ゼルダの新作出て買うかも知れないけど…30FPSってふざけるな

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EFa6+4ur0
XSXでスターフィールド30FPSってなめてんの?

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EFa6+4ur0

60fpsモードもないのSwitch?

レイトレ?
HDR?
VRR 対応?
120Hz未対応?
4K不可?

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i4RG76Uf0
日本語不自由なのかな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EFa6+4ur0
>>3
ポケモン?
1080p?
それとも720p?
XSX 35台?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i4RG76Uf0
>>5
単語を羅列しても何が言いたいのか伝わりませんよ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gUbJooai0
デスクの上にゲーミングモニター置いて見るよりもリビングで画面から離れてゲームやる人のほうが多いから

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nm+nJxEHM
4k120fpsでミニマップ見ながら一生ファストトラベルやっとけ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EFa6+4ur0
>>9
4Kなら億単位の開発費が動くが
1080pのゲームなら500万円〜1000万円ほどだ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q7e0B5G0M

任天堂もswitchの性能に相応しい規模のソフト作れば良いのにね

例えばスカイウォードソードくらいのオブジェクト数で60フレームでブレスオブザワイルド風のゲームを作れば良いのに

ゼルダ無双だって2作品のうち60フレーム出てる初期作の方が評判いいし画もそっちの方が綺麗に見える

おそらく2作目の方は規模を大きくし過ぎてバランスを崩した悪い例だと思う

性能を見て規模を割り切るのは大切だと思うけどね

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:60GxEGLn0
FPSてそんな重要なん? ゼルダやってて30FPSだから不満なんてなかったけどな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:73EMocFDd
PC以外で4K,120fps,レイトレ言ってるのはバカだと思う

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:78IUvEWM0
30フレームの映像なんて見続けたら脳が腐る

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eG9o4Nvp0
ブレワイ2は余計なことしてもっとフレームレート安定しないんじゃないかな
スプラ3とか酷かったし

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eG9o4Nvp0
そりゃゼルダは今の時代なら120フレで遊びたい
ブレワイは森でカメラ動かすとザラザラしすぎて辛いです

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EFa6+4ur0

>>23
4K60fpsで遊んでみたいな

スプラトゥーン3でも
1080pじゃなく
1440pでもなく
4K60fpsとか

今の時代に見合った物を作ってほしい

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:10/6zoQn0
>>33
今の据置ゲームソフトが時代に見合ってないからな
無駄に規模とかデカすぎ、1080p60fpsでいいのでは感がある

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EFa6+4ur0

>>36
正直720p〜1080p程度だと表現出来るものも
物凄く限られてくるし。
1080pとか今の次世代機のハードで言うと、XSSとか言うクソハードでしか遊べない。
1440pが最高設定なので、クオリティーの高いゲームだと1080pに下がったり720pにもなる。

1080pというのは最低基準のゲームじゃないかな?

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F/op94dn0
キャプボ経由で240Hzのモニタに映して補ってるわ
そのままHDMI出力したら30fps以下のゲームは酔いそうになる

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EFa6+4ur0
>>25
女優のAVだと思ったら
ゲイの映像が流れるようなもんだよな
ゲームするってレベルじゃない

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LAkIYiX5M
16k1920fpsでマーカー追ってろアホ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k5etr5HEr
Switchはライトゲーマーばかりだから近距離で画面見ながら集中してやるよりも
ゲーミングモニターよりも画質重視の大型テレビで離れてやる人のほうが多いんじゃない

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1cZCDpz30
24fpsの映画やテレビ番組を観たら能が腐るのか
恐ろしい病気だなー

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:73EMocFDd
PC&Switchマンなんだけど最低でも60fpsは欲しいがSwitchでしか遊べないソフトは30fpsで妥協せざるを得ない

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:leS/XaWz0
無駄な性能搭載しても作られるゲームが見た目もやることも変わらんのじゃ意味はあるのか
全てが溶け合って巨大なUBIが生まれるよー

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c92PWEG40
360fpsなんて実感できる奴いない

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PH7YTSNX0
ネガキャンの時間無駄になりそう

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5ivHbB0F0
そろそろスペックアップした新型が欲しいところ
そこそこのスペックがあればゲーフリみたいに開発力低いところでもフレームレートが安定しやすいはずだし

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/8KD7KZD0
ファンが任天に対して甘いとこあるわな
さすがに「いい加減 新型出せ」の大声を皆であげるべきではなかろうか

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EFa6+4ur0

性能あがれば
PS5
xbox
PC
で発売するマルチタイトルも遊べるだろ
頑なに拒んで、一番ゲームと言うゲームを遊んでいないのはSwitch民だと思うぜ。

こんなん続けてどーすんの?

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wZRrNT6d0

まあ何言ってもその低性能ハードに負けてる時点で

負 け 犬 の 遠 吠 え

 

引用元

コメント

  1. 60fps出ようが120fps出ようが買ってないやつが何言っても無駄だよね…
    いい加減PS5買えよw

  2. >>50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wZRrNT6d0
    >>まあ何言ってもその低性能ハードに負けてる時点で
    >>負 け 犬 の 遠 吠 え

    コレなんだよな

  3. 液体金属が漏れたように頭から何かしらの漏れが酷くなってるな

    • 最初から空なのでセーフ()

  4. こんなの言ってる奴はどうせ買わないし
    なんならSwitch自体持ってないでしょ

    • こいつらの本音は「ゼルダをPS5で出せ」ってだけから
      30fpsとか云々は最初からどうでもいいんだぞ

  5. >>46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/8KD7KZD0
    >>ファンが任天に対して甘いとこあるわな
    >>さすがに「いい加減 新型出せ」の大声を皆であげるべきではなかろうか

    ファンというか普通のプレイヤーが求めてるのは「ゲームソフト」だ

  6. >>46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/8KD7KZD0
    >>ファンが任天に対して甘いとこあるわな
    >>さすがに「いい加減
    >>新型出せ」の大声を皆であげるべきではなかろうか

    ファンでもなんでもないただの酢飯が何ほざいてんの?
    バカじゃないの?

