1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q/4t9gRaM
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fxc6veKDd
偉いな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m+ViUJDp0
優秀やん
逆に最近はSwitchの方で緑茶まみれになってるけど
逆に最近はSwitchの方で緑茶まみれになってるけど
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:05X8hpjG0
貴重な福袋要員が…
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mYKAuwVL0
Switchの緑茶は美味しいからね
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AkTt8uPzM
今週の緑、PS5のカカロットだけなんだよな
それも多分4000ぐらいしか流通してない中でのこれで、来週確実にランク外だから緑のまま消えていく
それも多分4000ぐらいしか流通してない中でのこれで、来週確実にランク外だから緑のまま消えていく
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D/e5wpx80
太鼓とか釣りとか発売週はすんごい真緑で異様な感じだったのが、
もう橙か赤いんでしょ? 数か月で消化するモノを最初にそんな仕入れる必要あるんかいなという疑問もあるけどw
もう橙か赤いんでしょ? 数か月で消化するモノを最初にそんな仕入れる必要あるんかいなという疑問もあるけどw
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fhptYhVOp
>>10
そういうソフトは予約率が非常に低くて一見さんが店頭で買うソフトを決めたりするから店頭に無いと話が始まらない、切らしてはならない
そういうソフトは予約率が非常に低くて一見さんが店頭で買うソフトを決めたりするから店頭に無いと話が始まらない、切らしてはならない
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D/e5wpx80
>>28
切らすのは確かに絶対に厳禁だけど、長く在庫が流通・店舗にあり過ぎるのも倉庫コストに返ってきちゃうしw
任天堂ソフトは最初も以後も常にまっ赤っ赤で倉庫も最小限で助かるわなあそりゃ
切らすのは確かに絶対に厳禁だけど、長く在庫が流通・店舗にあり過ぎるのも倉庫コストに返ってきちゃうしw
任天堂ソフトは最初も以後も常にまっ赤っ赤で倉庫も最小限で助かるわなあそりゃ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OKCY7oiia
売れないから少なくするで
判断が遅い
判断が遅い
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+k0SjkB/0
カカロットが緑茶で死んでるからやっぱり学習できてないのでは
フォースポークンとFF16はどうなるかな
フォースポークンとFF16はどうなるかな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xcju+S7y0
ついにゲオのバイヤー(笑)にも見放されたのか
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hMVyORD6a
流石に小売もPSソフトの発注数を考えるだろうとは思うけど
本当に小売が学習してるかどうかは
フォースポークンやFF16の状況を見てからになりそうだけど
本当に小売が学習してるかどうかは
フォースポークンやFF16の状況を見てからになりそうだけど
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SfwssXunr
カカロットはそもそも母数が少なすぎる
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hHyUlLTSr
PS5はどれだけ本体売ってもソフトの方が売り上げ上がってこない謎ハードになってんな
いい加減タイレシオ1越そうよ
いい加減タイレシオ1越そうよ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GzE8ndzb0
>>19
言うほど謎か?無料ゲーかPSプラスで遊んでるんだろ
言うほど謎か?無料ゲーかPSプラスで遊んでるんだろ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y092GWkoa
ワンピースでこの期待されなさって
バンナムの担当者首くくるのかな
バンナムの担当者首くくるのかな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vZu9K6WGM
>>20
発売までの間にSwitch爆売れしてたんだから、
後発でSwitch版出す位の保身はしてるんじゃねぇの
発売までの間にSwitch爆売れしてたんだから、
後発でSwitch版出す位の保身はしてるんじゃねぇの
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AkTt8uPzM
