1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z7HhZEKH0
Switch独占
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JPtoh2YFd
ゼノブレ3みたいに決算で恥かくやつ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4zniSe/Ua
そういえば海外では売れたのか?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MyiPHa+N0
惜しい
54,737 Switch ベヨネッタ3
54,522 PS5 クライシス コア -ファイナルファンタジーVII-リユニオン
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GSIeE3s50
>>9
プレステのエースであるFF7様に勝ってるやん
プレステのエースであるFF7様に勝ってるやん
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MsTXw28J0
キャラデザがクソになったからしゃーない
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ffGc6eYX0
そもそも前作が8年前だし、次回作だすの遅すぎなんだよ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/qxZ2C4n0
CMの失敗
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wpoxA2nG0
1ヵ月も待てばQ3の決算来るから分かるやろ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kF0dt8Zy0
>>24
ベヨネッタは消化率4割だぞ
売れ残り含む出荷数でドヤるな
ベヨネッタは消化率4割だぞ
売れ残り含む出荷数でドヤるな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fbc3Benw0
>>25
そもそも5万かそこらしか売れてないゲームの消化率4割なら
出荷も大した数じゃねーわ
そもそも5万かそこらしか売れてないゲームの消化率4割なら
出荷も大した数じゃねーわ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mFffQDPf0
結局クソバカが穏便に解決出来ないのにしゃしゃり出てきたせいだよね
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LskSOgcKM
顔がベルセルクのモズグズ様みたいで可愛くない。
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aJU3MTw30
まぁどこでだしても爆死するだろ
任天堂がなんでこんなものにこだわったのか理解できないね
任天堂がなんでこんなものにこだわったのか理解できないね
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KnzFH4jPd
>>29
コア向けゲームが欲しいだけだろう
任天堂には作れない部分だし
コア向けゲームが欲しいだけだろう
任天堂には作れない部分だし
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:piBg+cfs0
同じ任天堂販売プラチナ開発のアストラルチェインも初週3万強だったけど、
決算で世界売上100万行ってたのが判明したんだよな
プラチナは世界で売れる可能性あるから決算くるまで読めない
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UkqIMD9n0
買わないからな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ViZSNXA/0
発売したら急激に話題なくなったな
実際買った人はどうだったん?
実際買った人はどうだったん?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:piBg+cfs0
・隠しヴァースや血涙集めとか探索要素が多いのに
少し進んだら戻れない箇所が多く探索が自由にできない
・UIがデザインや世界観重視で分かりづらくこなれていない
操作のヘルプとかがギャラリー内にあったり、
ステージセレクトでスキルが強化できなかったり
・ハートのかけらのようなアイテムを4つ手に入れてもその時点で体力が増えず、
スキル画面を開いてからじゃないと体力を増やせなかったり、
クラフトでアイテムを調合するときRスティックをぐるぐるさせられたり
(調合素材アイテムは割と入手するので下手すると百回以上はぐるぐるさせられる)
・シナリオは前作までの関係性を知ってること前提な感じで
キャラクターの説明は本編中で皆無、いきなり出てきて解説もなく会話したり共闘したりする
正直まあ今の日本の売り上げも納得ではある
デーモンスレイブは慣れてくると楽しいし
バトル自体は達成感あるんだけど
全体的にプレイヤーに要求されるカロリーが高くて完全にゲーム初心者を突き放してる
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n+7mh5u60
出すのが遅え
FFドラクエもだけど前作から間が空けば空くほど売上に響くんじゃね
FFドラクエもだけど前作から間が空けば空くほど売上に響くんじゃね
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b2jukZlU0
プラチナだからw
答えなんか一瞬で出る
答えなんか一瞬で出る
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a+3OAlIRM
本当、発売が遅すぎるよね
PS4に出しても龍が如くのポジションすら狙えないよ
PS4に出しても龍が如くのポジションすら狙えないよ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:urL75SEOd
買ったぞ
2の方が面白いが召喚獣は唯一なところはある
ベヨは2が抜けて出来がいいからとりあえずなんかベヨがやりたくなったら2買えばいいと思う
一番面白いのはアスチェなんだけどな
2の方が面白いが召喚獣は唯一なところはある
ベヨは2が抜けて出来がいいからとりあえずなんかベヨがやりたくなったら2買えばいいと思う
一番面白いのはアスチェなんだけどな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LskSOgcKM
任天堂は金出す方針だからまだまだ出るぞ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CdqhWZqMa
ベヨネッタがダイレクトのトリだった時は軽く鬱になった
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b0I6QGvV0
どうせ決算が出たら150万本は売れてそうなもんを煽るなよw
ドラクエトレジャーズは海外さっぱりだから日本の売上が世界売上みたいなもんだがこれは大半は海外売上だからな
ドラクエトレジャーズは海外さっぱりだから日本の売上が世界売上みたいなもんだがこれは大半は海外売上だからな
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GSIeE3s50
とりあえず評価は抜群に良いよな
こういうフォトリアル系のゲームはあまり食指が動かなかったが
あまりに評価が良いので興味を持ったぞ
コメント
また決算で恥をかくのか・・・
まーたこんな意味のないスレ立ててる(呆)
結局ブーメランとなって損するのはKPDなのに
思ったよりは売れなかったな
スマブラに出てたおかげで知名度高そうだから、過去作の売上を大きく塗り替えるかと思ってた
やっぱ前作から期間経ちすぎると良くないんだな
爆死の定義がよくわからんけど概ね前作よりも売れたかどうかじゃないの?
