1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w5aOsyS3d
5chやTwitterでもそんな感じになっているわ
140: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ITTQ2tmS0
>>1
アプデで治ればノーカンだから神ゲーだな
アプデで治ればノーカンだから神ゲーだな
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZB4kHrmE0
面白いからな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Bvtd8Z+0
ゲーフリがパッチで改善できるかどうかだな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xSXLh4xh0
>>3
改善する必要があるほど酷くない
良くなるに越したことはないが
改善する必要があるほど酷くない
良くなるに越したことはないが
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yc8oYROp0
しかしゲーフリがアプデでパフォーマンスを改善出来るとは思えんな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g1TpYm5y0
マップのレベルデザインからしてゴミなんだが?
ブレワイのノウハウはどこにいったんだよ
ブレワイのノウハウはどこにいったんだよ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8MzEt61dd
言っても進行不可とかにはならないし楽しんでるわ
内容が面白いのは同意
レジェンドルート好きペパーが良いキャラしてる
内容が面白いのは同意
レジェンドルート好きペパーが良いキャラしてる
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/WnijjaJ0
>>7
マフィティフの話めっちゃ刺さるわ
マフィティフの話めっちゃ刺さるわ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M6U+iY1Qd
>>14
動物飼ってると効く
ペパーいいやつ過ぎて人気出るだろ
動物飼ってると効く
ペパーいいやつ過ぎて人気出るだろ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0obmoNbLr
右ルート罠ですねぇ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aBv+SgGX0
フレームレートが大きな問題になって、本当に駄目になるなら、PSメインで展開してたシリーズはもっと早い段階で駄目になってただろうさ。
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WD73cnQad
>>9
プチフリで止まりまくるんだぞ
プチフリで止まりまくるんだぞ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pFjz1kGu0
めちゃくちゃ面白いんだけど操作性諸々の洗練されてなさがゲーフリクオリティ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:syEAapRL0
元々一般人はそういう評価でしょ
99点与えられたら発狂する狂信者が一部いるけど
99点与えられたら発狂する狂信者が一部いるけど
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MO0DJueP0
そのパフォーマンスに難癖つけてるのも氷河期世代のハッタショジジイだけだからな
真っ直ぐ育ったキッズは描画遅延なんて気にしません
任天堂に粘着するファミコン世代というモンスター本当にうざい
真っ直ぐ育ったキッズは描画遅延なんて気にしません
任天堂に粘着するファミコン世代というモンスター本当にうざい
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aW7oNBfa0
>>12
ゲームスピードそのものが過去作より落ちてるんですが
ゲームスピードそのものが過去作より落ちてるんですが
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V8wdT/3hd
>>21
上がってるよ
テラスタルがダイマックスより早いからね
上がってるよ
テラスタルがダイマックスより早いからね
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cyiLbaaDM
同じ評価のサイパン2077みたいに一度返金してパッチ当てるといい
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mgfQ6wJ90
>>15
旧世代機版サイパンの初期舐めすぎ
パフォーマンスの問題だけじゃなくてクラッシュも多発してたぞ 全然状況違うわ
旧世代機版サイパンの初期舐めすぎ
パフォーマンスの問題だけじゃなくてクラッシュも多発してたぞ 全然状況違うわ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fflUNsPi0
レビューでも点数下げられてた要因はパフォーマンスしかなかったしな
フレームレート固定ならメタスコア90点いってたわ
フレームレート固定ならメタスコア90点いってたわ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ot9Ra2Dur
アルセウスと比較してエイムしての投げつけとか即捕獲ができなくなってることに違和感あったが
ゲーム性の違いと言われりゃそれまでの話ではある
ゲーム性の違いと言われりゃそれまでの話ではある
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+sFitpc0a
左下に行けないのが辛いどこからでも行けないじゃん
炎の人型のやつの進化アイテムとれないじゃん
炎の人型のやつの進化アイテムとれないじゃん
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u10M4g9S0
めっちゃ面白いけどゲーフリクオリティって感じだな
でも安定して剣盾の延長出されるよりよっぽど攻めててよい
でも安定して剣盾の延長出されるよりよっぽど攻めててよい
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6k7sgyi3a
DSのダイパみたいな嫌がらせ級のクッソモッサリな動作してんの?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0QaPdQ0dd
まぁマップはなんかゴミだよな
Yでのマップも勝手に回転してるから自分がどこにいるかわけがわからなくなる始末
右下のミニマップのポケモンのピンは移動しないとかいうわけが分からない状態になるし
馬鹿だろ
Yでのマップも勝手に回転してるから自分がどこにいるかわけがわからなくなる始末
右下のミニマップのポケモンのピンは移動しないとかいうわけが分からない状態になるし
馬鹿だろ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:64ACflysa
マップはゴミだよ
くるくる回るのを許容してもロックオン状態のサブマップが見当違いな動きするからバグだよこれ
くるくる回るのを許容してもロックオン状態のサブマップが見当違いな動きするからバグだよこれ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+sFitpc0a
殆どのジムリーダーがモブ顔で酷い
氷の女みたいな男とナンジャモ以外魅力が無い
氷の女みたいな男とナンジャモ以外魅力が無い
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:64ACflysa
剣盾のメロンおばさんみたいな特殊性癖釣る奴おらんのか
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u10M4g9S0
ここで処理落ちガーとかマップガーって局部をわざわざ挙げても何の反証にならん
そういうマイナスポイントを踏まえても面白いよねって言われてるって話だから
そういうマイナスポイントを踏まえても面白いよねって言われてるって話だから
コメント
低性能メモカ使わなければ問題ないって事か。
パフォーマンスに問題あると言ってる奴は環境まずを晒してくれよな
>ポケモンSVで処理落ちが気になるそこのアナタ!
