識者「スイッチは終わりの始まりが来ている」

識者シリーズ
識者シリーズ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+4xtmJ6cd
未来が無い

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ofy8NLT70
>>1
お前も未来ないやん
どうするの?

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/qGuPTqO0
新しいハードがでなきゃいけない時期
何時までもswichに拘る理由もない

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Stnyad1W0
識者ってだけで笑うんだがwwwwwwwww
自分で書いてて恥ずかしくないのかね

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JYtyDXb70
アメリカ人も本来のCODに戻ったな
ブームはいずれ終わる
今年は欧米で絶大的な人気のホグワーツを皮切りにディアブロスターフィールドと本来の健全なビデオゲームか戻ってきそうだ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b8mKtMiQ0
終わりの始まりどころか増産決めて今年も全力で売りまくり売れまくり確定なんだが
最低でもあと5年は普通にSwitchで戦えるだろアホか

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gGN3Ef0/0

そりゃ毎年言ってりゃそのうち終わるだろうよ

はい次の患者さーん

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D7lR8oZX0
Switchは売れたからもういいんだよ
問題は後継機

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wwq3EX2l0
switchよりも遥かに早く下降し始めたPS5の心配をしてやれよ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A8isIqSG0
>>16
PS5が世界で売れてないから
任天堂は次世代機遅らせてるんだよな
出せない間にスペック上がっていってるよね

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rx7SIlb60
それよかPS5はいつ始まるんだよ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vA/JdmFla
>>17
ps5 を始める前にvitaを始めないと。

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UPhmdcEh0
根拠は?

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mkunnCp+0
売れまくったSwitch本体の余生をどうするのかというのは、任天堂次世代機においても対処すべきポイントだと思う。

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UUXdHj/h0
エンゲージやってみたいけど流石に今更旧ハード買うのは抵抗がある

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g8N32IUN0
来年も同じ事言ってそう

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EjNec1lUd
>>25
終末論者ってそういうもんだよな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HAsREf4V0
識者の予定では2021年までには任天堂はハード止めてソフト屋になってたはずだから

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wNoHZp5X0
前はTwitterとか岡山の自演ブログのコメントを識者扱いしてたけど
そういうソース探すのも面倒になったか

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h+Nt28lCd
いやいい加減終わりの中頃には来てるんだ
他機種がそれでも勝てないだけで

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iLGWTISWr
終わりの始まりが来ている 頭悪いチー牛かな?

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YqocqBSWa
終わりの始まりの始まりの予兆の起こりが発生する予感が去来しそう気がしている

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uhZn33Cj0
生き物は生まれた瞬間から死に向かっているとかそういう話?

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xATYrLyd0
実際ソフトサイクル的にそろそろ新ハードが欲しくはある
マリカとかのハードを牽引し続けるタイトルの新作は流石にもう出ないだろうし

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m1wcBux/0
でも任天堂全体の売上の95%以上がSwitchとSwitchオンラインで占めるから次世代機は出しにくいだろうね

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/SH2y4PZ0

>>41
それなら簡単じゃん
任天堂がIPの新作溜まった時にハード出せばいい

リズ天やガルモとかも次世代機に置いといても問題ないな
ぶつ森スプラゼルダマリオ3D新作が目処着いて製作完了した時でいいということよ
その時にはメトプラも出来てるだろうしモノリスも次のやつお目見えだろうし

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A8isIqSG0
せめて値下げカード切ってからだね

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iNrAZ6Tb0
PS5は始まってすらいないのだが

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x07LlhTV0
堀江ですら掌返したがまだやるつもりなん

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A8isIqSG0
>>48
それが終わりの始まりのポイントw

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5h4BzZy/0
まあスイッチのピークが過ぎてるのは事実だし
それをもって「終わりの始まり」というなら間違ってはないでしょ
「終わりの終わり」が何年後になるのかはわからんけど

 

