企業の役員をやっていてインサイダー取引がヤバいとは知らないとは有り得ない
バレないと思ってただけだろう
これは俺も思った
バランより前でしょタクトの発表って
事前に知っていたとなると、なあ…
Yuji Naka / 中 裕司
@nakayuji
ゲームとゲームファンを大事にしないスクウェア・エニックスは駄目だと思います。
裁判の資料によりますと、2つのポイントで私はバランワンダーワールドのディレクターから外されました。プロデューサー、宣伝担当、サウンド担当、担当取締役、人事部によって実行されました。
午後9:05 · 2022年4月28日
相談すら無かった
Yuji Naka / 中 裕司
ゲームは最後までいかに良いゲームにするかを努力して、ゲームファンの方々に買って頂いた時に楽しんでもらいたいと思って作る物だと思います。コメントしてくるディレクターを時間が足りないので、相談もなしに外して一切関わらせないと言うのはおかしいと思います。
Yuji Naka / 中 裕司
ギリギリまでゲームをよくするのがゲームクリエイターですしそれが出来ないようにすると言うのはやはりおかしいと思います。弁護士先生にお願いして、なんとか最後まで開発のコメントを出すだけでもと交渉しましたが、全く聞き入れなかったので裁判所で訴訟を提起しました。
Yuji Naka / 中 裕司
バランワンダーワールドはみなさんご存知のような結果と評価になっているのはこの件が大きく関係しているのではと思っています。自分で最初から作り出した作品がこの様な結果になっているのは本当に残念です。
Yuji Naka / 中 裕司
私的には未完成作品「バランワンダーワールド」を世の中に出してしまった事が、本当に残念でなりません。色々な事を考えてアクションゲームとして世の中にきちんとした形で出したかったです。スクウェア・エニックスとアーゼストはゲームとゲームファンを大事にしない会社だと思います。
9:05 PM · Apr 28, 2022
第三者的な立場なら
解雇の腹いせに訴訟したんだろ。
開発終盤には完全にスタッフとの信頼関係が壊れてたから残すとしてもお飾りになってたんじゃない?
スクエニはインサイダーを把握してないという前提で提訴したんじゃないのか
中はスクエニと揉めてるし色々と暴露しそう
期待してるわ特捜部
中は280万というリアルな数字だからむしろ初犯(初取引で頑張りすぎた)で目立った可能性が高い
普通の社員なら信用買いしかないね
確信がない限り俺はやらんけど
実行したのがそいつらってだけで金は他のやつからも集めてたのかね
だとするとそういうのが当たり前な会社ってことになっちゃうけど
逮捕時期はもっと早かったのではないか?
自社の従業員がインサイダー取引をやった、なんて醜聞を表沙汰にしたくないため
警察に情報提供しなかったとかな
前日に逮捕された二人も解雇済みだぞ
20年夏頃には解雇されてたん?
一人はバランの開発やってるが開発期間はいつぐらいなんだろうな
中、インサイダー取引実行
↓
スクエニ、インサイダー取引を把握
↓
スクエニ、バランの出来を理由に中をクビにする
↓
中、なぜクビになったか分からないとスクエニを提訴(インサイダーはバレてないと思ってる)
↓
インサイダー発覚、中が逮捕される
↓
スクエニ「インサイダー?知らんかった。中は退社済みだし」
てなところかね?
コメント
暴露からの芋づるとかさすがにない・・・
ないよね・・スクエニを信じられない
>>48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vHrujVdr0
>>中、インサイダー取引実行
>>↓
>>スクエニ、インサイダー取引を把握
>>↓
>>スクエニ、バランの出来を理由に中をクビにする
>>↓
>>中、なぜクビになったか分からないとスクエニを提訴(インサイダーはバレてないと思ってる)
>>↓
>>インサイダー発覚、中が逮捕される
>>↓
>>スクエニ「インサイダー?知らんかった。中は退社済みだし」
>>てなところかね?