    • そもそも甘いんじゃなくて単に大多数が不満がないだけなんだけどな。
      それを甘いってのは少数派の戯言な
      大体高くても4万円台より高くしたら任天堂の購買層から外れることもわかるだろうにな(わからない)

  7. >>32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:73EMocFDd
    >>PC&Switchマンなんだけど最低でも60fpsは欲しいがSwitchでしか遊べないソフトは30fpsで妥協せざるを得ない

    またswitchもPC持っていないエアプのワンパターン

  8. フレームレートしか明確に優位に立てる部分が無いからって擦りすぎだろ
    30fpsがゴミだって言うならPS4時代の作品全部ゴミ扱いする事になるけどファンボは気にしてないんだろうな

    • と言うかPS5もそれほど出てないタイトルが多い

  9. >>19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:78IUvEWM0
    >>30フレームの映像なんて見続けたら脳が腐る

    元から腐ってるんじゃないの?

    • 普通のテレビがおおよそ30fps、アニメや映画にいたっては24fpsなんだけどな
      あぁそれらを見てきたから脳が腐っちゃったのかアイツら

      おれ普通の脳の持ち主で良かったわ

    • まあ「脳が腐る」なんて言葉、社会で生活してたら絶対に他人に言えない

      ファンボみたいな連中が
      外に出てない、働いてない、人と会話してない人間というのがよく分かるよw

  10. >>16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EFa6+4ur0
    >>>>9
    >>4Kなら億単位の開発費が動くが
    >>1080pのゲームなら500万円〜1000万円ほどだ

    それなりの会社だと1ヶ月1人拘束すると100万くらいかかるのに
    働いたことないからこんなこと言えるのか?

    • 流石にそれはナカイド計算だ…

  11. >>2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EFa6+4ur0
    >>60fpsモードもないのSwitch?
    >>レイトレ?
    >>HDR?
    >>VRR
    >>対応?
    >>120Hz未対応?
    >>4K不可?

    モンハンワールドはPS史上に残る傑作だったはずでは….?

  12. >>19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:78IUvEWM0
    >>30フレームの映像なんて見続けたら脳が腐る

    お前は最初から腐ってるからええやろ
    腐ってるのは性根もやな

  13. グラがー性能がーfpsがー
    何年同じこと言ってんだよw

  14. PS4「うるさい黙れ」
    PS5「うるさい黙れ」

  15. ポルステ5もレイトレなしでも4k60fpsすら無理だろ

    • ボルテス5って読んじゃったよ;;;
      いや、フィリピンで実写化のPVの出来が良かったものでつい。

  16. PS4はほぼ30fpsばかりでしたしPS5でもチェッカーボードで4K60fpsも稀

  17. いよいよ日本語がやばいなファンボーイ

  18. 対戦ゲームでFPSが低かったり安定しないのは困るけど一人用アクションだしなぁ

  19. >>19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:78IUvEWM0
    >>30フレームの映像なんて見続けたら脳が腐る

    だからPSユーザーは脳が腐ったような知能してるんだなw

  20. >>19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:78IUvEWM0
    >>30フレームの映像なんて見続けたら脳が腐る
    じゃあPS4でモンハンワールドできないね

  21. >>23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eG9o4Nvp0
    >>そりゃゼルダは今の時代なら120フレで遊びたい
    >>ブレワイは森でカメラ動かすとザラザラしすぎて辛いです

    100時間やったとしてもコログの森にいる時間なんて数時間だろ
    何が辛いんだよ

  22. >>44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EFa6+4ur0
    >>>>36
    >>正直720p〜1080p程度だと表現出来るものも
    >>物凄く限られてくるし。
    >>1080pとか今の次世代機のハードで言うと、XSSとか言うクソハードでしか遊べない。
    >>1440pが最高設定なので、クオリティーの高いゲームだと1080pに下がったり720pにもなる。
    >>1080pというのは最低基準のゲームじゃないかな?
    PS5が4K余裕みたいな言い方するなよ。あとPS4のゲームのほとんどが720p60fpsか1080p30fpsの二択だろ

  23. なんだろこの、圧倒的な意思伝達能力のなさは…

  24. 芸能人格付けチェックみたいにどっちがどっちかわからないように30と60並べて良い方を当てられるやつがどれだけいるのか

  25. >>16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EFa6+4ur0
    >>>>9
    >>4Kなら億単位の開発費が動くが
    >>1080pのゲームなら500万円〜1000万円ほどだ

    それでも稼げる額が同じなのがゲーム業界
    だからAAAゲー開発が斜陽化してる

    • そもそも売り上げと利益の違いも分からない程度のゴッキーの知能じゃ
      何故そうなってしまうかを理解するどころか考える能力自体がないから言っても無駄よね

タイトルとURLをコピーしました