1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6ACoOiY+0
MLexの新しい社内報には、こんなことが書かれている。
マイクロソフトの任天堂とのCall of Dutyの契約は誤解を招く、ソニーが反論
ソニーは、Microsoftが690億ドルでのActivision Blizzardの買収が規制当局に承認された場合、ゲーム「Call of Duty」を任天堂でプレイできるようにするという契約を煙と鏡だと批判していることが、MLexの取材で明らかになりました。
Activision Blizzardは今日、Call of Dutyを任天堂に供給することができるが、そうしないのは、任天堂の若年層がこのファーストパーソン・シューティングゲームに興味がないことと、このゲームの以前のバージョンが商業的に失敗したからだと、この取引の主要批判者は述べている、とMLexは理解している。
このライセンス契約は、論理的なビジネス上の決定ではなく、マイクロソフト社(その買収はEU、英国、米国で懸念を呼んでいる)を規制当局に協力的に見せるための戦術である、というのがその主張である。
さらに、任天堂のSwitchはCall of Dutyを簡単に動かすことができず、今後もできないかもしれないとソニーは主張し、MLexは理解している。スイッチに対応したバージョンの開発には何年もかかる可能性があり、10年のライセンス契約は無意味になる。
そのような契約を結ぶのは任天堂の方が簡単だとソニーは言う、MLexはそう理解している。任天堂は、定額制サービスやクラウドゲームサービスは、現在積極的に競争している分野ではないので、平等な扱いを心配する必要はない、との主張だ。
https://www.resetera.com/threads/the-microsoft-activision-blizzard-acquisition-ot-antitrust-simulator.633344/page-212#post-97754395
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b2lNJL8P0
>>1
陰キャムーブすぎて草
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H/M+5R1id
>>1
MS「Switchにはモバイル版を出そう」
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mju/yG940
>>1
無茶苦茶だな
普通に次世代Switchで出るだろうし
こんな事言ってるとソニーより先に出すんじゃないw
156: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ykJq3BdP0
>>1
デメリットの方が大きいと判断してABが見送ってきたスイッチ版を、買収成立の確率を上げたいという身勝手な理由で強要するスペンサーのサイコっぷり
166: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a6YFR8Mmd
>>1
こんな世迷言をうんそうだな、確かに!
とか言ってもらえると思ってるのかな
そんなの無理!できるわけない!とたらればで否定するだけとは…
MSがその気になればクラウドで即日配信だって出来るだろ
Switchの後継機だってそう遠くない将来出るだろうし、何もおかしな話じゃないのに
167: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X9yudQQ+d
>>1
実は初代タイタンフォールでコンソール側処理の一部をクラウド鯖で肩代わりって事を実現出来てるのよね
スイッチが非力だろうがMSならどうとでもなるよ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:10GeR2aAa
何度理解してんだよ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VLbSu1Qs0
もう負けたんだよPSは
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lmrx8KFG0
ソニー的にはSwitchが10年後も現役らしい
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mHkM8vxX0
Switchに対応するバージョン開発に10年以上かけて出たらウケるけど実際は次世代機向けだろ
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qMNEGzb00
>>9
どうせ次もその次も低性能ハード出すんでしょって言う皮肉だな
強ちそうかもしれんが分からんしな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mO3ATKbm0
正論じゃん
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:abe9DgAI0
負け犬の遠吠え
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+DlOJ2xU0
Switch版だと思ってるソニーww
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VLbSu1Qs0
任天堂にまで喧嘩売るムーブ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7vF5ntRTd
正論とか言ってる連中は
MSがスイッチに出す契約したとでも
思ってるんだろうか
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3LJfHLBP0
switchとPSはクラウド版でええんちゃう?w
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZRzWeJZs0
NSOがある以上定額制オンラインサービスで競合しないは無理あるやろ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f1ST9B5l0
過去にうまく行かなくて出なくなったのは確かだろうがswitchが成功してまた投入を試みるに値する状況の変化はあっただろう
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yt5bFTvf0
おうどんどんゴネてどんどんボロ出せよ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4CRjBMCId
悔しそうw
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iUMBQwifd
ソニーさんはSwitchが脅威すぎてが10年以上続くハードに見えてるのかもしれないがソニー以外はそう思ってないよ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jQvVrfHS0
>>22
草
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l/Qm8TgH0
だからさ、15兆積めば良かっただけなんよ?
