【!?】ソニー「MSの真の戦略はソニーを任天堂のようにする事だ」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4W0jZtTwd

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IK/JH7Ln0
ん、また妄想始まった?

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VzcC1P9f0
ちょっと何言ってるか分からない

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gLxFK47v0
親に突っかかるヤンキー息子みたいな物言いで草

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N81EPRmc0
世界で大人気にしたいの?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oYZq46J+M
ソニー、お前ゲーム業界から降りろ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wy/gRvTw0
ソニーが任天堂になれる訳ないじゃん

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ACj/W1bn0
会社も信者もキチガイすぎるわ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:inlkCkU20
控えめに言って支離滅裂
これほど的確な表現はなかったな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VzcC1P9f0

https://wpteq.org/xbox/xbox-games/post-84479/

ソニーは任天堂がCall of Dutyに全く依存せずに継続的な成功をしているとマイクロソフトが指摘したのに対して、ソニーはプレイステーションが任天堂のようになれば、マイクロソフトはシューティングゲームを独占できるため、それが戦略だと説明しています。

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TZ8z6FN70
>>10
やっぱり何言ってるかわからない

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tQv6H+jyd
>>10
どう曲解したらそうなるんだろう

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zSVG3M6p0
>>10
何を言っているかわからない……

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cFQefWVId
>>10
翻訳者がおかしいのか?
発言者がおかしいのか?

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2ZiuUXuQ0
>>10
なんでありもしない仮定からMSの戦略導き出してるんだろう
独特の言い回しなんだろうか

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X73jV+zrd
>>10
まず任天堂のようになれとも言ってないし
MSが願ったとしてもソニーが任天堂みたいになれるわけないし
シューティングに頼らなきゃシューティングが出ない意味もわからないし
そんなもんが大企業の戦略ってマジで言ってんの

 

132: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a4XTCaHR0
>>10
任天堂ハードへのサードソフトハブはソニーが主導してやってたという訳か。今度はハブられる側になるのが怖いと。

 

135: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lrn5AA8Jd
>>132
テンプレみたいな悪役令嬢かな

 

149: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tDpY/YvY0
>>10
どういう意味だ?通訳が必要を本営がやってのけるとはな

 

166: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3F65gaGQa
>>10
はっきり言って支離滅裂

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pDCdfGZc0
ソニーが任天堂にしてきたことをソニーにするつもりだろってことになるぞ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PMgbzCE0d
任天堂になれるわけ無いだろう

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xyr0Ge+Hp
まるでCoDにあらずんばFPSにあらず、みたいなこと言ってるな
またソニーがサードをバカにしてる

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rwgV9gm9a
>>17
ナチュラルに他サードを馬鹿にしてる感がすごいよね

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dncI9x150
任天堂になれるならなってくれよ
現状ただのにわかオタク向けのゴミでしかない

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N81EPRmc0
依存せずに継続的に成功できるようになればシューティング独占されても平気だろ?
何を嫌がっているんだ?

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YM6iaE7Ha
ファースト単独で売れるならそれはむしろ良いことでは···?
実現できるかは別として

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H1kzwEXV0
専用ソフトもPCに出稼ぎにだすしプレステやめたら?

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gHtjtu6Qa

まず、ソニー自体プレステというブランドの立ち位置を勘違いしているかも知れない

こいつら分析力無いだろw

 

104: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8J2rjuw1a
>>24
現実を無視して任天堂に上から目線という謎
ソニーグループは妄想家の集団にしか見えない

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YuBl9INn0
控えめに言って支離滅裂とはこのこと

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gnnw8vyT0
シュバ村が好きそうな理屈だなwww

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zzkIGL7qd
これはソニーが任天堂をどう思っているかってことよね?

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0K/LBycV0
別にCODが無くてもシューターは独占されないだろ
フォートナイト、バトルフィールド、バロラント、キルゾーン、レジスタンスなどもある

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9m9Ht5uNd
任天堂みたいになれるなんてチャンスなのでは?

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H1FH7zqy0
どう考えても翻訳おかしいだろ
ソニーがスプラやマリオやゼルダやぶつ森作ってIP維持できる訳ないやん

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ztRp2VaX0
ソニー「ニンテンドーは排除した!」
ソニー「俺らを排除するのは許さん!」

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qwHsavVqd

分かりやすく言うと、

スネ夫「出来杉はドラえもんなんか居なくても勉強と遊びを両立してるみたいだが?お前何やってんの?」
のび太「はぁ!?僕に出来杉みたいになれと!?

