【悲報】『FEエンゲージ』、11歳幼女と結婚できるキモオタゲーだったwwwwww

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PSmJZCcM0

『ファイアーエムブレム エンゲージ』11歳少女に結婚指輪を渡すシーンが海外で物議! 英語版はセリフが変更される始末に…
・『FEエンゲージ』ではキャラ同士の結婚や恋愛要素が描かれる

・11歳少女アンナにも約束の指輪を渡し「大切な人」にすることが可能なのだが、
この部分のセリフが海外版では”修正”されていることが判明

・日本語版ではアンナが恋愛を匂わす表現を使っていたが、海外版では恋人というセリフは一切出てこず、
仕事上の仲間として大切なものを交換し合うという描写に留まった。これを原作改悪だと抗議する人がいる一方、
未成年者との恋愛を絡めた描写に嫌悪感を覚える人もおり、賛否両論となっている

<海外の反応>
任天堂は11歳少女に手を出そうとする大人の描写を許してるのか?w
幼女と結婚できず怒り散らすお前らwwww
18歳未満はNOタッチ!
実は11歳じゃなくて1011歳のドラゴンとかなんでしょ?でしょ??
日本が何を考えてるのか正直分からん
こういう形での原作変更はウェルカムですわ
http://yurukuyaru.com/archives/89880339.html

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:23n0t3u6a
ふおおおおおお

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ySjuh2r0
ファンタジー全開なフィクションに現実要素持ち込む海外の悪いところ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bJG42T5Ya
多様性を認めろ差別主義者の問題児ンが

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UWGlM+HA0
ゲームの設定を実世界と結びつけて批判するのって控えめに行って頭おかしいよね

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pxj5ftPj0
っこれ日本語を理解できない外人の勘違いなんだけどな
ifにも似たような事があったんだよなあ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LZNmHYdGp
なんでダメやねん

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fkmnshEEM
しないから関係無いな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nKqt9al90
switchから露骨になったけど絵見ればどの客向けか分かるでしょ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tK4cHVRt0
平均寿命が30歳ぐらいの世界なんか?

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ARRz3p+x0
>>13
戦争ばっかだから人間の寿命なんて短いだろうな
戦国時代の日本なんて30生きればいい歳で、10未満で結婚、世継ぎなんてザラだからな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fH8SLF8pa
性セスリーンも見た目は幼女だったから…

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uIHA7+vl0
中世ファンタジーを現代価値観で批判するバカw

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tmt/D5IT0
お、加賀藩主前田利家をdis るか?
NHKで大河ドラマの題材にもなってなかったっけ?

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UKBjD6vPd

>>20
嫁さん12歳で子供産んでるんだっけ?

その後も何人か産んでたよな。

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NJ174CNDr
>>46
確か9人

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NBswYNF30
神ゲーじゃん買ってくる

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wpm3tFFD0
日本に生まれて良かったーーーーーーーーーー!!!!

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dDrutQKH0
ポリコレに洗脳されすぎたんだ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Es4rMaKT0
分かったからペルソナ5で双子を恋人に出来るようにしろ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DQeY/f32d
>>25

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S0sVEQRL0
ちなみにペルソナでは年上の女と一夜を過ごすことに発狂してる人もいましたね ジョーカー未成年なんで(´・ω・`)

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qffDmzIm0
FEって元々実妹と結婚できたりするゲームだからなぁ
そういや聖戦のデューって当時何歳だったんだろ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pJSalfh30
ドラゴンズドグマはじいさんばあさんから小学生位の子供男女問わず結婚できるからな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ta3EhkZNr
聖戦リメイクの布石だろ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N+CTn2rdr
ハラカミキモオタによるキチゲ解放w

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c1lCfl500
安心して、今年はゼルダが出る

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RFzS694hM
FEはキモオタ要素切らずに33年続いたか

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IOVKLzWz0
マジかよ買うわ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CTyrNk5WM
エンブヒムなんだからそっち方面に全振りになるのは当然だろ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R78p0ukM0
カップリングゲーだからな

 

引用元

コメント

  1. 現実と創作シナリオが、ごちゃごちゃになってるね
    かわいそう

  2. FFに黒人は何ででないのかって聞いた海外はやっぱり違うな
    ポリコレに汚染され過ぎてどんどん作品死んでいってるやん

    このコメントへの返信(2)
  3. きっしょwやっぱ任天堂ファンってロリコン好きが多いわけ?