発売からまだ時間が経ってないのにそれを判断するのは早すぎんか?
ベヨネッタがコア向け…?
任天堂の暗い雰囲気のゲーム少ないから、、、
それは只の中二病だな
銃パンパンでもやってろw
>>9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MyiPHa+N0
>>惜しい
>>54,737
>>Switch
>>ベヨネッタ3
>>54,522
>>PS5
>>クライシス
>>コア
>>-ファイナルファンタジーVII-リユニオン
ほーん、爆死、ねぇ?
psはおもうれ!Switchは爆死!
腐ってんなあ
だから基地外はプレステ独占なんだよな
相変わらず買わないな
なんでお前は買わないの
あ、「だが買わぬなすり付けお爺さん」じゃん
バビロンズフォールは売れましたか?
残念ながらたぶん100万超えるw
アストラルチェインーと同じやw
あえてベヨ3の嫌いなところを上げるなら、新キャラがエーペックスとかに出てる間違ったボーイッシュキャラの髪型に似てるところかな
これ謎よな、マジで。
つか1,2大好きでプラチナゲー信者状態の自分ですら
何故か発売日直前にスッと冷めて買ってない。
何か原因があったわけでもないし神谷も好きなんだけど、
謎だわ…
例の声優が難癖付けてきたやつはあったけどな
田中敦子さん一択の自分は問題なかったけど
(ファンボ脳内での予定)
・バビロンズフォールでベヨネッタ3を完膚なきまでに叩き潰す
・バビロンズフォールの大成功&ベヨネッタ3の大爆死の成果を以て、毒ウズラを始めとする親任天堂派をプラチナゲームズから完全放逐する
・SIEがプラチナゲームズを買収、テンセントとの資本提携関係を強制破棄させる
・今後の作品は未来永劫(SIEの倒産まで)PS独占とする
PS5の今年発売されたゲーム全部とその爆死したはずのベヨネッタ3の累計売上に勝てんやろw
>>41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:urL75SEOd
>>買ったぞ
>>2の方が面白いが召喚獣は唯一なところはある
>>ベヨは2が抜けて出来がいいからとりあえずなんかベヨがやりたくなったら2買えばいいと思う
>>一番面白いのはアスチェなんだけどな
自分は評判のよくない町の捜査探索が実は戦闘パートより好き
歴代のアクションゲームの中でも間違いなく最高峰の出来だったぞ
初心者お断りだと思われてるかもしれないけど、実はサポート機能が充実してて下手な人でも気持ちよく遊べるようになってる
逆に上級者は上級者で従来のウィッチタイムやダッチオフセットと今作のデーモンスレイブ併用すると唯一無二の爽快感味わえるからアクション好きなら絶対体験したほうがいいと思うよ
求めていないミニゲームをやらされることが多いとは感じた。
戦闘は間違いなく面白かったけど、普通に魔獣を召喚できる
ようになったからクライマックスのありがたみが薄れたとも
思う。
例の声優関連が響いてるとかあるんかな
そんな事気にしてゲーム買わないってある?
Switchでやってる以上限界はあるてもようやっとるよ
2千円位になれば買うのだが
あのハゲのとこのゲームなんて買わないよ
ヒント:カタチケ
だから決算の数字が出るまでは下手なこと言わない方が良いとゼノブレ3で学ばなかったのかねぇ
まぁ学ぶような生き物ならそもそもファンボーイにならんか
バッドエンドなとこはがっくり来た
ニーアレプリカントですらトゥルー実装したんだから、地獄から二人を取り戻すルート実装してほしい
米Amazonでもストーリーが駄目、ヴィオラの操作つまらんって言われてて、そこの評価は日本と変わんないんだなと思った