会話としての筋は通っているかもしれない。

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H1FH7zqy0
>>37
ちょっと腑に落ちたがソニーはのび太ポジ主張でええんか…

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5X3bv7E+a
任天堂のようにCoDのようなFPS無しでも家族向けとして差別化できる競争力がある
SIEにはそれがないからもう無理やってけないそうです

 

引用元

コメント

  1. じゃあ任天堂はSIEより遥かに多い利益叩き出してるからなれるならそれでいいじゃん
    これで解決ですね

  2. 雑魚ムーブ

  3. Microsoft「無理いうなよ…」

  4. 追い詰められて八方塞がりになると支離滅裂になるのは国も企業も変わらんな

  5. 任天堂を悪口のように扱うが、任天堂と同じことが全くできてないから今の現状なのでは
    それを他社のせいだと思ってるのが尚更

  6. CODがないなら、CODに代わるシューターゲーム作ればいいじゃない

    このコメントへの返信(1)
  7. スレでも指摘されてるとおり何言いたいんだかよー分からんけど、速い話MSは「独占独占騒ぐんならソニーもが自分で独占ソフト作りゃええやんか」て思ってるってことか?

  8. >>135: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lrn5AA8Jd
    >>>>132
    >>テンプレみたいな悪役令嬢かな

    これで自分とついてきたハル研、ゲーフリ、途中参加のモノリスとかで世界最強のソフトメーカーになるというなろう顔負けのサクセスストーリー

  9. もうどう頑張ってもSIEが任天堂やMSのようになる事は出来ないから後は滅ぶだけ

  10. 折角買収したんだからバンジーに作らせればいいのにな

  11. なんで買収劇で一つソニーの記事が出るたびにソニーのアホさ加減増してるんだよ・・・
    1 パリティ契約やゲーパス契約の金額提示
    2 控えめに言って支離滅裂
    3 ABを買収するとソニーみたいになる
    4 ABを買収しても独立させろ
    5 AB買収でソニーを任天堂化
    まだあった気がするけどままこんなもんか

  12. 日頃(´・ω・`)こんな顔したのがソニースゴイ過去最高益とか喚き散らしてるんだから
    親会社の利益から盗んでる金を真っ当に使えば何かゲームくらいできるだろ
    現実のSIEは〇×△□グッズと役者の変顔CMとクソスレ暴れしかできない無駄飯食らいばかりだが

  13. 言動が狂人のソレになってきてこえーな
    対岸ではナニが起きてるんや…?

  14. 久多良木ももう少しまともなこと言ってないな

  15. ファーストのほとんどが死んでるSONYが任天堂になれるわけ無いだろ
    妄想もいい加減にしろよ
    頭おかしい事ばかり言ってないでファンなら少しでも買い支えてやれよ

  16. ソニーが任天堂になるだぁ〜????キッズの星()とやらは超新星爆発して無くなっただろ、良い加減にしろ

  17. >>37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qwHsavVqd
    >>分かりやすく言うと、
    >>スネ夫「出来杉はドラえもんなんか居なくても勉強と遊びを両立してるみたいだが?お前何やってんの?」
    >>のび太「はぁ!?僕に出来杉みたいになれと!?
    >>会話としての筋は通っているかもしれない。

    これが一番わかりやすいかもしれん

    このコメントへの返信(2)
  18. 悪徳企業というイメージはあったがこんなに頭悪いイメージは無かったんだけどな
    まともに会話が成立しない感が凄い

  19. そしてその後突然ディスられるEAとBF
    客どころか同業者すらナメてるってどういうことなの…

  20. >>37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qwHsavVqd
    >>分かりやすく言うと、
    >>スネ夫「出来杉はドラえもんなんか居なくても勉強と遊びを両立してるみたいだが?お前何やってんの?」
    >>のび太「はぁ!?僕に出来杉みたいになれと!?
    >>会話としての筋は通っているかもしれない。

    なるほど
    てか翻訳スキル高すぎだろ…

  21. まさかこれほどイッてるとは思ってなかった
    何かもうソニー怖いわ

  22. 控えめに言って支離滅裂って言いたいんだが、なんかもうここまで来ると
    もう支離滅裂通り越して心の病気か何かじゃないかと思う、マジで狂人の思考

  23. 言いたいことは色々あるが
    控え目に言ってもキチガイ

  24. 自社のハードを自社のソフトで牽引するって目指して当然のことをなんで手助けする必要があるんだよ

  25. 任天堂にたいして無茶苦茶やって来たっていう暴露にしかなってなくない?

  26. んなわけねぇだろ?なんで散々営業妨害されてるのにソニーを応援するんだ?

  27. 他人の足を引っ張ることしかできかいゴミ会社がよ
    はよクソニー撤退してくれ

  28. のび太は何やかんや言いつつも、やるときはガチでやってのけるようなタイプなんでSIEと比べるのは失礼

  29. BFなんて意見書の中で名指しでバカにされてるし
    任天堂も身内のバンジーもFPS作ってるサードも全方位で敵作ってるのすごいわ

  30. ビジネスで他力本願は舐め腐ってるだろ
    もうSIEはCS事業畳め

タイトルとURLをコピーしました