    このコメントへの返信(3)
  4. 君現実と創作を混同する人?
    老人にもなってそれはもう病気だよ
    あっファンボは元から病気だったねごめんね

    このコメントへの返信(2)
  5. 何を今更感
    サナキ(10歳)にウェディングドレスとか着せてたろ
    あと年齢不詳だけどデューとか(本人は子供じゃないと言ってたけど)
    リンとかロイも15歳だな

    このコメントへの返信(1)
  6. 現実だろうと創作だろうと気持ち悪いものは気持ち悪いんが?
    そもそも人を病気っていうのはよくないと思うけどw
    ていうかそれが病気だったらロリコンが好きなのもよっぽど病気だけれどもねw

    このコメントへの返信(5)
  7. 誰でも自分が11歳くらいの頃は好みの年上の異性となら結婚してやっても良いかもと思ったことあるだろうに
    それが叶うのがファンタジーの世界でありフィクションの世界
    昔話の王子様とお姫様の話に年齢がどうとかめんどくさい話は出てこない、単純に無粋だから
    11歳で恋仲になってもそういう世界観(もん)だと受け入れるのが現実と非現実の区別が出来てる人間だろう

    このコメントへの返信(1)
  8. >>27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qffDmzIm0
    >>FEって元々実妹と結婚できたりするゲームだからなぁ

    流石にそれは出来ない気がするが…
    ユリアとは、妹と知らずに(しかもバグ利用して)恋人になれるが結婚できないし
    エイリークは兄貴EDはあるけど結婚しない
    唯一、サクラとは結婚できるけど、結婚した瞬間に義理の妹と発覚する

    このコメントへの返信(3)
  9. その場で結婚するのか、指輪を渡して数年後に結婚するのかで印象は変わるかな?
    実際に本編でどういう描写なのかはやってみないと何とも言えないな。
    まあ、そもそも11歳に指輪を渡すなと言われたら、それまでだがw

    このコメントへの返信(1)
  10. 結局は言葉の壁だと思う

  11. その世界でどうの~って言い訳は、選択してるのは現実のプレイヤーって時点で成立しとらんからな。
    現実的にアウトはアウト。

    このコメントへの返信(4)
  12. 相手を気持ち悪いと嘲笑する癖に「人を病気扱いするのは良くないよ〜」って
    また随分と都合のいい頭をお持ちで

  13. まずロリコンという日本語もよく分かってないのによくもまぁ…

  14. ナミでしこってるほうがやばいぞ

  15. それ原神シコ勢にブーメランじゃね?

  16. 人道的、倫理的にアウトだからゲームだろうとダメ!!!!!!!!!!

    と鼻息荒くしてる人達は人公が鉄砲パンパンゲーも同じこと言うんか?

    このコメントへの返信(1)
  17. むしろ昔話の方が色々とひどいぞ
    白雪姫は原作のグリム童話では7歳(ちなみにディズニー版は14歳)
    王子との結婚はもちろん、実の親の王と寝てる描写まである

    このコメントへの返信(2)
  18. 手を出した描写があるとかならともかく、こんなの許嫁と変わらんやん

  19. 1000年寝てましたから始まった時点で同年代あてがうのは無理なの決まり切ってるだろ

    このコメントへの返信(1)
  20. ロリコンが好きなんてどんな特殊性癖だよw
    そりゃ病気と言われてもしょうがないわw

    このコメントへの返信(2)
  21. PSN副社長が15歳の少年を買春
    現実はこれ

  22. >>14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fH8SLF8pa
    >>性セスリーンも見た目は幼女だったから…

    なんなら結婚相手によってはゲーム内と同じ容姿で母になってるよね
    リンハルト爆発しろ

  23. 銃で人殺しまくってるゲームあるけど当然お前敵にアウトだよな

  24. 創作と現実の区別がつかない方が問題あるのでは?