独占するに決まってる!てほざいてたから
いや、他所でも出すよ?
なんなら、自分とこでも出す?
て言われて、断ってるアホはおまえやがなw
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VLbSu1Qs0
本当恥ずかしい会社だな。親の育て方が悪い(ソニー)
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LcBpc/px0
実際難しいだろ
CODは3つのスタジオが順番に開発していてエンジンも違う
そこにARM版を追加するのはかなり難しい
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J+Bq3eHC0
あくまでもMSに頭を下げないつもりだなSony
まじで今後PSに出ない未来が現実的になってきたなw
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FK6fCXKT0
もうさ、やめようよ…
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ew22M08z0
任天堂コンプはげしいっすね
steamに出される方がよほど競合しそうなのに
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l/Qm8TgH0
クラウドでキャンペーンを出すんやで
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VLbSu1Qs0
気持ち悪くて統一協会に見えてくる
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xfXdDe8U0
多分知らないんだろうけどWiiで出たCoDはミリオン超えてるのもあるからな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0vHPFj3+0
MSの匙加減次第でどうとでもなるやろw
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ELYieId20
だから何? としか言いようがないw
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7FtFhKvT0
Japanese traditional expression「負け犬の遠吠え」
引用元
コメント
AB買収劇のソニーの動きを見る度にやっぱりファンボーイの親玉なんだなと実感出来る
だからモバイルで出てるんだって
作るだけならどうとでもなる
ファンボと同じ思考
それともファンボじゃなくて工作員なのか
無意味になるかどうかはMSと任天堂の間で調整する話なんだから、
ソニーが口を出す権利は全くないんだぞ
ソニーの開発現場を見ていたらそういう感想になるのも無理はない
例えばクラウドなんかもソニーだとスカカスの悲惨なやつしか知らないから選択肢に上がらないのも仕方ないか
そういえば最近ファンボが「無限のクラウドパワー」って言わなくなったよな
事あるごとに馬鹿にする文脈で使いまくってたのになw
バイオやキンハーのクラウド版を「所詮は残飯」と平気で貶してたからなあ
ソニーはこの話蹴ったんだからもう関係ないんだし口出しするのは筋違いだろ
他所にちょっかい出してる暇があるなら少しでも生産したらと思うけどな
Switchには性能的に出せないから10年契約は無意味といい
でも性能的に出せるから問題ないはずのPS5は断る
買収阻止というゴールありきで問題提起してるから主張がブレブレになるんよ
アホなおっさんだなぁw
任天堂との契約を決めたのはMSとアクティとの総意だろうよ
アクティが決めた以上、契約は外野が何を言おうが「有効」でしかない。
てか、何故ソニーがアクティの親会社の様なコメントしてるんだい?
買収が成功しようがしまいが、これだけの事をしたんだCoDはもうPSで出る事はもうないよ
それだけアクティの顔を潰してると言う事に気付けよ・・・・
ソニーじゃないんだから何の準備も無しにこんな話が出て来るとは思えないんだよね
MSの買収がすんなり通っていればお蔵入りになってた案件が
ソニーの妨害で日の目を見た感じじゃないかな?
買収が上手く行ってないとしてそれはMSの落ち度、または規制当局の手柄。
SONYがしゃしゃって来る余地はどこにもない。
いい加減SONYを主語にして語るのはやめたらどう?