>>21
元々DQ11Sや途中でポケモンにしばらく移行してた開発なのに
PS5に間に合ってSwitchに間に合わない道理がないんだよね
Switchハブはわざとでしょ
元々DQ11Sや途中でポケモンにしばらく移行してた開発なのに
PS5に間に合ってSwitchに間に合わない道理がないんだよね
Switchハブはわざとでしょ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PgYacrbC0
観客動員数1300万人のタイトルで
出荷10万未満に絞らているとか
ガチで小売PSソフト販売コーナー無くなりそう
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ImKH5gIT0
>>22
ポケモンなんて動員数200万とかだぞ
DP時代は良かったな
ポケモンなんて動員数200万とかだぞ
DP時代は良かったな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jx+YHxPv0
少年ジャンプ系でこれほど糞ダサいフリーの素人が描いたようなジャケ絵は見たことない
フリーイラストの方がまだマシなのそこら中にありそうなレベル
フリーイラストの方がまだマシなのそこら中にありそうなレベル
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1KXhhx/R0
>>24
ブレワイ模倣系の中でも特に酷い気がするわ
ブレワイ模倣系の中でも特に酷い気がするわ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/cCJX8N0r
カカロット…
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D/e5wpx80
まあハイエンド機とPCで一応世界をカバーできるからって尾田を説得したんだろうよ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1lmY/iBdd
天下のワンピースでこの本数でこの消化率www
小売もついにプレステ見限ったようで良かった
まあどうせFFで大失敗するんだろうけど
小売もついにプレステ見限ったようで良かった
まあどうせFFで大失敗するんだろうけど
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F//VwyUW0
誰がどう考えても大失態だけど
この判断下したやつって責任問われないの?
この判断下したやつって責任問われないの?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OKCY7oiia
>>37
出世コースから外れるか左遷させられるけど内部配置なんてつべでしゃしゃってくるような連中しかわからんしな
出世コースから外れるか左遷させられるけど内部配置なんてつべでしゃしゃってくるような連中しかわからんしな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OV5x5337p
対してカカロット…w
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r8H4igbK0
あのゴミ映画本当に100億行ってるのか?
怪しいもんだな
怪しいもんだな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2WSsUfJwp
>>42
少ない信者が何十回も通ってるんだぞ
これマジで
少ない信者が何十回も通ってるんだぞ
これマジで
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IXn4TaGi0
>>42
週替わりで特典配布
しかも種類が複数あって選べないのでコンプするまで通うと青天井
鬼滅やシンエヴァの比ではない
興収記録のためにそこまでやるかという信仰心を試される常軌を逸した特典商法
週替わりで特典配布
しかも種類が複数あって選べないのでコンプするまで通うと青天井
鬼滅やシンエヴァの比ではない
興収記録のためにそこまでやるかという信仰心を試される常軌を逸した特典商法
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J4nRHkPld
去年の秋頃からこんな感じだろ
多分PSは5万前後が発注数の基準かと
機会損失より在庫過多のリスクの方がデカ過ぎるんだろうね
多分PSは5万前後が発注数の基準かと
機会損失より在庫過多のリスクの方がデカ過ぎるんだろうね
コメント
>>26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GzE8ndzb0
>>>>19
>>言うほど謎か?無料ゲーかPSプラスで遊んでるんだろ
PS+会員は減ってるけどな
PS5ユーザーが増える勢いより
PS4ユーザーが減る勢いの方が早いからな
年末にやってたPSplusのセールで多少は増えてるだろうが
どうゆうこと?
赤い部分が売れた割合だから
仕入れすぎたって事じゃないの?
俺も分からん
逆だよ逆
最初から売れない事を理解して仕入を控えたおかげで
売れ残りが少なくて良かったねという話
そうなのかサンクス
小売りから売れない、じわ売れもしないって見切りつけられとる
お上さんの圧力で無理矢理押し込まれてたのが緩くなっただけでは?