  25. プレイヤーは物語の展開を選択してるんだぞ
    いつから主人公は自分だと錯覚した?

  26. 犯罪メインのGTAとかPAYDAYが許されてるのがまったくわからない

  27. 中世ヨーロッパには白い結婚(性交渉無し)なんてのがあったんだからそっちに持って行けば良かったのに

    このコメントへの返信(1)
  28. さすが原神のロリキャラでシコってるファンボくんは言うことが違うw

  29. ロリコン汚っさんみたいなのが好きなんだろw
    まんまファンボの事だけどなw

  30. ならお前の理論なら殺害描写のあるゲームやエロいゲームは全部アウトになるなw
    あれれ〜?PS5からゲームがなくなっちゃったぞ?w

  31. 11歳の少女が戦争の最前線に立ってる世界に現代の倫理観を持ち込んでどうする
    てか明日死ぬかもしれない11歳の女の子が大人に混じって仕事と割り切って戦争している方がよっぽど残酷だと思うが

  32. >ロリコンが好きなのもよっぽど病気だけれどもねw

    “ロリコン好き”を病気ということはゲイを病気呼ばわりすることにつながるのではないだろうか?

  33. 一つ確実なのはこれによりファンボのコンプが益々激しくなるって事だな
    実際に拗らせた奴が早速コメ欄に湧いて発狂してるしw
    ファンボが本当に欲しいのはゼノブレやFEの様なゲームだもんなぁ

  34. オレはアイビーとユナカとクロエの中から誰を選ぶかで悩んでるなぁ

    このコメントへの返信(1)
  35. こうやって自分でゲームの表現の範囲を狭めていった結果、マニアにしかウケないゲームばっかりになりました。
    PrayStationそのもの。感慨深いわ。

  36. 自演くん2号ってまだ粘着してんのかよ

    このコメントへの返信(1)
  37. 多様性ガーって言う人ほど他の多様性は認めない。
    差別ガーって言う人ほど他の差別は認めない。いつものパターン。
    個別の内容中身ではなく、人や団体の好き嫌いで判断してるだけ。

  38. 偽装結婚(ぎそうけっこん、仏: mariage blanc マリアージュ・ブラン[注釈 1])は、一般的に結婚の実態を伴わない結婚とされる。

    注釈1 フランス語の表現であり「白い(=空白の)結婚」という意味。英語でもフランス語表現をそのまま用いてmariage blancと呼ぶ

    ん?

    このコメントへの返信(1)
  39. >>20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tmt/D5IT0
    >>お、加賀藩主前田利家をdis
    >>るか?
    >>NHKで大河ドラマの題材にもなってなかったっけ?

    まあ前田利家は当時基準にしても嫁さん若すぎだけどね…

    このコメントへの返信(1)
  40. いやアンナやんけ・・・・・・

    このコメントへの返信(2)
  41. わかる

    わかる

  42. そんなん聞いてたのか?
    FF13で何か適当にぶっ込みました感のサッズがいたのは何でかと思ったら

  43. ここに来るファンボって何故かロリコン好きが~って言うよね
    同一人物かもしれんけど…

    このコメントへの返信(1)
  44. むしろIDで散々馬鹿にされてから逆恨みで発狂して余計粘着してるぞ

    このコメントへの返信(2)
  45. まあデューは見た目よりは年齢上なんやろ
    少なくともオイフェやシャナンよりは上なのは確定で、そのボーダーが子作りセクロスの可否に直結してるとみなすべきや