頼みのFTCからの訴訟、EUから速攻ハシゴ外されて出鱈目な根拠とバレたけどまだ悪あがき続けるの?w
アメリカ、EU、イギリスの中でEUが一番すんなり承認しそうなのは全く想像してなかった
必死すぎて哀れみさえ覚えるわ
本当に他人の足引っ張ることしか考えられなくなってるんだな
またSIEが変な事言ってんのか
まぁ今のSwitchに全く同じもの出そうと思えばそうやろな
でもwiiuでも出してたし、なんならモバイル版もあるのに
0と1なら全く違うやん
逆神「ほう…」
SIE「任天堂の10年契約はABが勝手に言ってるだけ、こんなのに意味はない」
似たようなニュアンスの発言、どっかの信者ジジイどもが言ってましたねぇ…
1番技術力の無いところが知った顔してザコキャラムーブしてるの見ると、哀れすぎて笑えたわ(笑)
CoDよりもディアブロ4も任天堂機でだしてもらいたいワイ
ディアブロ3がSwitch携帯モードでのプレイが快適過ぎて4も携帯機でできると嬉しいなーと、Switchでなくても任天堂次世代機で後発移植でいいから
SteamDeckでやれって?HAHAHAご冗談を
ABの元開発者とかが言うならまだしも、なんで関係ないソニーが?
新型Switchなら余裕で動くと信じてる信者が微笑ましい
MSと任天堂の話であってお前らPS界隈は完全に無関係の蚊帳の外なんだから黙ってろや
関係者面して入ってこないでくれますかねぇ?w
モバイル版があるしクラウドで出すことだって出来るだろ?
あ、PSの時代遅れで貧弱なクラウドしか知らないんだっけ…ごめんね
クラウドでFPS?あぁ全員がラグいと関係ないのかw
揶揄してるつもりかもしれんけど、ラグいのをゲームに取り入れて成功してるTPSがあってな。
スプラトゥーンって言うんだわ。SONYは自社ソフトでこれを超えてみたら?
また悔しそうとか書かなくていいのか?
PS5版は一瞬で出来るのか
switchじゃ性能が無理って言うけどさ、乗り物を動かせ(無駄に)広いマップで戦うBFと違って、CODってそんな処理が必要なゲームだっけ?
そこそこ画質の良いFPSゲームなんてPS3時代にある訳で、PS3ゲームどころかPS4のゲームも沢山出てるswitchが性能不足だとは思えないのだが。
毎回思うけどこいつ等って思考がファンボと同じなのな
ファンボは馬鹿だけどあくまでも個人だからいいがこいつら企業なんだよな
まじ終わってる
まあファンボの暴走容認してるどころか指示してるからな
超絶狂ってる
>こいつら企業なんだよな
ゲートキーパー事件ってのがありまして・・・
そういえばBO3もストーリー付きのPS4版とオンライン専用のPS3版で出してたな
A Plague Tale: RequiemがSwitchでもリリースされてる時点で動かない云々はもう通用しないんだけどな。PS5の日本版は世界で唯一リリースされなかった機種なのであの作品の存在を知らないのかもしれないけど。
ただの負け犬の遠吠え、これを企業トップがやる惨めさよ
ソフト開発が何年か掛かるのはそりゃそうだろとしか
発売未定だらけの某ハードはスケジュールとかなんとかせいってなるが
もしかしたらPS5を一般人が入手できるようになるのに10年かかるかも知れんのにな(笑)。
この言い分が通るならPSは開発が面倒くさすぎて作りたくないと宣言してるベセスダにも文句言えないよね
まさかPSなら違うとでも勘違いしてるんじゃないだろうか
「一番作りやすいハード」って自称してなかったっけ?
Switch次世代機の性能がどの程度かは分からんが、任天堂への技術マウントとかアホらしいな
この件に関して擁護してる人間は本当に苦しそうで笑っちゃうわ
しかもどう見ても苦し紛れなSwitch批判という
“任天堂”と締結なんだよなあ
スイッチしか見えてないんだろうねソニーw
毎度思うけど任天堂コンプ爆発させてる間にsteamに致命傷与えられてることに気が付けよ…
任天堂相手ならビジョンの差で勝った負けたできる可能性あるけどsteamはターゲット層丸かぶりだからマジで根絶やしにされかねんぞ
これ本気でやってんのか?
なんで日本人みてえなスパイト行動してんだよ…
SIEよ、ここまで酷いとは思わなかったぞ
SONYのデジカメにも変な信者が居て、関係ないメーカーのスレにもしゃしゃって来るんだよね。
別メーカーのスレにやって来て、あその機種SONYのセンサー積んでるんだよね、とか言ってくる。
キモいのを生み出すのはSONYって会社の風土じゃないか?他メーカーでは狂信者は余り見ないぞ。