こういうときは「知らんかった」
スクエニ「インサイダーが発覚したので馘にした、もう問題ない」
って言うはず
知らんなんて言うほうがよっぽどやばい
KADOKAWA、スクエニ
この二つと強いつながりのある会社からも逮捕者出るかもな
どことは言わんが
おとり捜査にひっかかって1919したSIE社員なら知ってる
>>34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eblEVZzj0
>>つーか昔からやってないとスクエニの1社員が5000万も転がせないだろ
>>中は280万というリアルな数字だからむしろ初犯(初取引で頑張りすぎた)で目立った可能性が高い
>>36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eblEVZzj0
>>やりなれてないのに5000万はどこから出てくるんだよw
これが一番の問題だと思う、組織的な可能性が高い
上場企業とはいえ、38や40の役員でもない社員が5000万調達なんてまず不可能
恒常的に株で儲けてるならインサイダー取引のヤバさを知らないはずがないし
そうなんだよ
そもそも3人合計でピッタリ5000万っておかしいやろって思ってる
それと中と佐崎(鈴木は別の会社)と中に接点が少なすぎるのも問題
長く付き合ってるワケでもないのに、違法行為を持ちかけるなんてリスキーなことフツーはしないよな
外様の中がスクエニに中途で入って直ぐやれるくらいだから
まだまだ芋づるで出てくるやろなw
中さんがやったのを知って切ったのか上の人達にしっぽ切りされたのかわからんからきちんと調べて欲しい所やな
インサイダーを知って解雇したという流れなら、それはそれで不祥事隠蔽として問題だぞ
そもそもインサイダーがあったら直接関わりのある企業なんて真っ先に調べられるんだから、
そういう基本的なコンプライアンスすらスクエニ内で教育できてない可能性が濃厚
いずれにしても、スクエニが真っ黒よりのグレーなのは明白。
スレタイがいかにもスクエニは悪くないみたいな言い方してるのがお寒い
FF15の伝説の求人情報を見ればわかる、あいつらに常識なんてものはとっくにない
スクエニじゃなければそうかと思うんだが
スクエニ相手だからしっぽ切りかなっていう
真っ黒の犯罪者がツイッターでギャーギャーいってたとかほんと醜い
スクエニはこの一件で終わりそう
尻尾切りにしか見えん
スクエニってかなり大手企業なのに内部監査官とかいないのか
ポリコレの監査に忙しいので
倫理部は普通コンプライアンス遵守とか企業倫理の普及が仕事なはずなのにね
元々同人サークル上がりじゃないっけ?
スクエアは四国の電気関係の子会社が元だったはず。
そもそもリリース半年前に外されて「あれさえ無ければ…」とかそんなスーファミ時代みたいな開発環境感覚でいるのおかしいからな
ガチで頭が80〜90年代で止まってた可能性もあるけど
スクエニなんて某企業様とズブズブの関係だし一部の派閥が権力掌握してやりたい放題なんだからハッキリ言って信用ができん。
というか常日頃の行いからして、仮にスクエニが本当に白でも「信用出来ない企業」と言うレッテルのせいで不信感が拭えない。
投資額は中が最も少ないし
インサイダーでクビになったならスクエニ内部の社員2人も一緒にクビになってないとおかしい
中が主導ってのはデマだな
中がどうやってこの情報を知り得たのか?絶対に中に流した奴がいる
そして金額の差
その他2名は中に報復するための道連れでは?
そして今後スクエニからインサイダー犯罪者がボロボロ出てくるんじゃね?
コロプラまで遡れば絶対にいるだろ
外様の中が何で知ってんの?っての一番言われてるからな
別の場所で言われてたけど、これ五輪汚職の絡みでスクエニ調べてて、インサイダーが出てきたから特に額がでかい主犯格の2人を逮捕
中は額少ないけどビッグネームで話題性あるからついでに逮捕みたいな感じなんじゃないの?
たぶん三馬鹿連中もやってたんだろうなあ
三ツ矢サイダーうめえ