引用元

コメント

  1. 終わってる奴が言っても説得力がないな

  2. そもそも7年目になるっていうのに終わりが始まりくらい始まるやろ。
    ただ、まだ3,4年Switchの天下だと思いますけどね。
    そのくらい国内のPSが終わりすぎてる

  3. PS5はいつ始まりが来るんですか?

    このコメントへの返信(1)
  4. >>24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UUXdHj/h0
    >>エンゲージやってみたいけど流石に今更旧ハード買うのは抵抗がある

    >>FEエンゲージ、シナリオがifより酷い
    >>463名無しさん必死だな2023/01/22(日) 05:53:50.49ID:UUXdHj/h0
    >>テキストは暗夜より酷い
    >>展開が酷いとかじゃなく気持ち悪い

    買ってないのか遊んでるのかどっちだよ…

    このコメントへの返信(3)
  5. ファンボーイの成りすましはいつも雑なので…

  6. switchの事はいいから自分とPSの将来だけを心配しとけや

  7. >>25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g8N32IUN0
    >>来年も同じ事言ってそう

    むしろ毎年言ってる

    このコメントへの返信(1)
  8. さすがにバッテリーの都合上そろそろプレイに支障が出るから買い換えたい

    このコメントへの返信(1)
  9. 自称識者があれこれ吹聴するから、頭の悪い経営者が真に受けて
    ゲームに関わらず日本の産業がここまで衰退したんじゃないのかよ。

    気づいたらどこもかしこも外資だらけじゃねーか。

    このコメントへの返信(1)
  10. ライフサイクル10年として序盤中盤終盤にわけるともう終盤の始まりなのは確か
    でも年数的にそうってだけで一強突っ走ってるのも確か

    このコメントへの返信(2)
  11. 終わりを予言してる俺カッケー!!

  12. 識者言いながらリンクすら貼らないとか…

    このコメントへの返信(1)
  13. まずピークが来る気配が無いからな
    かなり異例のハードではある

    このコメントへの返信(1)
  14. Switchが発表された時から毎日言ってる

  15. 驚かないでくださいね
    実は2〜3年前から始まってたんですよ
    でも、識者は始まってないと言い続けるんですよ

  16. 後継機出すにしてもSwitchそのままの性能向上版にしてほしいと思ってる程度には気に入ってるわ
    Wiiとかはリモコンのせいでやりづらかったから下手に変な機能がつくのは怖い

    このコメントへの返信(1)
  17. 一億台売れて成熟した環境になったからサードのソフトが増えるんじゃね。

    このコメントへの返信(2)
  18. ヒント;オンギ

  19. つーか今思うとゼルダとマリオオデッセイ揃えて出したロンチがピークで、その勢い保ったまま今まで突っ走ってきた様な気がしないでもない。
    最初から勢いハンパなかったよね。本体争奪戦になってたの発売から一年くらい続いたし

  20. 2年目くらいからずっと言ってるよね。〇〇でたらもう弾がないって

  21. 動画で見てるんだろうよ

  22. 有機EL版「俺をお探し?」

  23. それも本末転倒で
    そもそも経営者が頭悪い時点でダメなのではないでしょうか?

  24. 任天堂はそんなソニーみたいなつまらないハード出さないと思うよw

  25. PS9に記憶改竄されてるんやぞ

  26. 実際そろそろ終わりに向かいはじめる頃合いではあるよな
    未だに勢いが強すぎる上に周りが勝手に転けてるせいでそうは見えないけどさ
    もう6年目だろ?
    人間でいえば定年のあたりじゃないか

  27. ソフトもない無の状態の置物を誰が買うの?

  28. まあコロナが後押しして結果的に予想以上に売れたのはあるだろうけど、その結果普段やらなかったけどゲームって面白いなって人も確実に増えただろうしな
    こういう時に手軽に買える値段だったのは大きいわ

  29. その終わりが見えているSwitchに何やっても勝てない2~3年目の若いゲームハードがあるらしいぞ
    一体何ステーションなんだろうな

  30. 「リンクは敵だー!」

タイトルとURLをコピーしました