1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+dKRIOYWa
任天堂に嫌がらせしたいだけのことにどんだけつぎ込んだんだろう…
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6iG11nUTd
独占するために金払うんやろ?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+dKRIOYWa
>>2
だったら独占解除されないはずだろ
だったら独占解除されないはずだろ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lQWUm3M60
時限独占だから勝手に解除されたんだろ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SU0pwGro0
独占解除されただけ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZHrj9ngP0
元々時限です
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+dKRIOYWa
時限だとしたら1年10か月という意味不明な契約期間を結んでることになる
独占解除しろっていう横やりがあったと考えるのが妥当
独占解除しろっていう横やりがあったと考えるのが妥当
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xJa8wb0/M
>>10
2年契約だったけど任天堂が優しいから許してるだけなんじゃね
2年契約だったけど任天堂が優しいから許してるだけなんじゃね
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+dKRIOYWa
>>11
何千億円も稼ぐ企業同士の契約が「優しいから」の一言で破られることがあるんだろうか
何千億円も稼ぐ企業同士の契約が「優しいから」の一言で破られることがあるんだろうか
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pDEIAN0u0
そもそも独占契約なんてないんじゃないの
PS脳は妄想で頭おかしすぎる
PS脳は妄想で頭おかしすぎる
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Js+Mije0
2022年のホリデーシーズンまでって契約じゃないの
年が明けた瞬間出すと
年が明けた瞬間出すと
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gFo32FaSa
意味不明も何も決算前に合わせたから
そうなっただけだろ
そうなっただけだろ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3+7GQuAep
MHWみたく国内箱に出なかったらソニーがなんかやってるだろうけど今回なんも無いしな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dPmeC3N0a
FFじゃないから無理だろ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iB7Au2ct0
ん?じゃあペルソナなんかは任天堂やMSが金払ったってこと?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+dKRIOYWa
>>23
あれはMSが金払ったパターンだと思う
あれはMSが金払ったパターンだと思う
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iB7Au2ct0
>>26
よくわからんな
なんでMSが金だしてスイッチに出るんだ?
よくわからんな
なんでMSが金だしてスイッチに出るんだ?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6+iB25+t0
PCメインとは言えカプコンにとってPS箱は重要な市場なんだろうな
115: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PduD9LzCM
>>25
欧米は特にそれらが主だからな
欧米は特にそれらが主だからな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:idzUfQ3X0
steam版は無視かよ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:peov8KlG0
ゲーパス展開のついでやぞ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6+iB25+t0
ワールド国内版ハブられたの今でも根に持ってそう
だから早いうちに媚売り開始は分かる
だから早いうちに媚売り開始は分かる
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+mp1VJnlM
そもそも独占じゃなかったんじゃね?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FD3VgFJJ0
いつもの時限式
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A6mfBBJp0
PC版を含めて時限独占がなかった可能性もある
ライズがPC同発だとワールドだけ時限独占をした者がいる事になる
その契約には守秘義務があるだろうからカプコンは探られたくはないだろう
ワールドを時限独占にした者を庇う目的でライズPC版を遅らせたのかもしれない
ライズはスイッチ版発売前にPC版を公表していた
これはワールドにはなかった事
任天堂が時限独占しているならPC版を暫く秘密にする契約もしただろう
PC版の公表は任天堂は時限独占してない根拠になる
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+dKRIOYWa
時限じゃなくて4GやXXみたいに恒久独占だったはずだよ
ところが「任天堂と同額、いや倍の金額出すから独占解除してくれ!」と言い出したプラットフォーマーが出てきた
ソニーかMSの二択だが今回はソニーしかありえないだろ
ところが「任天堂と同額、いや倍の金額出すから独占解除してくれ!」と言い出したプラットフォーマーが出てきた
ソニーかMSの二択だが今回はソニーしかありえないだろ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aqIHW8j1a
どちらかというとMSが金払ったんじゃね?広告だってxboxが先に来てるから。
PSはついでに出します的な感じがする
PSはついでに出します的な感じがする
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+dKRIOYWa
あとペルソナは任天堂にとって全く重要ではないタイトル
任天堂ハードでメガテンが出続けてるし
日本国内でソニーハードに圧勝してるから今更ペルソナ出るかなんてどうでもいい
箱の場合はJRPG少ないとさんざん批判されたから意味がある
任天堂ハードでメガテンが出続けてるし
日本国内でソニーハードに圧勝してるから今更ペルソナ出るかなんてどうでもいい
箱の場合はJRPG少ないとさんざん批判されたから意味がある
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KSb0zd2R0
>>39
どっちにも出るんなら、台数差考えてswitch版の方が売れるの目に見えてるのにMSがそんな事する意味ある?PSと箱のみならともかく。
どっちにも出るんなら、台数差考えてswitch版の方が売れるの目に見えてるのにMSがそんな事する意味ある?PSと箱のみならともかく。
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZHrj9ngP0
どっちかというとカプコンの責任で契約漏れたから期間延びた可能性の方がありそう
コメント
ゲームパス入りが主体でPSはオマケだろ
>>PCメインとは言えカプコンにとってPS箱は重要な市場なんだろうな
パッケージも用意して貰えずロゴも最後尾にされたハードさんがなんだって?
>>39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+dKRIOYWa
>>あとペルソナは任天堂にとって全く重要ではないタイトル
>>任天堂ハードでメガテンが出続けてるし
>>日本国内でソニーハードに圧勝してるから今更ペルソナ出るかなんてどうでもいい
>>箱の場合はJRPG少ないとさんざん批判されたから意味がある
任天堂にとってモンハンもそこまで重要か?
他にいくらでも売れるタイトルあるのにわざわざ独占する意味とは
ソニーみたいに独占に金払ってたかは知らんがPCの次は他CSだろw
移植にも金と時間はかかるんやで?
MS主体だろ
ほんと最近は意欲的でいいね
ソニーがやってる汚いことは任天堂もやってるに違いない!
考え方がナチュラルにあの国なんだよな
本人はうまいこと皮肉を書いたつもりなんだろうな…
switchで十分に儲けだして後のセール売りはPSで
単純にそれだけじゃないの?
見切り品はPS行きって感じだから違うかもしれないが
ペルソナのマルチはどっかが金払ったってよりは金が払われなくなったからの方がしっくり来るな
そもそもsteam版あるのに時限も糞もねーだろ・・・
ソニーがやってるから任天堂もやってるだろうという乙女の祈り定期
そもそも独占じゃなかったんだろ
すまん言葉足りてなかった
そもそも任天堂との間で独占契約なんて結んでなかったんだろって言いたかった
独占ならsteam版出てないだろうさ
独占も何もSwitch専用として開発されただけで他に出さない契約なんて存在しない定期
最初から独占じゃないだろ
PCはジョガイジョガイなん?