  46. 日本語が良くわからないとロリコンが何の略で何を指してるかはわかりにくいだろうしね
    日本語表記するときにあらゆる語が全部A+Bの複合語になりがち(ロリコン自体が元々は複合語なんだけどそう言うことは意味や用法自体をわかってないからロリコン+好きにこの場合なってる)

  47. 実妹とやっちまったのはアルヴィスだけで、作中ハッキリ知らなかったとはいえ禁忌で許さないと描写されてるよな

  48. つーても主人公がそもそも人外でかなりの年齢だから10年20年待つの誤差なんよ

  49. それそれ
    他作品も1000歳超え幼女とかいる界隈だし

  50. つか妊娠させたのが早すぎて信長直々に「何考えとんじゃ!」とお叱り受けた
    結婚自体はまああり得た年齢

  51. 史実が元ネタのコーエー三国志なんかシリーズによっては15歳と結婚して行為して子供までできるぞ

    このコメントへの返信(1)
  52. 中世ヨーロッパではキリスト教が強くて離婚出来ないから政略結婚の際に性交渉をしない事で正式な夫婦ではないとして離婚し易い白い結婚をさせたりした
    ルクレツィア・ボルジアが有名だね
    側からは清い結婚に見えるけど今だと意味も知られちゃってるからあんまりいい例えじゃ無かったね

    このコメントへの返信(1)
  53. 地獄絵図で草

  54. いまさら言いつくろっても無知を晒した後じゃ手遅れだろ

    このコメントへの返信(1)
  55. 馬鹿にされてるのは主に書き込んだ内容の方なのになぁ…(ナミシコとかiOS弟とか)

  56. やりたいことが出来ないPSって最低だ!シリーズ

  57. アンナさんは母であり姉であり妹であり嫁でもあるんやな

  58. バレット「…」

  59. ハプスブルク家「ぜんぜんひどないよ?」

    このコメントへの返信(1)
  60. 十分狙ってるなw
    昔の少女漫画とかでよく見たネタ

  61. 歳出すから騒がれるんよ
    800歳くらいにしとけば問題ない

  62. ドラマや映画に言ってる奴が同じように言うなら主張を理解できるんだけど、結局はゲームだけ文句つけたいだけだろ。と思われてるからダメなんや。

  63. 多様性認めろって言うとロリコンやショタコンも認めなきゃ多様性にならんのでは…?それらは除外除外するなら多様性とか嘘やんになるし

  64. 普通に11歳と結婚できる国だってあるんだからヘイトスピーチなのでは?

  65. 日本にも平安時代というはるか昔に源氏物語というお話があってだな…

    このコメントへの返信(1)
  66. 前田利家「だよねー」

  67. やりたいことできるって最高だ、ってのはプレステのCMだったよね?

    このコメントへの返信(1)
  68. ごめん間違えてた

    できない子とできるって、最高だ

    このコメントへの返信(1)
  69. 取り繕うも何も最初の返信での意味も知ってるから中世ヨーロッパって付けたんだけどな
    wikiからコピペしたみたいだけど現代の事だけで中世の事一切書いてないし…
    手を出さない+向こうの文化って事で批判も少なくなるんじゃないかと思っただけなんだよ

  70. こういうことやれるから任天堂は支持され続ける

  71. ゲーム内の世界で
    現実世界のような 1年経つ=1つ歳を取る が成り立つとは限らないんじゃないの?
    2年で1歳かもしれん

  72. 聖戦もデューやコープルと恋愛してるし

  73. なんかアンナが11歳とか言われても???って感じがする
    作中の肉体年齢は11歳としても精神は疑わしいと思ってしまうなどうしても

    このコメントへの返信(1)
  74. 誤変換でエロっぽくなってるな

  75. 確か、クロードとシルヴィアが兄妹説はあるね。

  76. 近親婚で全滅した家のいうことは違うな

  77. 14歳まで我慢したのでセーフ?

  78. 公式曰く、全部別人設定だから…

タイトルとURLをコピーしました