>Switchの設定→データ管理→本体/SDカード間のデータ移動→
>本体保存メモリーへ移動→
>ポケットモンスタースカーレットorバイオレットを選択
>でかなり改善するぞ!
>お兄さんとの約束だ!
という方法もあるらしい
バトルのとき視点グルグルしたらすぐ透過するのなんとかしてほしい
アルセウスで出来たことが出来なくて若干混乱する
進化はアルセウス形式が良かったな
最終形態以外が1番好きなポケモンもいるもんだから持ち物が変わらずの石てま固定されるのはちと不便だ
もっとも、肝心のフシギダネにもベイリーフにもトドグラーにもまだ出会えてないけどさ
アルセウスは研究レベルの都合でああなってるだけだぞ
そもそも外伝と本編で比べられてもね
本当に瑣末な事しかネガキャン言えなくなってて勢いの衰えを感じるな
そりゃ前みたいに『大嘘』でネガキャンすれば訴えられる可能性が大きくなるからな
ファンボーイでもネットでネガキャン出来なくなるのは嫌だろう
プチフリなんてないけどな
バグ探して遊んでる友達は壁抜けとかやってるけど進行不能にもならんから全く困らんし
むしろ自由度の高さに驚くわ
まあ改善の余地はかなりあるが、これでも楽しいってゲーフリのバランス感覚おかしいわw
根本のゲームシステムが完成されてるんだろうな
いい意味で過去作が影響している
全ルートのバッチ集め終わった辺りだけど特に問題なく進められたよ
水上で大量発生してたときは多少カクついたけどそこまで気にはならなかったし
細かい点で気になるところはあるけど今作も面白いね
まあカメラ周りとか気になる点もちょこちょこあるけど、そんなのどうでもよくなるくらい楽しくて中毒性高いな
ここら辺もういいかなって思い始めたころに新しいポケモンと遭遇するからマジで終わりどころがない
狭い道とかだとカメラリセットかかるみたいになるのがねぇ
後坂道でのバトルになると自分のポケモンが浮いてるとかw
尼の大量ネガキャンレビューが規制された時点でどっちが悪役で正義はどちらにあるかが証明されたな(遥か昔から分かってたがw)
普通のレビューでは有り得ない組織的な動きが確認されたという証明だからな
Amazon側からは一般の利用者より遥かに詳細なデータもチェックできるだろうし
ポケモンが小さすぎるし多すぎるから避けにくいのだけなんとかして欲しい。それ以外はいい感じ
大きくしたらしたでサイズで難癖つけたり
画角小さくしたりカメラ寄せたら酔うとかカメラワークにケチつけるの目に見えてるからなw
その辺配慮されてる引いた画角の今でさえ酔うとかカメラワークにケチつけてきてるんだし
ポケモンのカクツキ動画見たけど、作り手の問題だと思う
下手に動きのあるものを増やさないことが出来てない、水の表現にこだわりすぎとか
テストプレイでも気づきそうな部分を放置って、スペック不足をアピールしたいプログラマーの悪意なのか?
それ粗悪なSDカードから本体ストレージにデータ移行すれば解決するけど
どうせTwitterで見ただけだろ?
そのカクツキ、低速メモカじゃないまともな環境で自力再現してみろよ、何も起きないから
ソフト買い直ししなくても本体ストレージに入れるだけで改善するわ
常にソニーとPSユーザーから背中を撃たれてるファンボーイにも思うところはあったのね
だから任天堂側も内輪揉めしてることにしたがってる
>>殆どのジムリーダーがモブ顔で酷い
>>氷の女みたいな男とナンジャモ以外魅力が無い
顔の好みは知らんがキャラ的にはサラリーマンのおじさんが一番印象に残った(からげんきくれるのも含めて)
どうあがいても一番インパクトあるのはネモなんだけどね
剣盾よりは面白い。けどカクついたりマップぐるぐる回ったり、ポリコレ配慮しすぎてたり、バッタが小さくて無駄にエンカウントするのは鬱陶しかったけど、粗が目立つだけでゲームとしては面白かった。
マジでfps関連以外は過去最高傑作だわ
剣盾のクソみたいな出来からよく持ち直せたもんだ