プレステのソフトが売れんなんて小売は前から知ってるよ
というか、小売り側の仕入れがこの程度の売れ行きとさほどずれてないってのが
小売りはやっぱ当事者として舞台裏をある程度ちゃんとわかってるんやなとか
そもそも小売りが過剰に押し付けられなくなって良かったねとか
この程度の数しかガチで動かないし求められてもないんやなとか
いろんな意味で趣あるわ
スクエニとかも、最近はswitchに出すゲームで小売に押し込むようになったな
なんだかんだswitchなら値下げすれば売り切れるのはメーカーとしても小売としてもありがたいんだろう
PSはそもそも今にも売り場が消えそうなんで
在庫だの消化だの気にしてられる立場じゃないぞ☆
Switchの緑は緑茶だけど
PSの緑は汚染した池だからな
>PSの緑は汚染した池だからな
もしかして:ヘドロのみずうみ
もしかして:どくどくタワー
ゾンビ汁も追加で
switchのソフトはある程度余裕を持って仕入れないと
むしろ売り切れたときの機会損失があるからな
まぁ一部のサードがやらかすときもあるけど
>少年ジャンプ系でこれほど糞ダサいフリーの素人が描いたようなジャケ絵は見たことない
>フリーイラストの方がまだマシなのそこら中にありそうなレベル
>ブレワイ模倣系の中でも特に酷い気がするわ
CMもそうだが何で作品を活かさないのか
原作物でここまで元を無視してハード色や会社の政治色出てるのかつてないだろ
発注分をしっかり消化してるということはプロジェクトとしてはオッケーか?
ガチのマイナーゲーならともかく
超有名原作題材で5年もかけた企画が合算たったの6万で終わる様な状態は上司に肩叩かれる案件では
小売はOKかもしれんがバンナム的にはまともに開発費回収できないやろうし駄目やろ
現状返品制度がない日本のゲーム会社的には
むしろ実際の売り上げがこの程度だったなら緑ゲージの方がオッケーだよ
小売りに押し付けた数で名目的にも実利的にも●本出荷達成!!ってイキれるし
>>32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D/e5wpx80
>>>>28
>>切らすのは確かに絶対に厳禁だけど、長く在庫が流通・店舗にあり過ぎるのも倉庫コストに返ってきちゃうしw
>>任天堂ソフトは最初も以後も常にまっ赤っ赤で倉庫も最小限で助かるわなあそりゃ
SwitchのパッケージはPSのよりサイズが小さいから同じロット数でも倉庫コストは軽そうだし
なにより抱え込むPSソフトの在庫を減らしてるから問題ないでしょ
>>32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D/e5wpx80
>>>>28
>>切らすのは確かに絶対に厳禁だけど、長く在庫が流通・店舗にあり過ぎるのも倉庫コストに返ってきちゃうしw
>>任天堂ソフトは最初も以後も常にまっ赤っ赤で倉庫も最小限で助かるわなあそりゃ
倉庫のコストのことを言うなら、製造・配送コストのことも考えろよ
再受注・再生産するのもタダじゃないんだぞ
映画を特典目当てで何週もするコアユーザーでさえNoを突きつけるPSのゲーム
どこがコアユーザー向けの商売なんですかね
未だにメーターの残りが市場で売れ残ってる数の示唆だと分からない人が居るんだな
売上と利益の違いすら分からない人らに言っても無駄だろ
聞くはいっときの恥、ええやん。
もう覚えただろうから知ってるふりしてる人より何十倍も偉い
珍しくPSゲーが爆死するのを予見出来てたかw
>>69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IXn4TaGi0
>>>>42
>>週替わりで特典配布
>>しかも種類が複数あって選べないのでコンプするまで通うと青天井
>>鬼滅やシンエヴァの比ではない
>>興収記録のためにそこまでやるかという信仰心を試される常軌を逸した特典商法
種類が複数あって選べないから青天井とかいう調べたら1発でわかる嘘やめろよ
今まで特典色々出してきたけど全部種類ないから
ほんとワンピアンチってどこにでも湧くよな
「お前もゲーセン行くたびに同じゲームやってるだろ」と言われて
わかったようなわからないような
この少なさで売り切ってないってのは天井を低く想定してるにも関わらず未達であるって事だから消化率自慢なんてできる身分じゃないのよ
短いと赤で長いと緑だから色のついてる側が消化率と思ってた逆だったんだな
黒色の方が捌けた率か
仕入れ5万ぐらいなのかな?